なめんなよ❤いばらき県さんの口コミ投稿したお店一覧

イバラキ王

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

口コミ投稿したお店

「スイーツ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 40

柿の葉ずし 平宗 法隆寺店(法隆寺/寿司、カフェ、かき氷)

1

  • 昼の点数:3.8

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2022/08訪問

柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺~

柿の葉寿司の老舗です
幕末に、すし・川魚・乾物屋として創業
明治に入ると
料理旅館を営みその一品として
江戸時代中頃より夏祭りのごちそうとして
吉野の家庭で作られていた柿の葉ずしを
遠来の...

もっと見る

  • 柿の葉ずし 平宗 法隆寺店 -
  • 柿の葉ずし 平宗 法隆寺店 -
  • 柿の葉ずし 平宗 法隆寺店 -

写真をもっと見る

2022/09/01更新

宗家 源 吉兆庵 大丸東京店(東京、大手町、二重橋前/和菓子、洋菓子)

2

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • その他の点数:4.5

2022/01訪問

宝玉りんご

もらって嬉しい吉兆庵
これを手土産とかに選ぶ人って
センスいいよな~

おすそ分けで2つ出されたんだけど
2つ貰うとお返しをしなきゃならないので
遠慮してひとつ貰いました、笑

ずっし...

もっと見る

  • 宗家 源 吉兆庵 大丸東京店 - まずは2等分
  • 宗家 源 吉兆庵 大丸東京店 - 4人分ありますね~
  • 宗家 源 吉兆庵 大丸東京店 - のぞき込む

写真をもっと見る

2022/06/22更新

ドイトンコーヒーショップ(小田林/カフェ、クレープ・ガレット)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2021/06訪問

ナース利用90%の院内カフェ♡

まずはショップの生い立ちから

タイ北部の山々、その中にあるドイトン地域は少数民族が暮らし、その多くはアヘンの元となるケシの実の栽培や武器の密輸、人身売買によって非合法な収入を獲て暮らしています
...

もっと見る

  • ドイトンコーヒーショップ - 僕が飲んだのはこれ
  • ドイトンコーヒーショップ - ドイジンジャーラテ (tall)¥360
  • ドイトンコーヒーショップ - 院内店舗の為、ナースが多数来店

写真をもっと見る

2021/12/11更新

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

さかえや(東武日光、日光/和菓子、かき氷)

1

  • 昼の点数:3.4

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2021/01訪問

これが噂のあげまん

正式名称は「揚げゆば饅頭」です

先月、女連れの埼玉の極道風の人がレビューしてました
ここは、旅番組や栃テレでU字工事をはじめいろんな芸能人が何回も紹介してるんだけど
今まで「ふんっ。」って感...

もっと見る

  • さかえや -
  • さかえや -
  • さかえや -

写真をもっと見る

2021/01/06更新

日光たまり漬本舗つるや 日光店(東武日光、日光/スイーツ、ケーキ)

2

  • 昼の点数:3.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • その他の点数:3.3

2020/12訪問

長年の宿題だったチーズたまり漬です

よく土産物や酒のやまやなんかに行くとありがちな商品ですが、日光ではたまり漬が有名な為
『 チーズたまり漬』として土産屋に並んでいます。なかなか人気の商品

たまり醤油漬といえば、らっきょうが定番...

もっと見る

  • 日光たまり漬本舗つるや 日光店 -
  • 日光たまり漬本舗つるや 日光店 -
  • 日光たまり漬本舗つるや 日光店 - 3g

写真をもっと見る

2020/12/09更新

マルマリカフェ(長岡/ソフトクリーム、スイーツ)

1

  • 昼の点数:3.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2020/09訪問

新潟、駆け足旅♪

2020/9/18日オープンの道の駅にて
休憩がてらソフトクリーム
テイクアウトなのに10パー取られた
(せこいですか?)

日本三大花火大会の長岡市
ここは、打ち上げ会場のすぐ近くにある...

もっと見る

  • マルマリカフェ -
  • マルマリカフェ -
  • マルマリカフェ -

写真をもっと見る

2020/10/18更新

すいもあまいも(長岡/カフェ、ジェラート・アイスクリーム、サンドイッチ)

1

  • 昼の点数:3.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2020/09訪問

新潟、駆け足旅♪

2020/9/18日オープンの道の駅にて
休憩がてらソフトクリーム
テイクアウトなのに10パー取られた
(せこいですか?)

日本三大花火大会の長岡市
ここは、打ち上げ会場のすぐ近くにある...

