今回はお安くカプチーノ : フレッシュロースター珈琲問屋

この口コミは、だるま3世さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
2020/01訪問10回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
~¥9991人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

今回はお安くカプチーノ

市内の買い物まわり。近くのアカシエ目当てで来ましたが、焦って開店30分前に来てしまいました^^;
そのため、無料開放されている市役所に車を止め、オープンまでこちらで時間つぶしとしました。
レビューを見たら約2年ぶりの来店です。

コーヒーの焙煎待ちの方が多い中、ドリンクのためだけに並んだのは私くらい。当日は特別セールだったそうで、ドリンクが100円引きとなっていました。
雪も降る程の寒さ。迷いなくホットのカプチーノMサイズ(特別価格\200)を選びました。

先客の方を待ってから数分。直線的なフォルムのマグカップが手渡されます。外が見えるカウンター席まで持っていって腰掛けます。

こちらのお店のコーヒーは全体的に深煎りで苦味が強めな印象があるので、カプチーノやウインナーのようにクリームと合わせると相性がいいイメージがありますが、目論見通り相性ピッタリ。
苦味香りがキリッと感じるコーヒーに、乳脂肪分のマイルドさがうまく合わさりました。
20分近くゆっくりさせてもらいました。


かなり久々に来店したこちらの珈琲ショップ。ミルクとの相性がいい深煎コーヒーをカプチーノでいただきました。ごちそうさまでした。

  • フレッシュロースター珈琲問屋 - カプチーノ Mサイズ(通常価格\300)

    カプチーノ Mサイズ(通常価格\300)

  • {"count_target":".js-result-Review-112406930 .js-count","target":".js-like-button-Review-112406930","content_type":"Review","content_id":112406930,"voted_flag":null,"count":13,"user_status":"","blocked":false}
2018/05訪問9回目

2.5

  • 料理・味-
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク2.5
~¥9991人

苦味しっかり目のアメリカーノ

近くでの打ち合わせ前に来訪。約半年振りに来店しました。

もう夏日ということでアイスの品を。ブレンドコーヒーよりも20円プラスしたアメリカーノのMサイズ(税込\270)をSuicaでお会計して注文しました。
お水を張ったカップに濃いエスプレッソを注入して作るようです。少々待って手渡されたので、空いているテーブルに座ります。

このお店だけではなく、生涯初めてのアメリカーノ。ダークローストの豆を使っているようで、柔らかいながらも強い苦味を覚えます。
その後に香りも付いてきますが、それと合わせて、カルキとも違うお水から来ているような匂いも感じました。「水臭い」というと別の意味になってしまいますが、そんな匂いが感じられました。

透明な蓋の表面に見える泡を見ながら飲み干し、打ち合わせに向かいました。


こちらのお店でいただいた初めてのアメリカーノ。苦味を好む方には良いかと思いますが、コーヒーに酸味を求める自分のような好みの方には20円安いブレンドコーヒーの方が効用が高い気がしました。

  • フレッシュロースター珈琲問屋 - アイスアメリカーノ Mサイズ(\270)

    アイスアメリカーノ Mサイズ(\270)

  • {"count_target":".js-result-Review-85064768 .js-count","target":".js-like-button-Review-85064768","content_type":"Review","content_id":85064768,"voted_flag":null,"count":13,"user_status":"","blocked":false}
2017/12訪問8回目

3.0

  • 料理・味-
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
~¥9991人

ちょっとしたラテアートを楽しむカフェラテ

再度訪問。もう12月ということで、ホットカフェラテSサイズ(税込\250)をいただきました。

久々に紙コップではなく、陶器製のマグカップに入って渡されます。
更に紙コップではお目にかかれないハートのラテアートが描かれています。

これを崩さないようにゆっくりといただくと、濃いミルクとコーヒーの味が感じられました。
そして泡がしっかりとしているのか、底に着くまでラテアートが崩れないどころか、カップの内側に張り付くように付いていたのが印象的でした。
そのカップを返して仕事に向いました。

