ken1tnk1958さんの口コミ投稿したお店一覧

食彩品館+TMGP

メッセージを送る

口コミ投稿したお店

「愛知県」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 490

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

あつた蓬莱軒 松坂屋店(矢場町、栄(名古屋)、栄町/うなぎ、日本料理)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 1.0
      • |酒・ドリンク -

2018/12訪問

たまたま前を通過したら10組待ちだったので並んで「ひつまぶし 3,600円 (税込)」を食す。あった蓬莱軒松坂屋店(名古屋市)鰻。

 うなぎ。若い頃、「修行」という名目で精肉、鮮魚、青果部門に配属され、現場で作業をしてていました。短い期間だけど鮮魚部門にいたおかげで国家試験の調理師免許を取得でき、ついでに専門学校へ派遣されて食肉技...

もっと見る

  • あつた蓬莱軒 松坂屋店 - あつた蓬莱軒松坂屋(名古屋市)食彩品館.jp撮影
  • あつた蓬莱軒 松坂屋店 - あつた蓬莱軒松坂屋(名古屋市)食彩品館.jp撮影
  • あつた蓬莱軒 松坂屋店 - あつた蓬莱軒松坂屋(名古屋市)食彩品館.jp撮影

写真をもっと見る

2019/02/15更新

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

あつた蓬莱軒 本店(伝馬町、神宮前、豊田本町/うなぎ、日本料理、海鮮)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2009/10訪問

櫃まぶしではなく「ひつまぶし(登録商標)」

こちらは「食彩賓館」の記事にアップしたものの一部です。
「ひつまぶし(登録商標)」
名古屋人として育った訳ではないのであまり縁がない。
鮮魚売場で短期間だが修行したから うなぎの串打ちくらいはで...

もっと見る

  • あつた蓬莱軒 本店 - 櫃まぶしではなく「ひつまぶし(登録商標)」

2012/10/27更新

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

ラーメン専門店 徳川町 如水(森下、尼ケ坂/ラーメン、つけ麺)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2013/11訪問

徳川町 如水 塩700円。「口の中に出汁から抽出された旨み成分が溜まる」

この記事は、拙ブログ 食彩賓館がゆく 
http://kentnk.blog.ocn.ne.jp/kentnk/2013/12/700_0569.html
より抜粋したもので、こんな意見もあると...

もっと見る

  • ラーメン専門店 徳川町 如水 - 徳川町 如水 塩700円(名古屋市)食彩賓館撮影
  • ラーメン専門店 徳川町 如水 - 徳川町 如水 (名古屋市)食彩賓館撮影
  • ラーメン専門店 徳川町 如水 - 徳川町 如水 (名古屋市)食彩賓館撮影

2013/12/08更新

ラーメン EAST 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2019 選出店

麺屋さくら(住吉町、半田口、知多半田/ラーメン、つけ麺)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2014/08訪問

麺屋さくら(愛知県半田市)さくららーめん全部のせ980円。醤油。豚肉が赤いのには困惑。でも低温調理だということです



当方の思い込みで記事を書いてしまい申しわけありませんでした。
店の方より「真空パックのまま湯煎で低温調理をしている」と教えていただきましたので、以下 記事を訂正させていただきました。

...

もっと見る

2014/09/09更新

酒楽亭 空庵(有松、中京競馬場前/ラーメン)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2015/04訪問

空庵(名古屋市緑区)鴨はちらーめん800円。真空低温調理の鴨肉が好印象。調理温度と時間の関係

※真空低温調理による加熱温度と時間による肉色の変化及び真空調理に関しての印象は食彩品館.jpの私見です。実際の運用方法や数値的な根拠、及び衛生に関する質問はもよりの保健所等へお問い合わせくださいませ。...

もっと見る

  • 酒楽亭 空庵 - 空庵(名古屋市緑区)鴨はちらーめん800円。食彩品館.jp撮影
  • 酒楽亭 空庵 - 空庵(名古屋市緑区)食彩品館.jp撮影
  • 酒楽亭 空庵 - 空庵(名古屋市緑区)食彩品館.jp撮影

2015/05/02更新

ラーメン EAST 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2020 選出店

麺家 喜多楽(東別院、上前津/ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2012/08訪問

麺屋 喜多楽(きたら)で基本の「醤油」を味わう。「完全無化調」という表示にに違和感。

以下、「食彩賓館がゆく」2012/09/09記事より抜粋。
http://kentnk.blog.ocn.ne.jp/kentnk/2012/09/post_b7c1.html

=======...

