トドネンさんの行った(口コミ)お店一覧

☆stock room☆ これたべたよ♪

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「居酒屋」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 56

士別バーベキュー

西8丁目、資生館小学校前、中央区役所前/ジンギスカン、居酒屋、焼肉

3.59

630

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

最近サフォーク種づいてますw 札幌にてジンギスカンでも!と思ったけど、やっぱり生ラムじゃないと嫌と

2015/03訪問

1回

スプリングバレーブルワリー東京

代官山、恵比寿、中目黒/ビアバー、イタリアン、居酒屋

3.58

1139

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

【オープン2015】朝ビアしちゃってくださいw @SPRING VALLEY BREWERY TOKYO(スプリングバレーブルワリートウキョウ) 代官山

2015/04訪問

1回

上野ソルロンタン

上野広小路、上野御徒町、湯島/韓国料理、居酒屋

3.44

118

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.2

2016/06訪問

1回

料理屋 染川

五反田、目黒、大崎広小路/居酒屋、創作料理、日本料理

3.16

18

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:3.9

2015/11訪問

1回

中野餃子 「やまよし」

中野、新井薬師前/餃子、居酒屋

3.47

197

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

2017/05訪問

1回

アル ムローン

幡ケ谷、初台/イタリアン、居酒屋、パスタ

3.36

44

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:3.6

2017/07訪問

2回

ベトナム料理 バーミエン

池袋/居酒屋、中華料理、ベトナム料理

3.02

12

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-
投稿した写真(7)

2020/01訪問

1回

デリー 銀座店

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

デリー 銀座店

銀座、日比谷、内幸町/インド料理、インドカレー、居酒屋

3.70

1629

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

焼肉ハウス

江古田、新桜台、新江古田/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.54

162

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

串焼 のんき

溝の口、武蔵溝ノ口、梶が谷/串焼き、焼き鳥、居酒屋

3.29

28

¥4,000~¥4,999

-

定休日
水曜日
投稿した写真(5)

2020/07訪問

1回

Raindrop

都電雑司ケ谷、東池袋、東池袋四丁目/ベトナム料理、タイ料理、居酒屋

3.43

104

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日
投稿した写真(7)

2021/07訪問

1回

吉祥寺 ばぁど家

吉祥寺/焼き鳥、居酒屋、鍋

3.42

193

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.8

ボリューム感ある焼鳥を"セミ"おまかせで!

2021/07訪問

1回

左藤 総本店

巣鴨、大塚駅前、千石/居酒屋、もつ鍋、鳥料理

3.33

112

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

期間限定・Lumiereのカキ氷が食べられる

2021/08訪問

1回

ハヌリ 中目黒

中目黒、代官山、祐天寺/韓国料理、焼肉、居酒屋

3.30

228

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

2021/08訪問

1回

ごちそうさん 本厚木店

本厚木/居酒屋、海鮮、おでん

3.14

53

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.6

本厚木駅前の人気居酒屋さん。 お店の名前は肉を前面に押し出していますが、お刺身も焼物も揚げ物も幅広くラインナップされたメニュー構成です。 世界のボトルビールが20種類以上。ビール好きには嬉しいスポットですね! ビールに限らずお酒の種類もかなり多いです。 平日の夜なのにかなり賑わっていましたが、個室に仕切られているので騒がしさを気にせず落ち着いてのめました。 まずはおつまみ ポテトサラダにカプレーゼ。ポテトサラダはトロトロとコロコロが共存するタイプ。カプレーゼはバジルドレッシングがかかっています。 追加でイカゲソ。 ザクザクの衣であーこれはビールだね、という定番の揚げ物。 揚げ物からもう1品、明太子ポテト。 明太ソースがしっかり絡んで止まらないやつ。 肉推しのお店なので、ということで 「肉肉肉盛り合わせ」も注文。 名物らしいローストビーフ、柔らかなハラミ、厚切りのベーコン、皮パリのチキン、ソーセージ。ローストビーフは滑らかでやわらかくて美味しかったです。 たっぷりのボリュームのお肉で結構お腹いっぱいになりました! 後から壁メニューに馬刺しを発見!赤身・霜降り・ロース・カルビ・タンなど幅広いラインナップで、馬刺しも食べればよかったと思いましたが、すでにお腹いっぱいで諦めモード。 来週もまた厚木出張なので来ようか検討中〜

