ぱたぱたぱたごにあさんのマイ★ベストレストラン 2017

良い脂で太ろう!

メッセージを送る

ぱたぱたぱたごにあ (40代後半・男性・奈良県) 認証済

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

コメント

恐ろしいことに5回目のベストレストラン。食べログも潮時と言いつつやめられない自分・・・w
ベストレストランは単なるお気に入りランキングではなく、その年の印象に残ったお店をご紹介しています。
今回のベストレストランのテーマは3つ。


【昨年出会えた今年以降もずっと通いたいお店】
昨年はたくさんの今後もずっと通いたいと思えるお店に出会えた1年でした。
毎年いくつかは出会うのですが、今回はその量が半端なく多かった。★4.5超え(大好きな贔屓店)候補ばっかり。
これも食べログで出会った飲み仲間のおかげ♪

・ワインと共に楽しむ大人のための洋食「洋食 川ぎし(上本町)」さん
11/18オープン、KIITOS料理長の独立店。上質な食材と料理の魅せ方、合わせ方で一発でお気に入りに!?
今年分もすぐに予約しちゃいました~。

・肉質と焼きの技術の素晴らしさ「炭火焼鳥 きち蔵(阿波座)」さん
個人的に関西最高峰の焼鳥。ブランド地鶏もぶりぶり身のついた絶品焼鳥は絶妙な火入れとジューシーさがたまりません。

・プレハブでシャトーブリアン「きみや(学研奈良登美ヶ丘)」さん
国道沿いプレハブでいただくシャトーブリアン400gコース。フォークで避けるその肉質は他店を凌駕します。

・まるで割烹!?和風もつ煮込みの名店「ふじ井(難波)」さん
割烹着の女将さんが織りなすホルモン料理と特製ハイボール。難波でサクッとならここしか考えられない!?

・下町焼き肉の底力!?「安兵衛(西九条)」さん
この肉質でこの価格は驚き!?特に特タンとハラミは他店とは一線を画すクオリティ。

・カウンター4席の極狭鮨屋「鮨一(日本橋)」さん
4人入ればきっちきちの極狭鮨屋ながらネタは新地クオリティ。シャリコマな握りも素敵ながら予約は1年以上待ち...

(次点)
・落ち着いた雰囲気のまっとうな居酒屋「竹うち(扇町)」さん
小料理屋?居酒屋?な絶品海鮮の肴と和歌山の地酒が楽しめる落ち着いたお店。

・中華スパイスの香りと食材を活かした楽しめ過ぎる創作中華「六徳恒河沙(福島)」さん
本気でスパイス香る創作中華。店主は人気店空心さんご出身というのも納得。食材も上手く活かした中華は本気で絶品。

・松島新地で豪華食材を居酒屋価格で!?「えらぶ(九条)」さん
昔ながらな居酒屋外観ながら、松坂牛や本マグロ、ジビエまで楽しめちゃう絶品居酒屋。


【やっぱりお鮨が大好き♡】
色々お鮨を食べ歩き、いっぱい美味しいお鮨に出会えました♪
今年もお鮨食べ歩きたいなー。

・カウンター4席の極狭鮨屋「鮨一(日本橋)」さん(再登場)

・味も雰囲気も接客も理想的な、閑静な住宅街の絶品鮨店 「菊鮨(春日)」
福岡の寿司屋で修行された後、モナコ公国で料理人。という異色の経歴の持ち主が握る絶品鮨。
手間暇かけた仕込みのアテも超絶美味いし、昼の握りコースのコスパは日本一かも!?

・最高クオリティの魚を最善のタイミングで「鮨猪俣(川口元郷)」
川口からも外れたエリアにある名鮨店。魚の質、提供タイミング、そしてネタに合わせて握りを変える絶妙さ。
久しぶりに感動できる鮨に出会えました。

(次点)
・明石産食材のスペシャリテ「鮓きずな(京橋)」さん
もう2016年からベストレストラン1位なのでもはや殿堂入り。来年もきっと通うと思います。

・九州のネタを使った創作なアテが絶品!?「鮨 巳之七(警固)」さん
かなり飲めるアテを取り揃えたニューウェーブ。温かな接客も抜群でなんとも魅力的♪


【もはや殿堂入り!?これ食べるならこのお店】
もうこの料理食べるならここにしか行きたくない!(まぁ、実際は他店も行きますが。)
そんな食探求をやめてしまう素敵なお店に出会えましたよ~。

・贅沢なスパイス使いに個性も際立つ南インド料理の最高峰「Spice&Dinning KALA(筑豊中間)」さん
あんなに好きだったカレー特に南インド系の食べ歩きが終わってしまいました。。
もう南インド料理食べるならここのお店以外考えられない!?

・地元生駒の老舗名Bar「Bar Charleston(生駒)」さん
Barってやっぱり家の近くで落ち着けるところに通うのが良いですよね。
そんな意味もあってここは完全に殿堂入り。生駒が誇るオーセンティックBarです。

(次点)
・個性あふれる日本酒セレクトは随一の濃厚さ「和み酒日名田(心斎橋)」さん
どっしりと力強い酒、恐ろしい古酒ばかりを集めた日本酒屋さん。
口コミを書いてない時も含め何度も訪問してます~。


2016年は10軒中5軒を九州が占めていたベストレストラン。
今回は関西圏中心に通いたいお店がたくさんできました。関西人らしい仕上がりに満足w
今年も素敵なお店に巡り合えますように。。


マイ★ベストレストラン

1位

洋食 川ぎし (大阪上本町、谷町九丁目、鶴橋 / 洋食、ビストロ)

4回

  • 夜の点数: 4.1

    • [ 料理・味 4.1
    • | サービス 4.1
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.8
    • | 酒・ドリンク 3.9 ]
  • 昼の点数: 4.1

    • [ 料理・味 4.1
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.8
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥15,000~¥19,999 ¥1,000~¥1,999

2018/09訪問 2021/02/27

【洋食 川ぎし】通うほどに楽しい空間で大人の洋食を堪能♡

【洋食 川ぎし】ワインと共に楽しむ上質な大人のための洋食

大阪上本町 銭屋本舗本館1階に2017年11月ニューオープンした洋食 川ぎしさん。 KIITOSの料理長さんが独立オープンされたお店です。
食材にもこだわり、上質なワインと共に楽しむ大人のための洋食。飽きの来ないコースの組み立て、料理の魅せ方、そしてもちろん食材の火入れ・組み合わせも完璧。何度でもゆっくり来たいと思わせてくれる最高峰の洋食屋さんです。ここは一発でお気に入りのお店になりましたよ~。

※現在シェフおひとりでの営業なので、早い時間は7000円コースのみ。おそがけなら状況によって単品注文も可能です。



久しぶりの夜川ぎしさん。
最近始まったランチに行ったら、すぐに食べたくなり訪問です。
ちなみに最近はランチも予約で満席のこととかあるらしいですわ... 美味しいですもんねー

ってことで、ちょっとだけわがままを言って頼んだコースがこちら。

・福井さばふぐ すだちのソース、明石真蛸 フレッシュトマトのソース
・山芋とマグロのタルタル雲丹乗せ ガーリックバターのブルスケッタ
・北海道 仙鳳趾 フレッシュオイスター 3種のお酢とエシャロットと玉ねぎのソース
・白甘鯛の鱗焼きサラダ
・ホタテのリゾット詰めグラタン
・ポークピカタ
・ビフカツサンド

ワイン(メニュー未掲載のものばかりなので値段不明)
・Over The Rainbow Uw Chardonnay 2016
・Edicion Limitada de Familia 2013
・The Here And Now
・Veneyard Selection Limited Release Riesling 2017(大将からサービス)

いやいや、この日も大満足のコース。

初めて出てきたお造り。サバフグには酢橘のソースといくらで、蛸はたっぷりのトマトソースと合わせて。
開幕からワイン飲め飲めな前菜でテンションあがりますよ。

この後続く海鮮系も絶品。
山芋とマグロのタルタルに雲丹を乗せてガーリックバターの香りをたっぷり効かせた濃厚なブルスケッタ。
仙鳳趾の牡蠣を3種のお酢と香味野菜でさっぱりと、でも濃厚な牡蠣の風味。たまりません。
ぱりっぱりの鱗焼きで仕上げた白甘鯛を乗せたサラダは、生のホワイトマッシュルームと北海道のフルーツトマトが絶妙なアクセント。
ホタテのリゾットもホタテの香りがしっかりうつった米とマヨネーズの酸味、チーズのコクのバランスが良い感じ。

こんな感じでたっぷりと海鮮系の料理を楽しんだ後、肉料理に移っていきます。

まずのメインはポークピカタ。ぶりぶりと押し返す力強い豚肉と、大人な苦味とコクのどみソースが絶妙ですね。豚肉も脂身と赤身がしっかり混ざり合った肉質で結構好みでしたよ。

で、ラストはお願いしておいたビフカツサンド。やっぱこれなんですよね〜。
川岸畜産さんの神戸ビーフを贅沢に使ったビフカツはなんとも間違いない味。
ジューシーできめ細かな肉質が絶妙。パンもサクッと仕上げられていてまさにビフカツ向き。
うん、次はランチでこれとワインでちびちびやりたいです。

今回は正直、ワイン飲み過ぎですよねw
2本目飲み終えたところでテンションが上がり、3本目は大将と美人女子大生バイトさんと4人でかんぱーい。
4本目は大将からサービスで頂きました。

そんな感じで結構はしゃいで1人17000円ほど。半分以上酒代ねwいつものことだけど。

やっぱり良い店ですね〜。
ゆったりとワインを進めてくれる絶妙な洋食。そして、大将もキュートな感じで居心地抜群なんですよね。
今回新たに入られたバイトの子もめっちゃ可愛かったし♡ ◯◯さん指名でまた通いますね〜とご挨拶しておきましたw

次こそ遅がけでアラカルトもやっみたいですね〜。
昼飲みもやってみたい!!