もっと見る

  • 麺家 喜多楽 - 今昔醤油 2012/08/29 実食麺屋喜多楽(きたら)
  • 麺家 喜多楽 - 2010/08/28にも行ってます麺屋喜多楽(きたら)
  • 麺家 喜多楽 - 2010/08/28に 実食した醤油 麺屋喜多楽(きたら)
  • 麺家 喜多楽 - 2012/08/29 麺屋喜多楽(きたら)

2012/09/09更新

自家製麺 公園前(岡崎/ラーメン、つけ麺)

2

  • 昼の点数:3.8

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.1
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2021/05訪問

5年ぶりに訪れた“注文の多い料理店”。塩らぁめん味玉入り1,050円は旨いッ。恐れ入谷の鬼子母神。

 人気店です。
食べログ点数高めなラーメン店は若者とカップルが多い傾向にある。
自分の味評価に自信のない人にとって食べログ点数は神の声。信じる者は救われる。
ラーメン系雑誌も同様で他人の評価が高...

もっと見る

  • 自家製麺 公園前 - 醤油そば800円 自家製麺公園前(愛知県岡崎市)食彩品館.jp撮影
  • 自家製麺 公園前 - 醤油そば800円 自家製麺公園前(愛知県岡崎市)食彩品館.jp撮影
  • 自家製麺 公園前 - 自家製麺公園前(愛知県岡崎市)食彩品館.jp撮影

写真をもっと見る

2021/05/23更新

ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

麺屋 一八(青山、上ゲ、東成岩/ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2012/01訪問

麺屋 一八(いっぱち)で「にぼたま中華そば」(愛知県武豊町)。“無”ではなく“不”です。

「本日は にぼたま中華そばのみ」という表示に一瞬ひるむ。
店主が12時30分以降不在ということでメニューは一品のみ提供とか。 
食彩賓館はラーメン素人です。しかも味オンチでスープを飲んで「材料は・...

もっと見る

  • 麺屋 一八 - 麺屋一八 本日単品メニューで営業
  • 麺屋 一八 - にぼたま

2012/10/27更新

だし・麺 未蕾(蒲郡/ラーメン)

1

  • 昼の点数:3.9

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 2.5
      • |酒・ドリンク -

2020/08訪問

叉焼麺しょうゆ1100円+味玉トッピング100円。食事どころではない緊張感の中、さっさと掻き込む。が、美味い。うますぎる。だし・麺 未蕾(愛知県蒲郡市)


カウンターと仕切りのないオープンキッチンの店に久々に入店し緊張。

飛沫防止カーテンもないし従業員4名全員マスク着用無し。
それでも店の従業員は(感染防止に対して)なんとも自信たっぷりな様子...

もっと見る

  • だし・麺 未蕾 -
  • だし・麺 未蕾 -
  • だし・麺 未蕾 -

写真をもっと見る

2020/09/05更新

ラーメン EAST 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2020 選出店

中華そば 華丸(萩原/ラーメン、つけ麺)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2012/10訪問

元祖尾張中華そば 華丸(愛知県一宮市)で出汁の取り方が上手と感心した話。

==============
当方の記事は、拙ブログ 食彩賓館がゆく 2012/10/28記事 
http://kentnk.blog.ocn.ne.jp/kentnk/2012/10/post_...

もっと見る

  • 中華そば 華丸 - 中華そば華丸(愛知県一宮市)
  • 中華そば 華丸 - 中華そば華丸(愛知県一宮市)

2012/10/28更新

一陽軒(塩釜口、植田(名古屋市営)/ラーメン)

1

  • 昼の点数:3.3

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2015/07訪問

「高度に担保された食品衛生」の門を通過しているラーメンを提供する店。一陽軒(名古屋市天白区)接客、店内4S、スープ・麺・具材、適温提供等好印象な店です。

まずは、調理場の整理・整頓・清潔・清掃に驚く。調理に必要なもの以外の余計なモノ、例えばメモ用紙、ビニール袋、ペン等々、異物混入や衛生的にリスク があるようなものは何も無いのです。いえ、客から見えないだ...

