ken1tnk1958さんの口コミ投稿したお店一覧

食彩品館+TMGP

メッセージを送る

口コミ投稿したお店

「愛知県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 57

蕎麦切り さとう(北安城、安城/そば)

3

  • 夜の点数:3.3

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2020/11訪問

ランチそば御膳1500円。北海道磯谷産の秋新蕎麦。そば豆腐(吉野仕立),そば焼き味噌,千住葱,ミツカの石臼,そば切りさとう(愛知県安城市)

 今回の実食日は2020年11月2日で、かなり過去記事の部類。

製麺室前の席。中を眺める。4Sきっちり。
ミツカの石臼はすべて国産石臼を使用。電動石臼製粉機AK-36IS。
「メンテナンスの...

もっと見る

  • 蕎麦切り さとう - ランチそば御膳1500円。そば切りさとう(愛知県安城市)食彩品館.jp撮影
  • 蕎麦切り さとう - そば焼き味噌。ランチそば御膳1500円。そば切りさとう(愛知県安城市)食彩品館.jp撮影
  • 蕎麦切り さとう - メニュー,そば切りさとう(愛知県安城市)食彩品館.jp撮影

写真をもっと見る

2022/01/08更新

麺の坊 晴天(日進/ラーメン、つけ麺)

3

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.2

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.2
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 2.5
      • |酒・ドリンク -

2020/12訪問

「ラーメンとしての評価はルックスではなく味でしないと・・・」麺の坊晴天(愛知県みよし市)鶏白湯塩全部入り。3回目と4回目実食記事。Fine Group,チーム晴レル屋,直営店舗,

時々、というか、このところ多く感じるが、他者の評価と自分の評価が異なることが多い。
大抵はルックスが洗練されていて、提供場所の雰囲気も良い店の見栄えの良い商品だったり、人気ユーチューバーのお気に入り...

もっと見る

  • 麺の坊 晴天 - 鶏白湯塩全部入20200528と20201223麺の坊晴天(愛知県みよし市)食彩品館.jp撮影
  • 麺の坊 晴天 - 鶏白湯塩全部入1100円,20201223麺の坊晴天(愛知県みよし市)食彩品館.jp撮影
  • 麺の坊 晴天 - 鶏白湯塩全部入1100円20200528麺の坊晴天(みよし市)食彩品館.jp撮影

写真をもっと見る

2021/05/02更新

つけめん舎 一輝(岡崎、六名/つけ麺、ラーメン、台湾まぜそば)

3

  • 夜の点数:3.4

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.2

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.2
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2020/01訪問

選択をミスった。濃厚味噌全部乗せ1250円。つけめん舎一輝岡崎本店(愛知県岡崎市)

昼の開店時間直前に店前を通過。

あろうことか行列が・・・ない。

待っているのは1組2名のみ。

平日+悪天候ということで、このような状況(待ち人少ない)だと思うが、まさしく千載一遇。
...

もっと見る

  • つけめん舎 一輝 - 濃厚味噌全部乗せ1250円。つけめん舎一輝岡崎本店(愛知県岡崎市)食彩品館.jp撮影
  • つけめん舎 一輝 - 濃厚味噌全部乗せ1250円。つけめん舎一輝岡崎本店(愛知県岡崎市)食彩品館.jp撮影
  • つけめん舎 一輝 - つけめん舎一輝岡崎本店(愛知県岡崎市)食彩品館.jp撮影

写真をもっと見る

2021/05/23更新

閉店 三豊麺 豊田大林店(末野原、永覚、竹村/ラーメン、つけ麺)

2

  • 夜の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.1

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.1
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2019/09訪問

今度は「つけ麺830円」。再訪、再々訪の2回実食。三豊麺豊田大林店(愛知県豊田市)

前回は「白とんこつ 煮玉子トッピング 790円」今回はつけ麺を昼と夕方に実食。

★昼実食分
(この部分画像確認)

 つけ汁は魚粉が混じり食べやすく、そして麺にもよく絡んでくる。麺も1等粉...

