笹岡隆甫さんの口コミ投稿したお店一覧

京の隠れ家

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

口コミ投稿したお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 517

スイーツ WEST 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2019 選出店

老松 北野店(北野白梅町/和菓子、カフェ、甘味処)

5

  • 昼の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2024/02訪問

老松の夏柑糖

恵方巻。
新商品、レアチーズ橘ブッセ「右近の橘」。
大和橘の品の良い酸味が癖になる。
晩柑。
柏餅。
端午の節句。
京都では、その季節初めて収穫した「初もの」が喜ばれる。筍や松茸はその代表...

もっと見る

  • 老松 北野店 -
  • 老松 北野店 -
  • 老松 北野店 -

写真をもっと見る

2024/02/01更新

星のや京都(トロッコ嵐山/その他)

1

2018/04訪問

「星のや 京都」の烏羽玉

今年は京都も桜の開花が早く、嵐山の桜も満開を少し過ぎたようだが、晴天に恵まれ大勢の観光客が訪れていた。
渡月橋から眺める山並みには、咲き残った山桜が所々を淡いピンクに染め、パッチワークのような景色が...

もっと見る

  • 星のや京都 -
  • 星のや京都 -
  • 星のや京都 -

2018/04/05更新

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

フレンチ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ WEST 百名店 2023 選出店

リョウリヤ ステファン パンテル(丸太町(京都市営)、神宮丸太町、京都市役所前/フレンチ)

1

2018/04訪問

京都では、中華料理もイタリア料理も洋食も、和のテイストに染まる。もちろん、フランス料理も例外ではない。
ステファンさんは、今や京都のフランス料理を語る上で、欠かすことのできない存在だ。名物のフォアグ...

もっと見る

  • リョウリヤ ステファン パンテル -
  • リョウリヤ ステファン パンテル -

2018/04/05更新

紫野和久傳 ジェイアール京都伊勢丹店(京都、九条、東寺/弁当、和菓子、日本料理)

2

2018/09訪問

紫野和久傳の鯛ちらし

今日の出張のお供は「炙り金目鯛とサーモンちらし」。
金目鯛の下のご飯には、いくら、銀杏、とんぶり、菊花が散りばめられており、食感が楽しい。
流派を学校に例えると、家元は校長にあたる。直接門弟を指導...

もっと見る

  • 紫野和久傳 ジェイアール京都伊勢丹店 -
  • 紫野和久傳 ジェイアール京都伊勢丹店 -

2018/09/05更新

わしょく宝来(東山、三条京阪、祇園四条/日本料理)

4

2022/11訪問

たまたまお隣が知人だと、会食は一段と盛り上がる。
遅くからお食事をいただける貴重なお店。
深夜2時まで営業。
久しぶりの訪問。
今日のお料理は、おまかせで。
「かもコロッケ」は初めていただい...

もっと見る

  • わしょく宝来 -
  • わしょく宝来 -
  • わしょく宝来 -

写真をもっと見る

2022/11/18更新

鮨 かわの(北大路、北山、鞍馬口/寿司、海鮮、日本料理)

19

2024/03訪問

今宵も極上のシャンパーニュと共に。
中でも、古酒の味わいの豊かさは特筆すべき。
スッポン、金目鯛、ウニは、抜群の安定感。
鯨、鮑のフライ、フグ×あん肝といった新たな試みも◎。
ホンワラとトリガ...

もっと見る

  • 鮨 かわの -
  • 鮨 かわの -
  • 鮨 かわの -

写真をもっと見る

2024/03/03更新

そば WEST 百名店 2024 選出店

食べログ そば WEST 百名店 2024 選出店

蕎麦屋 にこら(今出川、鞍馬口、北野白梅町/そば、日本酒バー)

9

2024/03訪問

からすみそば。
トマト。
今宵の一杯目は、にしん蕎麦。
蛤×筍×菜の花。
牡蠣のつけ汁ざるそば 春菊ソース。
松茸と京鴨もも肉のつけ汁ざるそば。
雲丹そば。
天ぷらが食べたくなって「蕎麦...

もっと見る

  • 蕎麦屋 にこら -
  • 蕎麦屋 にこら -
  • 蕎麦屋 にこら -

写真をもっと見る

2024/03/23更新

ザ トリニティ ハウス(松ケ崎/その他)

2

2023/10訪問

松茸 × 名残鱧 のスープが好みでした。
TAKAMI BRIDAL「きょうといちえ」へ。
「京都ウェルエイジング ランチ」にお招きいただいた。
身体に良い食材を厳選したフレンチのコース。
前...

もっと見る

  • ザ トリニティ ハウス -
  • ザ トリニティ ハウス -
  • ザ トリニティ ハウス -

写真をもっと見る

2023/10/06更新

日本料理 WEST 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2021 選出店

弧玖(出町柳、今出川/日本料理)

19

2024/01訪問

1月の京都と言えば、白味噌のお雑煮。
中でも、出町柳「御料理はやし」「弧玖」は外せない。
今宵の締めは、鯛茶漬&ローストビーフ茶漬。
今宵もシャンパーニュと共に。
今宵も美しいお料理を。
ス...

もっと見る

  • 弧玖 -
  • 弧玖 -
  • 弧玖 -

写真をもっと見る

2024/01/20更新

盛華亭(元田中、茶山、蹴上/中華料理)

1

2018/04訪問

盛華亭と聞けば、「八宝糸」の画が思い浮かぶ。野菜の細切り炒めを冷やしたシンプルな一品だが、やみつきになる。
お店に着けば真っ先に注文し、中盤でも「もう一皿」と、ついついおかわりしてしまう。
ニンニ...

