セキノサトシさんの口コミ投稿したお店一覧

美食放蕩

メッセージを送る

セキノサトシ (40代後半・男性・東京都)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

口コミ投稿したお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 47

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

コート ドール(白金高輪、三田、田町/フレンチ)

1

  • 夜の点数:5.0

      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2008/02訪問

壊れる事を予想し、そしてそのまま本当に壊れた。黒トリュフのパイ包み。(アルチュールランボオとオネーギン風、ペリゴールの風に乗せて。革命前夜にて)

一度すべてが壊れる必要があった。

黒トリュフに取り憑かれてしまった僕が、
生きている今は世紀末か、いや未来世紀か。
その二つの時代で板挟みになっているこの現代に、
僕は黒トリュフを見つけた...

もっと見る

  • コート ドール - 黒トリュフのパイ包み
  • コート ドール - 黒トリュフのパイ包み
  • コート ドール - 黒トリュフのパイ包み

写真をもっと見る

2017/02/02更新

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

開化亭(名鉄岐阜、岐阜、田神/中華料理)

1

  • 夜の点数:3.5

      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2007/12訪問

召還させる力もつ、開化亭

結局の所で食事の体験なんかは、
個人的な体験でしかなく、それを語るという事は不要な事かもしれない。
レストランでの会食が、政治的/ビジネス的な権力の場を生む時でなければ。だが。

僕は政治的な...

もっと見る

  • 開化亭 - フカヒレのステーキ
  • 開化亭 - スープ餃子、フカヒレ入り
  • 開化亭 - イクラの紹興酒付けの冷製ビーフン

写真をもっと見る

2011/05/20更新

純喫茶 光(小樽/喫茶店)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2008/01訪問

ただそこにあるだけで吸い込まれた、純喫茶光

今年最高の積雪の日、僅かばかり寒さ和らぐ商店街を歩く。

そして、それはそこにあった。
ただそこにあった。初めから。

純喫茶「光」

吸い寄せられるかのように、この建物に近付く。
そ...

もっと見る

  • 純喫茶 光 -
  • 純喫茶 光 -

2009/04/11更新

カフェドゥワゾー(阿佐ケ谷/喫茶店、カフェ)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2009/02訪問

Cafe Deux Oiseaux

昔、よく来ていた阿佐ヶ谷。とても好きな街で、
僕の中で街全体にデジャヴ感と未来感が混在している。
そんな阿佐ヶ谷に溶け込んでいるCafe Deux Oiseaux。

珈琲一杯が運んでくれるものは、
...

もっと見る

  • カフェドゥワゾー -

2009/03/01更新

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ピエール・エルメ・パリ Aoyama(表参道、明治神宮前、渋谷/ケーキ、マカロン、カフェ)

1

  • 夜の点数:4.5

      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.5

      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2008/08訪問

魅惑のイスパハン、僕はもう何も言えなくなる。

バラ、ライチ、フランボワーズ、この3つの味覚を合わせ、重ねて作るこのイスパハン。
このコンテンポラリーでアヴァンチュールな3つの味覚の妙を生み出すハーモニー。
これを数年前に食べてから、僕はエルメ...

もっと見る

  • ピエール・エルメ・パリ Aoyama - ミルフィユ・モザイク
  • ピエール・エルメ・パリ Aoyama - エモーション・モザイク
  • ピエール・エルメ・パリ Aoyama - エモーション・デリシューズ

写真をもっと見る

2008/08/21更新

シノワ 渋谷店(渋谷、神泉/フレンチ、ワインバー)

1

  • 夜の点数:4.0

      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2008/05訪問

ワインを心から愛する人達だけがわかり合える共通言語/もはや社交場

ワインそのままを、ワインを真っ向から愛して全身から体の底から味わう。愛しながら。
もはやここは別格だと思う。一種のサンクチュアリを兼ね備える大人の社交場とも言える。
美しき屏風が飾られた店内にはオ...

