トドネンさんの行った(口コミ)お店一覧

☆stock room☆ これたべたよ♪

メッセージを送る

行ったお店

「神奈川県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 53

個室 地鶏炭火 宮本 綱島店

綱島、新綱島/居酒屋、焼き鳥、海鮮

3.02

28

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

綱島駅近くの個室居酒屋さんです。 ふらりと寄ったんですが、8人くらいはいれそうなすごく広い個室に通して下さったのでゆったり過ごせました。 * 冷やしトマト 夏はやっぱり駆けつけトマト よく冷えてて美味しいです。 * めっちゃうまねぎ 生のネギをむしゃむしゃ食べるメニュー。 暑さでばててた食欲が薬味で食欲が蘇りますね。 海苔と胡麻油の香りが香ばしくて美味しい。 * 栃尾揚げネギ塩 ふかふかの分厚い油揚げ。 ネギ塩とネギ味噌が選べたけれどネギ味噌は売り切れとのことでネギ塩で。 * おまかせ焼鳥5本盛り合わせ タレと塩が選べたので塩で。ちなみに5本とも塩。 砂肝、ハツ、もも、皮、ネギの5種類。 焼いた香りがとても香ばしいです。串に刺したお肉は小さめのカットで、食べやすいです。 特にももは柔らかくてジューシー。 * 地鶏セセリの味噌焼き 鶏肉1に対してネギ3くらいw 味噌焼きのお肉はコッテリ味だけど味は良く、たっぷりのネギでさっぱりと食べられます。 お肉はとても柔らかかったです。

2023/07訪問

1回

横浜家系ラーメン 魂心家 青葉台店

青葉台/ラーメン、つけ麺

3.04

79

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
投稿した写真(3)

2018/11訪問

1回

肉寿司 新横浜

新横浜/居酒屋、寿司、ダイニングバー

3.05

36

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

はじめて恵比寿横丁に肉寿司が登場したときは衝撃でした。一時期まわりの方々も通っていたけど、知らぬ間にだいーぶ店舗が増えてて。肉を寿司にするのはメニューとして定着した感がありますが、パイオニアである本家肉寿司はこだわりが感じられるし、やっぱり美味しいです。安心感大事。 というわけで、仕事帰りの新横浜にてお邪魔しました。 席数もそこそこ多いけれど、テーブル間隔ゆったり取ってあり、こういうところが郊外店舗よさ。都内ではなかなかこういう配置はむずかしいなと。 一気に注文したら一気に出てきて若干忙しかったです(笑) * べっこう玉 ねっとり濃厚な漬け卵黄。お酒好きならオススメといわれましたが、飲まずとも美味しいクリーミーで濃厚な黄身。 * 壺漬け馬カルビ 壺の中にたっぷりの野菜とお肉が入っていて、コチュジャン+甘醤油的な味付け。サラダ感覚でとのこと。にしてはちょっと味が浸かりすぎてて、これはお酒飲まないとちょっと塩っぱい。 * 塩ユッケ 塩ダレのユッケはさっぱりしてて良いですね。桜ユッケなのでそのさっぱり感はなおのこと。ユッケが重いと結構おなかにたまるので、この塩ユッケはなかなかに優秀だと思いました。 * 肉寿司 極上赤身 この日はふたえごとのこと。確かバラ部分だった気が・・・赤身なのかな? 低温調理してあり、柔らかくしっとりとして、なめらかな身質。 * 肉寿司 青森赤身 国産馬肉との食べ比べ。こちらは青森の馬肉とのこと。 鮮やかな赤身で、さっぱりしながらも酢飯との相性が良く、酢飯の旨味がより際立つ印象。 * 肉寿司 さしとろ(牛) シャリにかぶせるように、大判の薄切りロース。バナーで炙って脂を溶かし、胡椒と岩塩でいただきます。 口の中でとろける脂のうまさ。 * 肉寿司 NIKURA 肉+いくらでNIKURA。この手の久しぶり。だけど肉寿司でなら悪くない(笑) 赤身+とろ肉+あふれるいくらで、一口で食べ切れないボリューム。 いくらが旨味爆弾みたいになっててて、口の中で弾けたあと、お肉の脂が追いかけます。もっと食べたくなるやつ。