もっと見る

  • 三豊麺 豊田大林店 - 夜実食。三豊麺豊田大林店(愛知県豊田市)食彩品館.jp撮影
  • 三豊麺 豊田大林店 - 夜実食。三豊麺豊田大林店(愛知県豊田市)食彩品館.jp撮影
  • 三豊麺 豊田大林店 - 夜実食。つけ麺830円。三豊麺豊田大林店(愛知県豊田市)食彩品館.jp撮影

写真をもっと見る

2019/09/28更新

クリーミーTonkotsuラーメン 麺家 神明 安城店(安城、南安城、北安城/ラーメン、ダイニングバー、つけ麺)

2

  • 夜の点数:3.1

      • 料理・味 3.1
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.2

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.2
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2022/05訪問

低温チャーシューが残念。スマホで注文、支払いもセルフ。見た目麗しい透き通る昆布水つけ麺(塩)。「真昆布あるいは利尻昆布」か「ガゴメ昆布」か。「スダチorカボス」か「ヘベス(日向ライム)か。

前置きとして
◆私の味の評価視点について
・食事の評価視点において、最重要項目である料理・味項目については「☆3.0美味しい」~「☆3.5非常に美味しい」の間で評価し、それが食べログ総合評価に連動...

もっと見る

  • クリーミーTonkotsuラーメン 麺家 神明 安城店 - 昆布水つけ麺,塩,1000円。神明安城店(愛知県安城市)食彩品館.jp撮影
  • クリーミーTonkotsuラーメン 麺家 神明 安城店 - 昆布水つけ麺,塩,1000円。神明安城店(愛知県安城市)食彩品館.jp撮影
  • クリーミーTonkotsuラーメン 麺家 神明 安城店 - 昆布水つけ麺,塩,1000円。神明安城店(愛知県安城市)食彩品館.jp撮影

写真をもっと見る

2022/06/18更新

掲載保留 らーめん 岡崎鶏白湯 鶏神(大門/ラーメン、餃子)

2

  • 夜の点数:3.1

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 2.5
      • |酒・ドリンク -

2019/03訪問

再実食記。岡崎鶏白湯 鶏神(とりじん,愛知県岡崎市)特製鶏白湯コク旨濃厚1,180円。岡崎市のお土産はレッドサラマンダー,

 2回目の実食記事です。
・2017/09/23岡崎鶏白湯鶏神煮干し醤油鶏白湯
・2019/04/28岡崎鶏白湯 鶏神再食,特製コク旨
前回、味の濃さ(見た目ではなく旨味成分の濃さです)に少し物...

もっと見る

  • らーめん 岡崎鶏白湯 鶏神 - 岡崎鶏白湯 鶏神(愛知県岡崎市)食彩品館.jp撮影
  • らーめん 岡崎鶏白湯 鶏神 - 岡崎鶏白湯 鶏神(愛知県岡崎市)食彩品館.jp撮影
  • らーめん 岡崎鶏白湯 鶏神 - 岡崎鶏白湯 鶏神(愛知県岡崎市)食彩品館.jp撮影

写真をもっと見る

2019/04/28更新

無添くら寿司 北岡崎店(北岡崎/回転寿司)

2

  • 夜の点数:3.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:2.9

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 2.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2023/02訪問

“バカ避け(ポカヨケ)”はAIカメラ監視で安心か。「くら寿司に行ったことがない」という家人のリクエストに応えて行ってみたところ・・。回る回転寿司とびっくらポン。みかんハタ,クエ,国産本マグロ,国産ウニ

 回転寿司もいろいろとあって大変な近況。そんな中で家人が「くら寿司に行ってみたい」と言う。
滅多にリクエストしない妻の願いなので親戚の所要ついでに久々の回転寿司へ。
ザギンでスーシーと比較すると当...

もっと見る

  • 無添くら寿司 北岡崎店 - 実食一覧,くら寿司北岡崎店(愛知県岡崎市)食彩品館.jp撮影
  • 無添くら寿司 北岡崎店 - ラーメン。醤油。くら寿司岡崎北店(愛知県岡崎市)
  • 無添くら寿司 北岡崎店 - 自称“中トロ”と自称“熟成”まぐろ。くら寿司岡崎北店(愛知県岡崎市)

写真をもっと見る

2023/03/12更新

閉店 希望軒 岡崎店(大門/ラーメン)

2

  • 夜の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2016/09訪問

希望軒(岡崎市)塩らーめんトッピングは煮たまご。13時入場。待つこと40分。

 土曜日の午後13時過ぎ。ピークタイムも過ぎているし駐車場も数台空きがある。それではということで、国道248号線を左折入場。
入ろうとしたら入口付近に待ち列が映っている。いつもなら引き返すがそれも面...

