食堂飲みもいいね❣️丸福さん : 丸福

この口コミは、takas422475さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.1

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.3
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.8

4.1

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.3
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.9
2024/05訪問5回目

4.1

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.3
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.8
¥3,000~¥3,9991人

食堂飲みもいいね❣️丸福さん

2024.5
食べログ3.49

連休中の日曜日、1年ぶりに大好きな食堂に行きたくなった。
18:10過ぎ、多くはご近所の家族連れ、夫婦の客、男1人客は少ない。でも、6割ほどの入りで2席卓に座らせてもらった。

厨房前のカウンターは5席、真ん中の列のテーブルは2席、4席、6席で窓際の列は2席4卓と4席1卓

・ビール660アサヒスーパードライ大瓶
・お通し キムチ
・菜の花おひたし270
・しらす大根おろし270

1分程でビール大瓶、また1分でお通しのキムチの小皿とどちらもこんもりと盛られたしらすおろし、菜の花のおひたしの小鉢が出てきた。

特に菜の花は小鉢に溢れんばかり、シャキシャキの歯応えを存分に愉しんだ、
しらすおろしもたっぷり、ホントこの店盛りがいい。
これとキムチでビールが進む。

・ニラレバ炒め(単品)500?(定食は880)
・レモンサワー470

2、3分で出てきたニラレバはニラの緑が鮮やか、これにも野菜がこんもりと盛られてる。

緑色はニラの他に青菜もいて、もやし、人参と本当に野菜がたっぷり。あっさり食感のレバー、味付けも濃い味好きの私にはあっさり感じたが、量はたっぷりでシャキシャキ。
菜の花おひたしとシャキシャキがダブってしまった。

・レモンサワー470
・ギョーザ330

6:30を回ると家族連れ客がどんどん押し寄せてきて店内待ちの客も。いつもは厨房にいる人もテキパキ配膳もしてる。2人がけに1人で座っててすいませんって気になる。

・ワンタン550
(3,520)

レモンサワーはキリッと旨くておかわりした。
餃子は焼き加減がいい。たまに水分多めと感じることもあったが、今日はしっかりした肉の餡が旨かった。しかも6個330円はありがたし。

最後に中華スープが欲しくなったが麺は重い。久しぶりにワンタン頼んだら10分程で出てきた。
昔ながら感の醤油スープには脂が浮き、メンマとチャーシューとナルト、しっかりしたワンタンがいます。

酔った口にスープが旨かった。鶏?豚も使ってるかな?動物系でコクがあるスープ、美味しかった。ワンタンの皮はしっかり、豚と思しき肉の餡もしっかり入って、これが10個以上入ってボリュームたっぷり。麺がなくても侮れない食べ応えだった。

こどもの日だからというわけじゃないだろうけど、おじいちゃんおばあちゃんと一緒に来てる3世代の家族連れなど、この店が地元の人たちに頼りにされてる感じが伝わってきて、ほのぼのした気持ちになった。ホントになんか幸せな気分にしてくれる店。

店の人はずっと忙しく動いていた。2人でビール1本くらい飲んでる人はいても、ずっと飲んでるのは私くらい、完全に浮いてる。居心地が良過ぎて長居してしまった。

ここのメニューはそば屋全般のメニュー、中華全般、洋食全般、定食全般なんでもある。
また好きな単品のつまみ頼んで、〆にもりそばかかけそばもいいなぁ♪メニューが全て蕎麦前になるなんて夢のよう♪♪

