サーファーローザさんが投稿したうなぎ家 しば福や(愛知/国際センター)の口コミ詳細

サーファーローザのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、サーファーローザさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

うなぎ家 しば福や国際センター、丸の内、伏見/うなぎ

1

  • 昼の点数:4.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2022/08 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

大福うなぎはヤバい うなぎ祭り  (名古屋市西区 うなぎ家・しば福や)

名古屋2日目はうなぎから。「しば福や」さんへ。
このサイトで事前に予約していました。簡単に予約できるのは有難いです。

台風が接近しているというニュースが気になりましたが、名古屋は台風進路が中心から少し西側にあるので大丈夫だと踏んでます。昨日よりも雲がかなり増えていますが、湿気と暑さがあります。

開店前、結構な人数がいました。

一人で伺いましたが、カウンターが4席あるので安心です。
テーブル独占という変な気遣いは不要です。

店内は音量少ないがDEEP PURPLEが流れていました。鰻屋でシャウトが聴けるはイケてます。

大福うなぎ膳(6800円)


蒲焼き・白焼きの半々にできるとの事でしたので半々で注文。

注文してから40分待ちました。
関東で待つ時間ですね。逆にそれが期待を増幅させますね。

出てきた膳が見事!

9切れになりますので1匹半ですが、それぞれの1切れが大きいです。

白焼きは身の厚さはいうまでもなく、口で噛んだ瞬間旨味がジワっと拡がる。臭みもない。
大きいからといって緩くはなく硬くもない。弾力があります。

皮目の焼きはパリっとするものではないが、厚みがある身の中に火が入っています。
少しレアな部分もありました。
焼き加減が難しいと思います。

色々書きましたが、一言「とても美味しい」。

蒲焼きもしかり。
炭火とタレの香ばしさが厚みと弾力があるうなぎとなると魅力が増します。

しかも、身が中身があるため香ばしさの中にもうなぎの旨味がしっかりと味わえる。

「これはたまらん」となったのですが、一つ問題があった。

「熱々のうちに食べなければ」という焦り。

それぞれ半分くらい食べた時点で結構冷めてきました。

それでも水っぽくなったり、臭みが出るということはなく、冷めても旨味・食感共に美味しさを維持してましたね。

ご飯はおかわり無料ですが、おかわりはしなかった。
うなぎが自体が旨くて。

半助・肝焼きも大きい。

値段は6800円ですが満足度が高く、この料金でもまた食べたいです。

量が多いため、ハーフ&ハーフを推奨します。

白焼きは特に美味しかった!

2022/09/06 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