2021/10訪問

1回

銘柄焼き鳥ともつ鍋の居酒屋 鳥京 新宿総本店

西武新宿、新宿西口、新宿三丁目/居酒屋、焼き鳥、鳥料理

3.14

107

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.7

お値段の割には美味しいという他の方のレビューをみてこちらへ。 歌舞伎町一番街から路地を入ったところにあるやきとり屋さんです。 美桜鶏というブランドの鶏を使用しているそうで、しかも朝〆。 お店で1本ずつ串を刺しているとのことでこれは期待できます! ●お通し 切り干し大根の煮物、海藻の酢の物、お豆腐の3点盛り。 このお豆腐がとても濃厚で美味しいです。 ●長芋のアボカド和え アボカド和えというよりはサラダ。 アボカドと長芋、トマト、タマネギ、胡瓜、サニーレタスなどが入っていて、柚ドレッシングのようなものがかかっています。 この後くる出てくる焼鳥の合間でサッパリといただけます。 ●絹豆腐の厚揚げ 自家製厚揚げ。まわりザクザク、中とろっとろで火傷注意! たっぷりの鰹節と生姜でいただきます。 やっぱりこれも豆腐が美味しい。 ●焼鳥 レバー 串2本差しの時点でトロトロは察し。 生レバー出してるお店だけあって臭みもなく美味しいです。 濃厚な甘辛だれで。 ハツ 大きめのぶりっとしたハツ。 ジューシーで串から抜くと脂がしたたります。 特撰ねぎま こちらのねぎまはネギがタマネギ(早口言葉みたい・笑) ようやく鶏の肉が出てきましたが、柔らかくて味のある美味しい肉。 ささみ明太子 明太子/山葵/梅しそ/チーズと4形態のなかから明太子をチョイス。 しっかりと火の入ったタイプのささみですが、パサつきもなくやはり味のある肉ダナと感じました。明太子ソースは正義! 肉詰めマッシュ この日一番のヒット! 肉厚でジューシーなマッシュルームが、ひき肉の美味しさ汁を全て受け止めています。 ジュワッとしてかなり美味しい。 万願寺肉詰め ピーマンじゃなくてあえての万願寺。 ピーマンよりは苦みや青さがなく、ひき肉との相性抜群。 つくね ほぼ肉なのかな?軟骨とか感じられない、モロひき肉なつくね。 濃厚な甘辛だれと臭みのない卵黄が好相性。 とてもまろやかにいただけます。 ●水餃子 中国で食べたような水餃子。 皮厚めでムチムチしていて大好きなタイプ。 餡はニラたっぷり、挽き肉と海老が入っていてとってもジューシー。 噛むとジュワッと旨味の汁が滲み出ます。 街中華みたいな普通のお酢、辣油、お醤油でいただきましたが、 黒酢とか具入り辣油とかパクチーが欲しくなるタイプの水餃子です。 持ち帰って家の調味料で食べたい・笑。 いつも職安通りの方にいってしまうので歌舞伎町あたりで飲むとかめったになかったのですが、これは今後の選択肢となりそうなお店。喫煙可なので、混んでる時間帯避けていくのがベストかな。

2021/10訪問

1回

くるみ堂 横浜店

横浜、神奈川、反町/居酒屋、海鮮

3.37

285

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

やっぱり特選牛!

