テイクアウトもいいけど、やっぱり店がいいね : 四季厨房 やまみの

この口コミは、甘口 アルバリーニョさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.6
2020/05訪問7回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.6
¥3,000~¥3,9991人

テイクアウトもいいけど、やっぱり店がいいね

自粛解除後すぐに訪問。
入口の引き戸に網戸をつけて窓を開けて風とおしよくして、席数を減らして、消毒や非接触体温計を置いて・・・
できる限りのことはしていましたね。
テレワークになって都内の一人住まいの部屋からわが家に戻ってきていた次女B子が、通勤が始まるので戻るというので壮行会(笑)で訪問しました。
生ビールでスタート。・・・やまみのの生ビールはグラスが冷えていて美味しい。
お通し・・・400円ですが、いつも工夫が見られて好きです。
ほうれん草のおひたしとエシャレット・・・主人Tいちろうが注文しました。家でも作れるものを何で頼むのかと思いましたが、なんだか一味美味しい。エシャレットは本当に皮をむくだけなに、驚くほど美味しい。
カキフライはB子が大好きなメニュー・・・自家製タルタルがいい
たこぶつ・・・上手く撮れていなかったので写真はなし。やまみのは刺身のつまにワカメを使います。これもプラス点ポイント
黒板メニューの豚タン串・・・2本のところを3本にしてもらいました。
なす天・・・ニラとねぎのみじん切りの入っているだし醤油でいただきます。なすは大きくカットしてあります。大将にコツを聞いたことがあるのですが、自分ではこんなに外サク中トロにはできませんでした。
サキイカ天・・・やみつきになります。とまりません。
鶏レバ塩で・・・Tいちろうの定番
つなぎタレで・・・希少部位なので、あればラッキー。私の定番
霜降り牛ハラミおろしポン酢・・・B子の定番。今回は3人とも注文。
ここで仕事で遅くなった長女A子登場
漬物盛り合わせ・・・この日は大根のパリパリ漬け・きゅうりの糠漬け・蕪の浅漬け・山芋漬物でした。
焼きそら豆・・・A子の好物
アジタタキ・・・写真無
なすの天ぷら・・・再び
シソ巻きせせち・・・写真無
たまごかけご飯・・・出汁醤油とちょろっと乗っているふりかけがいい
青唐味噌のおにぎり・・・大きい
焼きおにぎりタレで・・・焼きおにぎりは必須です。
烏龍茶やホッピーとキンミヤボトルを入れて14000円。
やまみのの何が美味しいの?って友人に聞かれました。
好きな点は定番メニューがいい上に黒板メニューがあること。
家でもできるメニューを家ではできないクオリティーで出してくれることかな?
今回のエシャレットのように素材の選び方も上手だし、仕事が丁寧。

  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • {"count_target":".js-result-Review-116754676 .js-count","target":".js-like-button-Review-116754676","content_type":"Review","content_id":116754676,"voted_flag":null,"count":26,"user_status":"","blocked":false}
2020/05訪問6回目
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • {"count_target":".js-result-Review-116754480 .js-count","target":".js-like-button-Review-116754480","content_type":"Review","content_id":116754480,"voted_flag":null,"count":11,"user_status":"","blocked":false}
2020/04訪問5回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.6
¥1,000~¥1,9991人

お気に入りの居酒屋。
月に一度は行っている。
特に都内に一人暮らしをしている次女が帰ってくると必ず「行きたい」という店。

現在はテイクアウトのみの対応になっている。
実はもつ煮をすでにテイクアウトしたことがあるのだが、写真を撮り忘れて載せていない。
今回はほぼやまみののテイクアウトだけで夕飯にしてみた。

岩ガキ。1個650円。大きいぶあつい。クオリティが高い!レモンとポン酢もついてくる。
もつ煮。量がたっぷり。臭みもなく美味しい。
焼き鳥タレでつくねとレバー。店では月見でいただくのだが、家で卵黄を追加した。
焼き鳥塩でせせり・ネギマ・カシラ。ついてくる辛みそがいい
和牛ハラミ おろしポン酢(写真がない)・・・テイクアウトのメニューにはおろしポン酢は載っていなかったがお願いしたら快諾してくれた。
ちくわ明太磯部揚げ 家でも作るメニューだが娘達いわく「仕事が丁寧」一味上。
カキフライ。自家製タルタルがいい。
焼きおにぎり(みそと醤油)大きい。

7時半に予約したのだが、5分ほど遅刻して取りに行くと、他に2組。
そのうちの1組は「いいかんじの店だね、今度普通にきてみたいね。」
是非、来て!本当にいい店だから!
全部で7000円弱!全て熱々で用意してくれた。
外出自粛は長引きそうなので、またたのもう!

