umerakkopapaさんのマイ★ベストレストラン 2016

ラーメンとカレーが好きな五十代の男です

メッセージを送る

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

マイ★ベストレストラン

1位

熟成和牛焼肉エイジング・ビーフ 西日暮里本店 (西日暮里、日暮里、新三河島 / 焼肉、ホルモン)

1回

  • 昼の点数: 3.6

    • [ 料理・味 -
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - -

2016/11訪問 2016/11/23

  • (説明なし)

もっと見る

2位

すみれ 中の島本店 (中の島、平岸(札幌市営)、幌南小学校前 / ラーメン)

1回

  • 夜の点数: 3.5

    • [ 料理・味 -
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - -

2016/08訪問 2016/08/21

  • 店に入って見上げると
  • みそラーメン大盛
  • (説明なし)

もっと見る

3位

日本橋 製麺庵 なな蓮 (三越前、日本橋、新日本橋 / ラーメン、つけ麺)

1回

  • 昼の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 3.4
    • | 雰囲気 3.6
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2016/10訪問 2016/11/03

日本橋のラーメン屋さんは川沿いで、テーブル席の景色はなかなかです

いつも行列ができていて気になっていたお店。土曜日のカレー屋の帰りにお店を発見し、どうしても食べたくなって次の日曜日にやってきてしまった。
日曜日の開店とほぼ同時ということもあり、待たずにご入店でした。「支那そば800円」は、鶏と魚介のスープで、有名なしょうゆを使っているらしい。麺は、細いが幅広で自家製麺だそうだ。ん~、何とも言えないおいしさがある。なんかスープの味のバランスが絶妙なんだと思います。麺も特徴があり、自分的には、沖縄そばの麺みたいと思ってしまった。
テーブル席は、日差しがきつそうだけれども、川面も見られていい感じ。だって、ここは日本橋だもんね。
メインメニューが2つ。もう一つのメニュを食べにまたいってみたいラーメン屋さんでした。

  • 「なな蓮」
  • 支那そば800円

もっと見る

4位

月桃 安里店 (安里、牧志、おもろまち / 沖縄そば)

1回

  • 昼の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.6
    • | サービス 3.4
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.6
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2016/12訪問 2016/12/29

那覇の夜食はここが一番

 国際通り沿いのホテルに泊まることが多い自分にとって、夜食はこの店です。
 麺が手打ちということですが、やはりほかの店と違って、麺にちぢれ感があります。
 お店が、いつも変わりなく、屋台風でかざりっけは一切ありません。
 営業時間が19:00~26:00(午前2時)と、夜食にぴったりです。
 今回は、注文すると「あっさりですか、こってりですか」とたずねられ、一瞬間があいたが「こってり」と決断。沖縄そばで、あっさりとこってりを選ぶなんて、まるでラーメンだ。まさか背脂を使うんじゃ?こってりの中で500円。
 出てきた「こってり沖縄そば」は、スープが白濁していました。そう、沖縄そばとはいつもスープは澄んでいた。それが初めての白濁スープというのか白湯スープというのか。
 味は、こってりとはいっても、背脂のようなくどさは全くなく、上品なこってりスープでした。手打ち麺の程よいコシがまたおいしい。
 そして三枚肉もほろほろとほぐれるおいしいものでした。文句なしおいしい。
 那覇で過ごす夜があれば、その夜の数だけ来てしまうだろう、そんな沖縄そばのお店です。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

5位

玉家jr (名護市 / 沖縄そば)

1回

  • 昼の点数: 3.3

    • [ 料理・味 3.4
    • | サービス 3.2
    • | 雰囲気 3.2
    • | CP 3.3
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2016/12訪問 2016/12/29

「沖縄そば」初心者には大変おいしゅうございました

 沖縄旅行に来て、すっかり「沖縄そば」「ソーキそば」のおいしさのとりこになってしまっている。しかし、前調べもしていないため、なかなかおいしいお店、名店に行くことができない。フライトでもらった沖縄ガイドクーポンに乗っていたのがこのお店。それなりにおいしいそばランキングなんてのにある有名店らしい。しかも、観光目的のパイナップルパークに近い。それにクーポンを使うと、おいなりさんが1個付いてくるらしい。
 三枚肉そば、ソーキそば、ミックスそば、てびちそばなどがあり、ここは観光客らしくミックスそばでいきます。ここで気づいたのは、三枚肉とラフテはちがうらしい。いままでの沖縄そばの上に載っていた豚バラ肉の煮込みとはちょっと違った。ミックスそばとはよく言ったもので、三枚肉が2枚とソーキ(骨付き肉)が2枚入っている。これはうれしい。
 まずそれぞれの肉がよく煮込んであり、味はすごく甘め。とくに骨付き肉の骨は、骨がほろほろと食べれるほどでした。また、麺が選る。北部特有と書いてあったけれど、細麺と平麺がありました。個人的に平麺です。平麺でお願いしました。クーポンでおいなり1個と豚みそごはんもいただきました。
 今までの沖縄そばがどうのとは言わないけれど、とってもおいしい沖縄そば・ソーキそば?いやミックスそばをいただきました。
 隣りのお客さん(地元の人らしい)が食べていた「みそ汁定食」がおいしそうでした。