2021/10訪問

1回

焼肉食べ放題 うし5 川越店

川越、本川越、川越市/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.10

38

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

川越の神社にお参りにいったので、ランチは観光エリアを避けて駅からすぐ近くのこちらへ。お昼12:00から営業している焼肉屋さんです。 12:00少し前に付くと、すでに先客が並んでいました。 お店に入ってからはわりとすぐに半分くらいの席がうまり、人気のお店のようです。 お肉は独自の仕入れで質・状態ともに良いお肉をそろえているとのこと。 まずは定番推しメニューの「黒毛和牛の盛り合わせ」を注文しました。 9種類の盛り合わせが出てきましたが、お肉の名前のプレートにはロース、ロース、ロース、カルビ、カルビ、カルビ、カルビ???と思っていたら同じ部位でも違うところのお肉とのこと。店員さんが「トモサンカク、シンシン……」と説明してくれて、ああなるほどね、とおもいました。 ●黒毛和牛の盛り合わせ ¥3,500(2人前〜) 網に牛脂をなじませてからガス火で焼いていきます。 最近の焼肉は炭火ばかりだったのでガス火は久しぶり。 焼肉奉行がんばります(笑) ロース3種類(トモサンカク、シンシン、カメノコ) 判の大きなトモサンカクはさっと焼いてふわふわ。 赤身の美味しさのシンシンと脂と赤身のバランスの良いカメノコ。 それぞれ違った味わいで楽しめます。 カルビ4種類(ササミ、タテバ、インサイド、中落ち) カルビにもササミがあるんですね。わりとスッキリとして脂と赤身のバランスが良い部位。くどくなく、とても柔らかいです。 逆にタテバは、ほぼほぼ脂身。脂が美味しくて大トロみたいな感じですが、脂身のサクッとした歯触りがまたいい感じ。たくさんは食べれないけど、1枚くらいは食べておきたい部位。タテバという名前は初めて聞きましたが、タテバラの聞き間違いか略称かな? インサイドはハラミと隣接する部分らしく、赤身の繊維のしっかりした感じとバラらしい脂のジューシーさが味わえます。 中落ちカルビはツボの中でタレを絡めてあります。厚めのコロコロとしたカットですが、切り込みが入っているので火の通りも早く噛むほどにジューシーが襲ってきます。 と、ここまでいただいて、本当のどの肉も柔らかくておいしいし、カットも良いと感じました。 タンカルビは塩ネギとトモに。でも小さめの判なので、あっという間に縮んでネギが脱落していきます(笑)タンカルビ自体は旨味がしっかりしていて美味しかったです。 白ホルモンはシマチョウ。全く臭みがなく、とても美味しいです。メニューにホルモンも良いものが入っているんだなと感じました。大好きなマルチョウもたのめば良かったな。でもこの盛り合わせだけでもかなり満足な内容です。 追加で、上カルビが美味しかったのでオーダーしました。 単品でくるお肉もこれまた美しいこと! サイドメニューはナムル盛り合わせ、カクテキ、サンチュなど。 さらに炙りユッケを頼みました。 ●炙りユッケ ユッケは表面しっかり炙ってありますが、生肉感はちゃんと感じられます。 黄身と絡めて至福の時〜 お店の方の対応も良いし、こういうところも人気の秘訣なのかな、と思いました。なかなか穴場なお店を見つけて嬉しいです。

