パドルグラムさんのマイ★ベストレストラン 2011

パドルグラムのレストランガイド

メッセージを送る

パドルグラム (男性・東京都) 認証済

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

マイ★ベストレストラン

1位

桜田 (四条(京都市営)、烏丸、五条(京都市営) / 日本料理)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥8,000~¥9,999

2011/07訪問 2012/09/28

一見さんでもこんなお店に

2011年7月31日のレビュー
祇園祭の最終日、八坂神社で祇園祭の疫神社夏越祭りを少し見て、祇園の町をそぞろ歩きした後、だいぶ前に東京から電話で7700円のコースを予約しておいたこちらにうかがいました。
いやー、食べログさんをはじめとするネット情報はすごいです。京都のこうしたお店など、普通一見さんは断られるでしょう。ところが、どのお店が予約を受けてくれるのか、とかそのお店の味はどうだ、とかあらかじめ調べておけばこうしてすてきなお店を堪能できるのですから。

時間どおりにお昼に入店した私たち2人は、カウンター席に通され、まずビール。
そして食前酒の梅酒と、杯に女将さんが注いでくれた日本酒。このお酒はお店との縁結びみたいな意味があるのかもしれません。三三九度のような感じでした。

1 先付け
虫かごに入ったガラスの器が登場。かごを外すと、きれいに盛られたパプリカやかぼちゃ、ずいき、イチジクなどの涼しげで彩り鮮やかな野菜をごまだれでまとめた前菜が。おいしいおいしい。
2 お椀
鱧と冬瓜のお椀。鱧はこの夏いろいろいただいたのですが、どれとも違う歯ごたえ。柔らかく、全く骨の感触がないのですがしっかりしてて、出汁とすばらしい相性です。
3 お造り
鯛、烏賊等のお造りとスズキのあらい。
4 八寸
八寸の内容は、全部すばらしかったのですが、真魚鰹の焼き物、鱧寿司、鰻、と夏ばて防止にぴったりのものが多く、それがしつこくなくてとてもおいしくいただけました。ほおずき型の器に入った白魚のみぞれ和えも、薄いキュウリで包んだ鰺と生姜も最高。
5 焼き物
鮎の塩焼きです。小さな炉の上に網と笹の葉と、鮎。蓼酢でいただきますが、焼き加減がちょうどよく、とても香ばしい。
6 炊き合わせ
蓮根餅と冬瓜と椎茸の葛餡でしたが、独特の食感を出した一品です。
7 ご飯
焼きおにぎりのお茶漬けとおつけものです。
お茶漬けには大葉が散らしてあり、良い風味です。
8 デザート
最後は、三層になったババロアのデザートでした。
下から抹茶かん、黒蜜かん、牛乳かん、それに抹茶ソース。おいしい締めくくり。

どれも緻密で繊細な味付けでした。女将さんをはじめとして、お店の方の感じも対応もとてもすばらしい。

ミシュランの二つ星をとった後、こちらを高く評価するのは京料理を食べてないからだとか、京都人にはこのお店の評価はあまり高いものではない、とか、自分の舌で判断しろ、とかいう評判はあり、そうした情報も踏まえてこちらを予約しました。そして自分の舌(貧乏舌なんですけどね)で判断する限り、とてもすばらしいお店だと感じました。

店を出ると、我々が路地を曲がるまで、女将さんが店の前で腰を折って見送ってくれました。
また是非うかがいたいお店ですが、次に来られるのはいつになりますかねぇ。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

2位

小笹寿し (下北沢、池ノ上、世田谷代田 / 寿司)

7回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 4.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥10,000~¥14,999 -

2020/03訪問 2020/03/21

あなごの生地焼きがそろそろ品薄

2020年3月、下北沢界隈はわりと賑やか。こちらのお店も、昨今の情勢下ではありますが、お客さんの入りはあまり変化してないそうで、何よりです♪

そろそろこの季節は、生地焼きにできる品質のアナゴが品薄になり始め、ここ2、3日、生地焼きを出せなかったそうですが、この日は大丈夫でした。おいしいのが食べられて良かった♪

ええっと、生地焼き、茹で車エビ、お刺身などを摘まみにビールと日本酒を1本ずついただき、ウニや白魚、春子、玉子などを摘まんで締め。
相変わらず超絶おいしゅうございました。ごちそうさまでした。
2019年上半期は、以前からと同じ感じで営業されてました。この日、つまみ(赤貝、ホッキ、生地焼き、生アワビの胆和え)をいただきつつお酒を2本のみ、その後、5、6貫つまんで締めました。穴子のお土産を自宅に持ち帰り、家族は大喜びでいただいてましたよ。

下半期に、少しこちらの営業形態が変わりました。
手伝いの若い方々が入るようになりました♪
もしかすると、どなたかが大将の腕や味を学んで立派な後継者ができるかも(ま、ただの個人的な希望ですけど)。いずれにしても小笹さん、ますます良くなっていきそうで楽しみです。
鯛の山椒焼き、車エビのボイル、生鮑のウニ&胆合え+烏賊、白魚なんかをつまみにビール1本、お酒を3本。今日はなんか気分が良くて、いつもよりちょっと多めに飲んじゃいました。
その代わり、お寿司は4つだけ、アジ、春子、ウニ、タマゴ。お土産に穴子チラシを包んでもらいました。この時期、穴子の生地焼きはまだ十分な品質が確保できないためお休み中ですが、寿司の具としてはいただくことができますよ。
ごちそうさまでした。
2018年9月のレビュー
つまみの鰹と小鰭で、冷酒【剣菱】を1本いただき、さらに小笹名物【穴子の生地焼き】と【生鮑の胆(&海胆)和え】(烏賊2種を最初から入れてくれてる/最後、残った胆と海胆に寿司飯を一口入れてくれました)、それから【茹で車エビ】をつまみでいただきながら冷酒をもう一本♪
堪えられません、うまいぃ~。

握ってもらったのは、【春子】【鰺】【鯛】【平目】。それから鯛の吸い物をいただきつつ、新橋鶴八さんの名を冠した【鶴八】をいただきました。トロと赤身の2種巻きです、うまいものですねぇ(*´∀`*)
最後に、玉子焼きを1つもらい締めました。