  • おいしかった玉家Jr名護店
  • 骨付き肉は甘い味付け
  • 平麺を選んだ
  • ミックスそばは、骨付き肉2枚とサンマ肉2枚

もっと見る

6位

蕎麦の実 よしむら (五条(京都市営)、四条(京都市営)、清水五条 / そば、居酒屋、カフェ)

1回

  • 昼の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2016/11訪問 2016/11/20

烏丸五条の行列のできるお蕎麦屋さんみたい

 烏丸五条のホテルに泊まっておりましたが、遅いお昼のランチの最後に滑り込む形で入店した。いつもは行列ができているお店のようだ。
 蕎麦ずくし膳1140円でした。10割そばと二八そばと変わりそば(とろろそばを選択)の3種のそばが楽しめるというもの。京都とそばのかかわりは分かりませんので、江戸蕎麦と比べてしか思うことができませんが、つゆは至って江戸蕎麦と変わりなし。しょっぱめですよ。
 蕎麦自体も、江戸蕎麦よりもわずかなら太いけれど、ほぼ同じです。コシもしっかりしているし、のどごしもいい感じです。最後には、そば湯も持ってきてくれました。ちょっと、ん?と思ったのは、そば湯がドロドロで、ゆで汁ではなく、そば粉をわざわざとかして作ったもののようでした。これには違いを感じました。

  • ランチの蕎麦づくし膳1140円

もっと見る

7位

ハイブリッド酒場 (浅草橋、秋葉原、岩本町 / 居酒屋、バル、ステーキ)

1回

  • 昼の点数: 3.2

    • [ 料理・味 3.0
    • | サービス 2.5
    • | 雰囲気 2.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - -

2016/11訪問 2016/11/20

確かにおバカなからあげ丼です

 この値段でいいんですか?
 500円で、から揚げ10個付けてもらいました。15個まで同じ500円だそうです。モトとれているのかな?心配になります。1個の大きさは、期待を裏切りませんよ。それと、ごはんも大盛・中盛・小盛から選べますが、大盛りでも、いわゆるどんぶり飯程度でした。
 初めて入ったので、から揚げ何個にしますか?といわれて、困ってしまいましたが、10個は自分にとって少し多めで、ちょうどよかった。
 夜の酒場はどうなっているかわからないけれど、昼のからあげ丼は、たしかにバカ盛でした。

  • こんな店構えです
  • 唐揚げ10個で500円
  • 唐揚げ10個で500円。15個まで500円。

もっと見る

8位

麺屋みつば 芽吹き ル.ブルジョヌマン (加須 / ラーメン、つけ麺、ダイニングバー)

1回

  • 昼の点数: 3.4

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 3.7
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.2
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2016/11訪問 2016/11/03

きっと、かつてと同じサービスの「スープ割」でした

2016年11月3日
奥様と一緒に行ってきました。自分はしょうゆらーめん大盛270g850円、奥様は特製つけ麺小の注文。妻がつけだれが濃すぎると途中で言いだしまして、それならスープ割を入れたくらいがいいだろうということになり、スープ割を頼んだ。実は妻は、つけ麺は、一生の中で2,3回くらいしか食べていないと思う。つけ麺には、スープ割で楽しむということを知りませんでした。
そういえば「みつば」のスープ割は南栗橋のころ、たのむと残ったスープを小鍋に入れスープを足して熱くして出しなおしてくれていたことを思い出した。「少し時間がかかるかもしれないけれど、きっと熱くなって戻ってくるよ。」と妻に言ったたところ予感は的中。時間をかけてアツアツのスープ割が帰ってきました。
きれいなお店になって、厨房はまるっきり見えないけれど、スープ割もきちんと火を通してくれるサービスは、以前と変わらなくてすばらしい。