もっと見る

  • 希望軒 岡崎店 - とんこつラーメン。希望軒岡崎店(愛知県岡崎市)食彩品館.jp撮影。禁複製
  • 希望軒 岡崎店 - とんこつラーメン。希望軒岡崎店(愛知県岡崎市)食彩品館.jp撮影。禁複製
  • 希望軒 岡崎店 - 希望軒岡崎店(愛知県岡崎市)食彩品館.jp撮影。禁複製

写真をもっと見る

2017/02/26更新

掲載保留 ラーメン家(安城/ラーメン)

2

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2017/04訪問

6年ぶり。“クセ”が強いのが本格的な家系の魅力。ラーメン家(らーめんや:愛知県安城市)

久々です。
2011年以来なので6年ぶりということになります。
それぐらい経過しているといろいろと変わったところもあると思うのですが、前の味をすっかり忘れているので(^^♪)。初食とほぼ同じ。
...

もっと見る

  • ラーメン家 - ラーメン家(安城市)食彩品館.jp撮影
  • ラーメン家 - ラーメン家(安城市)食彩品館.jp撮影
  • ラーメン家 - ラーメン家(安城市)食彩品館.jp撮影

写真をもっと見る

2017/05/06更新

極つ庵(三河安城/つけ麺、ラーメン)

2

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.4

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.3
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2021/07訪問

つけ麺特製1,100円。豚肉の低温調理肉・真空調理肉は苦手です。柳麺極つ庵総本店(りゅうめんごっつあん,愛知県安城市)


 総合評価3.4の内訳は、料理・味が3.3、雰囲気3.5(西三河のつけ麺老舗としての貢献についての評価)といった印象でした。
***************
  外食に限らず、自分が今から何を...

もっと見る

  • 極つ庵 - つけ麺特製1,100円柳。麺極つ庵総本店(安城市)20210720食彩品館.jp撮影
  • 極つ庵 - つけ麺特製1,100円。柳麺極つ庵総本店(安城市)20210720食彩品館.jp撮影
  • 極つ庵 - 改装後の柳麺極つ庵総本店(安城市)20121222食彩品館.jp撮影

写真をもっと見る

2021/12/25更新

一刻魁堂 豊田南店(北野桝塚/ラーメン)

2

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.1

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.2
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2019/12訪問

復刻五目あんかけらーめんはなかなか。一刻魁堂豊田南店(愛知県豊田市)

 いつものように岡崎方面から名古屋方面へ向かう途中に、これまたいつものようにお昼時に平針街道(岡崎街道)を通過中にお腹満たし昼食。

一刻魁堂は株式会社JBイレブンの子会社であるJBレストラン㈱の...

もっと見る

  • 一刻魁堂 豊田南店 - 一刻魁堂 豊田南店(愛知県豊田市)食彩品館.jp
  • 一刻魁堂 豊田南店 - 一刻魁堂 豊田南店(愛知県豊田市)食彩品館.jp
  • 一刻魁堂 豊田南店 - 五目あんかけらーめん。一刻魁堂 豊田南店(愛知県豊田市)食彩品館.jp

写真をもっと見る

2020/03/07更新

有頂天 豊田店(末野原/ラーメン)

2

  • 夜の点数:3.0

      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.3
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2020/01訪問

特製ラーメン800円。有頂天豊田店(愛知県豊田市)ケンドリーム株式会社,ワンダフルハーツ株式会社,博多ラーメン本丸グループ)

 低加水の極細麺で香りよく、

且つ
~鮮度にこだわって厳選した国産豚骨を一晩冷水にさらして血抜きをし、下ゆで、アク抜きを丹念にしているのでくさみがまったくありません。 コクが深いが、さっぱりし...

