小腹が空いた時の選択が「丸亀」から「きらく」さんに変更?(^^♪ : いろり庵きらく 北浦和店

予算:
定休日
日曜日、祝日

この口コミは、Dronさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.2

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.0
2023/03訪問4回目

3.3

  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.0
~¥9991人

小腹が空いた時の選択が「丸亀」から「きらく」さんに変更?(^^♪

2023-03-29-14:35 お八つ(^^♪

出張がない日々は退廃的ランチ難民となってしまう爺。
加齢と共にパッションや根気がなくなり楽しみも薄れていく。
囲碁三昧と思っていたのに、その気にならない。
そんな虚無的な日々を過ごしている。
これはこれで過渡期と思い受容はしている。
定年を過ぎたのに未だ「嘱託勤務」という宙ぶらりんな日々を過ごしていることに起因しているのだろうか?

さてさて、無聊な日々のお八つに選んだのは「おそば」。
お八つ時に営業しているお蕎麦屋さんは「未だ少ない」。

博多や関西では「たこ焼き」や「イカ焼き」。
若ければ「ドーナツ」、「クレープ」などをチョイスできるのだが、肥満気味で血圧高めの現在は選択肢が狭い。

正直、おむすびとプロテインドリンクで十分なのだが、食べログ魂( *´艸`)が「何か食べろ」と。
今日の犠牲者は「きらく」さん。
ほぼ完食しないのだから、「申し訳ない」。

カロリーを抑えるため、「わかめそば」を。
この蕎麦も「麺」と「ツユ」を残してしまうのですから、「申し訳ない」。
生まれてから長年「ご飯は一粒も残すな」を信条に生きて来たのに、最近は小盛のご飯も残してしまう情けなさ。

ここ最近の努力の甲斐もあって、「健康診断」はほぼ「良」。
課題はちょい高めの血圧が「140」程度と、BMIがちょい高め位。
腫瘍マーカーも各種問題なし。
ただ、ドライマウスが発症して約五年。これが問題だ。

明日の今頃は京都か大阪。
約二週間の半年に一度の長期「出稼ぎ」へ。
これを楽しもう♪

  • いろり庵きらく -
  • いろり庵きらく -
  • いろり庵きらく -
  • {"count_target":".js-result-Review-158592512 .js-count","target":".js-like-button-Review-158592512","content_type":"Review","content_id":158592512,"voted_flag":null,"count":125,"user_status":"","blocked":false}
2023/03訪問3回目

3.3

  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.0
~¥9991人

さいたま市;今日は美味しく感じた一杯でした♪

2023-03-15-12:59 食す

金魚さんの行列におののき、西口へ。
今日もさっぱり、あっさり、少々蕎麦を。

JR東日本の連結子会社「日本レストランエンタプライズ」の店舗さん。
何度も来ていますが、今日は何故か美味しく感じたのでした♪

アサリのかき揚げ蕎麦にしたのですが、ここの丼とかき揚げとツユのバランスが悪く満足感が低い経験があります。
丼が小さいのでしょうか??
狭っ苦しい感じなのです。
汁を少し多めに注いでくれたら解消しそうなのですが・・・・。

この日の「アサリのかき揚げ」、これ失敗でした。
普通のかき揚げより+100円なのですが、「アサリが小さく」アサリ感が乏しい一杯でした。
ただ、揚げ方が悪かったからなのか?? ツユにたっぷり油が溶け込んでツユが旨く感じれたのでした。

しかも、前回まで「冷凍麺」と思っていたのですが、「星が入っている生麺」でした。
次回はざるかセイロで試してみたいものです。

因みに東口の「名代富士そば」さんは押し出し式です(^^♪

  • いろり庵きらく - アサリかき揚げ天そば@580

    アサリかき揚げ天そば@580

  • いろり庵きらく -
  • いろり庵きらく -
  • いろり庵きらく -
  • {"count_target":".js-result-Review-157776272 .js-count","target":".js-like-button-Review-157776272","content_type":"Review","content_id":157776272,"voted_flag":null,"count":153,"user_status":"","blocked":false}
2021/11訪問2回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.2
~¥9991人

さいたま;お出かけの夜は作りたくないと物申す~~

2021-11-18:55 食す

乗り換え駅で「何食べて帰る???」と宣う。
私は迷わず「そば」。

と言うことで最寄り駅「北浦和駅」に到着です。
そう、この日は珍しく電車移動日。
「昼から飲みたいから電車に!!」した私はシッカリランチでビールと日本酒を戴きました。
その後散歩その他でお別れの時と。
自宅まで約1.5時間、距離にして85km程あります。

駅舎にあるJRグループが運営する「いろり庵きらく」さんです。
過去幾度も利用し、裏切られたりもしています。
裏切られた理由?? それは若干営業時間場短いこと。
この日は9時までの営業でした。

入ってすぐの食券機、何気に「かき揚げそば」をポチっとしてもらった後、気づきます。
ゲソかき揚げ天」があることに!
ゲソ天大好き人間ですから、変更を希望して現金を渡します。
確か、90円追加。(合計580?)