もっと見る

2008/07/24更新

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ルヴァン 富ヶ谷店(代々木八幡、代々木公園、代々木上原/パン)

1

  • 夜の点数:4.0

      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2008/04訪問

ルヴァンホクホクホクホクホクホク、ホクホク。

ルヴァンでカンパーニュ、メランジェ、ベルベデーレと心の思うまま
(量り売りという事自体が、否応なくピクニック気分)指を指して買う喜び。
そして支払った後手にして気付く、この重量感。ずしりと思い。
...

もっと見る

2008/04/28更新

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

キノシタ(参宮橋、南新宿、初台/フレンチ、ビストロ)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2008/04訪問

上に下に中に、レストランキノシタ

こんな所にあったんだとばかりに、当日昼に訪問。

■牛すねのテリーヌ
クスクスの”上に”鎮座されたこのテリーヌのボリューム感。
ガルニの紫キャベツが旨い。

■アイナメのクミン付け焼き
...

もっと見る

  • キノシタ - 牛すねのテリーヌ
  • キノシタ - アイナメのクミン付け焼き
  • キノシタ - 抹茶ブリュレ

2008/04/23更新

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ベッカライ・ブロートハイム(桜新町、上町/パン、洋菓子、カフェ)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2008/04訪問

石臼併せ持つもはやシャトー、ベッカライ・ブロートハイム

パンを愛する人同士が分かり合える奇跡がある。
パンを愛する人同士に共通する性質がある。

それは集う場所が原初的空間に戻る場所であり、
パンの匂いが鮮明に思い起こされる場所である。

この...

もっと見る

  • ベッカライ・ブロートハイム -
  • ベッカライ・ブロートハイム -

2008/04/09更新

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

ブラッスリー・ヴィロン 渋谷店(神泉、渋谷/ビストロ、パン、ワインバー)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2008/04訪問

レトロドール&ジャンボン、VIRON

今まで1Fのブーランジェリーでテイクアウトのみだったが、
初めてランチではあるが2Fのビストロを利用。

この日はもち豚ジャンボンのロティをチョイス。
このジャンボンとガルニのグラタンポテトを...

もっと見る

  • ブラッスリー・ヴィロン 渋谷店 - もち豚ジャンボンのロティ
  • ブラッスリー・ヴィロン 渋谷店 - レトロドール・バゲット

2008/04/08更新

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

移転 マルイチベーグル(白金高輪、泉岳寺/ベーグル、サンドイッチ、カフェ)

1

  • 夜の点数:3.5

      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2008/03訪問

擬音語のオンパレード、マルイチベーグル

僕はここのマルイチベーグルを初めて口にした衝撃を忘れない。
移動しながら食べていたのだが、思わず足を止めてしまった。

この歯応えぎっしり感、モチモチ感、そして外側のパリパリ感。
一気に口の中...

もっと見る

2008/04/04更新

マッシュルーム(恵比寿、代官山、中目黒/フレンチ)

1

  • 昼の点数:3.0

      • 料理・味 3.0
      • |サービス 2.5
      • |雰囲気 2.5
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2008/03訪問

今こそ菌糸のネットワークを、マッシュルーム

ジョン・ケージは、「キノコ(mashroom)」と「音楽(music)」は
辞書で隣り合わせに並んでいるとよく言う。

そして彼のひとつひとつの音とは、いびつな形をもった胞子のようなものであり、...

もっと見る

  • マッシュルーム - 貝類とキノコのアーモンド焼き
  • マッシュルーム - 秋田のウサギレバーのソテー
  • マッシュルーム - ガトーショコラ
  • マッシュルーム -

2008/03/28更新

ボンシュマン(祐天寺、学芸大学/フレンチ、洋食、ヨーロッパ料理)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2008/03訪問

味覚は唯一の希望、五本木ボンシュマン

東京における愛する土地、五本木(微妙に5hongiと表現されたりする)。
中目黒、祐天寺や学芸大学などが混在的に位置するこれらの地は、
凝縮感がある面白い場所だと思う。

そんな中、位置するボ...