あ、今回も、【穴子のチラシ折】を1つ作ってもらい、自宅に持ち帰りましたよ。家族たちは、私が帰宅するまでご飯食べずに待ってました。
超絶おいしい、とかいいながら皆、大喜びで食べてましたね。
ごちそうさまでした。
2018年9月の定休以外のお休みは2回(一応、皆さん、ご自分でお店に確認して下さいね)。
9/17(月)-19(水)
9/24(月)-26(水)
だそうです。レビューはまた改めて。

--
2018年6月のレビュー
赤貝、貝紐、トリ貝、カツオ、タコ、茹で車エビ、穴子の生地焼きをつまみに日本酒2本(冷と温)を飲み、鯛の吸い物とお茶をいただきながら、アジ、コハダ、カスゴ、トロ、ウニ、玉子を1貫ずつ握ってもらって締め。あ、↓のレビュー時と余り変わらない注文ですが、ま、こんな感じで飲んで食べるのが私は大好き。
2月から先月まで、生地焼きにできる穴子が入手できなかったとのことで小笹名物穴子の生地焼きがいただけなかったのですが、ようやくこの頃、少しずつ良い穴子が市場に出るようになったとか。
超絶おいしかったです、ごちそうさまでした。

--
2018年1月のレビュー(2018年2月は12-14日が連休らしいです/正確にはお店にご確認下さい)
仕事帰りにこちらでのおいしいひとときを楽しみました。
貝紐(赤貝)、煮イカ、茹で車エビ、穴子の生地焼き、アワビの肝&ウニ和え烏賊追加を肴に2本飲んで、鯛の吸い物とお茶をいただきながら、アジ、カスゴ、トロ、小柱、ヒラメを1貫ずつ握ってもらい、玉子を最後にいただいて締め。
うまいぃ~。
自宅用に、穴子とちらし寿司の折を1つずつ持って帰りました。

--
2017年秋冬レビュー
2017年下半期は、月に1回くらいうかがってます。いつも超絶的においしい♪
仕入れの目利きと技の融合がすばらしいです。

カウンター8席がいっぱいで、テーブル席で飲み始めることも2回ほどありました。1度はそのまま最後までそちらで過ごしましたが、それはそれでやっぱり居心地がいい。次のときは、連れと2人だったのですが、ビール1本飲み終わったくらいでカウンター席が空き、そちらに移ることができました。

今年、定番になってお客さんみんなが注文する春子(カスゴ)、毎回食べてますね♪
もちろん、穴子の生地焼きも♪♪

秋においしい魚も、冬においしい魚も一番おいしい状態で食べさせてもらえます。
ずっと通い続けたいお寿司屋さんです。
2017年7月のレビュー
ビール中瓶をもらって、蒸しアワビと穴子の生地焼きを♪
それからよく冷えた冷酒を1本飲みながら、赤貝とトリ貝をいただきました。
お寿司は、コハダ、春子、アジ、車エビ、小柱、玉子を1貫ずつ。
いつものように車エビの頭は炙ってもらい、カリカリといただきました。
全部全部、絶品です。超々おいしい♪♪

今日も自宅土産に穴子の折を1つ詰めてもらいましたよ。
自宅に持ち帰った穴子もすごくおいしかったらしい。小笹のお土産を見ると家族たちの顔がパッと明るくなります。
ごちそうさまでした。
2017年6月のレビュー
現在、春子(かすご)が定番になってます。エビのおぼろも握り込んだこのお寿司、とってもおいしい。
人気が出て、やめられなくなってしまったんだとか。
穴子の生地焼き、復活してました♪
やっぱり小笹といえばこれだよな、と思いつつおいしくいただきました。

--
2017年4月のレビュー
春子(かすご)の握りをいただきました。小鯛を酢で締めたもので、初めていただきますけどおいしいものですねぇ♪
気が向いたのでご主人が締めてネタとして出したそうですが、次、いつ食べられるかわからないらしい。

月に1回くらいは通ってますが、この春も穴子の脂の乗りがイマイチで、先月くらいから生地焼きが食べられないのが少し残念。代わりに穴子の握りやつまみをもらうんですけどね。
この日は、サヨリがおいしいと思いました。そろそろサヨリも季節的に終わりらしい。

ゴールデンウィークは、4月30日と5月3-5日がお休みだそう。ご留意ください(念のためお店に電話で確認されることをお勧めします)。

--
2016年6月のレビュー
あなごのきじ焼き、生アワビの肝和え+ヤリイカ+スミイカ、青柳とカツオをつまみにビール1本と日本酒1合。ちょうどいいですね。
コハダ、シマアジ、鯛、アジ、ホタテ、ハマグリを1貫ずつ握ってもらい、最後玉子焼き、とってもとってもおいしかった。
7月は18-20日が連休だそうです、ご留意ください。

--
2016年5月のレビュー
この頃休止中だったアナゴの生地焼き、久しぶりに食べることができました。
それからアワビの肝和え+烏賊投入したやつ、おいしくいただきました。冷酒2本で、赤貝のヒモとシラウオ、煮イカとシャコなんかつまみましたよ。
相変わらずとてもおいしいです。
握りを4、5貫いただいた後、あなごのチラシ折をお土産に持って帰りました。
6月の店休日は水曜だけの予定だとか。今日は鯛の吸い物をいただきましたが、冷たい碗になるのはいつくらいかな。

--
2016年2月のレビュー
アナゴの生地焼き、この日は休止。生地焼き用のいいアナゴが市場に少なかったとか。握り用の穴子はありましたので、それでお土産を作ってもらいました。
この日は、貝3種(ミル、赤貝、生アワビの肝和え)をつまみにお銚子2本。それから6貫握ってもらって締め。
寒い季節は、どのネタも超絶旨いと感じます。
またうかがいますよ。

--
2015年12月のレビュー
アナゴ生地焼き、タイの山椒焼き、蒸しアワビ、赤貝でビールと日本酒を1本ずつ、それから鯛の潮汁をいただきながら5貫ほど握ってもらって締め。
うまいうまい、本当にうまい。
2016年1月は7日から営業開始、でも1月11-13日は連休らしい。

--
2015年8月のレビュー
穴子生地焼き、生アワビの肝和え、赤身、カツオ、赤貝のお刺身でビール1本、人肌の燗酒1本をいただきました。
車海老ボイル、ウニ、トロ、アジ、マゴカレイなんかを握ってもらい、玉子をいただいて締め。穴子の折を1つ包んでもらって帰宅です。
超絶的においしかった。