この時点で私のスマホはバッテリー切れ、連れ合いのアンドロイドでの撮影。
食券機が撮れていなかったようで、残念。

コチラはセルフ。ワンオペです。
呼び出されて、胡麻、唐辛子などをかけて自分のカウンターに運びます。

海苔がかわゆい♪
冷凍めんですが、ふわふわ麺より旨いです。
昨今の冷凍麺の進化は素晴らしいと思います。

問題の「ゲソかき揚げ」さんは??
当然、揚げたてではありません。
かき揚げ天の上にゲソが根付きのまま3本載せられて揚げてあるタイプです。

ツユが程よく甘く、出汁感もそこそこ。
胡麻が利いてなんだか嬉しくなるくらい美味しく感じました。
ゲソ天はやっぱ、蕎麦やうどんに合いますね~~~。

ご馳走様でした(^^♪

  • いろり庵きらく - ゲソ天かき揚げ蕎麦

    ゲソ天かき揚げ蕎麦

  • いろり庵きらく -
  • いろり庵きらく -
  • {"count_target":".js-result-Review-135436398 .js-count","target":".js-like-button-Review-135436398","content_type":"Review","content_id":135436398,"voted_flag":null,"count":103,"user_status":"","blocked":false}
2016/08訪問1回目

3.1

  • 料理・味3.1
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.0
~¥9991人

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

JRグループさん運営の「駅そば」屋さんです。

2016-08-13 17.57.03 食す

北浦和駅西口1Fの一角に長年ある「蕎麦屋」コーナー。
ここ30年で4店舗目か?

今回は、JRグループ?、日本食堂グループ?の運営らしい。

そのためか、見かけ、雰囲気は、「良い」

キャッチや、垂れ幕も食欲をそそります。
電車通勤時であればもっと早めに利用していたのでしょうが・・・・(^ν^)

この日は日本橋で家族の集いがあり、電車で帰宅。
夕食の準備の手間を省くための利用です。

「駅そば」があるのは助かります。
還暦を過ぎると、夜でも「さらっと」終えたい日が多いのです。

閑話休題;
エビスビールとお願いしないと、エビスビールはでないようで、残念。

「鱧」に魅かれて発注しましたが、業務用の「鱧」のようで、鱧と感じない鱧でした(´Д`)

ちょっと、食べたいときに便利な一軒です。
以前のお店では「ちょっと一杯」って感じで利用していましたが、こちらのお店は如何かしらん・・・?

  • いろり庵きらく - 鱧天そば

    鱧天そば

  • いろり庵きらく -
  • いろり庵きらく -
  • いろり庵きらく -
  • いろり庵きらく -
  • いろり庵きらく -
  • いろり庵きらく -
  • いろり庵きらく -
  • {"count_target":".js-result-Review-53647129 .js-count","target":".js-like-button-Review-53647129","content_type":"Review","content_id":53647129,"voted_flag":null,"count":113,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Dronさんの他のお店の口コミ

Dronさんの口コミ一覧(3162件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
いろり庵きらく 北浦和店
ジャンル そば
お問い合わせ

048-832-8449

予約可否

予約不可

住所

埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-3-5

交通手段

北浦和駅から23m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 07:00 - 22:00
    • 07:00 - 21:00
  • 日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

席・設備

席数

21席

(カウンター席、テーブル席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

https://foods.jr-cross.co.jp/kiraku/

関連店舗情報 いろり庵きらくの店舗一覧を見る
初投稿者

DronDron(1315)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

浦和×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 分上野藪 かねこ - 料理写真:

    分上野藪 かねこ (そば、うどん、日本酒バー)

    3.72

  • 2 庵 浮雨 - 料理写真:

    庵 浮雨 (そば、居酒屋、ダイニングバー)

    3.61

  • 3 西むら - 料理写真:店主が苦労してたどり着いたかけつゆ。最後の一滴まで召し上がれ。

    西むら (そば)

    3.60

  • 4 あじめん - 内観写真:

    あじめん 北浦和店 (うどん、そば、居酒屋)

    3.57

  • 5 そば季寄せ 楽庵 - 料理写真:サービスランチA 大盛り 1050円

    そば季寄せ 楽庵 (そば)

    3.53

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