なめんなよ❤いばらき県さんの口コミ投稿したお店一覧

イバラキ王

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

スイーツ

開く

ジャンルから探す

閉じる

口コミ投稿したお店

「スイーツ」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 28

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

フルーツショップ青森屋(鶴岡/フルーツパーラー、ケーキ、ジューススタンド)

1

  • 昼の点数:5.0

    • ¥5,000~¥5,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2016/11訪問

東北の千疋屋

今年も、ラ・フランスの季節がやって参りました、僕の住む茨城県も豊水に幸水と有数の梨の産地では有りますが、ラ・フランスが生っているのは見掛けた事が有りません。

これにハマったのは数年前、デパートの...

もっと見る

  • フルーツショップ青森屋 - ラ・フランスはくだものの、女王である。
                                秋山庄太郎 書
  • フルーツショップ青森屋 - この太いヘタをご覧ください。

2016/11/12更新

蔵出・焼き芋 かいつか イオン土浦店(土浦/焼き芋・大学芋、スイーツ)

1

  • 昼の点数:4.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2019/10訪問

茨城は干し芋だけではありません

「かいつか」という会社の商品です

自社ブランドの紅天使という種類の焼き芋

去年の秋に収穫して、約一年間もの間
倉で寝かせて熟成

まるでスイートポテトです!
しかも天然無添加

...

もっと見る

  • 蔵出・焼き芋 かいつか イオン土浦店 - 一キロ詰め
  • 蔵出・焼き芋 かいつか イオン土浦店 - これで、たったの千円くらい
  • 蔵出・焼き芋 かいつか イオン土浦店 - 今回は少し細いのが目立つが味は折り紙つき!
  • 蔵出・焼き芋 かいつか イオン土浦店 - 蜜でコーティングされています

2019/11/06更新

鬼平の羊羹本舗(東武日光、日光/和菓子)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2020/06訪問

鬼平(きびら)の一口羊かんを頂きました

ゆきちゃん24才(相方の部下)からのお土産

日光名物、羊かん店のひとつ

江戸時代、日光にはたくさんの人が東照宮を詣でました
立ち並ぶ茶屋で、旅の疲れを癒したのが、羊かん

こちら日光...

もっと見る

  • 鬼平の羊羹本舗 - 原材料/小豆・砂糖・寒天のみ
  • 鬼平の羊羹本舗 - 三文判との比較
  • 鬼平の羊羹本舗 - 国宝・陽明門(たいら撮影)
  • 鬼平の羊羹本舗 - 家康の廟所(たいら撮影)

2020/06/22更新

スイーツ EAST 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2019 選出店

きのとや 新千歳空港店(新千歳空港/洋菓子、ソフトクリーム)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2019/03訪問

北海道土産です、せっかく頂いたので
載せようと思って検索したらビックリ!

百名店のお店なんですね~

そりゃ、旨い訳です♪

断面のカット撮るの忘れました、もう布団に入って書いているの...

もっと見る

  • きのとや 新千歳空港店 - ハンカチの上に乗せて撮りました
  • きのとや 新千歳空港店 - 二段6ヶ入りです
  • きのとや 新千歳空港店 -
  • きのとや 新千歳空港店 -

2019/03/08更新

宗家 源 吉兆庵 大丸東京店(東京、大手町、二重橋前/和菓子、洋菓子)

2

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • その他の点数:4.5

2022/01訪問

宝玉りんご

もらって嬉しい吉兆庵
これを手土産とかに選ぶ人って
センスいいよな~

おすそ分けで2つ出されたんだけど
2つ貰うとお返しをしなきゃならないので
遠慮してひとつ貰いました、笑

ずっし...

もっと見る

  • 宗家 源 吉兆庵 大丸東京店 - まずは2等分
  • 宗家 源 吉兆庵 大丸東京店 - 4人分ありますね~
  • 宗家 源 吉兆庵 大丸東京店 - のぞき込む

写真をもっと見る

2022/06/22更新

ディッパーダン イオンモール下妻店(大宝/クレープ・ガレット、ジェラート・アイスクリーム)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2018/09訪問

もっちもち♡の生地が好きですね~

お彼岸の中日に下妻AEONにやってきました
(通称名、妻ジャス)←下妻(しもつま)ジャスコの名残りです

ウインドーショッピングで歩き疲れたたのでカロリーチャージに2階に有るフードコートにやって...