ごちそうさまでした。



大好きな洋食 川ぎしさんが8/7よりランチを始めたと聞いたので、早速行ってきました〜。

当初は川ぎしカレーのみの提供だったようですが、現在はオムライス 1800円もビフカツサンド 2700円もメニューに加わってます。
うん、これは迷うやつやw

とりあえず初志貫徹、久しぶりのカレーを。

・川ぎしカレー サラダ付き 1300円

まずはサラダから。サラダ付きってレベルではないボリュームある新鮮な野菜盛り合わせ。ドレッシングがかなり酸を効かせてあり食欲増進タイプです。

そして、待ちに待ったカレー。
ビーフがごろごろ入って、ルーにも満遍なく牛すじが溶け込んでますね。
前回同様、この牛すじのコクと旨味が抜群!?そしてスパイスの入り具合を変えたとのことで、前回よりも辛さやスパイシーさが格段にアップしてます。

これやっぱり今まで食べた欧風カレーで一番美味いわ!!

そして、たっぷりのお肉もスプーンでホロリと解れるほど柔らかく煮込まれていて絶妙なんですよね〜。一切口の中に筋が残りません。

何気に付け合わせの福神漬けまで超美味いです。手抜きは一切なしですね!!

ボリュームは控えめなので、思わずビフカツサンドも頼みそうになりましたが、そこは強靭な精神力で我慢です。次回に持ち越し〜。

一見、カレーで1300円?と思いますが、このサラダが付いて、これだけお肉たっぷりなカレーで、このお値段は良心的だと思います。

お客さんも常連さんが中心の落ち着いた雰囲気でゆったりと楽しめるランチ。
そして、店主も夜と変わらない接客でやはり居心地良いんですよね。名前を覚えててくれてたのも嬉しい限りです。

うん。やはりステキなお店です。
次はビフカツサンドとハンバーグを食べに夜に訪問したいと思います〜。

ごちそうさまでした。



年末に訪問してめっちゃ良かったので、年明けのとある会合ですぐに予約を入れていました。

前回とかぶらない感じで〜。とか、私以外あんまり食べないから行ってから少なめにして良いですか?とか結構わがまま言いたい放題。でしたが、店主が温かく迎えてくれてこのお店間違いないですわ。

もうハイボールで喉を潤してきてるので、早速ワインを開けてかんぱーい。
この日のコースはこんな感じでした。

・高知カンパチと長いもタルタル
・韓国 サザエ ブルゴーニュ風
・大阪 アイナメムニエル サラダ
・カニクリームコロッケ
・韓国 アワビリゾット詰めグラタン
・フランスシャロレー純血種未経産牛 ビーフカツサンド(4人でシェア)
・オムライス(4人でシェア)

ワイン
・エステザルク テール ド ソレイユブラン(フランス) 5000円
・ヴィラ ヴォルフ シュペートブルクンダー2014(ドイツ) 4800円
+瓶ビール(赤星)たっぷり+グラスワイン1杯

一品目はカンパチと長芋を使ったブルスケッタから。
ガーリックがしっかり効いて、柚子の酸味と相性抜群。
バケットのガリッからの長芋のシャクシャク。このバランスも絶妙ですねー。
前回もブルスケッタを頂きましたが、かなりここのは美味いです。

2品目はスペシャリテのブルゴーニュ風。今回は韓国産サザエで。
たっぷり効かせたガーリックとサザエから出る出汁の濃厚な風味がたまりません。最後は香草パン粉をたっぷり出汁につけて頂くとワインが進むw
当然のごとく肝までスッと取れるように下ごしらえ。このあたりの手抜かりなし感が良いんですよね〜。

続いてサラダ。
まだ市場がお休みなので、色々調整頂き状態の良いアイナメを仕入れて頂きました。
このアイナメのムニエルが絶妙なバターの風味とパリッと焼かれた皮目の香ばしさ、身のほっくり感、甘くてねっとりしてて。
これは相当に良いアイナメです。聞けばお刺身用とのこと。

カニクリームコロッケは自家製ケチャップとドミソースで。
コクがあるけどしつこくないドミが絶妙。また嫌な尖りがないペシャメルに蟹の身がたっぷり入ったコロッケにドミたっぷりつけて・・・おいしーーい!!

何気に驚いたのがカニクリームコロッケに添えられていた野菜たち。
葉玉葱は本当の玉葱になる前の状態の玉葱で、優しい甘味が口の中にたっぷり残ります。むかごも季節終わり?ホクッと濃厚な風味。季節感もありますし、野菜へのこだわりもすごいですね〜。

ここから〆系に突入〜。
ポーション少なめで色々ご用意頂いてました。

アワビは大葉のリゾットと合わせて。
濃厚なコクのリゾットなんだけど、レモン 白ワインビネガーの酸味が効いた自家製マヨネーズでさっぱりさもプラス。
結構お腹いっぱいだけど、もう一口って食べたくなる味。食べやすくて、でもがっつりで。このバランス感がたまりません。

そして、今回ピカイチだったのが、ビーフカツサンド。
前回ビフカツ食べて美味かったですし。川ぎしさんで大将ががまず食べて欲しいというのがこのビフカツとのこと。
なんですが、今回は飛び抜けてました。一番良いところであるシャトーブリアンを使ってくれたとのこと。
柔らかくレア感を残すビーフがなんともエロティック♡味付けも少し強めでこれが赤ワインに合うんですよ〜。完璧。

こんなん1人ひと切れじゃなくて4切れ食べたい奴や!!

ラストは前回同行者が食べたいって言っててお願いしたオムライス。
目の前で丁寧に焼き上げた玉子をチキンライスに乗せて、大将がぷるぷるーってすると玉子がふんわりと。
特製ドミソースがかかってこれまた良い感じの〆ご飯。玉子のフワフワ感が絶妙なオムライスですね。

こんな感じでとある会合は終了〜。酔っぱらい&お腹いっぱいで大満足。
オープンしたての洋食屋さんということもあり、間髪開けずの訪問だと料理がかぶるかな?と思いましたが全く杞憂。前回訪問を上回る素晴らしさでめっちゃ楽しめました。

本当にワインがガンガン進む大人の洋食。洋食の概念が変わります。
店主も一見怖そうなんですがめっちゃ気さくな良い方で、本当に居心地良く過ごせるのもポイント高し。

もう、ここは今年通うの決定!!
kiitosさん時代に人気だったハンバーグとかも食べてみたいですし、でもビフカツもまた食べたいな〜。あっ、カレーも絶妙やったし。。
ってことで、コース訪問はもちろんのこと、次はおそがけアラカルトとかでも訪問してみたいと思います。

ごちそうさまでした。



忘年会シーズン真っ只中。
かなりわちゃわちゃ飲むのに疲れた...

ってことで、飲み仲間と落ち着いて飲もうとやってきましたよー。KIITOSの料理長さんが独立されたと噂を聞いていて、かなり行ってみたかった洋食川ぎしさんへ。

銭屋本舗の本館1階に11月にオープンしたばかり。
なんともオサレな落ち着いた雰囲気で、今日はゆったり飲めそうですわ〜。

お店はカウンター8席のみ。
ゆったりとシェフがタイミングを見ながら料理を提供してくれます。

早速白ワインボトルを入れてコーススタート。
ピノブランから。飲みやすさもありながら、香り豊かでしっかりと落ち着いた雰囲気を感じるワインですね。これ好きやわ。

今日いただいたコースはこんな感じ~。(デザートを無しでお願いしました。)

・佐賀おとふせ プレミアム牡蠣 カクテルソース
・宮城 メカジキとアボガドのタルタル雲丹
・北海道 帆立とペルー ホワイトアスパラガス ブルゴーニュ風
・北海道 鱈の白子サラダ
・京都 若鶏チキンバスケット
・フランス シャロレー純血種未経牛 ビーフカツレツ
・カレーライス

ワイン
・アルベールマン アルザス ピノ ブラン 5300円
・エラスリス マックス リセルバ 2014 5800円

まずはおとふせの絶品牡蠣からスタート。
この牡蠣がかなり滑らかな舌触りに嫌な磯臭さのない濃厚な風味で相当に美味い。
そして、上に乗ったいくらのように見えるのはオリーブオイル。これが合わさるとなんとも舌に旨味が残るんですよね~。これを白ワインでサッと洗い流して。オサレw

続く料理はガーリックトーストに、メカジキとアボガドのタルタル、雲丹もたっぷり乗せてあります。
雲丹が前面ではなくあくまでメカジキのタルタルが前面。ここに雲丹本来の風味がアクセントに加わりながら、ガーリックトーストの香ばしい感じが。うん、この2品でこのお店好きになりました。