2022/04訪問

1回

ビブハウス ステーキ&グリル

青葉台/ステーキ、肉料理、焼肉

3.07

8

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-
投稿した写真(5)

2019/02訪問

1回

ペグルトゥーゴー

青葉台、恩田、田奈/弁当、台湾料理

3.07

11

-

~¥999

定休日
-
投稿した写真(5)

2020/02訪問

1回

どっと

掲載保留どっと

たまプラーザ/居酒屋、海鮮、創作料理

3.07

19

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

日本酒にもワインにもハイボールにも合いそうな一捻りあるおつまみが魅力。 1番人気だったのがアボカドとシメサバを和えたもの。和芥子のような隠し味もあり、サバの酸味と旨み、茗荷の香りと、クリーミーなアボカドが妙にマッチ!しめの焼きそばはスモーキー!

2021/07訪問

1回

古風家風個室 本厚木亭

本厚木/居酒屋、もつ鍋、日本料理

3.07

11

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

寒くなってきたから今日は鍋っ! 本厚木亭へ〜 エレベーター降りた瞬間この階であってるかドキッとするけど、中はゆったりとした個室のお店です。 もつ鍋のコース 2時間飲み放題付き3000円 3000円で飲み放題まで付いてるのに9品も出てくるコースです。 ほんっとにお得感ハンパない。 しかもちゃんとお料理されてるんですよ、こちらのお店。 このお値段で手をかけたものがいただけるとは驚きです。 ●季節の前菜 それはもうひと品目の前菜からわかります。 だし巻きが巻かれているのです。 しかもまん中に明太子が入っている! とても美しく巻かれただし巻き。この時点で期待しかありません。 ●博多山笠お祭りサラダ パンチのあるサラダ。 フライドガーリックや天かす、たべる辣油など入ってジャンクな美味しさがくせになるお味。かなり好みのサラダです。 数種類の葉物とトマトがチョップドサラダのように食べやすいサイズに切りそろえられているのがめちゃくちゃ親切だし、味が良くからみます。 ●地鶏の炭火焼き ガーリックポン酢 香ばしく焼いた地鶏をたっぷりのネギとポン酢で。 サッパリといただけます。 ●ワッフルとシューストのフリット 明太子ソース フライドポテトなんだけど、カット名をメニュー名にしたらおシャンです(笑) ワッフルカットとよくある細切りのシューストリングス、2種類のポテトにケチャップと明太子ソースのディップ。 明太子ソースはソースというより固めのクリームチーズ和えなのですが、その明太子の割合がすごくたくさんで、明太子好きには嬉しいです。 ●さっぱり博多水餃子 冷やして食べる冷たい水餃子。 生地はもちもち〜のプルプル〜。 甘めの餡にはお肉の他ににんじんやネギなど野菜もしっかり。 ピリ辛のラー油だれにつけていただきます。 ●地鶏のチキン南蛮 自家製ディップソース チキン南蛮のタルタルソースは自家製。マイルドで良いお味。 炭火焼きの地鶏もこのチキン南蛮も、鶏肉がすごく柔らかくておいしいのです。パサつきゼロ。しっとりとしてパクパクいけるから、これメインで定食にしても成り立ちそうなクオリティ。ごはんが欲しくなります(笑) ●博多本格もつ鍋 念願の今シーズン初鍋! にらたっぷりのもつ鍋です。 生モツなので臭みがなくプルプルで美味しい! 白湯スープにキャベツなのも嬉しい♪ ●〆のラーメン しっかり脂が出て育ったスープにラーメンを投入。 これがまた濃厚でたまりません。 ●〆のデザート コースにはちゃんとデザートまで付いてきました。 シャーベットかなんかかかと思ってたら、ケーキでした! レアチーズヨーグルトみたいなサッパリとしたケーキで、食後にちょうど良い感じ。だいーぶおなかいっぱいになってたところですが、余裕で別腹に入っていきました(笑) ここまで書いて、あらためてコース9品、2時間飲み放題付き3000円でこのクオリティはお得感ハンパないと思います。

