ワンガンさんの行った(口コミ)お店一覧

ワンGのレストランガイド

メッセージを送る

ワンガン (30代後半・男性・東京都)

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 135

家系ラーメン まこと家

青物横丁、鮫洲、品川シーサイド/ラーメン

3.69

1210

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.6

昼の点数:4.1

バランス型の家系、夜中までやってて最高。中学時代から25年。100回以上は来てる

2024/04訪問

13回

煮干そば 流。

ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

煮干そば 流。

十条、東十条/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.78

1267

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

昼の点数:3.8

つけ麺1,000円 ランチ肉めし220円 12時ちょうどくらいに並びなしで入店。 暑いしまだ食べた事のなかったつけ麺。 ラーメン含め120円ほど値上がりしてました。 つけ麺のつけ汁は、チャーシュー、なると、ネギなどがゴロゴロ入っており食べ応えあり。 でもやっぱりラーメンの方が好きかな。 肉めしは本当に美味い! チャーシュー丼マニアの当方でもトップ3に入るくらい好き! 12:30頃着いて並び6人。10分後くらい入店。 煮干しそば880円 ランチ肉飯220円 ※少し値上げしたっぽい? 濃ければ濃い方が好きで濃厚であれば濃厚であるほど好き。煮干し系もドロドロが好きだが、ここのラーメンはそうではないけど煮干しは強めに感じられるし好き。 肉飯はごま油味付けの炙り系で自分の好みどストライク! チャーシュー丼ではトップ3に入るくらい好き! 油そばにした!美味しかったけど、普通のラーメンが良いかも。 相変わらずチャージャー丼最高! 肉めし美味い 11:10待ち無し店内5番目で入店(食べ終わって店出た11:35は外で6人並び) アブラ煮干そば 830円 肉めし(ランチB) 180円 こってりしてるラーメンが好みですが、煮干しが強くここのラーメンは好きです。 前回は普通ので、今回はアブラ煮干にしたけど、アブラ入れても入れなくても良いと思いました。 肉メシは味付けがごま油系で凄く美味しい。炙られてて香ばしさがあり◎。肉メシとかチャーシュー丼の中では個人的にはかなり上位。

2024/03訪問

7回

麺飯食堂 なかじま

渋谷、神泉、代官山/中華料理、ラーメン、食堂

3.49

1316

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.2

生姜と茗荷チャーハン、半熟成塩ラーメンセット 茗荷すごい好きだし、ここの炒飯大好き最高でした! 半ラーメンも半言いつつなかなかの量!熟成塩ラーメンはバターが入ってるかな?(知りませんが…)と言う濃厚でコクのある仕上がり! メニュー豊富なので、今回は感覚空いちゃったけど定期的に来ます! チャーハンセット980円 明太子チャーハン・熟成塩ラーメン 明太子チャーハンは明太子感は無かったが(熱を通したらそうなるよね)、味がしっかりしていてかなり美味しい! 熟成塩ラーメンも味がしっかりしていて、半ラーメンにしては量があるし良い! 隣の人が食べていた酢豚は、大きめの肉が複数個あって美味しそうだったし、キクラゲ玉子ご飯などのご飯系も美味しそうだし、以前食べたことのある高菜チャーハンも美味しい! 短いスパンで行ってもいろんなメニューがあるし美味しそうだから良さそう

2023/08訪問

5回

讃岐うどん いわい

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

讃岐うどん いわい

十条、東十条/うどん

3.70

832

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

出汁がきいてて美味しい! 天ぷらも美味しいです! 他のうどん屋に比べると提供には時間がかかるが、注文受けてから麺茹で、天ぷらの揚げを行っているんだろう。 次はひやあつ食べたい。 ダシは薄め。 とり天美味しいけどもう少し衣多めが好み。 紅生姜天サクサクで最高。

