てつやさんが投稿した糸桜(兵庫/西元町)の口コミ詳細

焼肉の罠〜外伝〜

メッセージを送る

てつや (男性・兵庫県) 認証済

この口コミは、てつやさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

糸桜西元町、大倉山、花隈/焼肉、ホルモン、居酒屋

1

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2009/01 訪問

  • 夜の点数:-

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
  • 昼の点数:-

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

年の初めのホルモンを「炭火焼肉 糸桜」

年の初めのホルモンを「炭火焼肉 糸桜」
昨日1月6日火曜日は、全国的にホルモン開きだったようですね。屠場が5日からスタートなので、BSE検査が終わる翌日が初荷というところも多かったようで。いよいよ今年のホルモンが出回って素晴らしい焼肉ライフのスタートです。
ということで、大阪・神戸の有志による「ポッサムチプでのホルモン初め」が催されていたようですが、私達夫婦は誘われていながらもご辞退させて頂きました。というのも、このところ焼肉といえば大きなイベントになりがち。私も御料人様もペースを崩してしまいまして、昨年後半はすっかりと焼肉失速。そのために例年の60%くらいしか焼肉を喰えていません。
今年の目標としまして「マイペースを保ちつつ、派手な外食を慎みましょう」ということになりました。ま、もっともそれがいつまで続くのかは甚だ疑問な所ではあります。ええ、ポッサムチプでイベントの裏で、御料人様と二人して焼肉を喰ってきました。年末の28日は「くにきや」、29日は「ポッサムチプ」という〆でしたので年の初めは「糸桜」へと。
三店とも大変お気に入りのお店ですからバランスよく行く必要があります。今年は6日からの営業ということで我らが口開けで。さて、ホルモン祭ですからやはり生から順番にいただきましょうか。【生センマイ】をポン酢で。以前はヒダのグレー部分を完全に剥いて白センマイになっていたのですが今はやっていないそうです。
私もその方が好きです。なんといってもセンマイの持っている甘味が落ちちゃいますからね。そういうのは勿体ない。目の前でカットされるセンマイを見ながら御料人様とビールで乾杯。やって来たセンマイ。うん、見た目が綺麗。早速いただきます。お、旨いですよ。ちょっと甘味に欠けますが新鮮で旨いセンマイ。ポン酢も悪くないですね。
そして【ナムルの盛り合わせ】は、むかご・蓮根・菊菜のナムル。相変わらず旨いです。この料理加減が良いのです。特にお気に入りはむかご。自然薯の種みたいな芋。これがちょいと塩強めに仕上がっていてビールに合うのです。もはや酒盗ならぬ「ビール盗」。いやいや、これは旨いわ。蓮根のピリ辛もなんとも素晴らしい。
でまぁ続いては【初物生レバー刺身】を。いいね、初物。新春を飾るレバーを生で。塊のレバーを切り出すところからじっくり見学。おおぉ、綺麗なレバー。入荷間がないので冷えていないから非常に柔らかいそうです。へぇ。では頂きましょう。おー確かに柔らかい。口の中でとろけるよう。いつものようにオリーブオイルでいただけば天使の舌触り。
よーしじゃあホルモン、焼きましょうか。さて、何にしましょうか。「見てみますか?」とずらりと並べられたパットには本日入荷のホルモンの面々。うは、これは迷う。どうしましょうか?「ホルモン盛り合わせなら全てを二切れ(人数分)に出来ますよ」とのお申し出。おーーではそれでお願いいたします。ということで【ホルモン盛り合わせ】いただきます。
もうね、美しいね。この綺麗なホルモンを見事な盛りつけで。普段は焼野菜に興味など無いのですが、このお店の野菜は一味違う。シェフによってきっちりと下拵えされた野菜は、炭火で炙って温まればそれでよしという代物。しかも旨いんだわ。特製のタレによく合うんですこれが。つか、肉喰えよ私。では頂きます。
内容は丸腸、上赤せん、トロてっちゃん、センマイ、白ハチノス、シビレ、レバー、上ミノの八種類。トロてっちゃんは身が厚いぶりぶりのてっちゃん。センマイは生よりも焼いた方が旨味が増す感じ。上ミノもこりこりと食感が良い。赤センもカブの分厚いところなので旨味しっかりと。シビレは独特の脂感が旨いです。一切れくらいがちょうど良い感じ。
そして焼きレバー。よく「生レバーは食べられるけど焼きレバーは駄目」という方いらっしゃいますが、これ喰えよ。マジ旨いから。実際、生レバーと鮮度変わらずそのまま喰えるんですけど、敢えて焼くことで旨味が変わる。割と単調な生レバーが炙ることで食感も甘味も旨味も変わる。というか増す。いやー久々に旨い焼きレバーを堪能。
丸腸が脂薄目でちょっと残念ですが、こればっかりは入荷したものの運ですからね。で、この辺りでビールから日本酒へと移行しているのです。ビールは冷えるから宜しくない。さて、どうしましょうか。一通りホルモンを喰って...あ、ツラミ頂きましょう。敢えてホルモンに分類しちゃうということで。というのも、先ほどちらりと目に入ったツラミが旨そうで。
【ツラミ】。見た目にサシが入っていないようなのですが、お聞きしたところによると冷やすことでサシが浮かび上がるそうで。実際、塊のツラミのでもちょっと冷えている部分はサシが見えていました。へぇ、まだまだ発見が多いですねぇ。こいつをちりちりと炙って頂くと得も言われぬスジっぽい旨味。このすじっぽさがツラミの醍醐味。
いよいよ〆に。テーブル席の方にお客様もいらっしゃったようで、あまり料理の邪魔をするのも何ですし。えーと。【ユッケ】ください。カウンター席なので色々とお話を伺っていたら、今日のユッケはマルシンだというじゃないですか。そりゃあ喰いますよ、普通は。で、ユッケ。これがなんとも上品なユッケ。散らしたニンニクチップと白髪葱がマッチしています。
ということで本日ここまで。これ以上食べては喰いすぎになってしまいます。というか、ホルモン盛り合わせは実に我々好みであることが分かりました。一切れずつを全部味わえる幸せ。大満足でした。どうも御馳走様でした。実際にはこのあとご飯ものを喰えたのですが、ほどほどに、という今年の目標を初手から破るのも如何なものかとやめておきました。ということで、今年も焼肉を堪能しようと思います。ええ、喰いすぎに十分注意しながら。
年賀状に「餅の食べ過ぎに注意しましょう」と書かれた小学生のように。
三つ子の魂百まで、ってヤツでしょうか。
今回のお店:炭火七輪焼肉 糸桜
兵庫県神戸市中央区北長狭通8-3-2
TEL.(078)351-1727


焼肉の罠【ヤキニクノワナ】:年の初めのホルモンを「炭火焼肉 糸桜」

  • 生センマイカット中

  • 生センマイ!

  • ナムルの盛り合わせ。むかご最高

  • 生レバーのブロックを切り出し

  • 生レバー!まだ温かいのです

  • ずらりと並んだ本日のホルモン

  • 全て盛り合わせ!

  • 焼きますよ!その1

  • 焼きますよ!その2

  • 丑年なので黒牛

  • 綺麗なツラミ

  • ちりちりっと焼きます

  • マルシンのユッケ旨すぎ!

  • 見えにくいので葱をどけましたw

2009/02/25 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