ご馳走様でした( ^ω^ )/

  • 丸福 - 外観

    外観

  • 丸福 - ワンタン

    ワンタン

  • 丸福 - レバニラ炒め

    レバニラ炒め

  • 丸福 - 菜の花おひたし、しらす大根おろし、お通しキムチ

    菜の花おひたし、しらす大根おろし、お通しキムチ

  • 丸福 - ギョーザとレモンサワー

    ギョーザとレモンサワー

  • 丸福 - 最初に頼んだビールとお通しのキムチ、しらす大根おろし、菜の花おひたし

    最初に頼んだビールとお通しのキムチ、しらす大根おろし、菜の花おひたし

  • 丸福 - ビール大瓶アサヒスーパードライ

    ビール大瓶アサヒスーパードライ

  • 丸福 - お通しキムチ

    お通しキムチ

  • 丸福 - 菜の花おひたし

    菜の花おひたし

  • 丸福 - しらす大根おろし

    しらす大根おろし

  • 丸福 - ワンタン

    ワンタン

  • 丸福 - ワンタン

    ワンタン

  • 丸福 - レバニラ炒め

    レバニラ炒め

  • 丸福 - ギョーザ

    ギョーザ

  • 丸福 - 定番のメニュー

    定番のメニュー

  • 丸福 - ホワイトボードメニュー

    ホワイトボードメニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-183353533 .js-count","target":".js-like-button-Review-183353533","content_type":"Review","content_id":183353533,"voted_flag":null,"count":261,"user_status":"","blocked":false}
2023/04訪問4回目

4.1

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.3
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.9
¥4,000~¥4,9991人

食堂飲みもいいね❗️丸福さん

スマホの修理が終わり、あぁ良かったと思ったら丸福さんに行きたくなった。

火曜日13時半、店に着いたが予想に反してまだ仕事の合間のランチ客で賑わってる。
カウンター席は1席しか空いていなかったので、入口脇の2人がけテーブルについた。

慌ただしくランチしてる方々を尻目に、一人ビールを注文してしまう。ホワイトボードからは摘みに2品

・ビール大瓶アサヒスーパードライ660
・ポテトサラダ330
・菜の花おひたし270

店の人もランチの配膳で忙しくしていた。5分程してビールとお通しの小皿のキムチ、注文の2品が到着。
ビールは勿論旨いが、しなっとしたこのキムチも好き。
ポテサラは小鉢にたっぷり山盛りになってる。これにはきゅうり、人参、玉ネギが入ってポテトは滑らか、芋の味が美味しい。

新鮮な菜の花も小鉢にたっぷり。上に削り節が掛かってる。シャキシャキで美味しい。

たっぷりのポテサラとおひたしとキムチでビール。最高だった。でもポテサラもおひたしもなかなか減らない。ポテサラには最後にソースを掛けた。15分後にはビールがなくなって、前回キリッとして旨かったレモンサワーを注文した。

・レモンサワー470
・なすみそ炒め(単品)660

レモンサワーを貰って少ししてから、なすみそ炒めを注文。なすみそ炒めは初めてきた時も定食で食べた。
その時に比べて今日の方が盛りがいい。
具材は豚肉と野菜は茄子、玉ネギ、赤パプリカ、ピーマン、人参などでツヤッツヤしてる。そして今回の方が味噌の味が濃くて益々美味しくなってる気がした。

・レモンサワー470×2
・焼そば710

レモンサワーはすぐ無くなったのでおかわりした。そしてカタヤキじゃない普通の焼そばを注文。
時間はもう14時20分、最後のレモンサワー貰った。

この時間になっても、客はひっきりなしにやって来ていた。皆んなこの店が好きで来ているのがわかる。この店が客に信頼されている雰囲気が伝わってくる。その感じがすごく心地良い。

焼そばには豚肉、キャベツ、人参、ニンニク芽などが入り、麺は縮れていてそのプリッとした硬めの食感が美味しい。

今日頼んだなすみそ炒めと焼そばが凄く自分の口に合った。
会計は4,040円、ちょっと食べ過ぎた。
時間も14時半をとっくに廻っていた。
サラリーマンの昼時にひとり飲んでいたが、違和感はなく時間を忘れてしまった。

