煮干ラーメン…♪ : 幸楽苑 さいたま大戸店

この口コミは、ちょぱたそさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

煮干ラーメン…♪

ちょぱです♪

「今日は煮干の腹。とは言え、川むらさんは定休日」

最近では、仕込みにお店に大将が居る時は、ランチだけやってたりする。

「Twitter…おっと、エックス!をチェック」

『本日は定休日です。また火曜日からよろしくお願いします』

大将のツイート…あっ!ポスト!

…わざとらしく、エックスと言い直してますが、ええ、13年もTwitterって言うものと付き合ってるので、今更…ね?

「そんなツイートがあり、煮干難民に…」

★★★

あー、幸楽苑の煮干ラーメン…

「大手が煮干高騰の中、繰り出してきた煮干ラーメン」

色々思う所があるが、啜らずしては何も言えない…

幸楽苑へ向かいます。

★★★

さいたま大戸店…久しぶりだ。

昔、営業してた頃はよく来た店舗。

こちらもタッチパネル式に。

では…

✔︎煮干ラーメン 餃子セット 890円

「安すぎる…因みに煮干ラーメン単品で690円という破格…」

さて、どんな一杯が出てくるのか?

★★★

着丼❣️

「ふわっと煮干の香り」

スープはさほどざらついてはいない。

ひと口飲む。

「あ〜なるほど!」

旨いっちゃ旨い。

「しかしながら、数多の煮干屋さんとはベクトルが違う」

ベースは幸楽苑の看板、中華そばだ。

「煮干はあくまで、エッセンス」

麺もいつとの多可水麺だし、特段、煮干屋のパツン麺や和え玉などを意識した作りではない。

「住み分けはやってるって事か…」

★★★

僕はチェーン店だからと言って、無条件に酷評はしないたち。

「旨いものは、旨いのだ」

しかしながら、この煮干高騰時代に大手が「煮干ラーメン」を繰り出したのには、些か疑問を感じた。

なので、本日、啜った訳だが…

「こいつは、川むらさんや伊藤などの、所謂、ザ・煮干そばとは全然違う代物」

先述したが、中華そばの煮干風味だ。

「幸楽苑の規模でセントラルキッチンの煮干ラーメンを作るにあたり、どんな煮干をどれだけ使用するのかは知らん」

煮干と言う食材は、何もラーメンだけに限った需要である物でもないし。

川むらの大将も言ってた。

『色んな事情が絡まって、超高騰しているみたいっす』

★★★

幸楽苑…

「らしさ、を貫いた煮干ラーメン」

690円で提供するのに、どれだけ苦労があったのか?

「決して、病みつきになるレベルのラーメンではない…が、万人受けする煮干ラーメンは完成していると感じた」

ニボラーはお気に入りのお店で啜るべき。

チェーン店の煮干は、やはりベクトルが違った。
ある意味、一安心。

「しかしながら、幸楽苑の餃子の旨さは何なのだろう?激ウマ過ぎて、冷凍だと言うことなど、どうでも良くなる…」

  • 幸楽苑 - 煮干ラーメン…♪努力のすえが窺える一杯。

    煮干ラーメン…♪努力のすえが窺える一杯。

  • 幸楽苑 - 中華そばがベースを担い、煮干が深みを与えてる、そんなスープ。

    中華そばがベースを担い、煮干が深みを与えてる、そんなスープ。

  • 幸楽苑 - 麺はいつもの多可水麺。ニボニボしてるスープには合わないだろうが、幸楽苑の煮干スープなら、この麺で正解かと。

    麺はいつもの多可水麺。ニボニボしてるスープには合わないだろうが、幸楽苑の煮干スープなら、この麺で正解かと。

  • 幸楽苑 - 餃子はいつ食っても旨い❗️セントラルキッチンの冷凍だと理解しているが、旨い。冷凍技術の発展を感じる…

    餃子はいつ食っても旨い❗️セントラルキッチンの冷凍だと理解しているが、旨い。冷凍技術の発展を感じる…

  • 幸楽苑 - 危うく、完飲する所だった… 後引くスープ。これはこれで旨い煮干ラーメンでしたね。もっとも、好みを聞かれれば即座に「川むら」と答えますが…

    危うく、完飲する所だった… 後引くスープ。これはこれで旨い煮干ラーメンでしたね。もっとも、好みを聞かれれば即座に「川むら」と答えますが…

  • {"count_target":".js-result-Review-167811135 .js-count","target":".js-like-button-Review-167811135","content_type":"Review","content_id":167811135,"voted_flag":null,"count":39,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ちょぱたそ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ちょぱたそさんの他のお店の口コミ

ちょぱたそさんの口コミ一覧(612件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
幸楽苑 さいたま大戸店
ジャンル ラーメン、つけ麺
お問い合わせ

048-814-0555

予約可否

予約不可

住所

埼玉県さいたま市中央区大戸3-15-24

交通手段

JR南与野駅より、徒歩約14分

南与野駅から727m

営業時間
    • 10:00 - 21:00

      L.O. 20:45

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX)

電子マネー可

席・設備

席数

(カウンター席、テーブル席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

メニュー

ドリンク

カクテルあり

料理

朝食・モーニングあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

お子様メニューあり

ホームページ

https://www.kourakuen.co.jp

公式アカウント
オープン日

2011年12月5日

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

関連店舗情報 幸楽苑の店舗一覧を見る
初投稿者

sususumotisususumoti(96)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

浦和×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 らーめん かねかつ - 料理写真:

    らーめん かねかつ (ラーメン、つけ麺)

    3.91

  • 2 麺処 はら田 - 料理写真:

    麺処 はら田 (ラーメン、つけ麺)

    3.73

  • 3 柳麺 呉田 - 料理写真:ざるチャーシューつけ麺

    柳麺 呉田 (ラーメン、つけ麺)

    3.70

  • 4 佐野ラ-メン たかの - 料理写真:ワンタン麺大盛 塩♪

    佐野ラ-メン たかの (ラーメン、餃子)

    3.66

  • 5 庵悟 - 料理写真:

    庵悟 (ラーメン、つけ麺)

    3.65

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