高級な店構えにブルっ「くら馬」大宮区 - マックな日々 - Yahoo!ブログ : 麺 くら馬

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、seven5656さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/12訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

高級な店構えにブルっ「くら馬」大宮区 - マックな日々 - Yahoo!ブログ

H.30.12.22
本日の第3ランチは、
さいたま市大宮区にある

「麺くら馬」さんにおじゃま。
まるで高級和菓子屋の様な店構えは
徹底した

「和」の外観。

駐車場は店横に

10台分くらい

店内は

カウンターとテーブル席
外観は高級そうな店構えですが、
店内は
「和風ファミレス」風でリラックス。

メニューはこんな感じ

季節限定特別ラーメンの

「トリュフラーメン」は
お値段も特別。

あたくしは
「塩ラーメン」880円(税別)
「ネギとろ丼」600円(税別)を発注。

「和」の雰囲気と「ラーメン会席」など
が心を掴んだのか?たまたまなのか?
店内はマダム客さんが大多数。
食後にコーヒーを飲んでゆっくりした
時間を過ごしておられます。
こーゆー感じのお店は
珍しいんじゃないかな?

待つ事しばし
「塩ラーメンネギとろ丼」到着

麺と丼のセットだとサラダ、お新香付き。

「塩ラーメン」

乗客達は

麺は

中太麺

食しますと、
「コレ塩?」って見た目の

スープはそのまま「醤油と塩の中間」って
感じのお味。
スッキリサッパリスープです。

何かしらの香草が巻き込まれている

チャーシューは独特の風味。
大葉とは違うし、何だろ?って思ったら
メニューにシッカリと
「有馬山椒」って書いてあるパターン。

「ネギとろ丼」

う〜む、どーだろ?
個人的に

このペースト状のネギトロは.....
.......どーだろ?
このボリューム、このネギトロで
税別600円は.....どーだろ?

税込だと
塩ラーメンが950円くらいで
ネギとろ丼が650円くらいか?
んんん〜チョイとお高い感じが
しなくも無いが、
まぁまぁまぁ駐車場あるんで
コインパーキング代だと思えば
良いところかな?

興味ある方はどーぞ。
<p><ahref="

  • 麺 くら馬 -
  • 麺 くら馬 -
  • 麺 くら馬 -
  • 麺 くら馬 -
  • 麺 くら馬 -
  • 麺 くら馬 -
  • 麺 くら馬 -
  • 麺 くら馬 -
  • 麺 くら馬 -
  • 麺 くら馬 -
  • 麺 くら馬 -
  • 麺 くら馬 -
  • 麺 くら馬 -
  • 麺 くら馬 -
  • 麺 くら馬 -
  • 麺 くら馬 -
  • 麺 くら馬 -
  • 麺 くら馬 -
  • 麺 くら馬 -
  • 麺 くら馬 -
  • 麺 くら馬 -
  • {"count_target":".js-result-Review-95499512 .js-count","target":".js-like-button-Review-95499512","content_type":"Review","content_id":95499512,"voted_flag":null,"count":10,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

seven5656

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

seven5656さんの他のお店の口コミ

seven5656さんの口コミ一覧(1398件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
麺 くら馬
ジャンル ラーメン
予約・
お問い合わせ

048-778-8671

予約可否

予約可

※コース料理(ラーメン会席)は事前予約でのご提供とさせていただきます。
※貸し切りでのご案内につきましてはご相談ください。

住所

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-727-2

交通手段

JR大宮駅西口より
・徒歩約20分
・タクシーで約7分
・バスで約8分(西口バス乗場④・⑤発「三橋1丁目下車」バス停向かい)

大宮駅から1,847m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    月曜日(祝日の場合は翌日)
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

席・設備

席数

50席

(カウンター16席、テーブル34席)

個室

6名様~最大12名様まで(ベビーベット完備)

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

店外喫煙スペースあり

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、バリアフリー、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ベビーチェア・ベビーベット完備

ホームページ

http://menkurama.com/

オープン日

2017年4月21日

備考

さいたま市大宮区三橋1-727-2

醤油ラーメン 880円税別
数種類の魚介の風味と旨みを閉じ込めた自家製醤油ダレ
肩ロース肉のチャーシューとじっくり漬け込んだ味付き玉子をトッピング

塩ラーメン 880円税別
魚介だしの隠し味に麹を使用した素材そのものの味を堪能でき
有馬山椒を射込んだ鶏チャーシューをトッピング

味噌ラーメン 1000円税別
白,赤味噌をベースに国産黒毛和牛や蟹味噌など 旨みを
ふんだんに使用した味噌ダレに太麺を併せました

餃子 3個 300円 6個500円
水餃子 3個 400円 6個600円


鉄板・懐石 くら馬 の系列店
麺くら馬

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

懐石・鉄板の名店が新しい境地へ。和食の職人が手がける渾身のラーメン

懐石料理で長年腕を振ってきた料理人が、和食とは一線を画するラーメン業界へ進出を遂げた。ラーメンを形成する大切な要素の一つ「スープ」は、秋刀魚・鯵・鯖などからひいた魚介出汁と、アサリ・シジミからひいた貝出汁を合わせたWスープ。小麦の皮ごと挽き風味がよい全粒粉を使った平打ち麺は、ツルツルとのど越しがよく、スープとの絡みも絶妙。一つずつの工程に真摯に向き合い完成するラーメンは、匠の技が光る逸品です。

初投稿者

たこなちょすたこなちょす(93)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

大宮×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