2021/10訪問

1回

川崎 鉄板 ステーキ 神戸亭

川崎、京急川崎、八丁畷/ステーキ、鉄板焼き、シーフード

3.08

50

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

鮑もオマール海老も!さらにお肉はサーロインとフィレ両方食べれる贅沢なコース。

2021/10訪問

1回

うなぎ料理 しま村 青葉台店

青葉台、藤が丘/うなぎ、日本料理

3.09

22

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

2021/11訪問

1回

完全個室焼肉ITADAKI 横浜駅前

横浜、神奈川、反町/焼肉、ホルモン、牛料理

3.10

115

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

横浜駅北口の歓楽街にある完全個室の焼肉屋さんです。北口に新しくできたスカイウォークみたいな通路を渡って行ったらまだ工事中で地上に降りられなくて、結構先まで行っちゃいましたが、完全に開通したらアクセスすごく便利そう。 2名個室を利用しましたが、完全個室で他の部屋の声も騒がしくなくて良かったです。 オーダーはQRコードを読み取って注文します。電波が少し弱かったのですが、Wi-Fiが用意されていたので問題なく注文できました。 * チョレギサラダ 彩り鮮やかなサラダ。 * キムチナムル盛り合わせ キムチ、カクテキ、ぜんまいナムル、青菜のナムル、もやしナムルの5種類盛り合わせ。 キムチもカクテキも甘くて酸味はほとんどないタイプです。 * 炙りザブトンユッケ 炙って火を入れたユッケに雲丹といくらをネギを巻いて、卵だれにつけていただきます。 いわゆるユッケとはまた違った感じで、リッチな味わいがいただけます。 5ミリくらいの厚さのザブトンがけっこうしっかりとした肉の美味しさが楽しめて、このあとのお肉にも期待大! * たん タン元、タン中、タン先を食べ比べできるのが嬉しい盛り合わせ♪ 柔らかく旨味のあるタン元と、跳ね返すような弾力とジューシーさが魅力のタン中、コリコリとしてあっさりいただけるタン先。 それぞれ味わいに違いがあるので、食べ比べできるお店は貴重。 ・塩ハラミとミノ 塩だれのホルモン。 ジューシーなハラミと、コリコリとしたミノ。 ハラミと塩だれの味が良くて、わさびをつけるとさらに香りが立っていい感じ。 ・タレ精肉 タレのお肉はシンシン、ササミ、トモサンカク。 一頭買いしているのか、稀少な部位も出てきて嬉しいです。 赤身の旨さのあるトモサンカク。シンシンはきめの細かいサシが入っていてとろけるようなお肉。ささみはすごく大きな脂の入った部位で火もよくあがりますが、ぷるんぷるんのコラーゲンのような食感で美味しいです。お腹のあたりみたい。 * サーロインの焼きすき さっと焼いたら滴るような脂。卵タレに漬けて焼きすきでいただきます。 口の中に脂が広がって、ザ・サーロインという感じ。 * たん煮込み ホロホロと崩れるほど柔らかなタンにで、スープに旨味もしっかりでています。 * まかないカレー こちらもしっかりと煮込んだ、ほろほろに崩れたお肉が入ったカレーです。 よく焼肉屋にありがちな、脂でベタついたカレーじゃなくて、トマトの酸味とルーの味が深く、すごく好みの美味しいカレーでした。 * ティラミス デザートはティラミス。ラムが強めに効いた、大人のティラミスです。 お茶とかはなかったので、このタイミングで追加でドリンク注文しました。

2024/04訪問

1回

OB 藤沢OPA店

藤沢、石上/喫茶店、カフェ

3.11

89

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

1回

ジョルニカフェ 玄

青葉台、藤が丘/カフェ、カレー、パスタ

3.13

17

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
投稿した写真(3)