初めていただいたと思われるラテアートの入ったカフェラテ。コーヒーもミルクも泡も重みのある一杯でした。ごちそうさまでした。

  • フレッシュロースター珈琲問屋 - カフェラテ

    カフェラテ

  • {"count_target":".js-result-Review-77207849 .js-count","target":".js-like-button-Review-77207849","content_type":"Review","content_id":77207849,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
2017/09訪問7回目

3.0

  • 料理・味-
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク3.0
~¥9991人

苦味とミルクが合うカフェモカ

仕事で妙に疲れて市役所あたり。疲れすぎて食事を摂るほどではないが、お昼過ぎなので血糖値は上げておきたい。そして少しゆっくりしたい。そう思ってこちらのお店へ。

久しくカロリーが気になってカフェラテ系のドリンクは控えていたのですが、背に腹は代えられないと、アイスカフェモカのMサイズ(税込\330)をいただくことにしました。

久々にいただくカフェラテ系。深煎りコーヒーの苦味と香りに、ミルクのコクが感じられます。
苦味が強いこちらのお店のコーヒーですが、間違いなくミルクには合いますね。

少し心と身体を癒やしてからお店を後にしました。


久々に来店したこちらのお店。お店の特徴である苦味が丁度良く感じるカフェラテでした。
ごちそうさまでした。

  • フレッシュロースター珈琲問屋 - アイスカフェモカ Mサイズ(税込\330)

    アイスカフェモカ Mサイズ(税込\330)

  • {"count_target":".js-result-Review-73844126 .js-count","target":".js-like-button-Review-73844126","content_type":"Review","content_id":73844126,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
2017/05訪問6回目

3.0

  • 料理・味-
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク3.0
~¥9991人

ミルク率高めの豆乳ラテ

市役所辺りで仕事があったが、ちょっと待機でまたもこちらのお店に。
今回はアイス豆乳ラテのSサイズ(税込\250)を注文しました。

いつもは窓際の明るい席に座るのですが、満席だった今回はその窓際に背を向けるようにカウンター席に座りました。
カウンター席の目の前には焙煎前のまだ白色や薄緑色のコーヒー豆が原産地ごとに並び、その奥には自分の背丈以上の焙煎機があります。ここで店員さんが休むことなくコーヒーを焙煎し続けています。
焙煎されるコーヒーの香りが漂う店内。とりわけこの場所はコーヒーの香りがより強く、複雑に感じられます。

その香りの中でいただく豆乳ラテ。混ぜる前は6:4で豆乳の量が多いことがわかります。
味も豆乳の淡白ながら厚みのある味でコーヒーの香りが打ち消されてしまうように感じました。

意外と初めていただいたガラスのカップに入ったラテ。今までこのお店で持った中で一番重いお盆を返却して仕事に戻りました。ごちそうさまでした。

  • フレッシュロースター珈琲問屋 - アイス豆乳ラテ(\250)

    アイス豆乳ラテ(\250)

  • {"count_target":".js-result-Review-68663537 .js-count","target":".js-like-button-Review-68663537","content_type":"Review","content_id":68663537,"voted_flag":null,"count":9,"user_status":"","blocked":false}
2017/04訪問5回目

3.0

  • 料理・味-
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
~¥9991人

苦味強めのアイスコーヒー

仕事の用事で市役所辺り。別の投稿でも書いていますが、この辺りは早く到着した時の時間調整の場が少ないので、こちらのお店は重宝しています。
今回は一番シンプルにアイスコーヒーのMサイズ(税込\250)をいただきました。ラテ系ではないドリンクは初めて注文したと思います。

シンプルなアイスコーヒー。深煎りで苦味がしっかりと効いたものでした。
眠気を覚ましてお店を後にしました。

今回いただいたアイスコーヒーは想像通りの深煎りで、やっぱりこのお店の品を飲むのならミルクと合わせたほうが美味しいかなとおもいました。ごちそうさまでした。

  • フレッシュロースター珈琲問屋 - アイスコーヒーMサイズ(\250)

    アイスコーヒーMサイズ(\250)

  • {"count_target":".js-result-Review-66660737 .js-count","target":".js-like-button-Review-66660737","content_type":"Review","content_id":66660737,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
2017/02訪問4回目