  • 四季厨房 やまみの - 岩ガキ。1個650円。大きいぶあつい。クオリティが高い!レモンとポン酢もついてくる。

    岩ガキ。1個650円。大きいぶあつい。クオリティが高い!レモンとポン酢もついてくる。

  • 四季厨房 やまみの - もつ煮。量がたっぷり。臭みもなく美味しい。

    もつ煮。量がたっぷり。臭みもなく美味しい。

  • 四季厨房 やまみの - 焼き鳥タレでつくねとレバー。店では月見でいただくのだが、家で卵黄を追加した。

    焼き鳥タレでつくねとレバー。店では月見でいただくのだが、家で卵黄を追加した。

  • 四季厨房 やまみの - 焼き鳥塩でせせり・ネギマ・カシラ。ついてくる辛みそがいい

    焼き鳥塩でせせり・ネギマ・カシラ。ついてくる辛みそがいい

  • 四季厨房 やまみの - ちくわ明太磯部揚げ 家でも作るメニューだが娘達いわく「仕事が丁寧」一味上。

    ちくわ明太磯部揚げ 家でも作るメニューだが娘達いわく「仕事が丁寧」一味上。

  • 四季厨房 やまみの - カキフライ。自家製タルタルがいい。

    カキフライ。自家製タルタルがいい。

  • 四季厨房 やまみの - 焼きおにぎり(みそと醤油)大きい。

    焼きおにぎり(みそと醤油)大きい。

  • {"count_target":".js-result-Review-116091999 .js-count","target":".js-like-button-Review-116091999","content_type":"Review","content_id":116091999,"voted_flag":null,"count":32,"user_status":"","blocked":false}
2019/08訪問4回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.6
¥2,000~¥2,9991人

外パリ中トロのナスの天ぷらが美味しい

長女A子と二人、カウンターで。
この日もほぼ満席でしたが、スタッフ5人態勢で、スムーズに料理や飲み物が提供されました。

私は生ビール・A子は烏龍茶
突き出しは手羽元と大根の煮物
黒板メニューから
・青唐醤油ヤッコ(青唐がいい漬かり具合でした)400円
・鯵のたたき(美味しかったですね~。薬味もいい。奴の青唐醤油でも食べましたが、これもお勧め)680円
・なすの天ぷら(前回まではナスを縦半分にしたものを3切れでしたが、旬でナスが大きかったのかさらに半分にしてありました。見た目はボリュームアップで食べやすかったです。このナスの天ぷらを食べるまで、自分で作る時、もっと小さく切っていましたが、大きく切った方が、ナスのトロッと感が出て美味しいと気づきました。でも、自分でやるとこんなに外パリ、中トロになりません。ネギとニラの入った出汁醤油でいただきます)450円
・キスの梅肉天(梅肉がさっぱりと何も付けづにいただきます)600円

定番料理から
・A子は特製つくね たっぷりおとしネギポン (卵黄付きもいいのですが、さっぱりも美味しい)300円
・つなぎ (希少部位なので、売り切れのときもあります)200円

〆は
・おにぎり(青唐味噌・鮭)200円×2 大きくて具もたっぷりです。ふんわり握ってあります。
・漬物盛り合わせ 480円 外せない定番

私は生ビール2杯の後、すだちサワーをいただきました。
すだちサワーは超さっぱり。気に入りました。


  • 四季厨房 やまみの - ビールグラスが冷え冷えなのが好きです

    ビールグラスが冷え冷えなのが好きです

  • 四季厨房 やまみの - 手羽元と大根の煮物

    手羽元と大根の煮物

  • 四季厨房 やまみの - 青唐醤油ヤッコ

    青唐醤油ヤッコ

  • 四季厨房 やまみの - アップ

    アップ

  • 四季厨房 やまみの - 鯵のたたき

    鯵のたたき

  • 四季厨房 やまみの - ナスの天ぷら

    ナスの天ぷら

  • 四季厨房 やまみの - 持ち上げてもシャキッとしているのに中はトロトロ

    持ち上げてもシャキッとしているのに中はトロトロ

  • 四季厨房 やまみの - キスの梅肉天

    キスの梅肉天

  • 四季厨房 やまみの - 特製つくね たっぷりおとしネギポン

    特製つくね たっぷりおとしネギポン

  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの - おにぎり鮭

    おにぎり鮭

  • 四季厨房 やまみの - おにぎり青唐味噌

    おにぎり青唐味噌

  • 四季厨房 やまみの - 漬物盛り合わせ

    漬物盛り合わせ

  • 四季厨房 やまみの - すだちサワー

    すだちサワー

  • {"count_target":".js-result-Review-106263424 .js-count","target":".js-like-button-Review-106263424","content_type":"Review","content_id":106263424,"voted_flag":null,"count":25,"user_status":"","blocked":false}
2019/06訪問3回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.6
¥2,000~¥2,9991人