もっと見る

  • 有頂天 豊田店 - 特製ラーメン800円。有頂天豊田店(愛知県豊田市)食彩品館.jp撮影
  • 有頂天 豊田店 - 特製ラーメン800円。有頂天豊田店(愛知県豊田市)食彩品館.jp撮影
  • 有頂天 豊田店 - 有頂天豊田店(愛知県豊田市)食彩品館.jp撮影

写真をもっと見る

2020/02/15更新

神田町 虎玄(豊田市、新豊田/担々麺、中華料理、ラーメン)

2

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.2

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.3
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 2.9
      • |酒・ドリンク -

2021/10訪問

旧店舗名称“二代目虎玄”以来、10年ぶり。スペシャル担々麺1,150円。担担麺と麻婆豆腐の店,神田町虎玄(愛知県豊田市)

“あの”虎玄の支店。

前回、当店を訪れた時は「二代目虎玄」という店名でつけ麺を提供していた頃。10年前です。
↓ 2011//10/1記事
https://wp.me/p66ssl-1vt
...

もっと見る

  • 神田町 虎玄 - スペシャル担々麺1,150円,虎玄神田町店(愛知県豊田市)食彩品館.jp撮影虎玄神田町店(愛知県豊田市)食彩品館.jp撮影
  • 神田町 虎玄 - スペシャル担々麺1,150円,虎玄神田町店(愛知県豊田市)食彩品館.jp撮影
  • 神田町 虎玄 - 虎玄神田町店(愛知県豊田市)食彩品館.jp撮影
  • 神田町 虎玄 - メニュー,虎玄神田町店(愛知県豊田市)食彩品館.jp撮影

2021/11/07更新

三河ラーメン 日本晴れ(岡崎/ラーメン、餃子)

2

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.2

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.2
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2018/03訪問

三河式味噌 赤950円を食す。おそらく4~5度目の訪問だが、実食記録は2回目

 人気店です。
・2016/12/25日本晴れ(愛知県岡崎市)ポタージュ仕立
 http://wp.me/p66ssl-cbV
メニューに独創性があり、且つ、見栄えが良いルックス。そして分か...

もっと見る

  • 三河ラーメン 日本晴れ - 三河式味噌 赤950円。日本晴れ(愛知県岡崎市)食彩品館.jp
  • 三河ラーメン 日本晴れ - 八丁味噌バターコーンラーメン20161211日本晴れ(岡崎市)食彩品館.jp撮影
  • 三河ラーメン 日本晴れ - ラーメン日本晴れ三河式豚骨750円+煮たまご100円。20080408(岡崎市)食彩品館.jp撮影

写真をもっと見る

2018/04/15更新

移転 まるぎん商店(大門、北岡崎/ラーメン、つけ麺)

2

  • 夜の点数:3.3

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.2
      • |雰囲気 3.2
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2018/04訪問

ワサビで味わう“塩セレブ新味”。魚介風味アップで青野菜付き。まるぎん商店(愛知県岡崎市)

久々のまるげん商店。平日夜の部の開店直後入店。
さて、何にするかと迷いながら券売機の前に立つと、「塩セレブ新味」発見。
ムロアジ、トビウオ、カツオを用い、塩はオーストラリア産,北海道産,イタリア産...

もっと見る

  • まるぎん商店 - 塩セレブ新味。まるぎん商店(愛知県岡崎市)食彩品館.jp撮影
  • まるぎん商店 - まるぎん商店(愛知県岡崎市)食彩品館.jp撮影
  • まるぎん商店 - 冷やし家康らぁめん。まるぎん商店(愛知県岡崎市)食彩品館.jp撮影

写真をもっと見る

2018/06/04更新

閉店 まさ春(大江、笠寺/ラーメン)

2

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.4

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2021/03訪問

10年ぶり。チャーハン中華そばセット960円。10年前との比較を画像で。まさ春(愛知県名古屋市)

徳川町如水と得道がコラボして誕生したといっても、味はこの店特有のお湯割り大石家インスパイヤ系。
チャーシューというか煮豚の煮汁をお湯で割って作るという至ってシンプルなラーメンだが、チャーシューが厚切...

