sapphire★さんの行った(口コミ)お店一覧

★sapphire★のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 549

SETTAN

五社、唐櫃台、神鉄六甲/フレンチ

3.75

62

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
投稿した写真(52)

2022/04訪問

1回

サラマンジェフ

福井城址大名町、福井、足羽山公園口/フレンチ、洋食

3.09

18

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
日曜日

大阪発JRサイコロ切符で訪れた福井。 ランチは『Salle a manger F』さん✨ 前回、福井に来た時は時間が合わずお伺いできず、念願の訪問です。 自家製からすみを散らした 大根のポタージュからスタート。 身体に沁み入る美味しさに、 この後のお料理も更にワクワク ボリュームのあるテリーヌやパテの 盛り合わせで泡もすすむ✨ パスタは、みずタコ、小柱、白菜。 甘鯛にお肉。(詳細失念) フォンダンショコラとピスタチオアイス。 小菓子まで嬉しい お腹いっぱいやけど別腹✨ また福井に行った際は、お伺いしたいお店です❣️

2023/02訪問

1回

石田屋 ESHIKOTO店

光明寺/日本酒バー

3.36

27

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

* 大阪発JRサイコロ切符の旅✨ 福井駅に着いて、えち電とタクシーで 黒龍酒造さん(現: 石田屋仁左衛門)が 手がけられた【ESHIKOTO】へ。 広々としたテラスから見える 雪景色と九頭竜川が気持ちいい✨ 『石田屋 ESHIKOTO店』では 日本酒、梅酒、酒器等の販売、 有料テイスティングを楽しめます。 黒龍がズラリで圧巻‼️ このESHIKOTO限定の日本酒も 数種類ありました。 早速テイスティング✨ アルコール4種、ノンアルコール1種の中から 3種飲み比べor1種フルグラスを選択 できますが、私は飲み比べに。 ● ESHIKOTO AWA 2019 Extra Dry 甘味と酸のバランスが良く飲みやすい ● ESHIKOTO 永(とこしえ)五百万石 スッキリとしてするする飲める純米大吟醸 ●梅酒13 フルーティな中にしっかりとした吟醸香がします 飲み比べとは別に、燗酒とおつまみ、黒龍のチョコレートをいただけました❣️ ESHIKOTO限定と季節限定の日本酒を買い、タクシーを呼んでもらい隣のパティスリーへ。 購入した日本酒はタクシーが来るまで預かっていただけました。 * #サイコロ切符 #サイコロ旅 #加賀温泉 #福井旅 #電車でgo #電車でお出かけ #電車旅 #日本酒 #日本酒 #福井の日本酒 #石田屋 #黒龍 #黒龍酒造 #エシトコ #ESHIKOTO #eshikoto #foodstagram #delicious #instagood #instagramer

2023/02訪問

1回

滋味 康月

草津/日本料理

3.68

175

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.8

昼の点数:5.0

名越大将の康月を楽しみに行って来ました♪

2019/06訪問

16回

吾一

焼き鳥 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 WEST 百名店 2023 選出店

吾一

肥後橋、渡辺橋、淀屋橋/焼き鳥

3.90

399

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

今年初の『吾一』さん✨ こちらの、もものタタキが 好きすぎる❣️ 私には串の数が多めで いつもお腹いっぱいやけど 〆は外せない(笑) 西天満、神戸、と店舗が増えてなかなか 追いかけられないけど ココに来られるのが1番✨ 今年もよろしくお願いします。 昼吾一さんを初体験♪ コロナで休業要請が出た後、お昼営業をされていました。 今月からは、土日のみ昼営業をされています。 ハイボールからスタートし、すぐに日本酒に。 お昼にワインやハイボール等は飲む事もあるけど 日本酒を飲む事はないので、背徳感を感じつつも 何だかちょっぴりハイテンションに(笑) 出てきたものを、どんどん食べているから、後で 写真を見て気付いたんだけど きんかんとねぎま、2回出てきてた〜! ラッキーなのか何かの串が出ていないのか… 鴨肉の塩とタマネギは出なかったけど(笑) でも相変わらずお腹いっぱいで大満足✨ こちらの、もものタタキが好きすぎます(*≧∀≦*)