もっと見る

  • すいもあまいも - 道の駅フードコートエリア
  • すいもあまいも - ソフト(コーン)¥440(税込)
  • すいもあまいも -

写真をもっと見る

2020/10/18更新

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

赤福 本店(五十鈴川/甘味処、和菓子)

2

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • テイクアウトの点数:3.5

2020/07訪問

日本三大あんころもち

お土産で頂きました、目上の方だったので
どこで買ったのかを聞くのは失礼にあたると思い、出どころは、分からずじまいです

日本三大あんころ餅のひとつに数えられる
お馴染み、伊勢の赤福

因み...

もっと見る

  • 赤福 本店 - 赤福といえば、ほうじ茶ですね
  • 赤福 本店 - 三つの筋は、五十鈴川の川の流れをモチーフにしています
  • 赤福 本店 - 団子整列(びしっ!)

写真をもっと見る

2020/08/06更新

鬼平の羊羹本舗(東武日光、日光/和菓子)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2020/06訪問

鬼平(きびら)の一口羊かんを頂きました

ゆきちゃん24才(相方の部下)からのお土産

日光名物、羊かん店のひとつ

江戸時代、日光にはたくさんの人が東照宮を詣でました
立ち並ぶ茶屋で、旅の疲れを癒したのが、羊かん

こちら日光...

もっと見る

  • 鬼平の羊羹本舗 - 原材料/小豆・砂糖・寒天のみ
  • 鬼平の羊羹本舗 - 三文判との比較
  • 鬼平の羊羹本舗 - 国宝・陽明門(たいら撮影)
  • 鬼平の羊羹本舗 - 家康の廟所(たいら撮影)

2020/06/22更新

日光甚五郎煎餅本舗 石田屋(東武日光、日光/せんべい、和菓子、大福)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2020/02訪問

日光銘菓のひとつです

日光甚五郎(じんごろう)煎餅本舗石田屋
なぜ甚五郎なのか?

その由来は江戸時代の彫刻師『左甚五郎』(ひだりじんごろう)に因んで付けられ
近くにある日光東照宮社殿にある彫刻のひとつ
『眠り猫...

もっと見る

  • 日光甚五郎煎餅本舗 石田屋 - 16時外観
  • 日光甚五郎煎餅本舗 石田屋 - 可愛いロゴマーク
  • 日光甚五郎煎餅本舗 石田屋 - これが日光甚五郎煎餅だ!

写真をもっと見る

2020/03/05更新

閉店 スガキヤ イオン伊勢店(五十鈴川/ラーメン、つけ麺、ソフトクリーム)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2020/02訪問

フォーク付きスプーンの形が、昔と変わりましたね

伊勢神宮、内宮B7駐車場からクルマで5分の所にあるイオン
その中のテナントに入っている
寿がきやにキター゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚

約25年振りに食べた寿がきやのラーメン
むかし地元のジャ...

もっと見る

  • スガキヤ イオン伊勢店 - 中学生の当時、金持ちの家の倅だけが食べていた
                                特製ラーメン 480(税込)
  • スガキヤ イオン伊勢店 - ネギラーメン 440(税込)
  • スガキヤ イオン伊勢店 - 箸ではなく、あえてフォーク付きスブーンでリフト⤴️

写真をもっと見る

2020/02/23更新

杉養蜂園 日光東照宮店(東武日光、日光/ソフトクリーム、洋菓子)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2019/12訪問

3箱の巣箱から始まったという1946年創業の養蜂メーカーです

日光(にっこう)土産です、といってもくまモンでお馴染み熊本のメーカーさん

日本のあちこちに販売網を持つ養蜂メーカーのパイオニアです

大切に頂きたいと思います

大地の恵、蜂さんにも感謝...

もっと見る

  • 杉養蜂園 日光東照宮店 -
  • 杉養蜂園 日光東照宮店 -
  • 杉養蜂園 日光東照宮店 -

写真をもっと見る

2019/12/29更新

お菓子の菊家 総本店(大分/和菓子、喫茶店)

1

  • 昼の点数:3.4

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2019/11訪問

鉄人監修のプリン常温で長期間保存okです

隣人からのおすそわけです

調べたら、フレンチの鉄人「坂井宏行」さん監修のプリンと判明

昭和31年創業、大分県別府にある
「菊家」という銘菓で製造販売されているもよう

ひとつしかない...

もっと見る

  • お菓子の菊家 総本店 - ちっこい
  • お菓子の菊家 総本店 -
  • お菓子の菊家 総本店 - 汁跳ねの心配はありません

写真をもっと見る

2019/11/23更新

掲載保留 千疋屋総本店 東京駅銘品館店(東京、二重橋前、大手町/ケーキ、スイーツ、洋菓子)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2019/11訪問

千疋屋のミルフィーユを初めて食べました

隣人の少女からおすそわけで頂きました

となりは金持ちの家柄なので
さりげなく渡されて、あとで正体を知って
びっくらこいた過去が何度もあります

まぁ、今回は外装からして普通の品だろうと
...