3.0

  • 料理・味-
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
~¥9991人

フレーバーしっかり目のラッシュ

市役所付近で朝にフリータイムができたので、こちらのお店に入りました。前のレビューでも書いた気がしますが、市役所辺りで時間を過ごせるカフェ的なところは少ないので重宝しますね。

何となく落ち着くために甘いものが飲みたくなり、甘そうなラッシュのSサイズ(税込\300)をいただきました。

頼んだクセして「ラッシュって何だ?入浴剤の匂いでもすんのか?」と思って一口。
入浴剤の匂いはありませんが、バニラとシナモンの香りがあり、その後にミルクとお砂糖の甘さが感じられます。
ただし香辛料の香りがしっかりとしているので、コーヒーの香りを楽しみたい時には向かないラテかなと思いました。


市役所辺りでゆっくりするときには重宝するお店です。ごちそうさまでした。

  • フレッシュロースター珈琲問屋 - ラッシュ Sサイズ(\300)

    ラッシュ Sサイズ(\300)

  • フレッシュロースター珈琲問屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-63593839 .js-count","target":".js-like-button-Review-63593839","content_type":"Review","content_id":63593839,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2016/08訪問3回目

3.0

  • 料理・味-
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
~¥9991人

見た目ソフトクリームのカフェジェラード

市役所近くで再びお仕事。お昼後で少し時間があったため、どこかで涼むことに。とすると、一度入ったことがあり、一人でも浮かないこちらのお店に入りました。

店頭で何を頼もうかと気になりましたが、お昼前の暑さに頭もやられたのか、喉を何故か潤すためにソフトクリームを注文してしまいました。
商品名はカフェジェラードのSサイズです。(税込\280)
ソフトクリームにワンショットの珈琲がかけられているようです。「コーヒーフロート」の真逆というところでしょうか。

見た目もソフトクリームが9割。珈琲の色目は1割りもありません。
上からいただいてみても、ソフトクリームにほんのりコーヒーの香りがあるかなというくらいです。

ところが食べ進めると、ソフトクリームの渦の中に「湖」が。これがコーヒーの正体でした。
これにスプーンでソフトを浸していただくと、確かにコーヒーの苦味がしっかりと感じられました。

食べ終えて少しゆっくりしてからお店を後にしました。

甘みも苦味もあるコーヒーフレーバーのソフトクリームでした。ごちそうさまでした。

  • フレッシュロースター珈琲問屋 - カフェジェラードSサイズ(\280)

    カフェジェラードSサイズ(\280)

  • フレッシュロースター珈琲問屋 - カフェジェラードの中身

    カフェジェラードの中身

  • {"count_target":".js-result-Review-63593458 .js-count","target":".js-like-button-Review-63593458","content_type":"Review","content_id":63593458,"voted_flag":null,"count":0,"user_status":"","blocked":false}
2016/06訪問2回目

3.0

  • 料理・味-
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
~¥9991人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

苦味和らぐコーヒーフロート

市役所近くでお仕事。予定と予定の間でだいぶ時間が空いたため、午前9時過ぎにこちらのお店を再訪しました。この時間帯は散歩がけか朝食後の食休みか、お客様の年齢層は高めの印象で、女性客が多い印象でした。

冷たいものも飲みたいし、甘いもので朝の糖分補給でもしようかと思っていたので、コーヒーフロートを注文しました。普段は税込300円だそうですが、当日はキャンペーンか何かで100円引きの200円でいただきました。
グラス製の使い捨てではない容器で初めて提供された品を持ってカウンター席に座ります。

前回注文したカフェジェラードとは違い、7:3くらいでコーヒーが占めています。
ソフトクリームは、最近だとカラオケ店のドリンクバーにもあるようなクオリティのソフトクリーム。その乳脂肪分がこちらのお店特有の強い苦味をマイルドにしていました。
ゆっくり目に飲んでいると、ソフトクリームが溶けてコーヒーと混ざり、ミルクコーヒーに近い味わいになりました。
冷たいままの容器を返却口に返却してお店を後にしました。

