てつ&きみさんが投稿した石臼挽き蕎麦香房 山の実(長野/山ノ内町その他)の口コミ詳細

てつ&きみのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、てつ&きみさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

石臼挽き蕎麦香房 山の実山ノ内町その他/そば

1

  • 昼の点数:4.6

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 4.2
      • |酒・ドリンク -
1回目

2009/09 訪問

  • 昼の点数:4.6

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気3.8
    • | CP4.2
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

薫り高いそばが、こんなところで出るなんて!

 食べログでの評判を聞いて、志賀高原での宿泊に合わせて来訪。
 自分のカーナビに電話番号が収録されていなかったので、竜王スキー場のゴンドラ小屋を目指して車でアクセス。看板が途中で数箇所立っているので、これが正しいルートであることを教えてくれます。
 到着すると、そこはゲレンデ下の食堂。おそらく、冬はゲレンデの食堂、夏は土日の観光客相手の蕎麦屋として営業しているのでしょうね。とてもではないが、美味しそうな蕎麦屋の外観には見えませんでした。
 中は、民芸風の香りのあるゲレ食屋ですが、入口にピザ窯があるのが印象的。メニューからは、山の実セットとざるそばをチョイス。
 突き出し:そばの実のおかゆ風、黒枝豆?、カボチャの煮物。そばの実の殻を除いて、おかゆ風に炊いたものが、食感と味が気に入りました。黒枝豆?はビールにもよさそう。
 ざるそば:そばは緑色で、非常に高い香りがします、ここまでの香りのそばには出会ったことがありません。のど越しもつるつると気持ちよく。つゆは、出汁と醤油のどちらも勝っていない、非常にバランスが良いつゆ。それだけでもごくごく飲めそうだが、あまり量はくれません(笑)。それだけ、自信のあるつゆなのでしょうと理解。
 そば粉のピザ:ピザ窯でかりっと焼けた薄焼きのピザです。上のチーズが非常に良い香りで美味しかったのですが、ベースの生地がそば粉であることは分かりませんでした。まあ、これは仕方ないですよね。
 次回は、ぜひお酒を飲みながら突き出しを食し、高いそばの香りとつゆのバランスを楽しみたい、そんな再訪の思いを胸に秘めて、店を後にしました。


 なお、この店は、定休日が独特なので、訪問前にHPできっちり調べておくことをお勧めします。また、(たまたまなのか)混雑時には出てくるのが遅くなるようですので(特に、そば粉のピザはまとめてしか焼かない様子)、時間に余裕を見て訪れるほうが良いでしょう。

2009/10/06 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