帆立とホワイトアスパラガスはガーリックとバターを効かせてパン粉と共にオーブンで焼いたキートスでも定番のお料理。
帆立のねっとりした甘さとホワイトアスパラの爽やかな甘さ。2種の甘さとガーリックの風味、パン粉はサクッと良い食感を与えてくれます。これもやっぱり美味しいですね~。

ここで鱈の白子サラダ。
鱈の白子は大ぶりで表面こんがりと焼かれており、ドレッシングもかなり控えめ。タスマニアマスタードの酸味と白子のコクでめっちゃ楽しめるサラダです。うん、素敵な流れ♪

白ワインがなくなったので、赤ワインのボトルを。
店主に好みを伝えるとバッチリなワインを選んでくれましたよ。どっしりとした飲みごたえにしゅぱしゅぱするのは控えめw

若鶏のチキンバスケット。川ぎしさんの定番料理のようです。
骨つきのかなり香ばしい揚げ具合な若鶏。牛脂で揚げてる?香ばしさがたまりませんね。
思わずハイボールを頼みそうになりますが、赤ワインもしっかり合う大人のチキンバスケットです。

この日のメイン料理はビーフカツレツ。周りには温野菜をあしらってありオサレな仕上がり。
このカツレツ恐ろしく美味い。舌でほどける繊維と粗目のパン粉の食感。レアな仕上がりで肉の旨味もしっかりあり、このドミソースの酸味とコクにもぴったり合いますね~。

さ、そろそろラストの一品。この日はカレーです。
最近欧風カレーを色々食べ歩いてましたが、ここのが一番美味かったかも!?
牛すじベースの旨味とコク。辛さやスパイス感は抑えめながらも、この濃厚なソースはまたそそられるんですよね。
ちなみに、2組は〆がカレー。2組は〆がオムライスでした。どっちも食べたくなる!?

ワインもボトル2本、瓶ビールも飲んでお会計は一人12000円ほど。
個人的にはお得設定だと思います。ワインのボトルも内容を考えると非常にリーズナブルですしね。

ってことで、大満足の洋食 川ぎしさん。当初の期待値を大幅に超える料理に本気でテンションがあがりました。
あまりにテンション上がったので年明けのとある会合も独断でここを予約しちゃいました。

本当に魅せる洋食コース。そして、こだわりの食材、料理技術も当然ながらの最高峰と、独立されて大将のやりたい洋食ってこれだったんだ!というのが明確になった感じでしょうか。(前のお店そんな知らないですがw)
料理タイミングもゆっくりながらこちらの食べるペースに合わせてサーブいただけますし、店主のちょっとお茶目な接客がほんとに居心地良いんですよね。

次の〆はオムライスでお願いします~。ここはまた来年通いますね。

ごちそうさまでした。

  • ビフカツサンド
  • 福井さばふぐ すだちのソース、明石真蛸 フレッシュトマトのソース
  • 山芋とマグロのタルタル雲丹乗せ ガーリックバターのブルスケッタ

もっと見る

2位

炭火焼鳥 きち蔵 (阿波座、西長堀、西大橋 / 焼き鳥、居酒屋)

11回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.2
    • | サービス 4.1
    • | 雰囲気 3.7
    • | CP 3.8
    • | 酒・ドリンク 3.6 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥6,000~¥7,999 -

2023/09訪問 2023/09/22

【炭火焼鳥 きち蔵】名古屋コーチンももたたき&胸たたき、黒さつま鶏と阿波尾鶏の手羽先食べ比べ♡

【炭火焼鳥 きち蔵】素晴らしい焼きの技術と厳選ブランド地鶏で一つ上行く焼鳥屋さん

阿波座のちょい南側、あみだ池筋沿いにある炭火焼鳥 きち蔵さん。大和肉鶏、阿波尾鶏、名古屋コーチンなどブランド地鶏の焼き物が名物な実力派焼鳥屋さんです。
ブランド地鶏はもちろんの肉質で絶品ですし、焼き鳥もぶりぶりに身が付いていて抜群の美味さです。もちろん焼きの技術も完璧でしっかりと肉汁を閉じ込めた焼き加減は絶妙。それでいてお値段は非常にリーズナブルと久しぶりに相当美味い焼鳥に出会えましたよ~。

ほんとに予約取れなくてなってきたきち蔵さん。
8ヶ月ぶり〜。

とりあえず生ビール 500円スタート。
からの6代目虫岳♡ ニューボトルは三岳が品薄でボトルは赤霧島の7代目虫岳ver. w

・つきだし(自家製豆腐)
・稲垣種鶏場 名古屋コーチン ももたたき 1480円
・稲垣種鶏場 名古屋コーチン 胸たたき 1380円
・黒さつま鶏 手羽先 350円
・阿波尾鶏 手羽先 320円
・こころ 300円
・皮 320円
・肝ベリーレア 320円
・ねぎま 320円
・せせり 300円
・鳥ハム(超限定メニュー)
・玉子サンド 1000円
・小倉サンド 400円

うん、今日も食べた〜w

まずはももたたきと胸たたき。
この日は稲垣さんの名古屋コーチン。皮パリで濃厚で美味いんよね〜。

そして、黒さつまと阿波尾鶏の手羽先食べ比べ♡
脂がたまらんやつ。

安定のパツンと弾けるこころも、むっちむちの皮も素晴らしい仕上がり。

何やらお一人のために作られているという鳥ハムも特別にいただいたりw

〆はベーコンと野菜が美味い玉子サンドからの、きち蔵新定番な小倉サンドね!最高の〆やわ。

大阪で焼き鳥はもうきち蔵さんで決まったかも。
また頑張って予約しないと。

ごちそうさまでした。



なんかほんとに予約取れなくなってるw
ってことで、久しぶりのきち蔵さん。

とりあえず生ビールスタート。
からの久しぶりだけど残してくれてた5代目虫岳ボトルを飲み干して6代目虫岳投入!?

・つきだし(自家製豆腐)
・稲垣種鶏場 純系名古屋コーチンももたたき 1780円
・ズリえんがわポン酢 700円
・こころ 280円
・ハラミ 280円
・つくね 300円
・名古屋コーチン 皮セット
・皮 300円
・肝 300円
・おたふく 280円
・阿波尾鶏 手羽先 300円
・名古屋コーチン 肝セット
・濃厚たまごかけごはん 400円

おぉ、なんかめっちゃ食べてるw

きち蔵さん行ったら絶対食べたいももたたき。
この日は名古屋コーチンで旨味と脂のエロさがたまらん仕上げ。

ぷりっとしたこころに、筋肉質なハラミと楽しんでたら、今日秘密なメニューあるよ?とのこと♡

名古屋コーチン 皮セットと肝セット。
皮セットは、ぼんじり・ぺた・もも・手羽・首からどんどん上の部位へと数種類の皮を刺したもの。
肝セットは、こころ、背肝、肝の3種類。

これね、数限りあるからなかなか食べられないんですよね〜。この日は名古屋コーチンの背肝の美味さに悶絶した。

ラストはきんかんで楽しむ濃厚たまごかけご飯。
濃厚なとろみがたまらんやつ。

やっぱりさすがの美味さなきち蔵さん。
そして、大将と女将さん、2番手さんの接客で癒されるんよね〜。また行こう。

ごちそうさまでした。



この日は4人で飲み会。そんな時は気軽にきち蔵さん。
日頃の行いもあってか、最近予約が取れるw

ってことで、生ビールからのキープの虫岳(三岳ね!w)持ってきてもらって、がっつりと食べるよ〜。

・つきだし(自家製豆腐)
・半熟うずら醤油漬け 300円
・炙りベーコン法蓮草サラダ 780円
・黒さつま鶏(黒王) ももたたき 1300円
・黒さつま鶏(黒王) 肝 300円
・黒さつま鶏(黒王) ハラミ 300円
・阿波尾鶏 皮 250円
・短角牛ソーセージ 白金豚ソーセージ 盛り合わせ
・こころ 250円
・黒さつま鶏(黒王) 手羽先 300円
・阿波尾鶏 手羽先 300円
・おたふく 280円
・濃厚たまごかけごはん(ご飯少なめ) 380円

安定の脂身の美味さな黒王のももたたきで、まずはきち蔵さん来たなーって気分をアップ。
そして、臭みの少ないとろっとした肝、抜群な弾力が楽しめるハラミと黒王の焼き物も堪能ね!

