季節の果物を贅沢に♡桃に丹沢氏のネクタリンに信山丸の杏のデザートなどフルーツの美味しさを知り尽くした美味しい出来立てアヴァンデセール : アカシエ・サロン・ド・テ

この口コミは、sakura007さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

季節の果物を贅沢に♡桃に丹沢氏のネクタリンに信山丸の杏のデザートなどフルーツの美味しさを知り尽くした美味しい出来立てアヴァンデセール

桃の季節ですね~。埼玉まで遠征して
〈パフェ〉クープ・ペーシェメルバを食べにいきました。
カウンター越しにシェフが目の前で作ってくれる出来立てのデザートです。

浦和の人気パティスリー「アカシエ」は、2010年6月6日にオープンした
デザートなどが食べられるイートインスペースです。

ロマンチックな雰囲気のサロン・ド・テは、エレガントな雰囲気の空間です。
パティスリーは大宮方面へ150メートルほど先。
サロン・ド・テはゆったりとアシェットデセールをいただける空間です。

クープ・ペーシェメルバ 1,350円
ピンクのバラのシャンティークリームとベリーのソースが
かわいらしいパフェてすよね。バラのシャンティクリームの下には
ミックスベリーのソルベとフロマージュブランのソルベ、
そしてフレッシュな桃に中心に、桃とバラの香りのジュレなどが入っています。

上のメレンゲは桃。
大胆に、そして動きのあるパフェになっています。
桃は丸ごと一個入っているなんてゴージャス!!
皮をすーっとナイフではがすせるくらいの熟度。
柔らかすぎず、硬すぎず、美しいカタチで出てきます。
季節を代表する桃の甘味と香り、ベリーの酸度のある風味、
バラのエレガントな芳香。甘さの中に酸味が共存する美味しさです。

丹沢氏が手掛けるあま~い完熟ネクタリ—ヌメルバ 1,400円 
デセールは黎王という濃い味のネクタリンを中心としています。
このネクタリンは食感が残る熟度で程よい固さ。
こちらも丸ごと1個使っているので、かななり贅沢です。

中にはフロマージュブランのソルベ、クレームダマンド
フランボワーズのソース、桃とマンゴーのグラニテ、バニラのシャンティクリーム。
この主役は間違いなくネクタリン「黎王」。この美味しさを堪能すべく
しっかりした食感のクレームダマンドと酸味のあるフランボワーズのソースの組合せです。

追加でクレープもオーダーしちゃいました。
興野シェフがしっかり焼いてくれるんですね~。
お断りしてお写真を撮らせていただきました。


甘酸っぱ~い杏・信山丸のロティに軽井沢のラベンダーを乗せて 1,400円
柔らかくちょっと厚目のバニラのクレープ生地の巻き方が印象的です。
ここに多き杏とラベンダーのアイスが乗っています。
私は桃が大好きで桃を食べに行ったのですが、この杏がすごかった!!
長野県の農園のものですが、とにかく味が濃厚なんです。
シェフ曰く火をいれるとぐっと美味しくなるんだそうです。
オーブンで焼かれた杏の味は濃く杏子ならではの果肉感も残り
周りをくるっと丸められた滑らかなクレープ生地との相性もばっちり。
ちょっと苦味のあるキャラメルソースと、香り高いラベンダーのソースや
アイスが華やかさと大人のアクセントを添えていました。

私はアカシエさんのケーキは、伊勢丹のマ・パティスリーで購入するか
どなたかにプレゼントしていただくというていたらくで、今回初めて
自分で買いに、そして食べにいきました。はじめ興野シェフって
ちょっと怖いのかな・・・と思ったらきさくにお話してくださって
フルーツのお話、レストランのお話などで盛り上がり楽しい時間となりました。
マツコの部屋や嵐にしやがれなど、最近もずうっとメディアに出っぱなしの
アカシエさんは季節ごとに訪れたい美味しさですね。

目の前で作ってくれた出来立てスイーツは
どれも素材の香りや美味しがさらに際立ちます
。興野シェフの味の適格な表現と素材への愛情と
納得の行く説得力がシンパシーを呼ぶデザートの数々でした♪

今回はハーブティーと合わせていただきましたが、
ドリンクはデザートと一緒にオーダーすると100円引き。
サロン・ド・テにてアントルメもいただけるので、
ここでしか食べられいアシェットデセールをいただくのもよし
追加でアントルメをオーダーするのもオススメなお店です。

アカシエ・サロン・ド・テ
住所:埼玉県さいたま市浦和区高砂4-4-19TAC高砂1F
電話番号:048-764-8146
営業時間:AM11:00-PM5:00(PM4:30LO)
ランチタイム:AM11:00-PM2:00LO
定休日:FACEBOOKでご確認ください。

  • アカシエ・サロン・ド・テ -
  • アカシエ・サロン・ド・テ -
  • アカシエ・サロン・ド・テ -
  • アカシエ・サロン・ド・テ -
  • アカシエ・サロン・ド・テ -
  • アカシエ・サロン・ド・テ -
  • アカシエ・サロン・ド・テ -
  • アカシエ・サロン・ド・テ -
  • アカシエ・サロン・ド・テ -
  • アカシエ・サロン・ド・テ -
  • アカシエ・サロン・ド・テ -
  • アカシエ・サロン・ド・テ -
  • {"count_target":".js-result-Review-56242337 .js-count","target":".js-like-button-Review-56242337","content_type":"Review","content_id":56242337,"voted_flag":null,"count":84,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

sakura007

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

sakura007さんの他のお店の口コミ

sakura007さんの口コミ一覧(2394件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 アカシエ・サロン・ド・テ(Acacier Salon de the)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル カフェ、ケーキ
住所

埼玉県さいたま市浦和区高砂4-4-19

交通手段

・JR宇都宮・高崎・京浜東北線浦和駅西口より徒歩15分前後
・JR埼京線中浦和駅東口より徒歩約20分 または、浦和駅西口ゆきバス(志01、浦10、浦11)で「県庁前」バス停で下車・徒歩

浦和駅から939m

営業時間
  • ■営業時間
    11:00~17:00(LO16:30)
    ランチ 11:00〜14:00(LO14:00)

    ■定休日
    水曜日、他不定休有り

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

席・設備

席数

16席

(カウンター6席 テーブル10席)

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

※近隣のコインパーキングのサービス券がもらえます。場所を確認してください。

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.acacier.com/

オープン日

2010年6月6日

備考

小学生以下の同伴は不可。

■定休日につきましては、店頭カレンダー又は、お電話にて
ご確認ください。

初投稿者

あまいけいき スイーツ博士あまいけいき スイーツ博士(27)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

浦和×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 アカシエ - 料理写真:

    アカシエ 北浦和本店 (ケーキ、カフェ、洋菓子)

    3.71

  • 2 ペストリーショップ ラ・モーラ - メイン写真:

    ペストリーショップ ラ・モーラ (カフェ、ケーキ、パン)

    3.60

  • 3 こもれび食堂+ - 料理写真:一汁五菜のこもれびプラスプレート

    こもれび食堂+ (オーガニック、カフェ、食堂)

    3.60

  • 4 cinq - 料理写真:

    cinq (カフェ)

    3.56

  • 5 クラフトカフェ - 料理写真:完熟バナナキャラメル(700円)

    クラフトカフェ (カフェ、かき氷、サンドイッチ)

    3.55

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