Tいちろうと二人でカウンターで(この日も満席でした)

おとおしは豚の冷しゃぶ
青唐辛奴は青唐辛子の醤油漬けでさっぱりといただきます。
タコブツとキンメの刺身。つまのワカメが好き。
ハツ焼は名物
串はつなぎをタレで
せせりはおおばと梅で
定番の漬物盛り合わせ
締めはおにぎり(明太子)と鮭茶漬け。

キンミヤが入っていたのでお安く満足しました。

  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • {"count_target":".js-result-Review-103262818 .js-count","target":".js-like-button-Review-103262818","content_type":"Review","content_id":103262818,"voted_flag":null,"count":24,"user_status":"","blocked":false}
2019/04訪問2回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.6
¥2,000~¥2,9991人

隠れメニューをお試しください

今回は家族4名で伺いました。
日曜日の夜。ほぼ満席(予約しておいてよかった)

お通し(ポテサラとナムル)

黒板メニューから
 赤エビ刺580円(写真は3匹だけど4匹来ました)
やげん軟骨480円(写真はラストワン・身もほどよくついていて食べ応えがあります)
あじたたき680円(身が甘く感じます)
ベーコンえのきバター480円(「なんで、家で作れるようなもの頼むの?」と思ったけど、やまみののは一味違った。なんでだろう?)
おくらときのこの天盛(エリンギ・ブナシメジ・椎茸・エノキ・オクラが各2つ)550円
やきそらまめ550円(春の味ですね)

定番メニューから
アジフライとハムカツ450円(ハムカツは厚切りです)
やまみのサラダハーフ480円
霜降牛ハラミたっぷりおろしネギポンズ400円(これは一人1本ずつ頼みました)
明太子天ぷら200円(2本頼みました)

隠れメニューから
ハツテキ(?)以前はメニューに載っていましたが、今は外されています。レバテキも頼めばあります。以前は380円でした。この値段でこの美味しいさ!

ごはんセット・玉子かけご飯・おにぎりで〆ました。

4人で烏龍茶2杯・ビール2杯・焼酎のボトルキープがあったので割る氷と烏龍茶デキャンタ

お会計は11000ちょっと。安い!

  • 四季厨房 やまみの - ビールのグラスはいつもキンキンです

    ビールのグラスはいつもキンキンです

  • 四季厨房 やまみの - お通しのナムルとポテサラ

    お通しのナムルとポテサラ

  • 四季厨房 やまみの - 赤エビ刺

    赤エビ刺

  • 四季厨房 やまみの - 鯵のたたき

    鯵のたたき

  • 四季厨房 やまみの - ヤゲン軟骨揚げ

    ヤゲン軟骨揚げ

  • 四季厨房 やまみの - えのきベーコン

    えのきベーコン

  • 四季厨房 やまみの - ハムカツとアジフライ

    ハムカツとアジフライ

  • 四季厨房 やまみの - 焼そら豆

    焼そら豆

  • 四季厨房 やまみの - 天ぷらはカレー塩とゆかり塩で

    天ぷらはカレー塩とゆかり塩で

  • 四季厨房 やまみの - ハツテキ

    ハツテキ

  • 四季厨房 やまみの - やまみのサラダ

    やまみのサラダ

  • 四季厨房 やまみの - 霜降りハラミ(おろしネギポズ)

    霜降りハラミ(おろしネギポズ)

  • 四季厨房 やまみの - 玉子かけご飯と明太天

    玉子かけご飯と明太天

  • 四季厨房 やまみの - おにぎりは大きい

    おにぎりは大きい

  • 四季厨房 やまみの - お食事セット

    お食事セット

  • {"count_target":".js-result-Review-99910933 .js-count","target":".js-like-button-Review-99910933","content_type":"Review","content_id":99910933,"voted_flag":null,"count":25,"user_status":"","blocked":false}
2019/02訪問1回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.6
¥3,000~¥3,9991人

丁寧な仕事。安定の美味しさ。

一言で言えば行きつけの居酒屋。
家族で行くことが多い。
住宅街にポツンとある。美味しいと評判を聞いてはいたが通い始めたのは6年前位から。
当時はいついっても席がある感じで、なくなってほしくない店なので月1回を目標に通っていた時期もある。
現在は必ず予約してから訪れることにしている。
この日も満席だったので、自宅で30分以上待機して3人で訪れた。