2023/01訪問

2回

a plus

御所、近鉄御所、玉手/フレンチ

3.20

8

-

¥5,000~¥5,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

奈良県御所市にある『A+』さん❣️ 奈良の銘酒“風の森"の油長酒造さんの 敷地内に2022年夏にオープンされた カウンター10席のフレンチ✨ 風の森の飲み比べと楽しんで来ました❤️ ・風の森ALPHA1「次章への扉」 ・風の森 秋津穂657 ・風の森 秋津穂807 ・風の森 露葉風807 ・風の森 山田錦 807 酒屋さんには流通していない 飲食店でのみいただける 風の森origin も追加で❗️ 風の森もお料理も美味しく幸せ 器や店内至る所に可愛いが溢れてる✨ 再訪したいお店がまた増えてしまいました‼️ お料理はコース ・海老のボール ・奈良の野菜×妹噌タップナード ・アランチーニ・ブラック ・大和の肉のテリーヌ×風の森の香りパン ・秋鮭と筋子×味噌×マヨネーズ×グラタン ・杉浦さんの蕎麦粉ガレット×ばあく豚のベーコン ・白子のクロケット×檸檬とハーブのソース ・秋津穂×大和牛ハヤシライス ・和栗と塩バターのモンブラン ・コーヒー・フィナンシェ

2022/11訪問

1回

山地陽介

フレンチ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ WEST 百名店 2023 選出店

山地陽介

祇園四条、京都河原町、三条京阪/フレンチ、イノベーティブ

3.87

318

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

昼の点数:4.6

祇園の真ん中に独創的フレンチOPEN♪『山地陽介』さん

2022/07訪問

12回

八女茶販売・喫茶 伽藍堂

石山、京阪石山、唐橋前/甘味処、かき氷

3.53

117

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

きなこ蜜がたまらないかき氷☆『伽藍堂』さん

2016/05訪問

2回

お茶と酒 たすき 京都祇園店

祇園四条、三条、京都河原町/カフェ、かき氷、甘味処

3.62

307

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

桜が咲き始めた祇園白川へ。 キレイに咲いてる木もありましたが全体的にはまだ先。 お楽しみはこれから♪ 白川沿いの『たすき』さんで今月の季節限定「桜餅かき氷」を。 今まで食べた桜スイーツでダントツの美味しさ♡ 上部はフリーズドライの桜でしょっぱさもあり サッパリ。 下部はクリーミーな桜クリーム。 中にはちっちゃな雪見だいふくが ゴロゴロと入っていて、最後まで 飽きる事なくいただけました☆ BARタイムにもかき氷をいただく事が 出来るんですが、夜限定メニューが あるそうなのでそれも食べてみたーい\(^o^)/ でも、夜は季節の限定氷はいただけませんので 行かれる方はご注意ください(^_-) 雪のちらつく京都。 祇園 PASS THE BATON内『たすき』さんで、 富士山の天然氷のかき氷「ショコラオランジュ」 白川沿いのお席がヨカッタけど、6組待ちで 次の予定までに待つ時間がなかったから とりあえず空いたお席で(´・ω・`) 美味しかった♪…けど、時間なくてバタバタになってしまった(^_^;) またゆっくりお邪魔しなきゃ。

2016/03訪問

3回

Osaka コロミツ堂

塚本/コロッケ、かき氷

3.43

68

~¥999

~¥999

定休日
-

「ピスタチオいちごミルク氷」 自家製の濃厚ピスタチオシロップがリピートしたくなる美味しさ⭐︎ 実際、3回リピート( *´艸`) 優しいミルクシロップも美味しいし、 中にもいちごがゴロゴロ入っているのが嬉しい♪ 5日前にも食べたところですが… 最終日、と聞いて食べ納めしちゃいました。 いちごミルク氷を食べようと思ってたんですが… いちごミルク氷が終了する前に再訪問しないとです!