もっと見る

  • 千疋屋総本店 東京駅銘品館店 - 2本頂きました
  • 千疋屋総本店 東京駅銘品館店 - ちょっと遊び心で相方の付け爪を無断で拝借
  • 千疋屋総本店 東京駅銘品館店 - にぎにぎ♡

写真をもっと見る

2019/11/18更新

菓子工房 アンデス橋本(秦野/ケーキ、和菓子)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2019/11訪問

明治35年創業の老舗和洋菓子店が作るピーナッツ最中です

小さな隣人からのおすそわけです

この手の最中はたまに見ますが、色々と出回っていて
みんな、落花生の産地千葉で作られてるのだと思っていましたが秦野市も生産が盛んなんですね~

神奈川県秦野市...

もっと見る

  • 菓子工房 アンデス橋本 -
  • 菓子工房 アンデス橋本 - 8~9センチ位です
  • 菓子工房 アンデス橋本 -

2019/11/09更新

東京みやげセンター(東京、大手町、二重橋前/スイーツ)

1

  • 昼の点数:3.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2019/11訪問

かなり久しぶりに食べました

近所の小学生からのおすそわけで

2個もらう事にしました

「江戸祭人形焼」

東京土産の定番ですね

平原綾香のジュピター♪を唄いながら食べました

ほっこりする味ですね

...

もっと見る

  • 東京みやげセンター - 湯呑みは元気寿司の景品
  • 東京みやげセンター - 常磐釣師さま、1シゲール位でしょうか?
  • 東京みやげセンター - 斜めカット
  • 東京みやげセンター - 菱形カット

2019/11/06更新

蔵出・焼き芋 かいつか イオン土浦店(土浦/焼き芋・大学芋、スイーツ)

1

  • 昼の点数:4.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2019/10訪問

茨城は干し芋だけではありません

「かいつか」という会社の商品です

自社ブランドの紅天使という種類の焼き芋

去年の秋に収穫して、約一年間もの間
倉で寝かせて熟成

まるでスイートポテトです!
しかも天然無添加

...

もっと見る

  • 蔵出・焼き芋 かいつか イオン土浦店 - 一キロ詰め
  • 蔵出・焼き芋 かいつか イオン土浦店 - これで、たったの千円くらい
  • 蔵出・焼き芋 かいつか イオン土浦店 - 今回は少し細いのが目立つが味は折り紙つき!
  • 蔵出・焼き芋 かいつか イオン土浦店 - 蜜でコーティングされています

2019/11/06更新

献上菓舗 さわた(潮来/喫茶店、和菓子、ケーキ)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2019/10訪問

鹿島神宮に菓子を献上しているお店です

またまた潮来(いたこ)市にやってきました
途中に立ち寄ったのは

「献上菓舗 さわた」さん

ここは、水戸のさとponちゃんに教わったお店

ふだん、和菓子なんて自分で買っては食べないけ...

もっと見る

  • 献上菓舗 さわた - 一風変わった形のマドレーヌ
  • 献上菓舗 さわた - 割るとこんな感じです♪
  • 献上菓舗 さわた - 店舗外観17時半ごろ

写真をもっと見る

2019/11/06更新

ロイズ石垣島(石垣市/スイーツ)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2019/10訪問

沖縄のロイズ

8月のこと、いつも行ってる飲み屋のネーちゃん2人が沖縄にバカンスに行くと言うので
少しばかりのお小遣いをあげたら
現地からロイズが届きました~

この黒糖チョコ、とてもおいしいです
前に一度...

もっと見る

  • ロイズ石垣島 - 那覇からの航空便です
  • ロイズ石垣島 -
  • ロイズ石垣島 -

写真をもっと見る

2019/11/15更新

アマンド 六本木店(六本木、六本木一丁目、乃木坂/ケーキ、洋食)

1

  • 昼の点数:3.3

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2019/09訪問

頂き物シリーズ

六本木といえば、アマンドとアンルイスですよね

これも近所の小学生からの頂き物です
イチゴとマンゴーのクッキーですが
マンゴーの方はマンゴーというより
キンモクセイのような味がしました
キ...

もっと見る

  • アマンド 六本木店 -
  • アマンド 六本木店 -
  • アマンド 六本木店 -

写真をもっと見る

2019/11/08更新

ページの先頭へ