ご馳走様♪今日もありがとうございます(^^)/

  • 丸福 - なすみそ炒め

    なすみそ炒め

  • 丸福 - 外観

    外観

  • 丸福 - 焼きそば

    焼きそば

  • 丸福 - お通しのキムチとポテサラと菜の花おひたし

    お通しのキムチとポテサラと菜の花おひたし

  • 丸福 - レモンサワー

    レモンサワー

  • 丸福 - 大瓶アサヒ

    大瓶アサヒ

  • 丸福 - ポテサラと菜の花おひたし

    ポテサラと菜の花おひたし

  • 丸福 - 焼きそば

    焼きそば

  • 丸福 - 焼きそば

    焼きそば

  • 丸福 - なすみそ炒め

    なすみそ炒め

  • 丸福 - レモンサワー

    レモンサワー

  • 丸福 - 定番メニュー

    定番メニュー

  • 丸福 - ホワイトボードメニュー

    ホワイトボードメニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-159791927 .js-count","target":".js-like-button-Review-159791927","content_type":"Review","content_id":159791927,"voted_flag":null,"count":192,"user_status":"","blocked":false}
2023/01訪問3回目

4.1

  • 料理・味4.0
  • サービス3.9
  • 雰囲気4.3
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

食堂飲みっていいね❗️丸福さん

火曜日、今日も昼を食べ損なって、もう19時半を回ってる。
丸福で食べたい。カツカレーかオムライス食べたい。
食べログで営業時間は21時半までになってる。
間に合う!

北浦和駅東口から真っ暗な中を12、3分歩いて、なかなか着かず、途中でお店無くなっちゃったかなぁと心配しながら着いた店には「閉店時間のお知らせ、9時閉店、ラストオーダー8時40分です」の貼り紙。
思わず時計を見ると20:09。大丈夫、良かったぁ。

店に入ると半分ぐらいの席に客がいた。
カウンターにも何人かいたので、空いてる2人掛け卓につきホワイトボードを見た。
瓶ビールとしらすおろし、それに"オススメ‼︎"となっているハムフライ定食の単品を頼んだ。

・ビール(大瓶アサヒ)660
・しらす大根おろし270
・ハムフライ(単品)600(定食は880)

ここに来ると100%、ビールが飲みたくなる。そして「しらすおろし」の文字は見た瞬間に頼んでしまう。
"オススメ"の定食は口に合うことが多いので、また単品で頼んでしまった。
もうこの時点でライス物の注文は危うくなった。

注文後すぐにビールの大瓶とお通しで小皿のキムチ貰った。
ビールを飲んでキムチを食べた。このキムチおいしい。
1分後、小鉢に山盛りのしらすおろし到着。
醤油を少し垂らしてしらすおろし食べ、ビールを飲んだ。
しらすおろしはビールの最高のお友達!

ビールをガブガブ飲んで、しらすおろしもバクバク食べたらもっと何か欲しくなり、奴注文。

・冷やっこ160

これも1分程で出てきた。しっかりした木綿豆腐の上にふわふわした削り節が掛かってるだけだと思ってたら、間に刻み葱がいた。大豆の味がする豆腐、おいしい。

そして2分後、ハムフライが到着した。
分厚くて、縦に長い三角の大きなハムカツ?のようなハムフライが3枚、山盛りのキャベ千にもたれかかっています。
カラシもたっぷりと添えられてます。

厚さ3cmぐらいありそうなハムフライにソースをかけカラシをつけてガブリといったが、周りはサクサク、物凄い食べ応え。この瞬間、今日はオムライスもカツカレーも無理かな?と思う。

すると、奥のテーブルの客が頼んだオムライスが目の前を通過して行った。
大盛りだろうか?両脇からチキンライスがはみ出してる。
ティッシュの箱ぐらいに見える、絶対無理だぁ〜!