2021/02訪問

2回

おまめよしこのかき氷

呉服町、祇園、千代県庁口/かき氷

3.30

34

-

-

定休日
火曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

4年ぶりくらいの博多訪問。 博多に行くなら、ココに行ってみたーい❗️と行って来ました。 InstagramからDMで予約をお願いします。 博多に行く直前だったので、予約取れないかもなぁ…と半ば諦めていたら、予約が取れました❗️ 呉服町駅から、徒歩5分くらい。 町屋っぽい一軒家の2階がお店です。 1時間毎の予約制になっています。 メニューが多く、どれも食べたくって、 なかなか決められない❗️ これは一つには絞れない、でもこの後ランチの予定もあるので2つは食べられない… 悩みに悩んで、次の日の予約が取れないか聞いて見ました(笑) 予約と予約の間になんとか入れてくださり、次の日も来れる事になりました それでも、2つに絞るのもめちゃめちゃ悩んで、やっとオーダー。 だって、そりゃ悩みますよ。 普通、かき氷には使われないような、山椒、山葵、白みそ、柚子胡椒などが入ってるって、どんなんなんーーー⁉️って気になるじゃないですか❗️ でもそれが、風味は感じるものの全く違和感なくいるんです❗️ 驚きでした‼️ 通いたいお店ですが、博多まではなかなか… また博多に行く時は、行ってみたい⭐︎ ●とうもろこし とうもろこし ポップコーン 柚子胡椒 ● 山葵 赤い果実 グリオットチェリー ピスタチオ 山葵

2021/09訪問

1回

イル チプレッソ祇園

祇園四条、京都河原町、三条京阪/イタリアン

3.62

68

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

定休日
水曜日

夏に大阪から祇園に移転オープンされた 『イル・チプレッソ』さん☆ 花見小路から東に一筋入っただけで、 花見小路の雑踏から離れ静けさの中に 祇園町の風情を感じます。 京都の坪庭のある町屋のお店はホント きゅん♡とする大好きな雰囲気! イタリアの泡「カ・デル・ボスコ フランチャコルタ」からランチのスタート♪ 本日のお楽しみ ・岡山 吉田牧場さんのモッツァレラ ・パルマ産24ヵ月熟成の生ハム ・サラミのパイ 続いてパスタ。 パスタは、三種いただけるのが 嬉しいヾ(*´∀`*)ノ お口直しには、牛蒡のピクルスと コリアンダーのスプラウト。 20日熟成の阿蘇の豚肩ロースに ホワイトチョコレートのムース。 食後のドリンクはオリーブの葉のお茶を。 小菓子が運ばれてくるタイミングで、 「●●●さんお誕生日おめでとうございます」と突然お祝いをされ、 ???になっていると、9月にお祝い出来なかったからとお友達が頼んでくれていたのですが、 お店の方が私の名前を聞き違えたとのこと(笑) 名前違うし、私の誕生日9月やし、てっきり他のテーブルと間違えてはると思いました(^_^;) でも、誕生日過ぎてても、覚えててくれて お祝いしてくれる気持ちが嬉しい♡ ありがとね(^_-) おなかいっぱいになり、花見小路から建仁寺を回り東山方面へお散歩しました♪

2015/11訪問

2回

cenci

イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

cenci

神宮丸太町、東山、三条京阪/イタリアン、イノベーティブ

3.93

348

¥20,000~¥29,999

¥8,000~¥9,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:4.5

異空間で楽しむ絶品イタリアン『cenci~チェンチ』さん

2015/06訪問

2回

オノマトペ

野町/サンドイッチ、洋菓子、スープ

3.19

21

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

金沢2日目、ホテルのモーニングを 軽めにすませ、向かったのは… 『オノマトペ』さん シンプルでお洒落な店内は落ち着くし 居心地がいい お昼のメインイベントがあるので…(笑) 軽めにスイーツ補給( ´艸`) ラテアート、可愛くてきゅんきゅんする❤️ いちごサンドをいだだいたけど、 きんぴらとクリームチーズのサンド、 焼きサバとキノコとトマトソースのサンド等 オリジナルなサンドイッチも美味しそうでした❗ イートインは6席ほど。 テイクアウトされてる方も多かったです。

2018/03訪問

2回

かいてん寿し 大倉

北鉄金沢、金沢/回転寿司

3.49

316

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

近江町市場にある『かいてん寿し大倉』さん 金沢に着いてから、甘いものが続いたので… ちょっとつまみたくてお邪魔( ´艸`) お昼に通った時は行列でしたが、 15:30過ぎには空いていてすぐに入れました♪ (土曜日の訪問です) ●貝3種盛り 赤貝、ホッキ貝、生ホタテ ●軍艦3種盛り ネギトロ、ウニ、白えび ●えび3種盛り ←写真撮り忘れました 甘えび、ガスえび、赤えび 回転レーンはあるものの、お寿司は回って いなく、注文して握ってもらいます。 ちょっとのつもりが意外にしっかり食べてしまった(笑)

