更新
森の芽ぶき たまご舎 蔵王本店 (蔵王町その他 / オムライス、親子丼、カフェ)
2016/04 訪問
蔵王から東北道への帰り道の途中にあり比較的目立つ店です。
10人掛けのテーブルがありましたが大人数向きではありません。
料理が出てくる時間もかなりタイムラグがあります。
食事ではなくデザート...
もっと見る
更新
たきの家 (小涌谷 / 鍋、郷土料理、食堂)
2009/07 訪問
伊豆・沼津方面から神奈川への帰り道 / R1箱根峠から15分
伊豆・沼津方面から神奈川への帰り道になりますが、
箱根新道ではなく国道1号を使ってください。
R1箱根峠から15分ほどで着きます。
箱根R1の途中にひっそりと店があるので注意しないと気が付き...
もっと見る
更新
移転 満腹 (福島、曽根田 / 餃子、居酒屋)
2011/08 訪問
道を歩いていたら円盤餃子の看板が出ていて福島は餃子の町だと聞いて、
それで食べログ調べたらけっこうな人気店だったので行ってみました。
お店は路地をはいった目立たない場所。
土曜日の開店から3...
もっと見る
更新
移転 たんぽぽ亭 (喜多方 / 食堂、ラーメン、つけ麺)
2011/08 訪問
三ノ倉スキー場から会津若松ICへの途中の喜多方市中心部にあります。
駐車場は店前のほかに隣接の市役所が開放されていましたが常時使えるのか期間限定かは不明です。
席は4人掛けが中心。
8人座れ...
もっと見る
更新
どら焼のどらや 猪苗代店 (猪苗代 / 和菓子)
2011/08 訪問
猪苗代スキー場から福島方向へ15分くらい走ったところの一般民家の一角にあります。
食べる場所はなくテイクアウト専門です。
他の方のレビューを見ると予約が必要とありますが、
自分が行ったときは...
もっと見る
更新
くいものや ラ・ネージュ (猪苗代 / そば、かつ丼、喫茶店)
2011/07 訪問
猪苗代スキー場から10分。三ノ倉から東北道へ帰るなら下道で猪苗代まで来ても1時間かからないかと。
席数は多いけど比較的混雑しがちなので大勢で訪れても別々の席になってしまうかもしれません。
4人くら...
もっと見る
更新
らーめんの店 貴布禰 (浜北、美薗中央公園 / ラーメン、餃子、中華料理)
2011/07 訪問
東名浜松ICから15分ほどです。
座敷席は 6人、つめれば狭いけど 8人座れるかも。
子供づれも多そうな雰囲気なので空いていれば長居もできそうです。
食べたもの
坦々麺 880円 → ...
もっと見る
更新
プロント UDXアキバ・イチ店 (末広町、秋葉原、岩本町 / ダイニングバー、居酒屋、イタリアン)
2011/07 訪問
職場が秋葉原だったころはよく利用させていただきました。
ここは屋根付き屋外テーブルがあり、そこが定位置でした。
外はテーブルも自由に動かせるので
少人数で初めても他に客がいなければ後合流...
もっと見る
更新
ゆかり AKIBA-ICHI店 (末広町、秋葉原、岩本町 / お好み焼き、鉄板焼き、居酒屋)
2010/12 訪問
職場が秋葉原だったころはよくランチで利用させていただきました。
ランチはお好み焼き定食 900円。
あまり大勢で行かず 4人くらいがベストです。
この店は昼も夜もすぐに行列ができてしまいます...
もっと見る
更新
すずや 秋葉原店 (末広町、秋葉原、岩本町 / とんかつ)
2011/02 訪問
職場が秋葉原だったころはよくランチで利用させていただきました。
ロースカツ定食 980円はやや高く感じるがUDXレストラン街では相場です。
席は 6人くらいまでだと同じテーブルにつけます。
...
もっと見る
更新
新宿 立吉 秋葉原店 (秋葉原、末広町、岩本町 / 串揚げ)
2011/07 訪問
秋葉原UDX 3階にある串揚げ専門店です。
全席カウンターになるため大勢で行くには向いていません。
会話を楽しむためにはせいぜい4人くらいが良いでしょう。
食べたもの
職人さんがタイミ...
もっと見る
更新
塩天丼 (下諏訪 / 天丼、天ぷら)
2009/11 訪問
事前調査なく諏訪湖周辺に行ったことと夜遅かったこともあり
車で適当に店を探していたところ、
この店の派手な看板が目を引きました。
諏訪湖でエビ天丼!?
とやや猜疑心を持ちながらもチャン...
もっと見る
更新
しみず食堂 (尾道 / 食堂、ラーメン、海鮮)
2010/10 訪問
当時はスマフォなどもなく現地で情報収集ができなかったため
町をふらっと歩きいてディスプレイ見ながら直感で決めました。
他の店が具がいろいろたっぷりと乗っているのに対し
こちらの店はシンプルだった...
もっと見る
更新
閉店 牛たん炭焼き 利久 泉分店 (八乙女、泉中央 / 牛タン)
2011/06 訪問
泉ヶ岳スキー場から30分かからず到着しました。
仙台市街はけっこう混んでいるので市街からちょっと離れたこの店は利便性が高いです。
店自体はそれほど大きくないので 4人くらいで行くのがよいでしょう。...
もっと見る
更新
足柄古道万葉うどん (小田原 / うどん、カレーうどん)
2011/05 訪問
大井松田ICから30分ほど。
夜までやっているようですが長居するような店ではないです。
さっと行って、さっと食べて、さっと帰る、って感じです。
周囲に何もない山道の途中にあります。
店は古...
もっと見る
更新
更新
ジェラートナチュレ (二本松市その他 / ジェラート・アイスクリーム)
2011/06 訪問
ここのジェラートで珍しいのは『からし』と『梅干し』味。
からしは、口の中にいれたときは普通に甘いのに後味でピリリときます。
辛すぎることもなく鼻にツーンとくることもないので次々と食べれます。
...
もっと見る
福島市・飯坂温泉
(福島県)