忘れちゃならない定番串、阿波尾鶏 皮にこころにおたふく。
パリッとからの皮目の脂を楽しんで、抜群な歯応えのこころで、ホルモン+精肉のよいとこどりなおたふくで芋ロックぐびっと。このあたりは外せませんね。

ん?手羽先食べ比べ??
くちびるピタピタなって美味しいよ♡

ラストは黒王の時にしか見かけない卵巣を使った濃厚たまごかけごはん。醤油かけなくてもたまごの味が濃い。塩がオススメね〜。

この日は酒は控えめなつもりでしたが、お腹超いっぱい。
寝てても焼き鳥の臭いが身体の中からしてきたわw

ブランド地鶏のクオリティと焼きの技術で、安定の美味さなきち蔵さん。これからも通いたい焼鳥屋さんですよ。

ごちそうさまでした。



美味い焼鳥が食べたいね!
そんな感じでサラッと予約が取れてきち蔵さんへ。

とりあえず生ビールからの虫岳ボトルw
今日もいっぱい頼みますよ〜。

・水茄子生姜醤油 500円
・淡海地鶏 ももたたき 1480円
・ささみ梅しそ 280円×2
・阿波尾鶏 皮 250円×2
・黒王こころ 300円×2
・淡海地鶏 肝セット(白肝、背肝、目肝) 300円×2
・黒王皮セット ???円
・半熟うずら醤油漬け 300円
・ねぎま 280円×2
・淡海地鶏 手羽先 300円×2
・セロリスティック 780円
・黒王 濃厚たまごかけご飯 380円

やっぱり外せないのがももたたき。
今日は淡海地鶏があった♡ ぶりぶりの脂と皮パリ、もも肉の旨味とたまりませんよ〜。

淡海地鶏の肝セットは抜群の甘さの白肝と旨味の背肝がヤバイ。
力強い黒王こころや、メニュー外の黒王皮セット(首皮、腰皮、しり皮など組み合わせ)まで楽しんで、ブランド地鶏大満喫ね!!

もちろん定番串も間違い無し。
筋肉質なささみはレアで、パリッからのとろとろな阿波尾鶏の皮、もちろんねぎまも抜群の美味しさです。

〆は黒王のきんかんを使ったたまごかけご飯♡
きんかん4つやで!美味いに決まってるやんw

一応野菜も楽しんでがっつり飲んでお会計1人5000円とリーズナブルなのも魅力。
肉質はもちろん抜群の焼き加減で間違いない美味さの焼鳥。しかも、大将と女将さんの優しい接客で居心地も良し。
やっぱ大好きなお店ですわ〜。これからも通いますね。

ごちそうさまでした。



なんかふらっと飲みに行こうってなって訪問。
時間制限ありやったけどいけたよ!

ってことで、久しぶりのきち蔵さん。

・つきだし 自家製豆腐
・黒さつま鶏(黒王) ももたたき 1480円
・黒さつま鶏(黒王) ハラミ 300円
・黒さつま鶏(黒王) 皮セット 300円
・黒さつま鶏(黒王) こころ 300円
・黒さつま鶏(黒王) 肝 300円
・阿波尾鶏 皮 230円
・鶏の唐揚げ 700円

うん、肉ばっかりよく食べたw

この日のブランド地鶏は黒王。
なんとも味の濃い美味い地鶏です。

パリッとからの皮目の脂と肉の旨味がたまらんスペシャリテなももたたき、超筋肉質なハラミ、脂のしっかり乗ったハツ。
と食べ進めるとその間違いなさがわかりますね〜。

超スペシャリテな皮セット(いつもあんまり本数がない)は、
ぼんじり、ぺた、もも、首の胴体側、首の頭側、手羽先、
となんと6種類の皮を一度に味わえる逸品。
これ抜群に美味い!

・・・定番の阿波尾鶏の皮も頼まないとね♡

〆唐揚げも、今流行のガリガリ系な竜田揚げっぽいそれではなく、ザ唐揚げ!な仕上がり。焼酎ぐびぐびで幸せになります。

ボトル除けばだいたい1人5000円代な仕上がりでこの満足感は他では味わえません。肉質も相当やばいですわ。

個人的No. 1な焼鳥店。これからも通い続けますね!

ごちそうさまでした。



何度かふられて、超久しぶりになっちゃったきち蔵さん。
5人で予約してがっつり始めますよ〜

軽くビールで喉を潤して、3代目虫岳を飲んでいきます。
ちなみにこの日は5代目虫岳までいきましたわ...

・炙りベーコン ほうれん草サラダ 780円
・稲垣種鶏場 名古屋コーチン ももたたき 1380円
・稲垣種鶏場 名古屋コーチン 霜降り 1380円
・裏メニュー 本日釣りたて明石産 蛸ぶつ 800円
・阿波尾鶏皮 230円
・こころ 230円
・水茄子生姜醤油 500円
・アスパラ 880円
・肝 230円
・黒さつま鶏手羽先 300円
・玉子サンド 800円

この日は安定の本物の名古屋コーチン。
このももたたきはたまらんのですよね〜。
そして、ぶりぶりで肉厚な阿波尾鶏の皮、ぷつんと弾けるようなこころ、肝はベリーベリーレアでw
ときち蔵さんと言えばな名品を堪能ね。

そして、なんと!?
大将が今日釣り上げてきたという明石の蛸が裏メニューに!?
これぷるんとしたゼラチンたっぷりで味も濃くってマジで美味いです。炭火で焼いても良いんじゃない??

シメは脂ののった手羽先からの、たっぷり具材の玉子サンドね!

ボトル飲みまくって5000円代。
この肉質でこのお値段はマジで良いです。

肉質と焼きの技術、アットホームな接客。そして、明石の蛸w
間違いなくこれからも通うであろう名店ですね。

ごちそうさまでした。



この日は接待できち蔵さんへ〜。
接待とは名ばかりの、お気に入りの店に仲良い取引先と行く飲み会みたいなもんですねw

15分前に到着して、とりあえずボトル投入・・・3代目虫岳♡

おぉ、この日は初めての淡海地鶏。特定曜日で入荷が多いと聞いてたのですが、ようやく出会えました!!

ってことで、この日は接待なので豪勢に頼みますよ〜。
5人で以下をいただきました。

・淡海地鶏霜降り(ささみ、胸肉、はらみ、皮、とさか) 1480円
・淡海地鶏ももたたき 1380円×2
・阿波尾鶏 皮 220円
・淡海地鶏首セット(せせり、食道、気管、せせり) 350円
・わさび焼き 220円
・おたふく 250円
・こころ 220円
・せぎも 250円
・せせり 220円
・肝 250円
・炙りベーコン法蓮草サラダ 700円
・セロリスティック 780円
・卵かけごはん 400円

いやいや、食べ過ぎました。

まずは地鶏からね〜。

淡海地鶏の霜降りは、軽く湯引きした、ささみ、胸肉、はらみ、皮、とさかの盛合せ。これをポン酢でいただきます。
ささみと胸肉はしっとりとした繊維質が特徴。もっちりとした食べ心地で美味しいんですよね。
皮はクセがなく優しい風味。はらみや特にとさかはものすごい弾力に驚きます。

そして、大好きなももたたき。
名古屋コーチンだとものすごい弾力と皮目の脂の力強さが印象的。
淡海地鶏はそれと比べると、穏やかな食べ心地と脂はさらりと食べやすいんです。でも、肉の味が濃いんですよね〜。
これは良い地鶏ですわ。

でも、個人的にはいつもの純系名古屋コーチンのほうが好みではありますかね。

そして、串焼きへ。
きち蔵さんの串焼きは1本200円〜ながら、かなり肉がぎゅっと巻きつけられているような印象でめっちゃボリューミーなんです。
口の中で肉が踊るような焼き加減も素晴らしいんです。

安定のぶりぶりな阿波尾鶏の皮、パツンと弾けるようなハツ、肉肉した食べ心地のせせり、しっとりと超レアでいただく胸肉のわさび焼き、血抜きを少なめに肝らしさを活かしたベリーレアな肝。
・・・まじでどれも美味いです。

今回特に気に入ったのが、・淡海地鶏首セットとおたふく。

地鶏首セットは、串にせせり、食道、気管、せせりと順番に刺してあり、色んな食感が味わえます。
ぎゅっと力強いせせりや、ゴリッとした食感の気管、その日の地鶏の色んな部位が楽しめるきち蔵さんのスペシャリテ。
おたふくはぷりむぎゅ?なんか独特の二重の食感が楽しめます。脂の美味さと肉の美味さがどっちも楽しめるような感じですね。

いやいや、やはり相当ハイレベルな焼鳥ですわ。
酒もガンガン飲んで1人6000円には行かないくらいなので文句なし。

肉質の良さ、リーズナブルさ、大将と奥さんの明るく優しい接客。

そして、今回特に思ったのがその焼きの技術の素晴らしさ。肉を食べた時の食感と味が全然違うんですよね〜。
先日食べて初めて美味いと思った赤ウインナー。実はこれ市販のやつらしいです。。焼きの技術だけでここまで赤ウインナーを美味くさせるんだ!!と改めてその焼きの技術に驚きました。

やっぱり大好きな焼鳥屋さんです!!

ごちそうさまでした。



またまたきち蔵さんへ〜。
結論からいくと、やっぱりここの焼鳥は間違いないですわ!!