2018/07訪問

1回

ごちそうさん 本厚木店

本厚木/居酒屋、海鮮、おでん

3.14

53

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.6

本厚木駅前の人気居酒屋さん。 お店の名前は肉を前面に押し出していますが、お刺身も焼物も揚げ物も幅広くラインナップされたメニュー構成です。 世界のボトルビールが20種類以上。ビール好きには嬉しいスポットですね! ビールに限らずお酒の種類もかなり多いです。 平日の夜なのにかなり賑わっていましたが、個室に仕切られているので騒がしさを気にせず落ち着いてのめました。 まずはおつまみ ポテトサラダにカプレーゼ。ポテトサラダはトロトロとコロコロが共存するタイプ。カプレーゼはバジルドレッシングがかかっています。 追加でイカゲソ。 ザクザクの衣であーこれはビールだね、という定番の揚げ物。 揚げ物からもう1品、明太子ポテト。 明太ソースがしっかり絡んで止まらないやつ。 肉推しのお店なので、ということで 「肉肉肉盛り合わせ」も注文。 名物らしいローストビーフ、柔らかなハラミ、厚切りのベーコン、皮パリのチキン、ソーセージ。ローストビーフは滑らかでやわらかくて美味しかったです。 たっぷりのボリュームのお肉で結構お腹いっぱいになりました! 後から壁メニューに馬刺しを発見!赤身・霜降り・ロース・カルビ・タンなど幅広いラインナップで、馬刺しも食べればよかったと思いましたが、すでにお腹いっぱいで諦めモード。 来週もまた厚木出張なので来ようか検討中〜

2021/10訪問

1回

アロハテーブル 湘南

片瀬江ノ島、江ノ島、湘南江の島/カフェ、パンケーキ、ダイニングバー

3.17

219

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-
投稿した写真(6)

2015/08訪問

1回

THE DISH AND CUP

センター北/カフェ、ビストロ、洋食

3.18

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

【オープン】THE DISH AND CUP(ザ・ディッシュ・アンド・カップ)

2013/10訪問

1回

コーヒー&バナナ

藤沢、石上/カフェ

3.24

14

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

2016/09訪問

1回

鵬天閣 点心舗

元町・中華街、日本大通り、石川町/飲茶・点心、中華料理、小籠包

3.24

89

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

中華街でいつも行列のできている人気メニュー「焼き小籠包」といえば鵬天閣。 こちらの点心レストランが道を挟んだとなりにあります。 店内はモダンな感じで、中華街のお店の中でも新しめできれいです。 点心を中心としたお料理も含むコースがいくつか用意されていますが、2名からのオーダーになります。今回はアラカルトでセレクト。 * 海老入りサクサククレープ サクサクの揚げた海鮮湯葉巻きをプルプルの●粉で巻いたもの。 食感のコントラストが最高。熱いうちに食べないと。 * 丸ごとほたてシュウマイ 丸ごとホタテが乗った豪快な一品。中には普通の焼売餡(肉)も入っていて、1個の食べ応えがあります。上にとびっこみたいな魚卵がのせてあってプチプチ楽しい。 * ココナッツ団子 カスタード餡が入ったもっちもちの団子に、たっぷりのココナッツをかけたもの。 早くもデザート。点心は食事の間にデザートを挟んでも違和感ないのが好き。 * 海老ワンタン麺 見た目からしてとても綺麗なえびワンタン。海老も大ぶりでプリプリして美味しいです。 麺は香港麺でサクサクと歯切れが心地よいタイプ。柔らかい上湯スープとの相性もいいです。 スルスルとお腹に入っていきます。 * 蓮の葉ちまき 蓮の葉で包んだ肉ちまき。葉を開く時の香りがめちゃくちゃ癒し〜 具はたっぷりで、もっちもちの餅米も良い蒸し上がりで、米が潰れてねっちょりしてなくて粒が保持されているのでとても好み。  * マンゴープリン トロトロの滑らかなマンゴープリン。甘さはあるものの、スッキリとする〆にピッタリの味。

2023/12訪問

1回

すし村

川崎、京急川崎、八丁畷/寿司、海鮮、日本料理

3.27

89

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:3.8

個室完備♪キャビアや雲丹の食べ比べも

2021/07訪問

1回

串焼 のんき

溝の口、武蔵溝ノ口、梶が谷/串焼き、焼き鳥、居酒屋

3.29

28

¥4,000~¥4,999

-

定休日
水曜日
投稿した写真(5)

2020/07訪問

1回

午後の食パン これ半端ないって! 青葉台店

青葉台、藤が丘/パン

3.30

30

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

2019/04訪問

1回

ページの先頭へ