店に着くと、ママチャリがたくさん停まっていた。
子連れのお客もよくみかけるアットホームな店。

定番料理も美味しいのだが、まずは黒板メニューから。
シマアジ刺・キンメ刺・キスの梅肉天・ヤリイカの生姜焼・ナスのピリ辛炒め

主人と私は生ビール(必ず冷えてキンキンのグラスで提供してくれる)A子はウーロン茶。
今日のお通しは大根と手羽元の煮込み(明細が出ないので、お通しの金額はわからないが、いつも美味しくて楽しみ。今回も見た目より薄味で美味しい)
宴会が入っているようだが、料理は落ち着いているようで、間を置かずに提供してくれた。

刺身のツマがワカメなのもいい。
シマアジもキンメもどちらも脂がのって美味しい。

キスの梅肉天はさっぱり
この店は揚げ物も上手。今回は注文しなかったが、なすの天ぷらはシンプルだけどマネできない美味しさ。

イカの生姜焼きはねぎたっぷり
ナスのピリ辛炒めも美味しい。
魚も肉も美味しいけど、野菜メニューがもっとあればいいのにと思っていたので、この2品はいいと思う。


主人と私はキンミヤのボトルを入れてホッピーに切り替え。
ここからは定番メニューから

・お漬物の盛り合わせ(毎回頼んじゃいます)

・特製つくねタレの卵黄付きと普通のもの(つくね1本だと卵黄が余るのでせこくこの頼み方をします)

・やまみのサラダのハーフ(ハーフでもたっぷりです。ドレッシングはたぶんポン酢でマヨネーズが横に添えてあります。その日によってトッピングの魚介類は変わります。今回は刺身のぶつ切りがオニオンドレッシングであえてありました。写真は取り分け後)

・サバの塩焼き(添の大根おろし、生姜、レモンが仕事の丁寧さを物語る)

・玉子かけご飯(出汁醤油で)

・ごはんセット(味噌汁の具がたっぷり)

・焼きおにぎり醤油は持ち帰りで(A子が次の日朝早く、ボランティアでマラソンの伴走にでかけるというので激励の朝ごはん。ここのおにぎりは大きくて美味しいです。焼きおにぎりは特に。じっくり焼いて作ってくれます。)

やまみのを出る時いつも
「やっぱり、やまみのは美味しい」と言ってしまう店です。

  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • 四季厨房 やまみの -
  • {"count_target":".js-result-Review-96980762 .js-count","target":".js-like-button-Review-96980762","content_type":"Review","content_id":96980762,"voted_flag":null,"count":21,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

甘口 アルバリーニョ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

甘口 アルバリーニョさんの他のお店の口コミ

  • 彩雲堂(松江、松江しんじ湖温泉 / 和菓子)

    彩雲堂 - 料理写真:

    3.0

    訪問: 2024/05

  • そば 荒木屋(出雲大社前 / そば、天ぷら)

    そば 荒木屋 - その他写真:

    3.2

    訪問: 2024/05

  • 魚一(松江 / 日本料理)

    魚一 - 料理写真:

    3.7

    訪問: 2024/05

  • TRATTORIA 814(雲州平田 / イタリアン、カフェ)

    TRATTORIA 814 - 料理写真:いさきのカルパッチョ、焼きなすのソースと桃太郎トマトのソース

    4.0

    訪問: 2024/05

  • 持田醤油店(雲州平田 / その他)

    持田醤油店 - その他写真:

    3.0

    訪問: 2024/05

  • 串 ポロ衛門(神泉、渋谷 / 串揚げ、居酒屋、おでん)

    串 ポロ衛門 - 料理写真:いくらは別添えできます。

    4.4

    訪問: 2024/04

甘口 アルバリーニョさんの口コミ一覧(387件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
四季厨房 やまみの
ジャンル 居酒屋
予約・
お問い合わせ

048-837-5530

予約可否

予約可

住所

埼玉県さいたま市南区鹿手袋4-6-6-101

交通手段

JR中浦和駅より、徒歩約10分

中浦和駅から549m

営業時間
  • ■ 定休日
    第3火曜日、月曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

40席

(カウンター9席、テーブル31席)

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

座敷あり

メニュー

ドリンク

焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

公式アカウント
初投稿者

hissyhissy(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

浦和×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 わたや - ドリンク写真:日本酒 神亀

    わたや (居酒屋、日本酒バー)

    3.64

  • 2 田舎家 炉 - 料理写真:刺身七種盛り

    田舎家 炉 (居酒屋、海鮮、日本料理)

    3.62

  • 3 庵 浮雨 - 料理写真:

    庵 浮雨 (そば、居酒屋、ダイニングバー)

    3.61

  • 4 中華蕎麦 金魚 - 料理写真:チャーシューつけ蕎麦

    中華蕎麦 金魚 (つけ麺、ラーメン、居酒屋)

    3.60

  • 5 魚浪人 - 料理写真:2018.10 お刺身おまかせ盛り(1人前980円×2)

    魚浪人 (居酒屋、海鮮、日本酒バー)

    3.58

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