つきだしのちゃんと美味い自家製豆腐を頂きながら、がっつり鶏を楽しみますよー。
酒はハイボールから日本酒、キープの虫岳(三岳ね!!)へと進んでいきます。

・水茄子 生姜醤油 500円
・稲垣種鶏場 名古屋コーチン ももたたき 1300円
・稲垣種鶏場 名古屋コーチン もも塩焼き 1300円
・こころ 1本200円
・手羽先食べ比べ(稲垣種鶏場 名古屋コーチン、阿波尾鶏) 1本300円
・阿波尾鶏 皮 1本220円
・ソーセージ食べ比べ
 赤ウインナーw 1本180円
 短角牛ソーセージ 680円
 白金豚ソーセージ 680円
・稲垣種鶏場 名古屋コーチン 骨付きせせり 2本380円
・つくね 1本220円
・やげん軟骨 1本220円

いや、やっぱり美味い。
必食なのは、その日の地鶏のももたたき。
今回もも塩焼きと食べ比べましたが、ダントツでブリブリと肉の旨味を感じられるタタキが美味いです。
この日は稲垣種鶏場 名古屋コーチンでしたが、この肉本気でスゴいです。

そして、今回は手羽先食べ比べー。
阿波尾鶏はかなり大きな手羽先、名古屋コーチンは小ぶりな手羽。
もちろん阿波尾鶏も絶品なのですが、名古屋コーチンの凝縮された旨味と脂には敵わないですね。この地鶏、本気でやばい。

焼きの技術の素晴らしさももちろん。
ぶりっと可愛く膨れたこころに、ぶりんぶりんの阿波尾鶏の皮、絶妙な肉づきのやげん軟骨と何食べても美味いですわ。

後、ソーセージ食べ比べは、肉の旨味の短角牛にジューシーな白金豚。今回はネタで赤ウインナーも追加しましたが、この赤ウインナーちゃんと美味かったです。

やはり何を食べても間違いないです。
肉質はもちろん、その焼きの技術は本気で素晴らしい。
そして、かなり日本酒も進みましたが、食べて飲んで1人5000円という価格。文句のつけどころはありません。
関西で私は一番の焼き鳥屋さんだと思います。

この日は虫岳(三岳ね!!)はあまり進まず、ボトルがなくなってしまいました。
また、近々新しい◯岳を投入しに行かないと!!
名古屋コーチン以外の日ってあるのかな??できれば色々試してみたいですわ。

ごちそうさまでした。



ずっと再訪したかったきち蔵さん。
2度の訪問で大ファンになりました〜。

結構前から予約してテーブル席を確保。飲み仲間と4人で訪問してきましたよ。

もう喉を潤してきてるので、早速キープの玉岳(三岳ね)から。
と思ったらボトル置き場に◯岳シリーズがいっぱい!?お店の人曰く、三岳ボトルの売上があがったとのことw
今回は玉岳を卒業して、虫岳にグレードアップです!!
※◯岳の元祖は田岳さんです。

さ、4人だから色々頼みますよ!

・ももたたき食べ比べ
稲垣種鶏場 名古屋コーチン ももたたき 1480円
阿波尾鶏 ももたたき 1200円
・名古屋コーチンぼんじりぽん酢 780円
・ソーセージ食べ比べ
短角牛ソーセージ 680円
白金豚ソーセージ 680円
・皮食べ比べ
阿波尾鶏 皮 220円
名古屋コーチン 皮(ぼんじり、ぺた、もも、くび) 300円
・こころ 200円
・肝 220円
・半熟うずら醤油漬け 300円
・ピーマンスライス 300円
・鶏の唐揚げ 600円
・こしあぶら天ぷら 700円
・名古屋コーチン せぎも 300円

まずは、ももたたきを食べ比べ。
この日は、稲垣種鶏場 名古屋コーチン 1480円と阿波尾鶏 1200円。
ぶっちゃけお値段以上の差がぶっちゃけありますよ。
阿波尾鶏は美味しいももたたき。火入れはちょっとしっかり目でしたかね。肉質は柔らかめで、旨味はもちろんスゴいです。
が、この阿波尾鶏を遥かに凌駕する旨味が名古屋コーチン。皮目のぶりぶり感、脂の分厚さ、そして身の弾力。これクソ美味い!!

続いては、ソーセージ食べ比べw
短角牛はかなり肉肉しい味わい。上質なコンビーフのような味わい。いや、このソーセージめちゃめちゃ美味いです。
白金豚はイメージできるソーセージ。でも、想像以上にジューシーで、甘味があってこれも美味いです。

更に食べ比べシリーズは皮。
阿波尾鶏の皮は脂がたっぷり乗って、パリッからの脂がじゅわ〜。これすげぇ美味いなぁと思ってたらそれを超える奴が現れました。
名古屋コーチン!! ぼんじり、ぺた、もも、くびの4つの部位が刺さった一品。2本しかなかったので、じゃんけんねw
・・・負けた。けど心優しい飲み仲間(皮がそんなに好きじゃない)が譲ってくれておっさん2人でシェア。部位ごとの食感の違い、脂のいつまでも噛み続けてたくなる旨味の濃さがすごい。

いや、4人できてこの食べ比べシリーズ。めっちゃ楽しいかも!?

今回特筆すべきは、毎回売り切れてるハツ。
丸ハツにちょっと切れ込みを入れたビジュアルがなんとも素敵。
ぶりんとした食感とハツとは思えない味わいの濃さ。中にハツの風味を閉じ込められる丸ハツならでは。塩加減も絶妙で、これ必食です。

半熟うずらやこしあぶらの天ぷらなど一品料理もクオリティが高いですし、めちゃくちゃ楽しめました。

やはり圧倒的な火入れの上手さ、そして肉質の素晴らしさ。間違いない焼鳥です。これでボトル2本入れて、ビールとかもまぁまぁ飲んで1人5000円台だから驚きです。「焼鳥食べるならもうきち蔵さん!」って思っちゃってますわ〜。

また近々4人で訪問して食べ比べを楽しみたいと思いますよ!!

ごちそうさまでした。



先日訪問したばかりですが、あまりの美味さにすぐ再訪。
この肉質でリーズナブルに楽しめる焼鳥。もう間違いありませんよ。

ってことで、予約時間に入店~。
さっそくキープボトル(玉岳)を飲みながら色々頼みますよ。・・・肉ばっかりw

・名古屋コーチン ももたたき 1300円
・阿波尾鶏 胸塩焼き 1000円
・つくね 220円
・名古屋コーチン まつば 300円
・阿波尾鶏 皮 220円
・こころ 200円
・ハラミ 200円
・せせり 200円
・肝 220円
・鶏のから揚げ 600円

まずはこの日のブランド地鶏から。
名古屋コーチンはももたたき、阿波尾鶏は胸塩焼きと豪勢に頼みます。

このコーチン美味すぎる!ぶりんと押し返してくる弾力ある身にパリッと焼かれた皮。身は更に脂を多く纏っており、噛み締めると旨味汁が溢れてきます。飲み込みたくない...
阿波尾鶏の胸もかなりの上質。しっとりとした綺麗な繊維質が口の中でほどけます。

いやいや、さすがのレベルです。これを芋でスッと流し込むのが良い感じですね~。

で焼鳥に。
つくねはほろりと崩れるタイプ。でも、なんこつの食感とせせりですかね?の弾力もちゃんと残してあり素晴らしい仕込みがわかります。
安定の阿波尾鶏の皮は表面パリッとからのぐにぐにと舌にまとわりつく上質の脂。惜しげなくたっぷり皮を串に纏わせてるからこそできるこの食感ですね。すごいわ。

この日一番に近い驚きはハラミ。筋肉質で弾力がものすごく、こんなに美味いハラミは歌舞伎町の鳥みつさんで食べた以来。やはり相当すごいです。

まだお腹的にいけそうだったので、肝をベリーレアで。
ぷちっと弾けて溢れてくる肝の香り。濃厚なコクがものすごくて、これもたまりません。店主の焼きの技術も恐ろしいですね。

〆にから揚げを注文。
これがまた肉汁をばっちり閉じ込めてあり、噛むとじゅわっとあふれ出てきます。アチチ・・・ってなりますわw

玉岳のニューボトルも追加して、腹いっぱい焼鳥食べてお値段は2人で11000円ほど。いやいや、大満足ですよ。

店主とも奥様ともだいぶ打ち解けてきたので居心地も抜群。
そして、この焼鳥は、肉質と丁寧な大将の焼きの技術が相まって、関西でいうと間違いなくNo1なんじゃないかなぁと。しかもリーズナブルですし。

うん、ここは間違いなく通うお店。
これからもよろしくお願いします~。

ごちそうさまでした。



この日はずっと行ってみたかった炭火焼鳥きち蔵さんへ。
いや、なんか肉の写真見たんですが、これ間違いなく美味そうでしょ?って感じでしたよ。

珍しく仕事がギリギリになって前戯が出来なかったどころか、少し遅れて到着。
一緒に行った飲み仲間はすでに飲みだしてますね。ちゃんと焼き台の前のカウンターを確保しているあたりがセンスありますわ。

この日は忙しくて疲れたわ~。ってことで、ビールスタート。疲れた時の一口目のビールは本当に美味しいわ。

つきだしは自家製豆腐。何もつけなくても濃厚な風味で酒が進みます。

ってことで、色々焼鳥頼みますよ。

・半熟うずら醤油漬け 300円
・黒さつま鶏ももたたき(雄) 1380円
・つくね 200円
・万願寺ししとう 580円
・阿波尾鶏 皮 200円
・黒さつま鶏 手羽先 300円
・せせり 180円
・肝 180円
・黒さつま鶏 砂ずり
・黒さつま鶏 骨付せせり 400円
・銀杏
・ハラミ 180円
・阿波尾鶏 マツバ

まずはさっと出てくる半熟うずらから。醤油もさっぱりとした味付けで、半熟感もちゃんとあり素敵な酒のアテですね。
ビール飽きたからすぐさま焼酎へ移行します。酒飲むスピードが2人とも尋常じゃなかったので、赤兎馬のボトルに退避w

で、やっぱり最初はブランド鶏から。日替わりで仕入れたいろんなブランド鶏の焼き物がこちらの名物です。ちなみに、この日は黒さつま鶏でした。

まずはももたたきをお願いします。
そしたら、身が弾力のある雄ですか?脂ののった雌ですか?と聞かれました。うーん、どっちも食べたい♡ けど雄で!