2021/11訪問

1回

全席個室 夜景個室居酒屋 囲 千葉駅前店

葭川公園、千葉中央、栄町/居酒屋、海鮮、ダイニングバー

3.13

106

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

千葉駅東口の繁華街にある居酒屋さん。千葉でのお仕事で立ち寄りました。 お肉メニューが充実していて、お目当ては綿あめを入れていただくしゃぶしゃぶ! * 綿あめしゃぶしゃぶ お砂糖の代わりに綿あめをいれてるのかな? ベースとなる鰹出汁に結構な大きさの綿あめをドボンと導入。当然ながらあっという間に溶けてしまい(笑)、甘さのあるしゃぶしゃぶスープになります。お砂糖の代わりですね。 しゃぶしゃぶのお肉は豚、牛、牛たんから選べます。今回は牛たんにしました。コリッとした歯触りの牛たんをたっぷりのお野菜とともにポン酢でいただきますが、お出汁がそのまま飲んでも美味しいのでポン酢に漬けなくても十分楽しめました。牛たんは判も大きいし柔らかいし、しゃぶしゃぶするにはちょうど良い薄さでした。 * AKAMI肉 フェザー級 1/2ポンド 200g 続いてガッツリのステーキメニューから赤身肉。サイズがフェザー級(200g)〜ヘビー級(2ポンド、900g)まであり、ヘビー級のルックスもみてみたいところですが、今回はフェザー級に。赤味のうまさを引き出す程よい焼き加減でした。オプション?でラクレットチーズをトッピング。通常はテーブルでラクレットパフォーマンスを行っているようですが、コロナのこともあり、キッチンでお肉にたっぷりかけて持ってきて下さるスタイル。 ガッツリお肉とたっぷりのラクレットチーズ、間違いないうまさ! スパゲッティーが添えてあるのも、洋食プレートみたいで嬉しいポイント。 * 自家製出汁巻き玉子 出汁多めながら、ふんわりときれいに巻いてある玉子。だし巻きが美味しいと、お店のポテンシャルに期待できますね。 * 鮮魚のチョレギサラダ チョレギサラダにお刺身はいってるの珍しいかも。しかも肉厚で、鮮度も良さそう。この日はマグロとカンパチがのっていました。 * 豚と玉ねぎの串カツ なんとなくまだ肉が食べ足りなくて、串カツを追加。豚とタマネギなんてカップルのような相性の良い組み合わせの串揚げ。 * 豆腐と茄子の揚げ出し 澄んだたっぷりのスープに入った揚げ出し。お出汁に浸かった衣がぷるんとなっていて美味しいです。 持論ですが、お通しだけじゃなくてだし巻きが美味しい居酒屋さんはわりとどれ頼んでも美味しい印象。こちらのお店ももれなくそうでした。 平日夜にもかかわらずまあまあ混んでそうでしたが、個室でもオーダーが滞ることなく、よんだらすぐに来てくれて、ホールスタッフが多いわけではなさそうなのに飲み物のおかわりなんかも来るの早いです。そういうの大事(笑)

2021/11訪問

1回

隠れ家個室居酒屋 音音 浦和駅前店

浦和/居酒屋、海鮮、焼き鳥

3.19

115

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

浦和でもつ鍋!こちら音音(ネネ)は漢字で同名の居酒屋チェーンとは別のお店のようですね。 姉妹店に焼肉屋さんがあり、そのルートで仕入れる美味しいお肉と新鮮なもつのお鍋が楽しめます。 早速のお通しは牛スジ煮込み。 姉妹店の焼肉屋さんから仕入れたというスジだそうです。 お通しでこれは嬉しい! ・契約肉屋の肉盛り 肉の仕入れルートに自信が感じられるネーミングのお肉の盛り合わせです(笑)内容はローストビーフ、牛のたたき、牛肩ロースのユッケの3種類。さらにオススメとのことで、花畑牧場のラクレットチーズを追加しました。 ラクレットチーズはテーブルに大きな塊を持ってきてくれて、目の前で削ってくれます。 ローストビーフはラクレットチーズと一番相性良く、お肉でチーズを巻いていただきました。 牛のたたきは生タマネギでサッパリと。ユッケは薄切りのものを炙ったタイプ。どちらも柔らかく、程よく脂が感じられて美味しいです。 ・牛もつ鍋 スープが2種類から選べるもつ鍋です。ニンニクを使っていないというゆず塩スープにしました。柚胡椒っぽい味でしっかりと柚が香ります。モツはシマチョウかな。臭みなく、下茹でされているので余分な脂も出ず、プリプリの美味しさでした。 〆にはおうどん。モツの旨味がにじみ出たスープにネギと追加のゆずが入り、香り良くいただけます。 個室メインの店内で落ち着いて御食事ができ、禁煙で不快な臭いもなく快適に過ごせました。

2021/11訪問

1回

ページの先頭へ