--
2015年5月のレビュー
アナゴの生地焼き、ようやく復活しました。脂の乗りが戻ってきたらしい。
カツオとコハダを刺身でもらい、何貫か握ってもらって締めました。この日もトリ貝がお勧めだったみたい。
文句なく、おいしかったです。

--
2015年4月のレビュー
この日は暑かったので、ビールから。この3ヶ月ほど、穴子の脂の乗りが悪くて生地焼きは中止中なので、アワビの肝ウニ和え(スミイカとヤリイカも付いてます)とホタテ&アカ貝のヒモをつまみに1本飲みました。次にハマグリ、シャコ、カツオをつまみに温燗を1本。うますぎです。
その後、トリガイ、アジ、小柱、アナゴ(握りはちょっとだけあった)、車エビを1貫ずつ握ってもらい、鯛の吸い物で満足満足でした。最後に玉子を1つ、ごちそうさまでした。

2015年5月は4,5,6と連休だそうです。

--
2014年12月のレビュー
最近、寒いですね。この日は、熱燗1本と人肌1本で、シャコと赤貝とヒモ、それからアナゴの生地焼き、そして鯛の黒山椒の焼き物をいただきました。冬はまた、刺身も焼き物もおいしいですね。
アジ、アオリイカ、シマアジ、ヒラメ、ハマグリ、車エビを1貫ずつ握ってもらい、最後に玉子をいただいて締め。

この日は、ずっとカウンター席もテーブル席も満員の上に、近所の方の持ち帰りの注文もたくさん入ってて、ご主人はてんてこ舞いの忙しさ。でも、私も頃合いを見計らってお土産の折(穴子と散らし)を頼んでしまいました。

夕食を軽めにして私の帰りを待ってた家族。こちらのお土産のお寿司は、彼らにとっても超絶的においしいらしい。

年内は29日まで、年明けは5日から営業だそうです(あ、たぶん確かだと思いますが酔っぱらってたので正確にはお店に電話でご確認ください)。

--
2014年7月のレビュー
カツオ、タコ、ミル貝の刺身、蒸しアワビ、穴子の生地焼きでビール中瓶1本、冷酒1本飲みました。
うまいねぇ♪
この日は、カツオ絶好調で、他のお客さんたちもカツオおいしいおいしいと評判でしたね。
赤貝、ヒモ、アジ、車エビ、小柱、玉子を握ってもらい、鯛の吸い物をいただきました。家族土産の折をぶら下げて帰ります。
またきますよ。

--
2014年4月のレビュー
今月2回目の来訪。午後5時の開店時刻ちょうどに行ったのに、8人が店の前に並んでて開店と同時にカウンター席満員。私でテーブル席もふさがり、その後、2組ほどの方たちが残念そうに帰って行かれました。
予約できないお店なので、こういう日もあるんだよね。

今日はアワビの肝和えに入れてもらったスミイカとヤリイカがすっごくおいしく感じましたよ。
今月は蒸しアワビと車エビがなかった、代わりにしら魚が入ってます。しら魚、軍艦にして握ってもらいましたが、超うまかった。

家族土産に折り詰めを2つ作ってもらいましたが、ものすごく忙しそうなご主人にちょっと申し訳なかったです。

2014年ゴールデンウィークは5月4-7日が連休です。

--
2013年11月は24日が休み。ご留意ください。
今日も、アナゴが絶好調。

--
2013年10月は、23-27日が連休だそうです。お気をつけください。
本日もうまかった。

--
2013年8月のレビュー
本日は私も含め、おみや(お土産)を注文する人が多く、しかもカウンターおよびテーブル満席。
ご主人、大忙しです。
なので、ツマミ(スズキ、赤貝+貝ひも、大トロ、イカ、アナゴの生地焼き)で2本飲んで、冷たいジュンサイのスープをいただきながら3貫(アジ、新子、玉子)ばかりつまみ、はやめに終了、でも満足です。
アナゴ散らしと細巻きのおみやを提げて帰宅、久しぶりに自宅で、自分もかんぴょう巻き、カッパ巻き、お新香巻きをいただきました。

--
2013年6月のレビュー
この日、17時半前にうかがったのですが、カウンター8席は満席。1卓だけあるテーブル席に1人で座り(ここでは、カウンター席の空くのを待つことが多い)、生地焼きとアワビでビール。その後、お刺身数種で冷酒。それでもって、鯛の吸い物をいただきながら5貫ほどつまんでさくっと帰ります。また来ますよ。

--
2013年2月のレビュー
今回も、お酒2本でつまみを。蒸しアワビに始まり、煮イカとシャコを柚子入りの甘いツメで、タコを塩でいただき、穴子の生地焼きで飲み終わりました。それから鯛の吸い物をいただきながら、5貫ばかり握ってもらい、お土産と共に帰ります。超絶うま~、でした。
今日は、雨だったので空いてるかと思いましたが、ピッタリ満席になりましたね。座れてよかった。

--
2012年12月のレビュー
寒いけどお魚のおいしい季節ですね。最初から人肌(剣菱のぬる燗)でつまみ5種、その後もう1本頼んで生地焼きをいただきます。
最初は、小皿にユズを散らした甘いツメを入れてもらい、日本酒ちびちびやりながら煮イカとシャコをつけていただきます。最高ですね。
貝ヒモ3種はワサビと醤油。
生地焼きも、穴子に脂がのってて旨すぎです。

その後は、お茶と鯛の吸い物をいただきながら、コハダ、アジ、車海老、小柱を1貫ずつ握っていただいてお腹いっぱい。
玉子で締めました。お土産作ってもらって帰りますよ、ごちそうさまでした。

--
2012年10月のレビュー
最近は、アワビの胆和えに最初からイカの刺身も入れてくれるようになりました。
これと生地焼きで2本飲んだ後、お寿司をつまみます。本日は車エビの握りとハマグリが特においしゅうございました。
11月4日は築地市場の休みの関係で小笹さんもお休みだとか。覚えておこう。

--
2012年8月のレビュー
連日蒸しますね。今日は、関西から出張してきてる仕事先の方と2人で。
運良く座れました。後ろのテーブルで楽しそうに食べてる方たちもいましたし、顔をのぞかせて、今日はいっぱいで無理だね、と残念そうに帰って行く常連さんもいて、相変わらずの繁盛ぶり。