この黒さつま鶏は軽い塩だけで調理してありますが、しっかり味の濃い地鶏。特に雄にしたからでしょうか。
弾力もしっかりあって、皮目の香ばしさ、中のレア加減と相当レベルが高いです。

続くは、レギュラーメニューの朝挽き鶏から。
つくねはふわふわタイプ。たれもしつこくなくさっぱりとでもコクがある一品。ノーマルメニューの鶏でも十分な美味さです。

ブランド鶏の阿波尾鶏はいくつかレギュラーメニューに含まれており、大好きな皮を頼みます。
・・・これ、まじで美味い!!!

まず焼きやきしている皮を見るとなんとも肉厚で、その皮をこれでもかとたっぷり串に刺してあります。見るだけでぶりぶりしてて美味しそう。
焼き上がりは縮みますよ?と店主がおっしゃるものの、それでも相当肉厚な焼き上がり。
周囲は香ばしく焼かれていますが、肉厚なので中は皮らしいやわらかな脂でもぎゅもぎゅと。このあふれてくる地鶏の旨味と皮の脂でこれ相当な美味さですよ。

更に黒さつま鶏の手羽先。
皮目はパリッと香ばしく、しっかりと骨周りの身までかぶりつきながら焼酎流し込めば、、、おいしーーい!!

この後レギュラーメニューの鶏を色々いただきますが、せせり・肝・ハラミとどれも相当大振りな串で肉質も素晴らしい。それでいて200円アンダーってのはかなりすごいです。
ハラミもせせりも見たことないくらいぷっくりと焼かれ、しっかりと炭火で旨味を閉じ込められていて、焼きの技術の素晴らしさも見て取れます。
肝はベリーレア。刺身でも食べられる肝なので、とろんとそれでいて肝の風味もしっかりあり、白肝と肝の良いとこどりな感じですかね。

だんだんと気分が良くなってきた(すでにボトルを飲み干した)ので、もう一本焼酎入れときますか!
ってことで、三岳を。三を田に書き加えた田岳ボトルを見てしまったので、私は玉岳で入れておきました。パクッてごめんなさい。

〆になんだかマツバを食べているようですが、もはや記憶は曖昧...

ブランド鶏はそこそこ良いお値段なのですが、さすがの美味さ。ブランド鶏は日替わりで色々仕入れられるそうなので、食べたい地鶏の仕入れの曜日も教えてもらい、もう再訪確定ですね。そもそもボトル2本目が結構余ってるしw
それだけでなく、レギュラーメニューの串も肉厚でぶりぶりと身を纏っており相当美味いです。しかもお値段リーズナブル。

久しぶりに大ヒットな焼鳥屋さんに出会えました。初回訪問で4点超えも久しぶり。もう大阪の焼鳥はここに通ってしまうかもしれません。

近々伺いますわ~。

ごちそうさまでした。

※お値段には芋ボトル2本も含まれておりますw

  • 稲垣種鶏場 名古屋コーチン ももたたき、胸たたき
  • 黒さつま鶏 手羽先
  • 皮

もっと見る

3位

きみや (学研奈良登美ケ丘 / 焼肉)

2回

  • 夜の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.2
    • | サービス 3.9
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.6
    • | 酒・ドリンク 3.6 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥15,000~¥19,999 -

2017/10訪問 2021/07/12

【きみや】ふらっとシャトーブリアン

【きみや】豪快かつ繊細なシャトーブリアン

生駒市 鹿畑町にあるきみやさん。駅からも結構離れた国道沿いにある掘っ建て小屋的建物ですが、絶品焼肉?ステーキ?が楽しめることで有名な創業50年の老舗店です。
メニューは基本豪快に盛られたヒレ〜シャトーブリアンのみを400gで値段は15000円前後(飲み放題込み)。ナイフを使わずともスッと切れる柔らかな肉質。豪快なお店ですがなんとも繊細な素晴らしい肉が楽しめるお店ですよ〜。

ふらっとシャトーブリアン食べに。あれ?ちょっとハイソな感じじゃない?w
予約で常にいっぱいなお店ですが、地元民の特権。サクッと肉食べに行く感じで。

163の国道沿いにお店はあり正に掘っ建て小屋のような。歩道は向かい側しか整備されておらず酔っ払って歩くとかなり危険な感じ。帰り要注意ですね。

お店に着くと笑顔の素敵な大将。
とりあえず瓶ビールで喉を潤しながらキムチを食べていると、「肉の真ん中のえーとこ切ろか?(メニューは肉質の3段階のみ。飲み放題。)」と聞かれしばし待ってたら肉が着皿です。

これやこれ。シャトーブリアン400gの塊。
美しい肉質とこのなんとも言えないディープな雰囲気。最強の組み合わせですよね。

後は大将がえー感じに表面を焼いてくれて、フォークだけで肉をすすっと好みのサイズに割いてくれるので、好みの食べ頃でいただきまーす。

このふわふわした肉の食感。
なんやったら飲めるんじゃない?と思えるような食感。ここでしか味わったことのないシャトーブリアンです。
表面は香ばしく中はかなりレア目に仕上げていただくのが好みですね。

味付けは塩かにんにくたっぷりな自家製タレ。肉の味が濃いので塩もちょっとつけるだけ(なんならなくても良い)で楽しめますし、にんにくタレで食べても味が負けることはありません。

焼酎の品揃えもかなり豊富で、気前良い感じに注いでくれるので、ついつい飲みすぎちゃいます。
蔵の師魂 いもいも、蔵の志、杜谷(麦)、伊佐美と楽しみました。

で、こちらのお店のお肉、基本はシャトーブリアン含むヒレ肉とたまにタン(金曜日)があるだけなのです。
が、店主と色々話してると出て来ましたよ、カイノミ。たまに良い部位があった時だけ、他の種類も仕入れられるとのことです。なので、予約は出来ませんし、運次第。

まぁ、シャトーブリアン400g食べた後やけどもちろん食べますよねw
カイノミも確かな肉質。少し脂の感じは(シャトーブリアンと比べると)重ためですが、柔らかく肉の香りが強いんですよ。普通の焼肉店なら、これだけでも名物メニューになりそうやん!?なお味です。

かなり酔っ払いになって、もう何も食べれんくらいに肉も食べて、上記で19000円(通常Aコース16000円に肉の追加ね)やったかな??文句なしです。

ここでしか食べられない豪快だけど繊細な肉質のシャトーブリアン。店主の肉への愛と細やかな心遣いで、良い肉がより一層美味しくいただけるんだと思います。
是非一度食べに行って欲しいお店ですね。

ごちそうさまでした。

・・・ちょっと食べ過ぎたかな?夜胃が重かったw



東京から来た飲み仲間二人と奈良巡り。2日目は吉野を散策し、最後は生駒のお店へ。大阪・奈良の飲み仲間も加わり訪問です。
折角奈良に来てもらったのに、奈良の至宝ぱたぱた(私のことね)が住む生駒に立ち寄らずに帰って頂くのは失礼かと、こちらのお店を予約しておきました。

こちらのお店、生駒在住の方ならご存じの方も多く、「163号線沿いに佇む怪しい店」という印象を持たれていると思います。市民が良く通る国道沿いにポツンとある雰囲気がなんとも怪しいお店なんです。

というわけで、最寄り駅にタクシーが少なかったので、タクシー組と徒歩組に分かれてお店に到着〜。
お願いしていたのは、16000円のシャトーブリアンコース。結構良い焼酎も含みなんでも飲み放題でシャトーブリアンが400gついてこのお値段はお得だと思います。

お店に入ると、テーブル上には既にシャトーブリアンが鎮座。そして、強面ビジュアルながらなんとも人懐っこい笑顔の店主がお出迎え。
・・・なんだか最強の組み合わせw

かんぱいして、キムチやらつきだしのキャベツやらをぽりぽりしていると、店主がシャトーブリアンを焼き始めてくれます。
ちなみに、キムチ・キャベツはおかわり可能で、キムチは和風な感じがかなり美味い。キャベツもしっかり甘くて美味いのです。

この日は九州宮崎産のシャトー。基本九州を中心に産地に拘らず質の良い肉を仕入れているとのことです。

まずはシャトーブリアン2枚で鉄板が覆われます。で、軽く焼いた後はフォークで肉を食べやすいサイズにスッと裂いたら出来上がり。
抵抗も少なくフォークで裂ける肉質に結構驚きますね。

味付けはニンニクがめちゃくちゃ入ったタレか塩で。
この肉・・・口の中に入れるとフワフワとしていてマジで柔らかい。肉を柔らかいと表現するのは非常に嫌いですが、とにかく柔らかいw
そして、結構ヘビーかなぁと思えるボリュームなのですが、そんなこと気にせずスイスイと胃の中に収まっていく軽やかさを兼ね備えています。