もっと見る

  • ディッパーダン イオンモール下妻店 - こんな感じですかね・・
  • ディッパーダン イオンモール下妻店 - クレープ屋さんです
  • ディッパーダン イオンモール下妻店 - AEONで売っていた御供え花
  • ディッパーダン イオンモール下妻店 - イオンで売ってた御供え花

2018/10/07更新

柿の葉ずし 平宗 法隆寺店(法隆寺/寿司、カフェ、かき氷)

1

  • 昼の点数:3.8

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2022/08訪問

柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺~

柿の葉寿司の老舗です
幕末に、すし・川魚・乾物屋として創業
明治に入ると
料理旅館を営みその一品として
江戸時代中頃より夏祭りのごちそうとして
吉野の家庭で作られていた柿の葉ずしを
遠来の...

もっと見る

  • 柿の葉ずし 平宗 法隆寺店 -
  • 柿の葉ずし 平宗 法隆寺店 -
  • 柿の葉ずし 平宗 法隆寺店 -

写真をもっと見る

2022/09/01更新

菓子処 いい村(益子/和菓子)

1

  • 昼の点数:3.7

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2019/02訪問

菓子処 いい村
昭和2年創業の和菓子店です

北海道産最高の大粒小豆と茂木産のゆず
を使用した「鯉もなか」をはじめとするグランド商品のほか
四季折々で違った物を販売しているようです

・...

もっと見る

  • 菓子処 いい村 -
  • 菓子処 いい村 - なまの断面
  • 菓子処 いい村 - 冷凍保存から出した断面(レンジ解凍コース30秒)
  • 菓子処 いい村 -

2019/02/28更新

日光甚五郎煎餅本舗 石田屋(東武日光、日光/せんべい、和菓子、大福)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2020/02訪問

日光銘菓のひとつです

日光甚五郎(じんごろう)煎餅本舗石田屋
なぜ甚五郎なのか?

その由来は江戸時代の彫刻師『左甚五郎』(ひだりじんごろう)に因んで付けられ
近くにある日光東照宮社殿にある彫刻のひとつ
『眠り猫...

もっと見る

  • 日光甚五郎煎餅本舗 石田屋 - 16時外観
  • 日光甚五郎煎餅本舗 石田屋 - 可愛いロゴマーク
  • 日光甚五郎煎餅本舗 石田屋 - これが日光甚五郎煎餅だ!

写真をもっと見る

2020/03/05更新

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

赤福 本店(五十鈴川/甘味処、和菓子)

2

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • テイクアウトの点数:3.5

2020/07訪問

日本三大あんころもち

お土産で頂きました、目上の方だったので
どこで買ったのかを聞くのは失礼にあたると思い、出どころは、分からずじまいです

日本三大あんころ餅のひとつに数えられる
お馴染み、伊勢の赤福

因み...

もっと見る

  • 赤福 本店 - 赤福といえば、ほうじ茶ですね
  • 赤福 本店 - 三つの筋は、五十鈴川の川の流れをモチーフにしています
  • 赤福 本店 - 団子整列(びしっ!)

写真をもっと見る

2020/08/06更新

閉店 スガキヤ イオン伊勢店(五十鈴川/ラーメン、つけ麺、ソフトクリーム)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2020/02訪問

フォーク付きスプーンの形が、昔と変わりましたね

伊勢神宮、内宮B7駐車場からクルマで5分の所にあるイオン
その中のテナントに入っている
寿がきやにキター゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚

約25年振りに食べた寿がきやのラーメン
むかし地元のジャ...

もっと見る

  • スガキヤ イオン伊勢店 - 中学生の当時、金持ちの家の倅だけが食べていた
                                特製ラーメン 480(税込)
  • スガキヤ イオン伊勢店 - ネギラーメン 440(税込)
  • スガキヤ イオン伊勢店 - 箸ではなく、あえてフォーク付きスブーンでリフト⤴️

写真をもっと見る

2020/02/23更新

杉養蜂園 日光東照宮店(東武日光、日光/ソフトクリーム、洋菓子)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2019/12訪問

3箱の巣箱から始まったという1946年創業の養蜂メーカーです

日光(にっこう)土産です、といってもくまモンでお馴染み熊本のメーカーさん

日本のあちこちに販売網を持つ養蜂メーカーのパイオニアです

大切に頂きたいと思います

大地の恵、蜂さんにも感謝...

もっと見る

  • 杉養蜂園 日光東照宮店 -
  • 杉養蜂園 日光東照宮店 -
  • 杉養蜂園 日光東照宮店 -

写真をもっと見る

2019/12/29更新

菓子工房 アンデス橋本(秦野/ケーキ、和菓子)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2019/11訪問

明治35年創業の老舗和洋菓子店が作るピーナッツ最中です

小さな隣人からのおすそわけです

この手の最中はたまに見ますが、色々と出回っていて
みんな、落花生の産地千葉で作られてるのだと思っていましたが秦野市も生産が盛んなんですね~

神奈川県秦野市...

