zeroxoneさんが投稿した鳥貴族 平井店(東京/平井)の口コミ詳細

zeroxone://gourmet

メッセージを送る

この口コミは、zeroxoneさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

鳥貴族 平井店平井、東あずま、亀戸水神/焼き鳥、鳥料理、居酒屋

1

  • 夜の点数:3.5

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.5
1回目

2016/11 訪問

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味3.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

鳥貴族 平井店

平井に鳥貴族ができた、場所は駅北口左手。

実は初鳥貴族だったりします。

17:00オープンで20分ぐらいに行ってみるともうすでに第一陣が入った後でさらに20人待ちぐらいといった状況。

第一陣が帰り始めた90分過ぎに入店でけた。


オープン初日、二日目はアルコール、ドリンク一杯99円サービスなので飲み中心のオーダーで組んでみたみた。

オレンジブロッサムとお替り自由のキャベツ盛り、定番のむね貴族焼き(塩)、もも貴族焼き(塩)を注文。


オープン間もないので、混雑しているのに加えてオペレーションもままならないので中々注文が通らない。予備ボタン何度も押したけど一度も来なかったなあ。

キャベツ盛りは素早く来るので予定外にキャベツ盛りばかり食べることに、なってもた。


このせいで〆に鳥雑炊食べよかと思ってたのが予定変更、つぎ来た時な。

飲み物と、食べ物が一緒にそろわないことが多く飲むだけだったり、食べるだけだったり。

むね貴族焼きともも貴族焼きは定番だけあっていつも食べてる1本100円の焼き鳥とは違ってヴォリュームあって食べごたえある。

ハートってハツ(心臓)の事か、これはうまい、また食べたくなるわ。

あと飲んだお酒はラズベリーートニックにジンバック(ジン+ジンジャエール)、紀州南高梅酒ソーダ割、サングリア(赤)。

駅のホームから見えるので一立地はよさそうに見えるけど、飲食不毛の地。

唐揚げ屋さんや海鮮丼のお店も他所に移ったからなあ、根付くことを祈る。

食べたもの

むね貴族焼き(塩) 302円
もも貴族焼き(塩) 302円
つくねチーズ焼き 302円
ハート(塩) 302円
キャベツ盛りx4 302円

オレンジブロッサム 106円
ラズベリーートニック 106円
ジンバック 106円
紀州南高梅酒ソーダ割 106円
サングリア(赤) 106円
------------------------------
合計   2040円

2016/11/26 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