このシャトーブリアンほんとにおいしーーい!!
個人的には結構レア目に焼いて、大ぶりにカットして口いっぱい頬張る食べ方が一番美味いと思います。
味付けはニンニクたっぷりのタレがオススメですかね。それにも負けない肉の美味さが感じられます。

焼酎は佐藤に萬膳、六代目百合、伊佐美などの良い感じのものが取り揃えられていますし、これが飲み放題とあってグビグビいっちゃいます。
店主も豪快で、酒がなくなりかけると飲む?と大量に酒を注いでくれます。温かい雰囲気が素敵ですね。

店主といろいろお話していると、金曜日限定のタンが残ってるとのことで出していただきました。

タン元とタン下2種盛り。美しい艶かしいビジュアルの分厚いタンでなかなかの贅沢。
柔らかい脂の乗ったものとコリッと噛みごたえのあるホルモン的なもの、2種を味わえてかなり美味かったです。
が、シャトーブリアンの前には質の良いタンも印象は薄かったですね。とにかくそれくらいシャトーブリアンが美味かったですわ。

てな感じで思い思いの酒を目一杯楽しみ、シャトーブリアン400gを堪能。タンを追加して17000円。

400g食べきっても、もっと肉食べたいなーと思える豪快だけど繊細な焼肉。店主もかなり面白い方なので、初めてでも間違いなく楽しめると思いますし、ちょっとお値段はしますがそれを上回る満足感が得られるお店だと思います。
・・・怪しい外観ですけどねw

今度は家族で伺いたいと思います。

ごちそうさまでした。

  • シャトーブリアン400g
  • シャトーちゃん♡
  • 素敵な焼き加減

もっと見る

4位

ふじ井 (大阪難波、なんば(大阪メトロ)、JR難波 / 牛料理、もつ焼き)

5回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 3.9
    • | サービス 3.8
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 3.8
    • | 酒・ドリンク 3.7 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥2,000~¥2,999 -

2018/07訪問 2018/07/29

【ふじ井】お出かけ前に煮込みとハイボール♡

【ふじ井】まるで割烹!?和風もつ煮込みの名店

大阪ミナミ、道頓堀の西側にあるふじ井さん。割烹のような佇まいながらリーズナブル、それでいて和風で上品なもつ料理が楽しめるお店です。
有名なあらたの大将もこちらのご出身。あらたよりはメニュー少なめながら、もつ煮込みのレベルはこちらの方が好みですね。サクッと煮込みとハイボールを楽しんでミナミへお出かけ。そんな使い方がぴったりな大人の居酒屋さんですよ〜。

結構久しぶりの訪問ですね。4ヶ月くらい?
東京から出張でやってきた友人が、西中島のあらたさんに行きたい〜って言うのですが、この暑い中1時間待つのは無理ですわ...w

ってことで、メインは別の店に設定し、あらたさんがその昔働かれていたふじ井さんで前戯がてら向かいます。
オープンぎりぎりで友人3人が揃い入店です。やっぱりこの落ち着いた雰囲気と割烹着の女将さん、これが良いんですよ。

・煮込み 450円 ×3
・お刺身(はつ) 450円 ×2
・コールタン 550円 ×2

とりあえずは瓶ビール。そして、もちろんの煮込み。
和風ベースの優しい煮込みでまったく臭みはなし。
フワ嫌いだけどここの煮込みで食べると美味しく感じるから不思議です。おおぶりなハチノスやアカセンも間違いない美味さ。

特製ハイボールはジンの甘さと他にもアルコール分混ぜ混ぜな酔っぱらえる一杯。
この日はドライとスイートを両方頼んで、並べて写真が取れました。これ、やりたかったんですよねw

そして、むちむちなはつのお刺身、コールタンはこの日ちょっと脂が多かったかな?を頂いてサラッと仕上げます。
おぉ、綺麗な前戯♡

サッとお出かけ前にここの煮込みとハイボールで一杯。そういう楽しみ方が素敵なお店だと思いますよ。

ごちそうさまでした。



この日は道頓堀近辺で飲み会。
うん、始まるまでに時間があるよね?しかも今日は金曜日。って事でふじ井さんで前戯w
※ふじ井さんは木金のみの営業

おっ?この日はなんだか空いてる!?

・煮込み 450円
・お刺身(こころ) 450円

やっぱり癒されるこの優しい味のもつ煮込み。
絶妙なフワの仕上がり、ミノのコリっとしながら柔らかな食感。てっちゃんも大ぶりな脂の乗ったのが一つ入るようになってますね。美味いです。

お刺身はこころ。
辛子醤油でいただくところがミソね。めっちゃ合うんです。

特製ハイボールはスイートからのドライ(ジンジャーエール少なめ)。なんか決まってきたわー。

帰る頃にはふじ井さんを懐かしむ人たちや、ふじ井さん初めての若いカップルなんかで満席に。良い店です。

ごちそうさまでした。



この日はミナミで飲み会。
ふじ井さんが復活してからミナミへの出没率がグンと上がりましたね。昔が懐かしいんやと思います。

ってことで、瓶ビール(小)からの煮こみ 450円。
煮こみの味わいが安定してきてる??うん、これ抜群に良いわ。今からミナミで飲むぞ~的に盛り上がってきます。

すぐにビールを飲み干し、特製ハイボールへ。

まずはドライのジンジャーエール少な目。
だいたいいつもこっちを飲んでますね。

そして、昔はこちらがふじ井特製ハイボールの定番だったという色の濃いスイート。
こちらは生姜がドライよりも強いので、スイートと言いながら辛口タイプ。こっちならジンジャーエールノーマル量で行けますね。

この辺りの飲み比べもふじ井さんの楽しさだったりします。

続いてまだ食べたことがなかったテールスープ 450円
骨から外されたとろとろのテールが美味い。化学の味は気にしない。それを超越した美味さなんです。

で、安定のコールタン 550円。脂がのってて美味いんですよ。塩控えめ辛子多めがお好み。

うん。やっぱ好きなお店やわ~。
こういうところでほろりと飲んでメイン会場へ。大人の階段登ってる?w

ごちそうさまでした。



この日は心斎橋で飲み会。
ミナミで前戯と言えば、ふじ井さん以外考えられへんでしょ?その前に安定のかどやさんでも呑んでますがw

ってことで、飲み仲間と待ち合わせしてオープン同時に入店〜。
やっぱこの空気感。老舗の雰囲気?割烹の雰囲気?でも煮込みのお店。素敵ですよね。

もうビール呑んできてるのでハイボールでかんぱい。
ここのハイボールはジンジャーエールを入れるので少し甘くなります。なのでジンジャー少なめで飲むのがオススメ。

・煮込み 450円
・お刺身(ハツ) 450円
・タンシチュー 550円
・コールタン 550円

まずは安定の煮込みから。ちょいあらたより濃い目の味付けなんですが、これがまたハイボールと抜群に合う。
フワが美味いと思うのはここの煮込みくらいですかね〜。

続いてお刺身。再開後すぐは仕入れが安定しておらず数が少なくすぐ売り切れてましたが、今は問題ないみたい。
ここのハツは牛の力強さを感じる食べ心地。歯を押し返す弾力がなんともたまりません。辛子醤油ってのがまたばっちり。

タンシチューは柔らかく煮込まれたタンが絶品。
しっとりと脂のノッたコールタンは塩控えめでも充分濃厚な味わい。

安定の煮込みおかわりで〆て、1人2000円代(ハイボール3杯ずつ飲んで、飲み仲間は大瓶も頼んでます)。
いややはり文句なしのお店。この雰囲気で煮込みと特製ハイボール。是非味わって欲しい名店ですよ。

ごちそうさまでした。



ふじ井さんが10月から復活するよ?
とあるお店の店主に教えていただいたので、早速訪問してみました。食べログ始めてから行ってないので、5年ぶりですね。確かその辺でお店が休業したはず。

現在は木・金限定で復活されてます。

お店に到着すると6人ほどオープン待ち。復活されてから、早い時間は結構混み合ってるようです。女将さんお忙しそう。。

そうそう。この雰囲気なんですよね〜。
重厚な門構えに落ち着いた店内。上品な大人の酒場って感じ。私にぴったり...ぐふふ。

っていうか女将さん忙しそうにしてんのに空気読まんと遠くから注文する屑客がこの日は多いな・・・

とりあえずビール小から始めて、ふじ井特製ハイボール 450円へ。
このハイボール、甘さもあり飲みやすいのですがアルコール度数が高い危険なシロモノです。これ3杯ほどクイっとやると、あまり良い感じになった記憶がないw

・煮込み 450円×2
・コールドタン 550円
・スープ潜水艦 300円

煮込みは臭みなくモツの美味さがしっかり出たスープ(+ちょっと化学の力w)。ホルモンの食感を残しながらもしっかりとした煮込み具合。
フワ、胃が中心ながらこの絶妙な美味さは素晴らしいです。フワ嫌いなんですが、ここのんだけ美味いんですよね。