まずビールで乾杯、イカ3種、タコ、カツオをいただき、冷酒でアナゴの生地焼き。
うま~い。アワビ、今日は肝和えじゃなくて、酒蒸しを頼みました。

しばらくしてさっくりとお寿司に切り替え、鯛の吸い物をいただきながら、コハダの新子、アジ、ウニ、中トロ、車エビなどをつまみます。
初めて来た連れも、大満足。
あー、ホントに座れて良かった。

--
2012年6月のレビュー
4ヶ月近く間が空いてしまいましたが、ようやく訪れる機会が作れました。今年から近くでの仕事がなくなってしまったんですよね。
貝類数種とアワビの胆和えとアナゴのきじ焼きを肴にビールとお酒2本。
うまいぃ~

中トロとアジを握ってもらい、お土産を持って帰宅。
久しぶりに家族に歓迎されたような…。

--
2012年2月のレビュー「冬はお魚がおいしいですね」
煮イカと鯛の焼いたのをいただき、お銚子2本。あったまりますね。コハダのガリ巻き超おいしい。
アジの後、大トロ、中トロ、ウニとか、ちょっとお値段のはるおいしいものを少し握ってもらい、最後は玉子。
今日もアナゴのおみや持って帰ります。
おいしおいし、ごちそうさま。

--
2012年1月のレビュー
本日は、光りものの刺身とアワビ胆和え+イカ投入、アナゴ生地焼きを中心に2本飲み、お寿司7、8貫つまみました。文句なし、最高です。
次の店休日は2月12日だそうです。

--
2011年11月のレビュー:煮イカがうまい
ミル貝のつまみをいただきながらビールを1本飲んだ後、いつものパターンであなごの生地焼きとコハダのガリ巻き等をつまみに人肌1本。握りは、鯛の吸い物をいただきながら、車エビの煮たやつ、ウニ、ヅケ、小柱、アジ、赤貝、煮イカ、最後に玉子。煮イカが出色の一貫かな。アナゴのおみやも持って帰り、家族対策もばっちりです。

--
2011年9月のレビュー「ツメでいただくシャコ
今日は、ツメでいただくシャコがおいしかった。黒山椒でいただく鯛の焼き物も。
9月の連休は19-21日だとのことです。

--
2011年8月のレビュー「コハダのガリ巻き
九段下で仕事が終わったのが16時半前。魚鐵さんはまだ開いてないし、これは小笹だな。
ということで、小笹の暖簾をくぐったのは開店時刻の17時をちょっと回ったころだったのですが、今日はすでに先客が。
相変わらずアナゴの生地焼きは最高で、後から来た方たちも含め客全員が頼んでました。それからつまみでいただいたコハダのガリ巻きが特においしかったと思います。なお、お椀は、鯛の吸い物でした。冷たいのもおいしかったのですが、熱いのもまたいいですね。
8月は15-17日が連休だそうです。

--
2011年7月中旬のレビュー
この季節なので、ナマ系ではなくアナゴのおみや。
何度も食べてるのに、家族が大興奮で、悶絶しそうにうまい、と。うーん私はこれ以上お腹に入らない。

--
2011年7月のレビュー「鰈の縁側
夕方一人でうかがいました。
ビール1本と冷酒1本で、ミル貝、赤貝+貝ヒモ、蒸しアワビ、そしてアナゴの生地焼きをいただいていると、鰹と鰈+縁側を少しずつ切ってくれました。鰹と縁側は山葵と醤油で、鰈は浅葱と共にポン酢で。絶品でした。冷酒1本、追加してしまいました。
かなり満足したのですが、寿司も食べずにはおられないわけで、ジュンサイの冷たいお椀をいただきながら5貫くらいつまみました。
確か、コハダ、鰺、中トロ、ハマグリと何か、そして玉子焼きだったと思います。
ご主人との話も楽しく、いつもながら、とても気分良く帰ることができました。

--
2011年6月のレビュー「貝ひも旨し
梅雨に入ってしまいましたね。雨の中ですが、お客さんはまあまあ来てらっしゃるようです。
冷酒2本で、お刺身少しとアナゴの生地焼き、生アワビの胆和え+烏賊。完璧にうまいです。
お寿司を7貫、鯛のお吸い物と一緒につまんでさくっと帰宅しました。赤貝と貝ひもがよかった。
このお店ではしみじみ「口福」を感じます。またうかがいます。

--
2011年5月のレビュー「文句なし
昨晩は少し暑かったので、ビールをいただきながら胆とウニで和えた生アワビ。アワビをいただいた後に烏賊を入れてもらいます。それから冷酒で生地焼き。そして温燗で蒸しアワビとカツオの刺身。こちらでは2本が私の適量なので、ビール1本分、飲み過ぎだったかも。
その後お寿司を5、6貫つまみましたが、この日はコハダと烏賊の握りがすばらしくおいしかった。
なお、ビールはエビス、日本酒は剣菱です。

穴子のお土産をつくってもらいましたが、家族には毎度大好評です。
よく言われるように、こちらは穴子が生地焼きといいおみやといい、本当においしい。(較べる対象がやや異次元ですが)広島は宮島口の「うえの」さんのアナゴ飯、私は大好きなのですが、小笹の穴子のお土産は、そのさらに上をいきます。

--
2011年4月のレビュー「震災後
震災後、初めてうかがいました。3ヶ月ぶりです。今日はかなり寒かったので、お刺身と生地焼きでお酒(人肌)2本。それから鯛を焼いてもらいました。
ご主人といろいろお話をしましたが、消費が冷え込んでいるようで、ふらっと寄ってくれるお客さんの数は減っているそうです。でも今日はまあまあ、雨のわりには人が入っていたように思います。
お寿司を5、6貫つまみ、今日は、ちらし寿司のお土産を作ってもらっていい気分で帰宅。
お土産をいただく家族の笑顔を見たかったのですが、私が風呂に入っている間にちらし寿司は米粒一つ残さず、きれいになくなっていました。また、うかがいます。