2024/02訪問

4回

横浜家系ラーメン 裏大輝家 青物横丁店

青物横丁、新馬場、鮫洲/ラーメン

3.65

268

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.6

濃厚家系にコスパ最高のライスバー

2024/03訪問

3回

蒲田屋

十条、東十条/おにぎり、和菓子

3.48

228

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

紅生姜天おにぎり さけ ちくわチーズ 梅ささみ ちりめん野沢菜の焼きおにぎり 全て130円 5個で650円 昼過ぎにはすぐ売り切れてしまうので9時過ぎに行って、朝とお昼ご飯用で購入。 メニューも豊富だし、こぶりではあるがコンビニよりも安くコスパ高い!美味しくいただきました! PayPay使えるのもありがたい! 昼過ぎると売り切れてしまうおにぎり屋さん。 唐揚げおにぎり130円 ふんわりしてて美味しいし、いろんな種類がありどれも安くコスパかなり良い!いろんな種類食べたい

2023/12訪問

3回

もつ家 大西 蒲田別館

蒲田、蓮沼、京急蒲田/もつ焼き、もつ鍋、居酒屋

3.06

13

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

2軒目で伺いました! 店内広く美味しいモツを食べられて良いお店です! 美味しいモツをいただきました

2023/12訪問

3回

炭火焼肉食道園 大森店

大森、大森海岸、平和島/焼肉、ホルモン、冷麺

3.13

29

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

なんでも美味しい。 ユッケジャンスープ美味しい。 キムチはテレビで麒麟の川島さんが紹介したそう。

2024/03訪問

3回

ラーメン道楽 鮫洲店

鮫洲、青物横丁、立会川/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.36

246

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

2階のテーブル席はありがたい

2024/04訪問

3回

武蔵家 大井町店

大井町、鮫洲、青物横丁/ラーメン

3.58

806

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

昼の点数:3.9

ラーメン中盛り(濃いめ)830円 ノリ5枚50円 無料ライス 23:30頃訪問。ちょうど満席だったので少しだけ待った。 ここは何回も来てるけど粘度あって濃厚なスープが好きだったんだけど、かなりサラッとスッキリなスープだったので残念。こういう味になったのか、たまたまこの時間帯のスープがそうだったのかはわからないです。 前回は3.9点を付けてました。 チャーシューメン ライス(無料)2杯 スープがぬるく(これは全然ok)、量が少なかった。 店内はリニューアルされて赤基調の家系ラーメン屋っぽくなってた。 ラーメン、のり3枚、無料ライス1杯

2023/02訪問

3回

中華そば 金ちゃん

十条、東十条/ラーメン

3.50

51

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:3.6

山形の人気店

2024/02訪問

2回

焼肉の牛太 二子玉川店

田園調布、九品仏、尾山台/焼肉、ホルモン、冷麺

3.17

29

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.9

無料駐車場完備の焼肉屋

2024/05訪問

2回

ポパイ ラーメンレストラン

大塚・帝京大学、松が谷、中央大学・明星大学/ラーメン、中華料理

3.40

110

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

2023/12訪問

2回

華林

大井町、鮫洲、青物横丁/中華料理

3.49

418

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

テイクアウトの点数:3.5

ランチセットのニンニクの芽炒めセット。餃子も頼みました。 ご飯大盛り無料でかなり多かったです。 にんにくの芽炒めは、文句なく美味しかったです。餃子も申し分ありませんでした。 中華で炒め物を頼んだ場合、汁も余すことなく味わいたいので、行儀悪いとわかっておきながら最後はライスに汁含めぶっかけて食べてしまいます。。これが最高にうまくてやめられません。 角煮ご飯、チャーハンテイクアウト。美味しかった!

2023/12訪問

2回

オールドラーメンショップ 逆流

板橋本町、十条、本蓮沼/ラーメン、つけ麺

3.67

165

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

背脂煮干しそば1080円 ランチ肉めし220円 このお店から1キロくらいのところにある「流。」の姉妹店だけあって、ラーメンも肉めしも味は近いです。 ラーメンは、若干、流。の方が煮干し感が強い気がするかな? 肉めしは流。と同じ味なのでめっちゃ好み! 店内広く天井も高くて良い。ソファー席もあるしトイレにおむつ替え代があり、さすが住宅街にあって子供連れに優しい部分も好印象です!