2015年7月8日
開店は知っていましたし、いつかとは思って入店。
おしゃれ過ぎ。南栗橋店に数度行き、こじんまりとした個人の頑張っているラーメン屋として私は好きでした。
この新しいお店は、朝・昼・夜と3部の営業とのことでしたが、自分としては、店の発展・繁栄をお祝いしつつも、かつての決して清潔とは言えなくても、がんばっている南栗橋店の要素がなくなってしまうことをどこかさみしく思っています。
しかし、ものすごくおしゃれな店として開店したんだけれど、お昼のメニューは、ほとんど南栗橋店のまんまの、手書きのどう見てもオシャレじゃないメニューでした。今後おしゃれなメニューに代わってしまうのかな?と思いつつも、自分にはうれしかった。また、出てきたつけ麺の味は、南栗橋店と変わらないように思いました。
同年8月末に南栗橋店の前を車で通りがかったところ、店は閉じてしまっているようでした。

  • しょうゆらーめん大盛270g850円
  • つけめん

もっと見る

9位

中華料理 来集軒 久下店 (花崎 / 中華料理、ラーメン)

8回

  • 昼の点数: 3.4

    • [ 料理・味 3.4
    • | サービス 3.3
    • | 雰囲気 3.3
    • | CP 3.4
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2021/03訪問 2021/03/14

ラーメン大盛720円

いつものお味の、いつものラーメンです。
魚出汁がたまらなくおいしい、醤油ラーメンです。
 ランチは、奥様といっしょに「来集軒久下店」のラーメン。じつはこっそりシュウマイもたのみました。
 何というか、「やっぱりこれこれ」となる味です。お決まりのコースですが、地元の味、とてもおいしい町中華でありました。
 お昼ご飯は、地元「来集軒久下店」でラーメン大盛確か680円。我が家にとっての定番のラーメン。相変わらず鶏とかつおだしがしっかりきいていておいしいし、他所では食べられない味です。チャーシュー2枚は、大盛りだから?。たしかふつう盛りの場合は1枚だったような気がしましたが。
 麺は縮れ麺ですが、前回にも気が付いていましたが、麺幅が狭くなってきているような変化を感じています。もうちょっと平打ち麺のような、佐野ラーメンのような縮れ麺だったような気がするのだが。自分的には、前の方が好き?
 平成30年春分の日のランチに「ラーメン」をいただきました。
 ん?麺、変わりました?
 ちょこっとだけれど、細くなったような気がします。そのせいか、食べ始めはいいんだけれど、中盤戦から麺のコシがなくなってしまい、終盤戦にはデロデロになってしまいました。気のせいか、スープもにごってきてしまうようでした。
 このままであれば、麺固めで注文した方がいいと思います。個人的には、元に戻してほしい。
 お休みの日曜日のお昼ごはんに、奥様といっしょにやってきました。私は大盛りラーメン、奥様はチャーハンのご注文でした。
 大盛りラーメンは、680円。多分、特盛ラーメンがありますので、この大盛りラーメンは1玉半だと思います。
 この日、奥様はチャーハンをご注文。名物のシュウマイは、地元情報誌のクーポンで1人2個のサービスでした。
 この来集軒のラーメンは、麺は手打ちで佐野ラーメン風。スープは、鰹節出しでおいしい。しかし、この鰹節出しのスープは、子供のころから慣れ親しんでいる自分たちには、何とも思わないおいしいスープですが、初めての人、よその土地の人には、とても変わった味みたいです。
 おいしいラーメンをまたまたおいしくいただきました。
ボリュームがあります。
ラーメンと違って、炒めたもやし中心の野菜炒めがのっかりますので、コクもアップします。
おすすめです。
 このラーメンが、地域にいつもあった。だから、毎日じゃないけれど、ラーメンといえば、このラーメンで育った感じもする。このかつおだしのスープは、ほかではあまり味わえない。自家製の麺は、佐野ラーメンのようでちょっと違う。
 今回は、一人での来店でしたので、大盛り(麺270g)で680円をいただいて、シュウマイは遠慮しておきました。
 やっぱりおいしかった。
2016/12/4
数か月に一度は来ているが、やはりおいしい。
 都内の、濃厚なラーメンも食べるが、これを食べると、自分が育ったラーメンの味というものを実感するような気がします。
 ラーメン大盛りとシュウマイ5個をいただきました。ごちそうさまでした。

