ヒレカツ虎のカツカレー¥1,500-+ほうれんそう¥150- : カツカレーの虎 本店

この口コミは、グフゲルググさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2022/04訪問1回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ヒレカツ虎のカツカレー¥1,500-+ほうれんそう¥150-

カレールー350g
ごはん  350g
ヒレカツ 200g
赤スパ(ナポリタン)100g

ノーマルサイズで計1Kg というお店です。

虎之介、ハンバーグマン、カツカレーの虎、吾輩は虎である。

全て同系列(FCなど)のようです。大元はピソリーノなどを運営している熊本の企業だと思われます。

誤っていたらご指摘ください。

ハンバーグマン佐賀南、カツカレーの虎、吾輩は虎である。は少なくとも同じ系列です。

ルーの味は缶入り業務用の味わい。これは悪いことではなく、東京のカレーの名店でも業務用のカレーを使っていることは珍しくありません。

ほうれん草をお願いしていたので、野菜も増えて良い感じです。
ヒレカツは想定外の肉厚と品質。これだけ分厚いヒレ肉200gを¥1,500-で出すのはとんかつ屋の価格設定ですね。

ロースとヒレで500円の価格差は大き過ぎると思います。

とんかつ百名店は56店舗ほど食べてますが、こちらのヒレカツはとんかつ単品で食べたいクラス。

肉の中央がほんのりピンクで出てくる感じも良いです。

食べた感じ、カナダ産かなぁと思いました。

カナダ産の豚肉は質が良くスターゼンさんなどが扱ってますが、東京のとんかつ百名店の某店も使用してるほどです。

量を多く食べたい方には向いてるお店だと思います。

ごちそうさまでした


  • カツカレーの虎 -
  • カツカレーの虎 -
  • カツカレーの虎 -
  • カツカレーの虎 -
  • カツカレーの虎 -
  • カツカレーの虎 -
  • カツカレーの虎 -
  • カツカレーの虎 -
  • カツカレーの虎 -
  • カツカレーの虎 -
  • カツカレーの虎 -
  • カツカレーの虎 -
  • カツカレーの虎 -
  • カツカレーの虎 -
  • カツカレーの虎 -
  • カツカレーの虎 -
  • カツカレーの虎 -
  • カツカレーの虎 -
  • カツカレーの虎 -
  • カツカレーの虎 -
  • カツカレーの虎 -
  • カツカレーの虎 -
  • カツカレーの虎 -
  • カツカレーの虎 -
  • {"count_target":".js-result-Review-141033310 .js-count","target":".js-like-button-Review-141033310","content_type":"Review","content_id":141033310,"voted_flag":null,"count":148,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

グフゲルググ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

グフゲルググさんの他のお店の口コミ

グフゲルググさんの口コミ一覧(3197件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
カツカレーの虎 本店
ジャンル カレー
お問い合わせ

0952-47-9080

予約可否

予約不可

住所

佐賀県佐賀市諸富町大字山領821-3

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・日・祝日

    • 11:00 - 22:00
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

公式アカウント
オープン日

2021年12月3日

初投稿者

asapy-asapyasapy-asapy(26)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

佐賀市×カレーのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 白山文雅 - 料理写真:

    白山文雅 (カレー)

    3.59

  • 2 カレーのアキンボ - 料理写真:

    カレーのアキンボ (インドカレー、カレー)

    3.51

  • 3 ミール珈屋凪 - 料理写真:

    ミール珈屋凪 (喫茶店、オムライス、カレー)

    3.49

  • 4 イエロースパイス - 料理写真:

    イエロースパイス (カレー)

    3.21

  • 5 一成食堂 - 料理写真:

    一成食堂 (食堂、カレー、ハンバーグ)

    3.21

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