2024/02訪問

2回

中華そば 結。

大森、大森海岸、平和島/ラーメン

3.63

280

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:4.2

ハイクオリティな煮干し店に生まれ変わった

2024/06訪問

2回

手打 親鶏中華そば 綾川

恵比寿、代官山、広尾/ラーメン、揚げ物

3.74

1662

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.4

中華そばも炊き込みご飯(親鶏飯)も最高

2024/03訪問

2回

NIBOSHI MANIA

蒲田、蓮沼、京急蒲田/ラーメン

3.72

467

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

12/27(木) 12:23並び開始、前並び31人。並んでいると店員さんが番号札を持ってくるので受け取る。並んで待ってると、もうすぐ入店というところで店員さんに食券を買うよう指示されます。店員さんの対応はかなり良いです! 13:29着丼 13:44退店21人並び ・注文 キングオブマニアニボプレッソ1,100円 うずら(3個)トッピング100円 いりこバターの和え玉350円 半年ぶりのニボシマニア。 前回は鯵のニボプレッソと記憶してるが、今回は20種のニボプレッソ。濃厚でガツンとくる煮干しの味は絶品。チャーシューは薄切りのが2枚、美味しい。うずらも味がしっかりついていて美味しい。 いりこバターの和え玉、こちらもしっかりとした煮干しの味でバターで甘味がプラスされている。最後は残ったスープに投入していつも通りスープまで完食。美味しいけど個人的には黒酢の和え玉の方が好み。 ※和え玉は来てすぐ混ぜないと麺が固まってしまうので注意。 ニボプレッソといりこバターの和え玉で重いが、角切りの玉ねぎが辛くなりそうでギリ辛くない鮮度の良いものなので中和されて良い。 ニラ曜日なのでニラ行きたかったけどメニューちゃんと見てなくて苦手目なアサリしかないと思ってたらよく見たら普通のニラ煮干ソバが書いてあった…ミスった… ニボプレッソで大満足だけど次はまた木曜日に来てニラ煮干ソバを食べる!

2023/12訪問

2回

中華ソバ ちゃるめ

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華ソバ ちゃるめ

糀谷、大鳥居、京急蒲田/ラーメン

3.80

780

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

まぜソバ850円 チャーシューごはん(小)250円 前回訪問時上着を忘れてしまい、それを理由に再訪問。 忘れた際に電話したら、いつでもいいですよと良対応をしていただきました。 まぜソバは美味しくフライドオニオンが聞いてい良い!ラーメンの時にバラのチャーシューが美味しかったけど、まぜソバはブロック型のチャーシューでした。 チャーシューごはんは小だけど量は結構あった。 たれがかかっていて美味しかったがチャーシューが炙ってあったりしたらもっと良かったかも。 ラーメン850円 大盛100円 のり100円 15時ギリギリに訪問。私が本日最後の客でした。 前に1人並び。5分ちょいで入店。 ちょうど前の人でご飯が終わってしまったとのこと。 チャーシュー丼の加点がなかったのでもったいなかった。 ラーメンは見た目通りのすっきりした味わいで焦がしネギがアクセントになっています。 チャーシューは鶏と、脂身があったので豚バラかな?美味しかったです。

2023/01訪問

2回

中華そば ムタヒロ  1号店

ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

中華そば ムタヒロ 1号店

国分寺/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.69

947

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

昼の点数:3.8

11:55到着 並び先頭で食券買ってるうちにお客さんが出たので待ちなしで入店。 醤油煮干そば900円(味濃いめ油多め) チャーシュー丼300円 サラサラスープの煮干し系。油は背脂がプラスされてる。味濃いめにしたらちゃんと濃くてありがたかったし美味しくいただけた!煮干しもしっかり強く感じられる。 麺も太くて好きな感じ。 チャーシュー丼は、チャーシュー丼というよりネギチャーシュー丼。チャーシュー少なめでネギやや多め。味付けはごま油系で好みでした。 初めてなのに見た目が美味しそうで限定を食べてしまった… 美味しかったですが、次はオーソドックスなメニューも食べてみたいです!

2023/04訪問

2回

ページの先頭へ