2013年9月14日(土)
 何気なく行くお店。地元のお店。シュウマイを必ずいっしょに食べるお店。魚だしのラーメンのお店。
 以前、この来集軒のルーツのお店に行ってきた。浅草にある「来集軒」というお店でした。
 この店のラーメン、この店の雰囲気、何とも言えない、「昭和のラーメン屋さん」
と言っていいと思います。

2013年9月6日(土)
 しょっちゅう来ているけれど、シュウマイがうまい。5個で340円と、とってもリーズナブルです。だって1個がとっても大きい。

2011年(平成23年)3月4日(月)

 私が子どものころから食べているこのラーメン。そしてこの店は、「シューマイ」が人気と言うよりは名物です。

 実は、東岩槻の「大勝軒」でワンタンメンを食べていたときに、ふっと思ったことがあった。

 「永福町の大勝軒」系列は、多少の差異はあっても、やっぱりねえとか、これだよねえとか、ん~これこれっとかって感じがありますよね。そしたら、「ん?地元の来集軒って、永福町大勝軒とスープが似ていないか?」という気がしてしまった。ただ脂幕のありなしだけか?という疑問が生まれてしまったので、今週やってきてしまった。

 そう、このスープの色は、まさに「東岩槻の大勝軒」の色と同じ。節系の香りまで同じ。スープを一口飲んでみると、まさにほぼ同じでした。予想通り、脂幕がないだけで、後はほぼ同じに感じました。おそらくスープに使っているメインのだしの材料が同じなんだと思います。ただ違うのは、あの最後までアツアツで食べられる脂幕のありやなしやでした。そう、私は、子どものころから、脂幕のない「永福町大勝軒」の味のラーメンを食べていたことになります。

 よくよく考えるに、「永福町大勝軒系」の脂幕は、実は賛否があるはずです。好きな人にとってはたまらないけれど、どうも・・・、と思っている人もいるはず。

 この来集軒の原点が、「永福町大勝軒」なら、途中から脂幕を取り除いたのだろうし、最初から別なら、偶然の味の一致と言うことになるでしょう。でもきっとよく調べれば、接点があると思います。

 この来集軒の先代は、「浅草入谷の来集軒」だと、メニューの蘊蓄には書いてあった。

 実は、自分にとって子どものころから一番慣れ親しんでいるのは、この自家製麺の麺です。「永福町系大勝軒」とは全く異なるやや幅広の縮れ麺。麺の厚さが均一でないような気がしています。麺についての蘊蓄では、先代からの製法を受け継ぎ、製麺機は35年使い続けているそうだ。

 ということは、自分が最初に食べたのは、その前の製麺機で、ちょっと大きくなってからは現在の製麺機の麺を食べていたことになりますね。

 チャーシューは、バサつき感はありますが、チャーシューの味をしみこませた香りと味がしっかりします。メンマも色が濃いように、味付けも濃いめです。スープの醤油の強さに比例しているというか、負けないようにしているんだと思います。

 店構えも店の中も、自分が中学生のときと同じです。それと、ワンタンメンも、季節のラーメンとして冬季に扱っています。このあたりが、「大勝軒」とのつながりが・・・。

 自分的には、冬はとろみのついたモヤシラーメンが好きです。町の中華屋さんといった感じのメニューですので、家族でいてもOKだし、もともと家族向けのラーメン屋さんです。今日も、子どもの泣き声が聞こえていたっけ。

 最後に、シュウマイが名物のお店で、シュウマイだけ持ち帰るために買いに来る客さんがいるくらいです。これまた、私が子どものころからです。今日、胃の不調がなければ、絶対シュウマイも注文していたことでしょう。おすすめです。

 ちなみに、加須インターを加須市方面に向かい、125号バイパス羽生行田熊谷方面と加須市街の分岐を加須市街方面に走ると、1つめの信号を直進すると左手に見えます。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

10位

あかさたな (牧志、美栄橋、安里 / 沖縄料理、カフェ)

1回

  • 昼の点数: 3.4

    • [ 料理・味 -
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - -

2016/12訪問 2016/12/29

お手軽に沖縄料理を堪能できます

 牧志公設市場に隣接しています。那覇に泊まるときは必ず夕食に利用します。お手軽に沖縄料理をたくさん楽しめます。
 セットの定食があり、確か10種類くらいから選べます。家内と2つの違う定食をたのむと、かなりの種類の沖縄料理を楽しむことができます。
 今回は3番と6番の定食を頼みました。湯豆腐のような「島豆腐」や「ソーキと野菜の煮物」やいろいろ「天ぷら」がおいしかったです。「白和え」もおいしかった。本当におすすめのお店です。

  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

ページの先頭へ