--
2004年6月のレビュー「半年ぶり
半年ぶりにうかがったら、お店のあったビルが更地になっていてびっくり。あわてて携帯から電話をして、奥様に場所を確認したところ、以前より一本奥へ入った路沿いに移転されていました。味については、皆さんの評価の通り、大変すばらしい。私は家族のために、いつも穴子のちらし折を作ってもらって土産にしています。

先代の岡田さんは5月末に亡くなられたそうです。
お店を休まず、普段通りにがんばっておられる西川さんの仕事に敬意を表しつつ、名人のご冥福をお祈りいたします。

  • あなごの生地焼き
  • 茹で車エビ
  • 車エビの頭・焼いたの

もっと見る

3位

成蔵 (高田馬場、西早稲田、下落合 / とんかつ)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥2,000~¥2,999 ¥2,000~¥2,999

2012/08訪問 2013/08/16

特ヒレ超うまい

最近、いつも注文してる特ヒレ(シャ豚ブリアン)定食2100円と、生ビール(エビス)500円を注文。
特ヒレは15分ほどかかるので、それまでの間、ポテトフライをアテにビールを飲んでました。最近いつもこのパターンです。

登場した特ヒレのうち、最初の1切れは岩塩だけで食べ、次の1切れは岩塩とカラシでいただきますが、うまーいですねぇ。
そして残りは、ソースとカラシでバクバクといただきます。ここのヒレはホントにうまいね。ロース好きなんですが、この頃いつもシャ豚ブリアンばっかりです。

--
2011年12月のレビュー「特ヒレ超うまい:評価を上げます
13時半頃に一人、階段を降りてドアを開けるとカウンター席が一つだけ空いてたので、そこに座りました。この時間帯でほぼ満席、すごいですね。
銀座で季楽に予約なしで行ってみたところ、1時間半後にならないと無理だとのことでがっかり。なぜか佐賀牛に振られたら、とんかつが食べたくなり、地下鉄に乗って高田馬場にやってきました。

ロースかつ好きの私ですが、今回は特ヒレかつ定食(シャ豚ブリアンという名称です)2100円を注文し、15分ほど待ちます。
出てきたカツはホントにホントに絶品でした。日豚橋さんの書いてらっしゃるのと同じ感想:いままで食べたヒレかつで一番おいしい。
参りました。何も付けずにいただいても、塩だけでいただいてもすごくうまい。肉の味がとってもよくわかり、サクサクの衣とのマッチングがすばらしく、ソースとカラシでいただいても最高です。
味と総合の評価を星半分アップさせていただきます。

--
2011年8月27日のレビュー「すんばらしい
この前まで海鮮居酒屋っぽいお店だったところですが、今や、とんかつ・串揚げの超期待の星として光を放ちつつあるようです。
日豚橋さんのレビューを拝見して昼にうかがいました。カウンターに陣取り、特ロースかつ定食2000円を注文します。特ロースは分厚いので揚げるのに15分くらいかかるとのことでした。この後仕事があるので、アルコールはやめておきましたが、こちらにはいろいろお酒もあるようです。カウンターには「百年の孤独」の瓶が置いてあります。仕事の資料を読みつつゆっくりとんかつが揚がるのを待ちました。
最初に、自家製マヨネーズで作ったポテトサラダが出され、これを食べながらゆっくり待って欲しいとのこと。ポテサラなかなかおいしいです。

特ロースは、大きな肉のかたまりの、真ん中に近いところから3cmくらいの厚みで切り取られた部分を使います。カウンター席なので、調理過程がよく見えますが、20代後半か30代くらいのまだ若いご主人、真剣に肉を扱い、キャベツを千切りにしてます。奥様でしょうか、感じのよい女性がいろいろとサーブしてくれます。

そうこうするうちにお盆にとんかつ、ご飯、具だくさんの豚汁、漬け物、今日の一品(伊予柑2切れ)が載せられ私の前に。
一切れ目は、岩塩を使っていただきますが、柔らかくてとてもおいしいです。肉汁の甘みを感じることができ、豚肉ってこんなにおいしかったんだよね、とうれしくなりました。
中心部分には赤身を残した厚いお肉、薄めの衣は肉にぴったりついてはがれないタイプです。ソースとカラシを使っていただいてもすごくおいしいです。他のレビュアーさんの口コミを見ると、串揚げも絶品らしいですね。是非夜にもうかがいたいと思いました。

もっと見る

4位

松籟庵 (嵐山(京福)、嵯峨嵐山、嵐山(阪急) / 日本料理、豆腐料理)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥4,000~¥4,999

2011/07訪問 2011/08/10

お昼のコース

「松葉」3800円のコースに生ビール1杯のランチ。
京都ではいろいろ食べたいので軽いコースにしてもらいました。
まあ、今回は自分で払ってないのでちょっと遠慮したということもあります。

先付け 梅酒、雪塩添え豆腐
八寸盛り(稚鮎、湯葉クリーム山葵、ミニトマト、ナスの生ハム湯葉巻き、冬瓜、芋たこ南京、京野菜の白和え、麩など)
湯豆腐
揚げ出し豆腐
ご飯、香の物、ちりめん山椒
豆腐アイス(黒蜜と生八つ橋添え)

というコース内容。食べログさんで評価の高いところだったようですね。自分で選んだ店ではないのですが、おいしかった。
窓の外を流れる川には何艘かの舟が浮かび、真夏の鮮やかな緑と相まって一幅の絵のよう。われわれは男ばかりのむさい一団でしたが、その隣には、うれしそうに語り合う若いカップル。それほどお高くないし、お店の方の心配りも心地よく、このお店にたどり着くまでの疲れを忘れさせてくれます(天龍寺からここにたどり着くまでの竹林の小径で少し迷ってしまい、大回りしてしまいました)。

書家の小林芙蓉さんがオーナーのこのお店、書が飾られ、芙蓉さんの本が置いてあります。嵯峨豆腐 森嘉さんのお豆腐がおいしいので、豆腐づくしがとてもうれしい。その中で、おいしいものが少しずつ味わえる八寸が、実はこのコースの脇役なのか主役なのか決めるのが難しい品です。このコースのハイライトなのかもしれません。でも、真夏に森嘉さんの湯豆腐食べられて満足でした。

もっと見る

5位

ラ・ベル・エポック (六本木一丁目、神谷町、虎ノ門ヒルズ / フレンチ)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - -

2011/06訪問 2011/06/20

正統派のフレンチ

かなり遅めの昼、男性数名で、予約の上うかがいました。まあ、仕事関係の人間ばかりではあるのですが、気楽な話だけで済むメンバーです。
昼間っからシャンパン、赤、白、かなりのお酒をいただきましたが、料理もワインも選定はものすごく詳しい人に任せっきりなので、気楽でした。
料理は次の通り。

1 マスカルポーネのムースを詰めたシュー生地のアミューズ
2 スズキのマリネをハーブのドレッシングで
3 冷製コンソメのゼリーの上にビシソワーズがのった2段のスープ
4 真鯛のポアレ、サフランのリゾット添え
5 国産牛フィレの塩釜、赤ワインソース
6 シェフパティシエのデセール盛り合わせ(フルーツムース、バニラアイス、季節のフルーツ)
7 珈琲と小菓子(私はマカロンをいただきました)

どれもとても美しい皿で、目も舌も楽しませてくれるすばらしい料理ばかりです。さすがオークラのメインダイニング。
お酒もすべておいしく、選んでくれた人に感謝。
鮮烈なおいしさ、みたいなものはヌーベルキュイジーヌのお店で感じられることが多いと思いますが、奇をてらうことなき、安心と安定の正統派フレンチもすばらしいと思います。

もっと見る

6位

吉田お好み焼き (西鉄久留米、櫛原 / お好み焼き)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 -

2011/09訪問 2011/09/20

最高のお店です

本日日曜の夕方、仕事が終わった後、一人でうかがいました。店内には喜一郎さんのご長男さんの新聞記事切り抜きが貼ってありますね。70歳とは思えない若々しい女将さんに教えていただき、じっくり読ませていただきました。

カウンターに座り、ハンバーガー風お好み焼き700円を注文、焼き上がるまでビールをいただいてました。突き出しは冷や奴ですが、食べログで喜一郎さんのレビューを読んで来たって言ったら、サービスで大根と蒟蒻のおいしい煮物まで出してもらいました。
ビール、意志の力で3分の1くらい残して、お好み焼きができあがるのを待ちます。飲んじゃったら、絶対もう1本注文しちゃいますし、ビール2本飲んだらお好み焼きがおなかに入らなくなってしまいますから。

と、四つに切ったハンバーガー風お好み焼きにご対面。うまいうまいうまい、です。ふんわりしててお好み焼きとハンバーグとの珍しい組み合わせが口福をくれます、
とかいってる暇もなく、主観的には一瞬で食べ尽くしてしまいました。ハンバーグととろとろチーズ、最高ですね。あまりの早さにお店の方も驚いてたようです。若い人向けのお味だと思います。
そして喜一郎さんのお好きだという特ミックス、持ち帰りでお願いしました。他の場所で飲んでる若い連れが数名いて、これから合流するのですが、彼らへのお土産です。

その後、合流した飲み会は、明日も仕事の続きがあるとのことで私が一杯飲み終わった段階ですぐ散会。その後同じホテルに宿泊しているうち、一番若い連れの部屋で、男3人、お好み焼きをいただきながら缶ビール。私も一切れ味見しました。特ミックス、さめてましたが、ハンバーガー風お好み焼きよりさらにうまい。キャベツやイカや玉子が超うまい。店で食べるのとお土産と逆にすれば良かった(ボソッ)。
ボリュームたっぷりですが、野菜が多くてとてもヘルシー。すばらしいお好み焼きだと思います。連れたちにも大好評で、私と一緒に吉田さんに行けば良かったぁーとかなり本気で後悔してたようです。

女将さん、私の身なりなどから、今日、久留米のどこからやってきて、何をやってる人なのかを一発で当てました。恐ろしい洞察力ですね、お見それしました。どうも、お店の常連さんに同業者がいるらしく、何となくわかったらしいのですが、それにしてもねぇ・・・。また、女将さんに会いに訪れたいと思ってます。

もっと見る

7位

フルーツパーラーフクナガ (四谷三丁目、曙橋、四ツ谷 / フルーツパーラー、カフェ、喫茶店)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

2013/06訪問 2013/07/25

マンゴーパフェの不思議なおいしさ

2013年7月のレビュー
本日は、季節のパフェが売り切れ。チョコバナナパフェ700円とコーヒー400円(セット100円引き)。
チョコレートチョコレートしてて、最強のチョコパですな。

--
2013年6月のレビュー「マンゴーパフェの不思議なおいしさ」
マンゴーパフェ750円とコーヒー400円のセット、1050円(セット100円引き)を注文。
大きく切られたマンゴーの果肉が、トップに散らされたドライフルーツの食感と調和して不思議なおいしさを作り出してくれます。

マンゴーシャーベットも初めて食べましたが、とてもいいお味なんですね。
あ、このパフェ、すごく好きかも。

--
2013年2月のレビュー「メロンパフェ、絶品です」
ちょっと仕事と仕事の間の時間調整でうかがいました。季節のパフェの苺に心惹かれつつ、前々から食べたかったメロンパフェ950円とコーヒー400円(セットになるので、100円引きで300円)を注文。
メロンパフェ、すごくおいしいです。パフェトップに苺が1つ載ってたので、苺食べたいという気持ちが伝わったのかな、と驚きました。メロンのシャーベットとバニラアイスの中のメロン、絶妙のハーモニーを奏でます。いやー、これ、絶品ですね。

--
2013年1月のレビュー「フルーツトースト、おいしくておもしろいお味♪
柿のパフェを食べたい、という娘と待ち合わせ、夕方の、客のとぎれる時間帯に訪れました。
各自パフェとそれからフルーツトースト600円を2人で1つ注文します。

まずパフェが供され、娘ははじめて食べた柿のパフェに感動してましたね(私の感想は先月のレビュー↓をご参照ください)。
その後、フルーツトーストはパフェを食べ終わるくらいにやってきました。

かなり厚切り(3、4cm)の食パンの上に紅玉のジャムがたっぷり塗られ、その上に各種のドライフルーツ・フレッシュフルーツを細かく切ったものが載り、そしてチーズをのせてピザトースト風に仕上がってます。
ドライフルーツは、サンザシ、イチジク、マンゴー、プルーン等、フレッシュフルーツはイチゴ、キウイ、パパイヤなど。