2018/03訪問

2回

ヴェーナ

イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

ヴェーナ

丸太町(京都市営)、烏丸御池、二条城前/イタリアン

3.77

122

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

京都御所近くにオープンされた『Vena』さんでランチ☆ シェフはイルギオットーネのご出身。 落ち着いたインテリアのカウンターに坪庭。 お庭が見えるお店はほんと大好き♡ 秘蔵っ子がたくさん眠るワインセラーも素敵です! フランチャコルタで乾杯✨ ランチ、ディナーともおまかせのコースのみ。 美味しさはもちろんの事、香りにきゅんときたり 素材の組合わせに感心させられたり、驚いたり。 また京都に素敵なお店が出来ましたよ~! ここ数年の間にオープンされたイルギオットーネ ご出身の『cenci』さん、『obase』さんとも 好きなお店なので、きっと好きなはず!とは 思っていたけどやはり… また再訪したいお店が増えちゃいました(≧▽≦) たっぷりお野菜のミネストローネ トリュフかけ 蓋付きで出てきて、蓋を開けるとトリュフの香りが広がる(≧▽≦) 前菜盛り合わせ 雲子と九条葱のパスタ レモンの皮を削って 自家製グリッシーニ いくらでも!とのこと( ´艸`) とりあえず、2本( ´艸`) おかわりしたけどね~ これポリポリと永遠に食べれそう(笑) トランペット茸のチーズリゾット 生ハムきた~!と思ったらこれだけでは終わらない! 大きなチーズがやってきた〜! そのなかにリゾットが♪ イベリコ豚のロースト エスプレッソのパンナコッタとミルクジェラート ハーブティーとマカロン

2017/03訪問

2回

フロリレージュ

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

移転フロリレージュ

外苑前、表参道、国立競技場/フレンチ、イノベーティブ

4.28

759

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

麺匠 さくら咲く

阿波座、西長堀、中之島/ラーメン、つけ麺、日本料理

3.56

131

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

雪うさぎ

桜新町、駒沢大学/かき氷、甘味処、カフェ

3.65

536

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

桜新町『雪うさぎ』さん 本日の裏氷の「めろんミルク」 小澤さん、イベント、打ち合わせ、お店、と忙しい中 お時間とっていただきありがとうございました(≧▽≦) お正月氷、ギリギリでいただけました*\(^o^)/* 駒沢の『雪うさぎ』さんへ☆ 「栗きんとん」氷。 酒粕クリームも食べたかった~! お腹にも時間にも余裕がなかったので バタバタとしちゃったので また東京に行った時はゆっくり伺います(^_-) 2泊3日の東京、美味しいもの色々と食べています( *´艸`) ずっと食べたかった『雪うさぎ』さんのかき氷。 ●苺フロマージュ ●黒ゴマきなこ ●なると金時芋&ラムレーズン 東京では、通年で天然氷のかき氷を食べられるお店が多くて羨ましい(≧∀≦) 駅からちょっと遠いけど(笑) また東京に行った時にはお邪魔します*\(^o^)/*

2019/06訪問

5回

鮓 村瀬

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

鮓 村瀬

六本木、乃木坂、麻布十番/寿司

3.74

449

¥20,000~¥29,999

-

定休日
月曜日

東京に行った時… 六本木でお鮨♪ 『匠 村瀬』さん。 お友達のSNSで気になっていたお店。 熟成系が多く、どれも美味しい♡ お通し、握り8貫、太巻き、玉子、蜆汁、デザート。 中でも、スモークした鰆と塩でいただく穴子 (ツメも選択可)が 何貫もおかわりしたいほど 美味しかった*\(^o^)/* オープン仕立てのプロモーション価格のランチは、 ビール飲んで3,700円と超お値打ち‼️ このお値段のうちに行けて良かった♪

2015/01訪問

1回

ページの先頭へ