ビールが無くなりレモンサワー貰い、餃子発注。
レモンサワーはすっきりしてていいなぁ。

・レモンサワー470
・ギョーザ330

餃子は適度なニンニク感で旨し。6個330円でCP良き。
つい頼んでしまう。

20時半を過ぎても、客は一人二人と入って来ている。
お店の方は「ご飯食べますか?、取っときますけど…」と
嬉しい心遣い(^^)
「大丈夫です、ありがとうございます」

私はここで飲むビールが一番好きです♪
でも、今度は飲めないように車で来て、久々にオムライス食べようと思います。
ご馳走様、会計は2,490円。また来ます(^.^)/

  • 丸福 - ハムフライ

    ハムフライ

  • 丸福 - 夜の外観

    夜の外観

  • 丸福 - しらす大根おろし

    しらす大根おろし

  • 丸福 - 冷奴

    冷奴

  • 丸福 - 餃子

    餃子

  • 丸福 - 瓶ビール

    瓶ビール

  • 丸福 - レモンサワー

    レモンサワー

  • 丸福 - ハムフライ

    ハムフライ

  • 丸福 - しらす大根おろし

    しらす大根おろし

  • 丸福 - 冷奴

    冷奴

  • 丸福 - ラー油、鮨、醤油、ソース

    ラー油、鮨、醤油、ソース

  • 丸福 - カウンターとホワイトボード

    カウンターとホワイトボード

  • {"count_target":".js-result-Review-154919706 .js-count","target":".js-like-button-Review-154919706","content_type":"Review","content_id":154919706,"voted_flag":null,"count":134,"user_status":"","blocked":false}
2022/11訪問2回目

4.1

  • 料理・味4.0
  • サービス3.9
  • 雰囲気4.3
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

食堂って良いなぁ❗️丸福さん

過去に食べたものの写真を見てるだけで幸せな気分になる食堂です。
最初に来た時は茄子味噌炒め定食とマカロニサラダを食べた。その時だけアップして、後はなぜかアップしてない。オムライス、春菊おひたし、穴子フライ、カレーライスなどを食べたが、一番はやっぱりオムライス。中身のチキンライスが凄く美味しい。そして、半端ないボリュームに大満足させられた。今日はこれが目当てでやって来た。

火曜日、北浦和駅東口から13分歩き、浦高を過ぎて産業道路までもうちょっとな感じの所まで来て、あれぇ?お店なくなっちゃったぁ?と思い始めた頃、やっぱりありました。

11時開店に10分遅刻しただけなのに先客は10人。皆さん開店を待って来てるんだろうか。手前の2人掛け卓につく。
この辺りのテーブルは開店直後から飲んでる人が多い。

テーブルは6席が1卓、4席が2卓、2人掛けが5卓。
カウンターは衝立が付いて6席。
お店の人は厨房で鍋を振うお父さんと女性スタッフ3人。

隣のテーブルに倣い、私もビール大瓶アサヒもらう。そしてホッピーさんも食べてたいわしフライ、単品注文。すぐにビールとお通しが出てきた。お通しは茗荷の甘酢漬け。酒呑みには堪らない。どんだけ飲ませるつもり?

・ビール大瓶アサヒスーパードライ660
・いわしフライ単品(定食は880)600?

ビールが来てから4分後、いわしフライ到着。
アツアツのフライに、たっぷり付いてきた辛子を付けて、醤油を掛けて食べた。熱々は旨いね。

そして、1分程して口にすると新鮮ないわしの脂が溶けて旨みに替わったような、その脂がジュワっとして凄く旨い。
前にここで穴子フライを食べた時、醤油で食べたら穴子の旨さがよく分かったけど、ソースで食べたら全部ソース味になって、何食べてるかよく分かんなくなって、だから今日は醤油にしたけど、これが大正解!良かったぁ。

この大ぶりのいわしフライが3枚あった。それにキャベツの千切りが付いてた。キャベ千にはソースが旨い。いわしフライの最後の一口だけソースで食べた。途中でビールがなくなり、レモンサワー発注。