縦横4つに切られてますので、2つずついただきましたが、このトーストがかなりおいしい。
リンゴジャムとチーズとトーストがすごくいいハーモニーを奏でており、散りばめられたフルーツの味と食感がたまりません。
ワタシ、バクバクと食べてしまいました。
モーニングとして食べてみたいなぁと思います。

他にお客さんのいなかったおかげで、ご主人が娘といろいろ話してくださり、サンザシ(トーストに載ってたやつの7、8倍の長さのもの)の試食をさせてくれたり、ドライフルーツの効能や味の特徴、食べ方など教えてくれたりしてくださいました。楽しいひととき、ありがとうございました。

--
2012年12月のレビュー「柿のパフェ、おいしいです
お蕎麦を近くで食べた後、デザートを求めてこちらへ。柿のパフェ850円をいただきました。
柿のシャーベットの上には、皮付きの柿とザクロが載ってます。柿は皮ごと、ザクロはタネごと食べられるのだそうで、おいしくいただきました。あ、柿のヘタだけは残しましたけど。

柿のシャーベットの中にも柿が入ってて、珍しくもおいしいパフェです。
今日はご主人の元気な姿も見られてよかったな。

--
2012年8月のレビュー「プラムのパフェ、思った以上においしい
プラムのパフェ900円をいただきました。8月上旬の段階では、モモのパフェもまだありました。

パフェトップには皮ごと食べる葡萄1粒と種を取って皮をむいたプラム。
実はプラム、それほど得意じゃなかったのですが、このプラムは今まで食べた中で一番おいしかった。プラム、見直しましたよ。
プラムのシャーベット、かなり甘酸っぱさが強いですね。プラムの果肉がとてもおいしくて、プラムパフェ、想像以上の出来だったと思います。

メーヤウで大辛カレーと牛スジ煮込みそばを食べたあとのデザート。良かったです。プラムに対する微妙な食わず嫌い感がなくなりました。
あ、こちらは8月12日から夏休みでしたが、そろそろ再開されたかな。

--
2012年7月のレビュー「モモのパフェ、やっぱりこのお店は最高
久しぶりに新しいパフェをいただきました。モモのパフェ950円。
パフェトップには皮付きのモモと大きめの葡萄が一粒。どちらも皮ごと食べてください、ということでした。
モモのシャーベットと合わせていただくと、皮付きのモモもおもしろい食感になりますね。香りが立つ感じ。
葡萄は、ピオーネじゃないかな、種なしの巨峰かな。

--
2011年11月19日のレビュー「そぼ降る雨の日、ラ・フランスのパフェ」
雨の降る午後、訪れたら先客一組。今日は、ご主人がいらっしゃいました。洋なしのパフェ950円を注文します。
パフェトップには四つ割くらいのラ・フランスが載り、へた部分を指でつまみ、いただきます。十分に香りを楽しんで食べるように、とご主人からのアドバイスがありましたが、ホントに良い香りです。ラ・フランスのシャーベットやクリームと一緒にいただくと、また、一段とおいしい。
早めにパフェトップの洋なしは食べ終わり、ゆっくり洋なしのパフェを味わいます。静かな店内、レトロな雰囲気、そぼ降る雨。落ち着いた良い時間を過ごせました。

--
2011年11月5日のレビュー「葡萄のパフェは本日まで
土曜の昼、並ばずに入店できました。ご主人はいらっしゃらなかったですね。
季節のパフェ:葡萄パフェ950円を頼みましたが、葡萄は今日でおしまい。来週からは洋なしのパフェになる予定だそうです。
パフェトップはピオーネ、甲斐路、巨峰、マスカットで、中にはベリーAとかが入っているようです。甘酸っぱい葡萄のシャーベット、今年味わえてよかった。それから、パフェトップの4種の葡萄は皮ごと食べられるとのことで、おいしくいただいたのですが、これらの葡萄、今までは(思いこみで?)必ず皮をむいて食べておりました。これからは、皮ごと食べるのもOKかも。

--
2011年10月8日のレビュー「無花果のパフェは本日まで
土曜、正午過ぎにうかがったら店外の列の4番目でした。10分程度で席が空き、季節のパフェ(今日までイチジク)850円と泡立ちコーヒー450円(パフェと一緒に頼むと100円引き350円)を注文。男一人で来てる人、私以外にもいますね。
イチジクがたっぷり入ったパフェ、逸品といえるのじゃないでしょうか。シャーベットとのマッチング、すばらしいですね。
ゆっくり食べ終わり、会計をして店を出たら、外の列は10人くらいになってました。10月末まで、平日は15時からですから、この時間帯に開いているのは土曜だけ。みなさん、よく知ってらっしゃいますねぇ。

--
2011年7月8日のレビュー「フルーツパフェとフルーツサンド、すごくおいしいです
夕食も食べよう、ということで娘と二人、夕方に訪れました。私は仕事帰りで、学校帰りの娘と待ち合わせです。

当初、たい焼きわかば初訪問の娘と、たい焼きとラムネでお茶して帰ろうと思い、並んでやっとたい焼きをゲットしたのですが、その段階で、イートインスペースがお客さんでいっぱいだったため、四谷三丁目付近までタラタラ歩いて、こちらへ。諸事情のため、夕食を食べて帰ることになりました。

店に入ったら、テーブルが一つしか空いておらず、この時刻、かなりの繁盛ぶり。
とりあえず、季節のパフェはまだチェリーパフェ(近くの人のを見たら、佐藤錦のパフェでした)だったので、私はフルーツパフェ700円+アイスカフェオレ400円、娘は大好物のチョコレートバナナパフェ700円+アイステ・オレ400円、そしてフルーツサンドイッチと玉子サンドイッチのミックスサンド700円を注文しました。

最初、娘が私のフルーツパフェを、私が娘のチョコレートバナナパフェを少し味見します。このチョコパ、チョコレートの味が濃く、シャーベットやチョコレートの使い方も絶妙で、今までいただいたチョコパの中で1、2位を争うおいしさだったと断言します。フルーツの使い方が上手だと、チョコパまでおいしいんですね。
フルーツパフェに入っているシャーベットはメロン、他にメロン、キウィ、バナナ、マンゴー、チェリー等々、おいしいフルーツがいっぱいです。これらが一体となったフルーツパフェ、超うまいです。

