福岡側から見た在来北山蕎麦の価値 : 木漏れ陽

予算:
定休日
水曜日

この口コミは、taka_yuさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2022/08訪問1回目

2.9

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

福岡側から見た在来北山蕎麦の価値

福岡において人口に膾炙している麺料理といえばうどんと豚骨ラーメンであるが、蕎麦文化にもたしかに一定の需要があり、繁華街中心部と山間部には蕎麦屋が散見され、訪れる客も少なくはない。

三瀬トンネルを抜けて少し行った狭い小路の先にあって、週末は行列が絶えない人気のこちらの最大の売りは、在来種の北山蕎麦を栽培から手掛けて蕎麦切りにして出しているという点に尽きる。

国内の蕎麦の栽培は北のイメージがあるが、九州でも阿蘇や霧島の蕎麦の名は聞く。ただこの近辺でそば畑を見かけることはなく、こちらの蕎麦は貴重といえるだろう。
玄そばを通年5℃保存ということだ。

蕎麦の芽をメニューに積極的に活用しているところも、他には見られない特色である。
蕎麦の芽ジュースや蕎麦の芽サラダは、嫌味にならない程度の青臭さと、クセのなさでいただきやすい。
クセがなさ過ぎて面白みに欠けるところがあるのが惜しい点である。初めてなら試してみたいと思わせるが、正直なところただの可食な草という印象で、アレをまた食べたいというような、たとえば山菜のような訴求力は弱い。

蕎麦の量は多いほうである。大盛だと茹で前250g近くあるかもしれない。これは美点であろう。
手打ちの蕎麦切りの出来は風味控えめで凡庸である。細挽で麺線の繋がりはよいので粉の状態は良いと思われる。透明感はなく、ある程度の実の層の篩分けと割粉の使用がうかがえる。
蕎麦汁は節出汁が中濃度にひかれている。蕎麦湯で伸びきる。蕎麦猪口で供される。
薬味は大根とアサツキと粉わさびで弱い。
蕎麦湯がたっぷり出てくるのはうれしい点だ。釜の湯そのままではなく、蕎麦粉が溶かれたタイプ。

ガレットはふんわり柔らかめな食感。こんがりパリッとした方が好みなので、ややこちらも惜しく感じる。

料理はまだ高みを目指す余地がある。
メニューの価格設定も低く抑えられており、希少な在来種を体験しに行く価値はあるだろう。
蕎麦切り自体はそれほどではない。

PayPay可

  • 木漏れ陽 -
  • 木漏れ陽 - 蕎麦切り大盛

    蕎麦切り大盛

  • 木漏れ陽 -
  • 木漏れ陽 -
  • 木漏れ陽 -
  • 木漏れ陽 - あげそば

    あげそば

  • 木漏れ陽 - そばの芽サラダ

    そばの芽サラダ

  • 木漏れ陽 - ガレット

    ガレット

  • 木漏れ陽 -
  • 木漏れ陽 -
  • 木漏れ陽 -
  • 木漏れ陽 -
  • 木漏れ陽 -
  • 木漏れ陽 -
  • 木漏れ陽 -
  • 木漏れ陽 -
  • 木漏れ陽 -
  • 木漏れ陽 -
  • 木漏れ陽 -
  • 木漏れ陽 -
  • 木漏れ陽 -
  • 木漏れ陽 -
  • 木漏れ陽 -
  • 木漏れ陽 -
  • 木漏れ陽 - 手洗いもキレイ

    手洗いもキレイ

  • 木漏れ陽 -
  • {"count_target":".js-result-Review-146570342 .js-count","target":".js-like-button-Review-146570342","content_type":"Review","content_id":146570342,"voted_flag":null,"count":13,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

taka_yu

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

taka_yuさんの他のお店の口コミ

taka_yuさんの口コミ一覧(947件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
木漏れ陽
ジャンル そば
お問い合わせ

0952-57-2873

予約可否

予約不可

住所

佐賀県佐賀市富士町上合瀬453-1

交通手段

佐賀大和ICから国道263号を北へ車で30分

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:00 - 17:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

座敷あり

メニュー

料理

健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

初投稿者

麻生太郎似のこうちゃん麻生太郎似のこうちゃん(526)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

佐賀市×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 西国御領 風羅坊 - 料理写真:

    西国御領 風羅坊 (そば)

    3.59

  • 2 三瀬そば - 料理写真:

    三瀬そば (そば、かつ丼、郷土料理)

    3.48

  • 3 木漏れ陽 - 料理写真:

    木漏れ陽 (そば)

    3.41

  • 4 肥前うどん 翔 - 料理写真:

    肥前うどん 翔 (うどん、そば、丼)

    3.40

  • 5 寅ちゃんうどん - 料理写真:

    寅ちゃんうどん (うどん、そば)

    3.29

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