もっと見る

  • ボンシュマン - 鶏もも肉のコンフィ
  • ボンシュマン - 田舎風にんにくと卵のスープ
  • ボンシュマン - バナナのシャーベット
  • ボンシュマン -

2008/03/11更新

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

エディション・コウジ シモムラ(六本木一丁目、神谷町、六本木/フレンチ、イノベーティブ)

1

  • 昼の点数:4.5

      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2008/02訪問

精美な快感を、コウジシモムラにて

恍惚の瞬間「至高体験」の扉を開く場所が、僕にとってのレストラン。
新しい/眠っている感覚が呼び覚まされ、赤ちゃんに戻ったようになる。
感覚と細胞がバシバシと眠りから起きる場所。

さて、エディ...

もっと見る

  • エディション・コウジ シモムラ - カダイフを纏った的鯛の軽やかなフリット
  • エディション・コウジ シモムラ -
  • エディション・コウジ シモムラ - 海水で軽く火を通した宮城産牡蠣の冷製ジュレ

写真をもっと見る

2008/03/01更新

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

茜屋珈琲店(神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)/喫茶店、カフェ)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2007/12訪問

先天的な才能と悶々とした葛藤を手繰り寄せる、茜屋珈琲店

ロイヤルクラウンダービーのオールドイマリを発見。
思いがけない喜びからワガママを伝え、この気品高きカップで頂く。マンデリン。

この美しきカップの中で横たわる黒い液体。
ここまでカップと液体が...

もっと見る

  • 茜屋珈琲店 - ロイヤルクラウンダービー オールドイマリ
  • 茜屋珈琲店 -

2008/02/20更新

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

アラビヤコーヒー(大阪難波、日本橋、近鉄日本橋/喫茶店、カフェ、サンドイッチ)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2007/11訪問

ミナミの秘境、アラビヤコーヒー

まさに大阪ミナミを代表する珈琲店。
かつミナミっぽさを最も体現するシニカルスポットでもある。

休日のある時間には常連と観光客とでごった返し、
注文もブレンドでいいよね?とまとめて作ろうとする...

もっと見る

2008/02/12更新

丸福珈琲店 千日前本店(日本橋、近鉄日本橋、大阪難波/カフェ、喫茶店)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2008/01訪問

胎動と息吹とを、丸福珈琲店

大阪での朝はここで始めるに限る。

みんなが目覚めにやってくる感じで、
難波の胎動/息吹を感じるには持ってこいだ。

珈琲自体はミナミらしく苦みがあり、
ここで過ごす朝で大阪にいるという幸...

もっと見る

2008/02/12更新

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

十一房珈琲店(銀座一丁目、有楽町、銀座/喫茶店、ケーキ)

1

  • 夜の点数:3.5

      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2008/02訪問

とろっと溶けるように甘い、十一房珈琲店

とろっと溶けるように甘い。
これが珈琲を形容するのに足る珈琲になるには、
やはり豆が熟成する必要があると思う。

ここの月替わり(週替わり?)ビンテージ珈琲は旨い。
通常のストレート珈琲も何...

もっと見る

2008/02/12更新

日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

韻松亭(京成上野、上野、上野御徒町/日本料理、すき焼き、甘味処)

1

  • 昼の点数:4.5

      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2008/02訪問

ここは毛布の中か雲隠れか、韻松亭

まるで毛布にくるまれたみたいな。
まるで雲隠れ中の身にでもなったかのような。
そんな気分になる上野の杜に佇む、ここ韻松亭。

二階のカウンターはこの世の中でも最も落ち着けるカウンターで、
カ...

もっと見る

  • 韻松亭 - 花籠膳
  • 韻松亭 - 豆ご飯
  • 韻松亭 - カウンターから眺む

写真をもっと見る

2008/02/05更新

山本屋総本家 本家(矢場町、栄(名古屋)、栄町/うどん、鍋、おでん)

1

  • 夜の点数:3.5

      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2008/02訪問

生きてたうどんと味噌の中の旨味、山本屋総本家

生のうどんを直にそのまま煮て作る、煮込みうどん。
茹でる行程を省けたのは、粉と水だけで作ったうどんだから。

初めて食した時は衝撃だった。
うどんの弾力が初めての強さ。張り。だった。

そ...

もっと見る

  • 山本屋総本家 本家 -
  • 山本屋総本家 本家 -
  • 山本屋総本家 本家 -

2008/02/03更新

ページの先頭へ