ビールを飲んでるのは私と隣の人だけ、隣の餃子見て餃子が食べたくなった。そうしたら厨房に餃子を通してる声が聞こえた。それに便乗して「餃子ください!」

・レモンサワー470
・餃子330

レモンサワーは久しぶり。スッキリして意外にうまい。
餃子も美味しい。ニンニクも適度に効いていて良い味してる。旨いのに330円コスパ良し。

11:40を回り、段々混んできた。
餃子はなくなったが、レモンサワーが残ってる。
ホワイトボードのサイドメニューからしらすおろし頼んだ。

・しらす大根おろし270

やっぱり旨いね、しらすおろし。さっぱりしてレモンサワーに合う。

じゃないよ、俺はオムライス食べに来たんだよ。何やってんだろう。でも、もうライスは無理。あのデッカいオムライスは今度にしよう。ライス食べないのは初めて。

この店の客の雰囲気は凄く良い。皆んなこの店が好きで来ているのが伝わってくる。

11:54 テーブルの空きは2卓だけになった。近隣の方々の昼食時間の邪魔にならないよう、そろそろ退散しよう。
会計は2,330円、今度は夕方に来てゆっくり飲むか、昼ならビールなしでオムライスを食べたい。
ごちそうさまでした(^.^)/

  • 丸福 - 今日の外観

    今日の外観

  • 丸福 - 今日のいわしフライ…右側は重なっていて3枚ある

    今日のいわしフライ…右側は重なっていて3枚ある

  • 丸福 - 今日の餃子

    今日の餃子

  • 丸福 - 今日のしらす大根おろし…醤油を掛けてしまいました。

    今日のしらす大根おろし…醤油を掛けてしまいました。

  • 丸福 - 今日のお通し…茗荷の甘酢漬け

    今日のお通し…茗荷の甘酢漬け

  • 丸福 - 今日のビール大瓶アサヒ

    今日のビール大瓶アサヒ

  • 丸福 - 今日のレモンサワー

    今日のレモンサワー

  • 丸福 - 今日のいわしフライアップ

    今日のいわしフライアップ

  • 丸福 - 今日の定番メニュー

    今日の定番メニュー

  • 丸福 - 今日のボードメニュー

    今日のボードメニュー

  • 丸福 - 過去のオムライス…これが食べたくて来たんだけど…

    過去のオムライス…これが食べたくて来たんだけど…

  • 丸福 - 過去のオムライスの中のチキンライス

    過去のオムライスの中のチキンライス

  • 丸福 - 過去のオムライスに付いてたスープ

    過去のオムライスに付いてたスープ

  • 丸福 - 過去のモロキュウ?

    過去のモロキュウ?

  • 丸福 - 過去の冷奴と春菊おひたし

    過去の冷奴と春菊おひたし

  • 丸福 - 過去のお新香

    過去のお新香

  • 丸福 - 過去のあなごフライ

    過去のあなごフライ

  • 丸福 - 過去の味噌汁

    過去の味噌汁

  • 丸福 - 過去のオカラ?

    過去のオカラ?

  • 丸福 - 過去の春菊おひたし

    過去の春菊おひたし

  • 丸福 - 過去のカレーライス

    過去のカレーライス

  • 丸福 - 過去のビール

    過去のビール

  • 丸福 - 過去のビールと奴と春菊

    過去のビールと奴と春菊

  • 丸福 - 過去のビール

    過去のビール

  • {"count_target":".js-result-Review-151738315 .js-count","target":".js-like-button-Review-151738315","content_type":"Review","content_id":151738315,"voted_flag":null,"count":59,"user_status":"","blocked":false}
2022/02訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

定食って良いなぁ❗️丸福さん

火曜日、最近ログを見て好印象だった北浦和の定食屋さん『丸福』さんへ行ってみた。
店の前にある4台分の駐車場は1台分空いていてラッキーだった。

お店に入り、奥のカウンター席に座った
5席中空きはあと2席
テーブル席が面白い。奥側は6人がけ4人がけ2人がけ
窓側は4人がけ2人がけ2人がけ2人がけ2人がけ
但し6人がけは間隔開けて4席だけ使ってる
窓側の4人がけ卓と2人がけが1卓空いていた
先客は何人だったんでしょうか?