もっと見る

  • まさ春 - チャーハンセット960円,まさ春(名古屋市)食彩品館.jp撮影
  • まさ春 - 2011年の中華そばと2021年チャーハンセットのラーメン,まさ春(名古屋市)食彩品館.jp撮影
  • まさ春 - チャーハンセット960円,まさ春(名古屋市)食彩品館.jp撮影

写真をもっと見る

2021/03/13更新

萬来亭(鳴海、左京山、鳴子北/ラーメン)

2

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.7

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.7
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2021/09訪問

12年ぶり実食記。傍流“壱系”とはいえ、家系ラーメンのスープは自店炊きのフレッシュスープに限るなぁと改めて思った次第。萬来亭(名古屋市)チャーシュー並900円。麺カタ,脂普通,鶏脂普通。

 前回は2009/6/20に実食なので約12年ぶり。
12年前実食時との店舗比較画像↓
 (この部分、画像参照)
当時は本格的な家系ラーメンは少なく、萬来亭は名古屋を代表する家系老舗店。
開店...

もっと見る

  • 萬来亭 - 12年前と比較。萬来亭(名古屋市緑区)食彩品館.jp撮影
  • 萬来亭 - 12年前と比較,萬来亭(名古屋市緑区)食彩品館.jp撮影
  • 萬来亭 - チャーシュー麺(しょうゆ・並・カタ麺)萬来亭(名古屋市緑区)食彩品館.jp撮影

写真をもっと見る

2021/09/25更新

中華そば こくや 原田屋(栄(名古屋)、栄町、伏見/ラーメン)

2

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.6
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2018/09訪問

“無化調”という表示をメインメニューにしていないことが好印象。中華そば こくや原田屋(名古屋市)もち豚の脂 中華そば 塩880円

◇以下、画像がボケているものがありますが、デジカメ忘れてスマートフホンで撮影したため、自然なボケではなく単に手振れボケです"(-""-)"

 店名を微かに覚えている。以前訪れていると思っていたが...

もっと見る

  • 中華そば こくや 原田屋 - 中華そばこくや原田屋(名古屋市)食彩品館.jp撮影
  • 中華そば こくや 原田屋 - もち豚の脂 中華そば 塩880円。中華そばこくや原田屋(名古屋市)食彩品館.jp撮影
  • 中華そば こくや 原田屋 - 中華そばこくや原田屋(名古屋市)食彩品館.jp撮影

2018/10/07更新

麺やOK(北安城、安城/ラーメン)

2

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2020/04訪問

良い仕事されています。煮干し塩,煮たまごトッピングで880円。麺やOK(愛知県安城市)

開店直後に入店。

店前に先客がいたが、店外で一服してから入店したので当方が当日の最初の客。

以前は店内喫煙可だったように記憶していて、それが理由で再訪することがなかった。

店外喫煙は...

もっと見る

  • 麺やOK - 麺やOK(愛知県安城市)食彩品館.jp撮影
  • 麺やOK - 煮干し 塩 卵トッピング880円,麺やOK(愛知県安城市)食彩品館.jp撮影
  • 麺やOK - 煮干し 塩 卵トッピング880円,麺やOK(愛知県安城市)食彩品館.jp撮影

2020/05/29更新

麺屋武平(矢場町、栄(名古屋)、栄町/ラーメン)

1

  • 夜の点数:3.3

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.3
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.2
      • |酒・ドリンク -

2021/12訪問

濃口煮干しそば 830円。鶏白湯ベースに上品な醬油ダレ。当方、チャーシューはしっかりとした煮込みタイプを嗜好するも・・・。煮干し中華そば,麺屋武平(ぶへい,名古屋市)

 栄で用事がある時に駐車する女子大小路のコインパークの近くにある店。
女子大小路といっても、中京女子短大(現志學館大学)が大府に移転したのは1963年。大府に移転した後も、栄4丁目付近は女子大小路と...

もっと見る

  • 麺屋武平 - 濃厚煮干しラーメン830円,麺屋武平(名古屋市栄)食彩品館.jp撮影
  • 麺屋武平 - 濃厚煮干しラーメン830円,麺屋武平(名古屋市栄)食彩品館.jp撮影
  • 麺屋武平 - 麺屋武平(ぶへい,名古屋市栄)食彩品館.jp撮影

写真をもっと見る

2021/12/18更新

ページの先頭へ