フルーツサンドイッチも玉子サンドイッチもうまいです。フルーツサンドは、フルーツがこれまた上手に生かされててバクバク食べたくなります。玉子サンドは娘の好物なのですが、これまたいいお味で、二人とも大満足でした。

さーて、次はどのパフェを食べようかな。隣の人たちが食べていたメロンパフェ、すごくおいしそうだったな。

--
2011年6月3日のレビュー:「アメリカンチェリーパフェ」評価点3.5
蒸し暑い午後、涼と甘味を求めてこちらへ。季節もののチェリーパフェ(ただし、アメリカンチェリー使用)1000円とアイスコーヒー350円(パフェと一緒だと100円引き)。30分ほどゆっくり休憩させてただきました。

パフェにはシャーベットが入っており、けっこう珍しい食感だと思います。
アメリカンチェリーのうち5個はパフェのてっぺんに飾られているのですが、種をどこに出したらいいかわからなくて飲んでしまうとかいう初々しいカップルの話を思い出しました。昔は、缶詰の真っ赤なチェリーが1個載っているだけだったのでしょうね。
私は最初にパフェトップのチェリーを食べてしまい、堂々と種をパフェの容器の載った皿の上に吐き出します。
残りはゆっくりいただきました。
バニラアイスの中にたっぷり入っているチェリーは最初から種が取ってあります。

昭和を感じさせるお店、なかなかいいですね。またうかがいたいと思います。

もっと見る

8位

麻布食堂 (広尾、表参道、六本木 / 洋食、オムライス)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2011/06訪問 2011/11/01

おいしいオムライス+カニクリームコロッケ

今日もまた暑いです。朝一で、麻布十番駅から汗だくで坂を上り下りし、所用を済ませたら、まだ11時半。中央図書館あたりから住宅街の中を抜けて外苑西通りに出ると、各種パスタのランチメニューを掲げているおいしそうなパン屋さん、SAWAMURA広尾店が新装開店してます。「分とく山」その他から、いっぱいお花が贈られているようで、これは入ってみるしかないかな、と思った瞬間、バケット食べ放題の文字が見え、急にカロリー過剰摂取注意報が頭の中で鳴り響きました。満腹すぎると午後の仕事にも差し支えますしって、節度を持って食べればいいだけなんですがね。

そこで、久しぶりに麻布食堂のオムライスでも、と思い立ち、またまたテクテクと牛坂を上り、お店に到着。
この界隈、おそろしいまでにいっぱい、いいお店はあるのですが、ランチに男1人で(予約なしに、かつ違和感なく)入れるところは、割りと少ないような気がします。
それでもまだ正午前でしたが、先客一組がテーブル席にいらっしゃいました。
カウンターに1人座り、ケチャップのオムライス945円を注文してシェフの熟練した調理ぶりを感心つつ眺めます。

ビール、かなり飲みたかったのですが、さらに午後からも仕事があるためがまん。
そのかわり?、カニクリームコロッケを注文してしまいました。さっきの注意報は何だったんでしょうね。

あ、トマト系のソースなので、オムライスをホワイトソースに代えてもらおうかな、いや、それはコロッケのベシャメルソースとダブる?からここはデミグラス・・・いやいや、やっぱり正統派中の正統派、ケチャップで、などと悩みつつ注文変更せず。

オムライスが一息先にできあがりましたので、いただきます。ときにはデミグラスソースやホワイトのもいいですが、やっぱり、ケチャップだよね。
チキンライスも玉子もホントの正統派です。うーん、汗だくになって坂を上ってきた甲斐がありました。
カニクリームコロッケもパクパクといただきます。こちらのトマトソースは、オムライスのケチャップとは異質なので、やっぱり今回は、食べたかったケチャップのオムライスにして大正解でした。

もっと見る

9位

すし匠 (四ツ谷、四谷三丁目、麹町 / 寿司)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2011/04訪問 2011/04/15

さすがです

11時半ちょうどにうかがったのですが、すでに予約でいっぱいだそうで、入店できず。その場で12時10分からの予約をして、40分後に再訪しカウンターに案内してもらいました。
ばらちらしのできる様子をずっと見ていましたが、いやー、入念に一つ一つのネタを丼に盛りつけ、ネタごとにわさびをつけ、最後にツメを塗る仕事ぶりには、感動すら覚えます。すごく丁寧につくってらっしゃるのですね。ひとつひとつネタを味わいながらいただきましたがとてもおいしい。アラの味噌汁も漬け物もおいしかったです。
最後に桜のアイスクリーム、中に甘納豆が入っており、塩を振りかけていただきます。桜餅のイメージで、この季節にぴったりでした。またうかがいたいと思いました。

もっと見る

10位

シェ オリビエ (市ケ谷、半蔵門、麹町 / フレンチ)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥3,000~¥3,999

2011/08訪問 2011/08/28

前菜からデザートまで完璧

開店5分後に一人で訪問。予約をしてなかったのですが、かろうじて何席か空いてたので、最後のテーブル席に通してもらいました。12時くらいにはほとんどの席が埋まってきてますが、私以外は女性2人または1人という客層です。ただ、別に客が男一人でも居心地の悪さなどは全く感じませんでした。

靖国通りの一口坂交差点から南へ続くこの通りにはシェ・シーマらいむらいとなど何度かうかがったことのある店があるのですが、こちらは初めてです。
えこだねこさんの口コミで気になってたお米の形をしたパスタのリゾットが、今日のメニューには無かったので、3990円のコースにして料理の種類を楽しむことにしました。前菜はポロネギのジュレ、魚はイサキ、肉は鴨ステーキオレンジソース、デザートはアールグレイのアイスクリーム。
前菜からとてもおいしくて楽しめました。一皿一皿、とても美しく、味もすばらしく、お皿の温度まで完璧。
イサキが出色のお皿(笑)でした。また食べたい。
午後からも仕事なのでアルコールを断ったら、時間についてもお店の方が配慮してくれました。お店を出たい時刻を言ったらその10分前にちょうどデザートとコーヒーが。とてもすてきなお店だと思います。再訪したいと思いました。

アメリカに単身赴任してたとき、米と間違えて米の形をしたパスタを買ってきてしまい、炊飯器に入れてスイッチを入れてもうまく炊けず、そのうち貴重な炊飯器を壊しかけた、という苦い思い出があり、それを払拭しようと思ったのですが、ちょっと残念でした。

もっと見る

ページの先頭へ