レビューには書きませんでしたが3ヶ月ぶりに来店したこちらのお店。今回はソフトクリームではなくコーヒーメインの品をいただきました。ごちそうさまでした。

  • フレッシュロースター珈琲問屋 - コーヒーフロート(通常価格\300)

    コーヒーフロート(通常価格\300)

  • {"count_target":".js-result-Review-63593636 .js-count","target":".js-like-button-Review-63593636","content_type":"Review","content_id":63593636,"voted_flag":null,"count":0,"user_status":"","blocked":false}
2015/03訪問1回目

3.0

  • 料理・味-
  • サービス2.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
~¥9991人

コーヒー薫る店内でいただくウインナーコーヒー

市役所近辺で土曜朝だけの仕事を終え、帰宅する前にちょっとゆるりと落ち着こうかとこちらのお店を訪れました。
市役所から歩いて2,3分のところにあるこちらのコーヒーショップ。前々から存在は知ってはいたのですが、機会がなく入らなかったお店です。お店のロゴが入った大きな樽がお店の目印です。

店内に入るとコーヒーショップということでコーヒーの香りが漂いますが、イタリアンローストとは間逆な浅めに焙煎していてちょっと生豆の香りがします。
それもそのはず。お店の入口から注文するスペースまでの通路には、まだ焙煎されていない様々な産地のコーヒー豆が麻袋に入って置いてあります。おそらく注文を受けてから焙煎をするのかもしれません。
それ以外にも店内にはコーヒーを淹れるグッズや、輸入食品もところ狭しと置いてあります。

注文スペースに来て少し待ってから注文。いつもカフェで注文するようにブラックコーヒーでも良かったのですが、今回は久々に(10年ぶりぐらいに)ウインナーコーヒーのSサイズ(税込\250)を注文しました。
この時間帯の店員さんは一人。男の自分がいうのもおかしいですが、イケメンでした。

二重になった重い紙コップを持ち、お店の窓際へ。窓際にはカウンターと数席のテーブル席があります。この時間でも3席ほどが埋まっていました。

空いているカウンター席に腰かけていただくことに。
カップをとると、下の黒い部分が見えないほど生クリームがぎっしりと詰まっています。

カップを取って、フタにある楕円形の穴から飲むと、想像してたよりも甘さを感じます。生クリームに砂糖をタップリと混ぜ込んでいるようです。
コーヒー自体はお店の香りと異なり深煎りの焦げに近い香りと苦味があり、ミルクや生クリームと相性が良さそうです。

少しゆっくりしてから退席。どこに紙コップを捨てればいいかわからなかったので、イケメンの店員さんに渡すと、何も言うことなく手から取ってくれました。ワンオペで忙しいとは思うのですが、この愛嬌のなさはちょっと残念に思えてしまいました。

初めて来たこちらのコーヒーショップ。豆の香りが漂う店内で、深煎りのコーヒーをいただきました。ごちそうさまでした。

  • フレッシュロースター珈琲問屋 - ウインナーコーヒー(\250)

    ウインナーコーヒー(\250)

  • フレッシュロースター珈琲問屋 -
  • フレッシュロースター珈琲問屋 -
  • フレッシュロースター珈琲問屋 -
  • フレッシュロースター珈琲問屋 -
  • フレッシュロースター珈琲問屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-7370540 .js-count","target":".js-like-button-Review-7370540","content_type":"Review","content_id":7370540,"voted_flag":null,"count":27,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

だるま3世

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

だるま3世さんの他のお店の口コミ

だるま3世さんの口コミ一覧(2665件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
フレッシュロースター珈琲問屋
ジャンル 売店
予約・
お問い合わせ

048-834-7011

予約可否

予約可

住所

埼玉県さいたま市浦和区常盤6-2-1

交通手段

JR浦和駅より、徒歩約21分

浦和駅から1,092m

営業時間
    • 09:00 - 19:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX)

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

4台

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

https://www.tonya.co.jp/shop/

公式アカウント
初投稿者

ギズパパギズパパ(7)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

浦和×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