もっと見る

  • 一陽軒 - 一陽軒(愛知県名古屋市天白区)食彩品館.jp撮影
  • 一陽軒 - 一陽軒(愛知県名古屋市天白区)食彩品館.jp撮影
  • 一陽軒 - 一陽軒(愛知県名古屋市天白区)食彩品館.jp撮影

2015/08/02更新

麺創 なな家(上挙母、新上挙母/ラーメン、つけ麺、台湾まぜそば)

2

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.1
      • |雰囲気 3.1
      • |CP 3.1
      • |酒・ドリンク -

2019/10訪問

ラーメンNEW IEK(イエケー)。麺創なな家(愛知県豊田市)ミシュランガイド愛知・岐阜・三重 2019 特別版

この店のラーメンで一番お気に入りの「参州マタギそば」に「中断」の表示。
・2016/03/12麺創なな家参州マタギそば(豊田)
http://wp.me/p66ssl-91Y
中止ではなく、中...

もっと見る

  • 麺創 なな家 -
  • 麺創 なな家 - ラーメンNEW IEK(イエケー),麺創なな家(愛知県豊田市)食彩品館.jp撮影
  • 麺創 なな家 - 麺創なな家(愛知県豊田市)食彩品館.jp撮影

写真をもっと見る

2019/12/01更新

らぁ麺 蒼空(原、植田(名古屋市営)/ラーメン)

1

  • 昼の点数:3.7

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2020/11訪問

11月限定メニュー。鴨と魚介の塩SOBA,豚・鴨・鶏チャーシュー。完飲してしまった。らぁ麺 蒼空(そら,名古屋市)

人気店です。
いつものように昼時に近くを通過中に寄るわけだが、当然、ピークタイムを外す。
駐車場は店前に3台で天白川沿いにも数台分確保。


↓ 店横の天白川沿いの道路
(この部分画像参照...

もっと見る

  • らぁ麺 蒼空 - 11月限定メニュー。鴨と魚介の塩SOBA,豚・鴨・鶏チャーシュー。食彩品館.jp撮影。らぁ麺 蒼空(そら,名古屋市)
  • らぁ麺 蒼空 - 11月限定メニュー。鴨と魚介の塩SOBA,豚・鴨・鶏チャーシュー。食彩品館.jp撮影。らぁ麺 蒼空(そら,名古屋市)
  • らぁ麺 蒼空 - 11月限定メニュー。鴨と魚介の塩SOBA,豚・鴨・鶏チャーシュー。食彩品館.jp撮影。らぁ麺 蒼空(そら,名古屋市)

写真をもっと見る

2020/11/21更新

紗羅餐 本店(本星崎/そば、天ぷら、居酒屋)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 2.0
      • |酒・ドリンク -

2018/04訪問

季節限定1日10食限定の「春膳1,600円」に別注「10割蕎麦950円」を食す。桜鱒,桜鯛,竹の子刺身。紗羅餐本店(名古屋市)

支店である「紗羅餐ミッドランドスクエア店(名古屋市)」で食した蕎麦と天婦羅が好印象だったので今回は本店へ。
住宅街の中にある立派な造りの本店。階段を上がって2階へ向かうと、落ち着いた雰囲気の和モダン...

もっと見る

  • 紗羅餐 本店 - 紗羅餐本店(名古屋市)食彩品館.jp撮影
  • 紗羅餐 本店 - 紗羅餐本店(名古屋市)食彩品館.jp撮影
  • 紗羅餐 本店 - 紗羅餐本店(名古屋市)食彩品館.jp撮影
  • 紗羅餐 本店 - 春膳と10割蕎麦。紗羅餐本店(名古屋市)食彩品館.jp撮影

2018/05/06更新

はる樹(春日井(JR)/ラーメン、つけ麺、餃子)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2013/09訪問

中華そば はる樹(愛知県春日井市)でレベルの高い高山風ラーメンをいただく。

==============    
この記事は、拙ブログ 食彩賓館がゆく 
http://kentnk.blog.ocn.ne.jp/kentnk/2013/10/post_f490.html...

もっと見る

  • はる樹 - 全部乗せ800円。中華そば はる樹(愛知県春日井市)食彩賓館撮影
  • はる樹 - 中華そば はる樹(愛知県春日井市)食彩賓館撮影
  • はる樹 - 中華そば はる樹(愛知県春日井市)食彩賓館撮影

写真をもっと見る

2013/10/06更新

拉麺 ぶらい(鳴海、鳴子北、野並/ラーメン、つけ麺)

1

  • 昼の点数:3.4

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2021/08訪問

鴨肉と豚肉の低温調理カラー以外は及第点。拉麺 ぶらい(名古屋市)熟成黒醬油薫玉乗せ1,100円,一道一徹無頼独行,閃きをかたちに,鶏番長姉妹店,

 当店駐車場は店舗前の道路向こうに商店街駐車場。

どこまでが当店用かわかりにくいが、なんとか空いている場所を確保。

 店前の待ち人は2組。少々待つもののほどなく入店。

選択は「熟成黒...