もっと見る

  • 菓子工房 アンデス橋本 -
  • 菓子工房 アンデス橋本 - 8~9センチ位です
  • 菓子工房 アンデス橋本 -

2019/11/09更新

献上菓舗 さわた(潮来/喫茶店、和菓子、ケーキ)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2019/10訪問

鹿島神宮に菓子を献上しているお店です

またまた潮来(いたこ)市にやってきました
途中に立ち寄ったのは

「献上菓舗 さわた」さん

ここは、水戸のさとponちゃんに教わったお店

ふだん、和菓子なんて自分で買っては食べないけ...

もっと見る

  • 献上菓舗 さわた - 一風変わった形のマドレーヌ
  • 献上菓舗 さわた - 割るとこんな感じです♪
  • 献上菓舗 さわた - 店舗外観17時半ごろ

写真をもっと見る

2019/11/06更新

竹風堂 松代店(松代/日本料理、和菓子、甘味処)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2019/08訪問

長野県百名城巡りで銘菓みやげ(自分用)

さて、次にやってきたのは長野市にある松代(まつしろ)城です

途中にある松本城も、もちろん百名城に選ばれていますが2年前に行ったばかりで、その時に百名城スタンプは押してあるので今回はパス!

...

もっと見る

  • 竹風堂 松代店 - くりんぱい 6コ入 972(税込)
                                方寸 8枚入 378(税込)
  • 竹風堂 松代店 - いいかほり
  • 竹風堂 松代店 - 断面(はさみ使用)

写真をもっと見る

2019/08/22更新

フロレスタ 宇都宮平成通り店(東武宇都宮/ドーナツ、ジェラート・アイスクリーム、カフェ)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2018/08訪問

相方が仲良しの葵ちゃんに買っていくというので
僕もクルマを降りて後を付いて行きました

ついでに僕にも買ってくれるのかなと思っていたら
そんな様子がないので130円のプレーンドーナッ
キャラ...

もっと見る

  • フロレスタ 宇都宮平成通り店 - こーゅーのがたくさん売ってます
  • フロレスタ 宇都宮平成通り店 - プレーンドーナツと特売品
  • フロレスタ 宇都宮平成通り店 - ご当地キャラ、とちまる

写真をもっと見る

2018/09/01更新

まいわい市場(大洗/スイーツ、ソフトクリーム)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2018/04訪問

まいわい市場、万祝いとは?‥

万祝い・間祝い(まいわい)とは意外な大漁の時に漁師さん側から祝いで配られた(反物)や御祝いの品だそうです


大洗のアウトレットにやってきました、正式な名称は「大洗シーサイドステーション」と言い...

もっと見る

  • まいわい市場 - 常温ストレートです
  • まいわい市場 - 人参98% レモンと梅エキス2%
  • まいわい市場 - 有機にんじんジュースの裏ラベル

写真をもっと見る

2018/04/03更新

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

さかえや(東武日光、日光/和菓子、かき氷)

1

  • 昼の点数:3.4

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2021/01訪問

これが噂のあげまん

正式名称は「揚げゆば饅頭」です

先月、女連れの埼玉の極道風の人がレビューしてました
ここは、旅番組や栃テレでU字工事をはじめいろんな芸能人が何回も紹介してるんだけど
今まで「ふんっ。」って感...

もっと見る

  • さかえや -
  • さかえや -
  • さかえや -

写真をもっと見る

2021/01/06更新

ハックルベリー(坂東市その他/ケーキ)

1

  • 昼の点数:3.4

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2016/10訪問

頂き物なので★★★★★

この、でっかいバウムクーヘンは彼女が昨夜、チョー激カワの友達、智ちゃんから貰ってきた物です。

たまにくれるので前回も載せた様な気がしますが、今回も折角なのでマイアモ~レの協力のもと皆様にご紹介し...

もっと見る

  • ハックルベリー - お店のHPから拝借。
  • ハックルベリー - 切り株そのもの。

2019/01/16更新

アマンド 六本木店(六本木、六本木一丁目、乃木坂/ケーキ、洋食)

1

  • 昼の点数:3.3

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2019/09訪問

頂き物シリーズ

六本木といえば、アマンドとアンルイスですよね

これも近所の小学生からの頂き物です
イチゴとマンゴーのクッキーですが
マンゴーの方はマンゴーというより
キンモクセイのような味がしました
キ...

もっと見る

  • アマンド 六本木店 -
  • アマンド 六本木店 -
  • アマンド 六本木店 -

写真をもっと見る

2019/11/08更新

ページの先頭へ