もっと見る

  • 盛華亭 -
  • 盛華亭 -
  • 盛華亭 -
  • 盛華亭 -

2018/04/22更新

キッチンごりら(元田中、茶山・京都芸術大学、出町柳/洋食、豚料理、牛料理)

2

2023/11訪問

ヒレカツ & エビフライ。
未生流笹岡の家元は、百万遍の近く、学生街にある。学生向きのカフェや定食屋さんが軒を並べ、食べるものには事欠かない。そんな中でも特におすすめしたいのが、この店だ。
今日の...

もっと見る

  • キッチンごりら -
  • キッチンごりら -
  • キッチンごりら -

2023/11/21更新

京都ブライトンホテル(今出川、丸太町(京都市営)/ホテル)

2

2023/12訪問

家族のお祝いの席。
京都のホテルは概して料理のレベルが高い。レストランはもちろん、宴席の料理も。中でも地元の人々に愛されてきたのが、京都ブライトンホテルだ。上京という立地と、サービスの行き届く適度な...

もっと見る

  • 京都ブライトンホテル -
  • 京都ブライトンホテル -
  • 京都ブライトンホテル -

写真をもっと見る

2023/12/27更新

閉店 ダンデライオン・チョコレート 京都東山一念坂店(祇園四条/カフェ、チョコレート、バー)

2

2018/05訪問

4/26にオープンした「ダンデライオン・チョコレート 京都清水一念坂店」。
デザートとドリンクとのペアリングを楽しめる《CACAO BAR》のテイスティング・セッションにお招きいただいた。《CACA...

もっと見る

  • ダンデライオン・チョコレート 京都東山一念坂店 -
  • ダンデライオン・チョコレート 京都東山一念坂店 -
  • ダンデライオン・チョコレート 京都東山一念坂店 -

写真をもっと見る

2018/05/11更新

マールブランシュ 京都北山本店(北山、北大路/ケーキ、カフェ、チョコレート)

15

2023/11訪問

秋限定「ケークモンブラン」。
新商品「お濃茶デセール仕立て 夏茶の菓」。
マールブランシュの新商品。
夏限定「ミルク生茶の菓」。
ミルクが入ると優しい味わいに。
6代目モンブラン。
マール...

もっと見る

  • マールブランシュ 京都北山本店 -
  • マールブランシュ 京都北山本店 -
  • マールブランシュ 京都北山本店 -

写真をもっと見る

2023/11/19更新

掲載保留 ナンザン(赤坂見附、永田町、赤坂/日本料理)

1

2018/04訪問

赤坂に京都を味わえるお店がある。
陶芸作家の伊藤南山さんがオーナーを務め、京都のお酒と食材を楽しめる。
お料理はもちろん、趣向を凝らした清水焼の器もご馳走だ。

もっと見る

  • ナンザン -
  • ナンザン -
  • ナンザン -

2018/04/29更新

すし 久遠 くまがい(溜池山王、国会議事堂前、六本木一丁目/寿司)

1

2018/04訪問

東京出張の際に、気軽に寄せていただくお鮨がある。
桜の葉の塩漬けで締めたサクラマス、山わさびをまぶしたカツオなど、一捻りあるのも嬉しい。
稽古の合間に立ち寄るのが、毎月の楽しみだ。

もっと見る

  • すし 久遠 くまがい -
  • すし 久遠 くまがい -
  • すし 久遠 くまがい -

2018/04/29更新

移転 おが和(祇園四条、三条京阪、三条/日本料理)

2

2019/06訪問

水物は、夏の定番「メロンソーダ」。
楽しい仕掛けが嬉しい。
京都にはカウンターのみで、予約が取りづらい店が多い。中でも、おが和さんは特に席数が少ない。その分、主客の距離が近く、行き届いたもてなしが...

もっと見る

  • おが和 -
  • おが和 -
  • おが和 - 子持ちヤリイカのご飯
  • おが和 - 苺のあんみつ

2019/06/23更新

閉店 MOCK(国際会館、木野/クレープ・ガレット、カフェ)

5

2023/11訪問

12/10の閉店までに、できる限り足を運びたい。
エリンギとベーコン。
ピスタチオバタークレープとピスタチオのアイス。
搾りたてのスイカジュース。

甘いバタークレープと、温かいリンゴジュー...

もっと見る

  • MOCK -
  • MOCK -
  • MOCK -

写真をもっと見る

2023/11/06更新

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

菓子・茶房 チェカ(蹴上、東山/カフェ、ケーキ、かき氷)

1

2018/05訪問

5/5、かき氷が始まったと聞きつけて、寄せていただいた。
プリンとカラメルソースの香りと味わい、そして薄く削った氷の食感とみずみずしさが、うまく調和しており、人気なのも頷ける。
ボリュームもたっぷ...

もっと見る

  • 菓子・茶房 チェカ -
  • 菓子・茶房 チェカ -

2018/05/08更新

中村屋(出町柳、元田中/寿司)

2

2023/11訪問

中村屋のちらし寿司。
ぞろ目の日、限定。
楽屋見舞いの定番で、花街でも贔屓にされている助六寿司。
小さな子どもでもいただけるので、持ち寄りのホームパーティーに持参することも多い。
甘く炊き上げ...

もっと見る

  • 中村屋 -
  • 中村屋 -

2023/11/11更新

ページの先頭へ