11時50分 水を貰って、なすみそ炒め定食(880円)マカロニサラダ(330円)発注

お店の人はベテランっぽい3人の女性
客の半分ぐらいは提供待ちの状態
12時を回ると客はどんどん押し寄せてくる。

真上にずらっと並んだメニュー板を眺めて、次来た時は何食べようか、どう組み合わせようかと考えてるのも面白い。

12時7分 いい加減首が痛くなったころに提供されたそのお膳は何とも魅力的だった。

なすみそ炒めもマカロニサラダもみそ汁も白飯も漬け物も全部器一杯に詰め込まれてる。

なすみそ炒めの茄子は薄切りで人参、玉ねぎ、パプリカ、ピーマン、豚バラも薄切りにされ品の良い味付け。
塩分控えめで血圧が上がるようなことはなさそう。

マカロニサラダにも人参、玉ねぎとハム、コーンが入りおいしい。

小口切りの葱が浮かんだみそ汁も塩分控えめで上品だわぁ
底にいたしじみは途中ではあまり感じなかった。

大根の甘酢漬けはべったら漬けみたいで秀逸。
合間合間においしい。
大きめの茶碗に山盛りの白飯もいい感じ。

でもなんか物足りないので、なす味噌炒めと味噌汁には七味を振り、マカロニサラダにはソースをかけた。

夢中で食べた。美味しかった。定食は俺を幸せにしてくれた。ありがとう 丸福さん!

次の機会にはラーメン生姜焼きセットかカツカレーそれにトマトか小松菜のおひたしをつけようかな。でもワンタンもいいし、ミックスフライと焼肉定食、餃子も食べたいし・・・
メニューが多いのも逆に困る。ご馳走様!

  • 丸福 - なすみそ炒め定食+マカロニサラダ

    なすみそ炒め定食+マカロニサラダ

  • 丸福 - 店舗外観

    店舗外観

  • 丸福 - なすみそ炒め

    なすみそ炒め

  • 丸福 - マカロニサラダ

    マカロニサラダ

  • 丸福 - 大根の甘酢漬け

    大根の甘酢漬け

  • 丸福 - みそ汁

    みそ汁

  • 丸福 - 白飯

    白飯

  • 丸福 - 七味とソース

    七味とソース

  • 丸福 - 今日の追加メニュー

    今日の追加メニュー

  • 丸福 - 定番メニュー

    定番メニュー

  • 丸福 - 出入口、お知らせ、営業時間

    出入口、お知らせ、営業時間

  • {"count_target":".js-result-Review-139015989 .js-count","target":".js-like-button-Review-139015989","content_type":"Review","content_id":139015989,"voted_flag":null,"count":47,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

takas422475

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

takas422475さんの他のお店の口コミ

takas422475さんの口コミ一覧(457件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
丸福
ジャンル 食堂、中華料理、ラーメン
お問い合わせ

048-886-2311

予約可否

予約不可

住所

埼玉県さいたま市浦和区領家5-5-2

交通手段

JR北浦和駅 東口下車、徒歩約15分

北浦和駅から951m

営業時間
  • 月・火・水・木・土・日

    • 11:00 - 15:00

      L.O. 14:30

    • 17:00 - 21:00

      L.O. 20:40

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

26席

(カウンター6席、テーブル20席(4人卓×2、6人卓×2))

個室

(10~20人可)

宴会等で利用出来る座敷有り。最大15名程度。

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店舗の前に4台

空間・設備

座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、カクテルあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

オープン日

1972年

初投稿者

肉ニラ肉ニラ(38)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

浦和×食堂のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 こもれび食堂+ - 料理写真:一汁五菜のこもれびプラスプレート

    こもれび食堂+ (オーガニック、カフェ、食堂)

    3.60

  • 2 丸福 - 料理写真:

    丸福 (食堂、中華料理、ラーメン)

    3.49

  • 3 ラーメン王 - 料理写真:

    ラーメン王 (ラーメン、食堂)

    3.47

  • 4 なかうらわ食堂 - 料理写真:当店自慢のハーフとんかつと納豆定食

    なかうらわ食堂 (食堂、居酒屋)

    3.46

  • 5 うおかぎ食堂 - 料理写真:

    うおかぎ食堂 (食堂、居酒屋)

    3.45

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