文蔵そば 萬吉郎(まんきちろう) : 文蔵そば 萬吉郎

この口コミは、ちょぱたそさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

文蔵そば 萬吉郎(まんきちろう)

ちょぱです♪

「南浦和駅前通りからR298へ向かう途中、気になってた蕎麦屋がある」

文蔵そば…

「マイレビさんの特命B級グルメ部長がレビューを書いていた」

丁度、息子っちがばぁばんちに行ってるので、夕飯は奥さまと2人。

「行ってみよう〜♪」

★★★

17時30分頃、店着。

駐車場はお店の前に3台、脇に3台ほど。

先客は1人。

『お好きな席にどうぞ〜』

おばやんが案内してくれる。

ならば、と小上がりの席へ…

★★★

「部長が啜ってた「もり」に魅力を感じていたが、今日はとても寒い事に気付く」

今日は温かいお蕎麦だな〜

✔︎にしんそば 950円 僕
✔︎カレーそば 850円 奥さま

「僕は、高校の修学旅行で京都に行った際、にしんそばが好きになったのだ」

オーダーを済ませ、メニューを熟読してると、後客がわんさか。

「なかなかの人気店なのだな」

★★★

着丼❣️

「まずは奥さまのカレーそばから」

見た目だけで旨いのが分かる。

続いて、僕のにしんそばも到着❣️

「久しぶりだなー、にしんそば」

★★★

文蔵そば、各種大盛は100円増しと言う好コスパながら、普通盛でも結構なボリューム❣️

高級蕎麦屋ではなく、町蕎麦屋に属するラインナップなのだが、大村や砂場、薮には無い何かを感じる。

詳しくは写真にてコメント

「この辺にいるといつもは庵悟に行ってしまうが」

文蔵そばも脳にインプットしておこう♪

  • 文蔵そば 萬吉郎 - カレーそば♪なみなみと注がれたお汁。たっぷりの刻みネギ。見た目だけで分かる、とても旨いカレーそば。蕎麦屋のカレーを汁で伸ばし、更にトロミを付けるんだから堪らない。

    カレーそば♪なみなみと注がれたお汁。たっぷりの刻みネギ。見た目だけで分かる、とても旨いカレーそば。蕎麦屋のカレーを汁で伸ばし、更にトロミを付けるんだから堪らない。

  • 文蔵そば 萬吉郎 - 麺量が凄い❣️そして熱々‼️寒い日にはもってこいのメニューだね〜♪

    麺量が凄い❣️そして熱々‼️寒い日にはもってこいのメニューだね〜♪

  • 文蔵そば 萬吉郎 - かなりトロミが強いお汁。甘さよりもコクが勝ち、僅かに辛味を残した和風な味わい。これにご飯を入れたら完飲まっしぐらだ‼️

    かなりトロミが強いお汁。甘さよりもコクが勝ち、僅かに辛味を残した和風な味わい。これにご飯を入れたら完飲まっしぐらだ‼️

  • 文蔵そば 萬吉郎 - お店外観♪蕎麦屋の外観は夜の方が映えるね❣️

    お店外観♪蕎麦屋の外観は夜の方が映えるね❣️

  • 文蔵そば 萬吉郎 - にしんそば♪みがきにしんは食べやすいようにカットされてる。長ネギ・ほうれん草・ワカメ・かまぼこが乗っている。

    にしんそば♪みがきにしんは食べやすいようにカットされてる。長ネギ・ほうれん草・ワカメ・かまぼこが乗っている。

  • 文蔵そば 萬吉郎 - お汁は少しだけ甘め。蕎麦屋のお汁は好みが分かれるので、端的な情報に留める。

    お汁は少しだけ甘め。蕎麦屋のお汁は好みが分かれるので、端的な情報に留める。

  • 文蔵そば 萬吉郎 - 蕎麦は更科系の白。温麺なのでコシは味わえないが、ボリュームはかなりあった❣️

    蕎麦は更科系の白。温麺なのでコシは味わえないが、ボリュームはかなりあった❣️

  • 文蔵そば 萬吉郎 - にしんは期待通りの味❣️甘くて柔らかくて、とても旨い‼️

    にしんは期待通りの味❣️甘くて柔らかくて、とても旨い‼️

  • 文蔵そば 萬吉郎 - 刻みネギを入れるとグッと味が引き締まる。欲を言えば…柚子皮が乗っていたらベストだったな。

    刻みネギを入れるとグッと味が引き締まる。欲を言えば…柚子皮が乗っていたらベストだったな。

  • 文蔵そば 萬吉郎 - ご馳走さまでした!

    ご馳走さまでした!

  • 文蔵そば 萬吉郎 - 温麺メニュー。他多数メニューあり。メニューの写真は他の方がしっかり上げてくださってるので、そちらを参照願いたい。

    温麺メニュー。他多数メニューあり。メニューの写真は他の方がしっかり上げてくださってるので、そちらを参照願いたい。

  • 文蔵そば 萬吉郎 - 小上がり席は2卓。

    小上がり席は2卓。

  • 文蔵そば 萬吉郎 - 宴会もやれると言う事は…貸切も対応してくれる?

    宴会もやれると言う事は…貸切も対応してくれる?

  • {"count_target":".js-result-Review-169872086 .js-count","target":".js-like-button-Review-169872086","content_type":"Review","content_id":169872086,"voted_flag":null,"count":61,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ちょぱたそ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ちょぱたそさんの他のお店の口コミ

ちょぱたそさんの口コミ一覧(611件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
文蔵そば 萬吉郎
ジャンル そば、うどん
予約・
お問い合わせ

048-863-8238

予約可否

予約可

住所

埼玉県さいたま市南区文蔵4-8-3

交通手段

JR南浦和駅改札口より、徒歩約19分
国際興業バス バス停
文蔵一丁目より、徒歩2分

南浦和駅から965m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 20:30
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

席・設備

席数

48席

(テーブル席)

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

席が広い、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、カクテルあり

特徴・関連情報

利用シーン

初投稿者

オトシンオトシン(279)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

浦和×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 分上野藪 かねこ - 料理写真:

    分上野藪 かねこ (そば、うどん、日本酒バー)

    3.74

  • 2 西むら - 料理写真:店主が苦労してたどり着いたかけつゆ。最後の一滴まで召し上がれ。

    西むら (そば)

    3.60

  • 3 あじめん - 内観写真:

    あじめん 北浦和店 (うどん、そば、居酒屋)

    3.58

  • 4 庵 浮雨 - 料理写真:

    庵 浮雨 (そば、居酒屋、ダイニングバー)

    3.57

  • 5 そば季寄せ 楽庵 - 料理写真:サービスランチA 大盛り 1050円

    そば季寄せ 楽庵 (そば)

    3.54

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