もっと見る

  • 拉麺 ぶらい - 熟成黒醬油薫玉乗せ1,100円,拉麺 ぶらい(名古屋市)食彩品館.jp撮影
  • 拉麺 ぶらい - 熟成黒醬油薫玉乗せ1,100円,拉麺 ぶらい(名古屋市)食彩品館.jp撮影
  • 拉麺 ぶらい - 拉麺 ぶらい(名古屋市)食彩品館.jp撮影

写真をもっと見る

2021/08/14更新

らぁめん翠蓮(いりなか、川名/ラーメン)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.0

2012/04訪問

らぁめん翠蓮(名古屋市昭和区)「濃いめ焼き干し 醤油味 890円」

らぁめん翠蓮
愛知県名古屋市昭和区花見通3-11
  ハートイン杁中1A
℡052-833-0572
午前11:30〜午後2:00
午後6:30〜午後8:00
(スープがなくなり次第終了)...

もっと見る

  • らぁめん翠蓮 - らぁめん 翠蓮 夜の外観(名古屋市)
  • らぁめん翠蓮 - らぁめん 翠蓮 濃いめ焼き干し 醤油味 890円

2012/10/27更新

萬来亭(鳴海、左京山、鳴子北/ラーメン)

2

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.7

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.7
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2021/09訪問

12年ぶり実食記。傍流“壱系”とはいえ、家系ラーメンのスープは自店炊きのフレッシュスープに限るなぁと改めて思った次第。萬来亭(名古屋市)チャーシュー並900円。麺カタ,脂普通,鶏脂普通。

 前回は2009/6/20に実食なので約12年ぶり。
12年前実食時との店舗比較画像↓
 (この部分、画像参照)
当時は本格的な家系ラーメンは少なく、萬来亭は名古屋を代表する家系老舗店。
開店...

もっと見る

  • 萬来亭 - 12年前と比較。萬来亭(名古屋市緑区)食彩品館.jp撮影
  • 萬来亭 - 12年前と比較,萬来亭(名古屋市緑区)食彩品館.jp撮影
  • 萬来亭 - チャーシュー麺(しょうゆ・並・カタ麺)萬来亭(名古屋市緑区)食彩品館.jp撮影

写真をもっと見る

2021/09/25更新

麺屋 あきのそら(大門/ラーメン)

4

  • 昼の点数:3.4

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2021/05訪問

ざる中華950円,がごめ昆布水,950円限定10食。自分は“冷やし系”が苦手であることを再認識したが、意欲的で好感のもてるメニューです。麺屋あきのそら(愛知県岡崎市)

※ 今回と前回の実食評価で今回の「料理・味」ポイントを0.1引き下げています。


 行くと必ず、新メニューがあるということで、訪問が楽しみな店。

ただし、行く度に客が増えていて、待ちは必...

もっと見る

  • 麺屋 あきのそら - うちのマタオマ(濃厚魚介鶏白湯850円)麺屋あきのそら(愛知県岡崎市)食彩品館.jp撮影
  • 麺屋 あきのそら - うちのマタオマ(濃厚魚介鶏白湯850円)麺屋あきのそら(愛知県岡崎市)食彩品館.jp撮影
  • 麺屋 あきのそら - うちのマタオマ(濃厚魚介鶏白湯850円)麺屋あきのそら(愛知県岡崎市)食彩品館.jp撮影

写真をもっと見る

2023/04/08更新

麺者すぐれ(春日井(JR)、神領/つけ麺、ラーメン)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2013/06訪問

麺者 すぐれ(愛知県春日井市)で魚介と豚にちょっぴり鶏を融合させたタレきつめのラーメンをいただく

この記事は、拙ブログ 食彩賓館がゆく 

より抜粋したもので、こんな意見もあるという程度に思っていただければ幸い。
また、当方の点数評価はすべて 3点になっています。申し訳ないですが、基準点を持...

もっと見る

  • 麺者すぐれ - 麺者 すぐれ(愛知県春日井市)食彩賓館撮影
  • 麺者すぐれ - 麺者 すぐれ(愛知県春日井市)食彩賓館撮影

2013/07/07更新

ページの先頭へ