煮込みが美味過ぎたので、すぐにおかわり。
綺麗な大ぶりなモツがやはり美しいです。モツが宝石のようねw

ノってきたので、コールドタンも注文。しっとりとした噛み心地に辛子が美味いんです。脂があるので、塩は控えめでもオッケーです。

ハイボールも2杯目に突入です。
そして、〆に潜水艦を。テールスープのテール抜きですね。じんわりと美味しいスープでハイボールと絶妙な相性です。うん、やっぱ良いわ〜。

5年ぶりのふじ井さんは本当に懐かしく、そして変わらぬ味でホッとしました。女将さんも元気そうで何より。
ハツ刺し、タンシチューなど久しぶりに食べたいメニューも多いので、これからちょくちょく通っちゃおうと思います。もうミナミで遊ぶ前の定番確定ですね。

ごちそうさまでした。

  • 煮込み
  • (説明なし)
  • 煮込みの鍋

もっと見る

5位

安兵衛 (西九条、千鳥橋、野田(JR) / 焼肉、ホルモン)

7回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 3.9
    • | サービス 3.8
    • | 雰囲気 3.9
    • | CP 3.8
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥6,000~¥7,999 -

2022/03訪問 2022/04/01

【安兵衛】下町の雰囲気で最高の肉質!?特タン、ハラミは抜群の美味さね。

【安兵衛】この肉質でこの価格は驚き!?西九条高架下の絶品焼肉屋。

西九条駅すぐ、JRの高架下にあるなんともシブい焼肉屋 安兵衛さん。肉の仕入れはピカイチでどこにも負けないであろう肉質。なんですが、お値段は大衆店並みで、地元でもちろんな人気店です。
その日の仕入れによるオススメにタン、ハラミはマジで必食。ニンニクがききながらさっぱりなタレも文句なしです。西九条にこんな焼肉があるなんてマジで驚けますよ〜。



焼肉食いたいなぁ。
と思ったら、まず思い浮かぶのが安兵衛さん。

肉質と値段のバランス感、予約の取りやすさ。
大阪に大衆焼肉はたくさんありますが、トップレベルのお店だと思います。

ってことで、肉も酒も米も全部いっぱい食べるよw

とりあえずハイボール 495円スタート。
からの芋ロックはほんまに何杯飲んだやろ?w

・白菜キムチ 330円 おかわりw
・トマトキムチ 500円
・生せんまい 660円
・塩レバー 880円
・特タン 1760円
・タン下 770円
・ハラミ 1540円
・ミノサンド 770円
・つらみ 770円
・冷麺 770円

キムチでベジファーストしたら塩レバー。
ほんのり焼いて食べるとレバーの甘味ね♡

からの外せない特タン。
ザクッとしてブリッとしてたまらんよね〜。
この肉質のタンが気軽に楽しめるのは素晴らしいです。

そして、ハラミ。
頼んだらやっぱりオンザライス♡
ジューシーで肉の味が濃いこのハラミ、マジで美味いです。

ミノサンドやらツラミでオンザライス楽しんで、冷麺も頼んじゃう?w さっぱり♡

この雰囲気でこのお値段で肉食いまくれるのは本当に素敵。大阪の大衆焼肉では外せないお店ですね。

ごちそうさまでした。



はらみんが、、、(2回目)
ってことで安兵衛さんへw 気付けば結構久しぶりですね。

とりあえずハイボールで乾杯して、ライス大盛りもw
もう飲め飲め食べ食べコースね。

・トマトキムチ 500円
・山芋キムチ 500円
・特タン塩 1400円
・塩レバー 800円
・マルシン塩 1300円
・ハラミすじ 400円
・ハラミ 1400円
・ロース 1300円
・ミノサンド 700円
・生せんまい 600円
・すじバラ 700円
・つらみ 700円
・まめ 400円
・和牛そぼろスープ茶漬け 500円

脂ノリとサクッとした歯触りが絶妙な特タン、肉の旨味が超濃いハラミはサッサっとあぶる感じで。初めてロース食べたけど、クソご飯が進むヤツw
仕入れ次第なハラミすじやすじバラなんかのすじ系が美味いのも安兵衛さんの特徴ですね〜。

ライス大食べたけど、なんか気になる〆メニューが!?
滅多に出会えないという和牛そぼろスープ茶漬け。
これマジで美味い!!

和牛の肉から取ったであろうコクのある出汁と甘辛く炊いた牛すじ。クセとかアクとかないんですよね〜。
もう旨みの塊スープご飯♡あったら必食ね!

飲み過ぎて食べ過ぎたので8000円くらいになりましたが、とんでもない満足感です。

やっぱりこの雰囲気で最上級の肉質が楽しめるのは安兵衛だけ。すごい店です。

ごちそうさまでした。



この日は飲み仲間9人で安兵衛に。
みんな行きたいー!の声が多かったので、私以外の常連さんな飲み仲間と調整してテーブルふた席予約しました。

お店に到着すると大将が変わってる!?
安兵衛さんグループのオーナーさんが西九条店の大将に、もともとの大将は福島店の大将になられたとのことです。

お肉も仕入れが出来てたら。って条件で事前予約です。
すべてちゃんと仕入れてもらえましたー。

・もやしナムル 300円
・山芋キムチ 400円
・トマトキムチ 500円
・黒タン 1400円
・塩ホルモン盛り合わせ 900円
 脂ホルモン、コリコリ、ミノサンド、てっちゃん、ミノ、センマイ、心ぞう
・ハラミ 1300円
・ランイチ 1300円
・ハラミすじ 400円
・ツラミ 700円
・冷麺 700円

いや、やはりここの黒タンや特タン、厚切りな上質ハラミ。この辺りは何度食べても間違いないクオリティですね。
ランイチなんかのステーキも上質ですし、ホルモンもどれも美味しくて、このお値段で食べられるお肉でこれ以上はないと思います。

ハラミは肉厚、中に肉汁を閉じ込める軽い焼き加減で頂くと絶妙。
タンはレアで頂くとエロい舌触りで甘みが強く、焼くとコリコリっとした食感が♡素晴らしいです。

全部美味いのですが、この日良かったのはハラミすじ。
丁寧に焼くというよりは、鉄板で全体炒めるように焼くと、すじの焼き加減による食感の違いが色々楽しめて良い感じ。この食感の楽しさと旨味の強さがたまらんです。しかも400円...

そして、〆の冷麺も相当美味いんです。オススメね。

かなり飲んだ記憶がありますが、お会計は5000円代だったような気がします。
いや、大人数で来てもやっぱり楽しいですねー。またゆっくりと伺いたいと思いますよ。

ごちそうさまでした。



親友との忘年会で訪問。
ここ最近の焼肉では一番はまってるかもしれません。最近月1回くらいの訪問頻度ですからw

ってことで、焼肉にはやっぱりビールでしょ?とかんぱーい。
お肉はがっつりと頼みますよ〜。

・白菜キムチ 300円
・山芋キムチ 400円
・特タン 1400円
・カイノミ 1300円
・ハラミ 1300円
・赤センマイ 600円
・ハラミすじ 400円
・塩タン 上 1200円
・ランイチ 1300円

まずはキムチでベジファースト。
白菜は濃厚系、山芋はさっぱり系。この2種類は外せません。ベジファーストやからw

で、やっぱり本気で美味いのが特タン。
軽く炙るだけでサクッとブリっと食感で楽しむのがオススメ。そして、タンの風味がめっちゃ濃いんです。綺麗な脂に歯が入っていくのがたまらんのですよね〜。
塩は次から控えめでお願いしよう。

そして、安定のハラミ。
片面じっくり焼きで表面に血が滴ってきたら出来上がり。ハラミの濃厚な肉の味が広がります。やっぱこれも間違いないですわ。

この日はタンが恐ろしく美味かったので、塩タン上も追加して、ステーキ系のカイノミ・ランイチも両方頼んじゃいました。

塩タン上も相当美味くて程よいブリブリ感なんですが、特タンのサクッと食感が若干弱め。あと、風味も違いますね。
ランイチはほぼレアで温まったくらいが食べごろ。赤身の旨味が広がりますし、脂の乗ったカイノミもやっぱり良いですね〜。
ステーキもこの肉質で1000円ちょいとは驚きますわ。

ここの安定した肉質にはやはり驚きます。
これだけの肉を食べて結構酒も飲んで2人で12000円だから文句なし。
ハラミ・タンは他の店とは一線を画すクオリティで必食!この辺を頼みながら、今日のオススメを大将に聞いて頼めば確実に満足できますね。

また、来年も通いますね〜。

ごちそうさまでした。



かなり気に入ったので、テーブル2席借りて大家族で訪問。
下町のディープな雰囲気ではありますが、この肉質とお値段のお店にはなかなか出会えないですからね。

ってことで、予約時間に伺うと大賑わい。予約客でいっぱいの様子でした。
早速生ビール頼んで色々いただきますよ〜。

・上タン 1200円
・カイノミ 1300円
・ランイチ 1300円
・ハラミ 1300円×2
・上ミノ 700円
・上タン(追加) 1200円
・ミノサンド 700円、ハラミ(追加) 1300円、あぶらホルモン 600円
などなど。(写真付きだったものだけ)

やっぱりまずは安定の上タンとハラミから。
この日のタンは相当脂もノッていてぶりんとしてるけど、スッと歯が入っていきます。これはやっぱり美味い。
ハラミも肉厚。肉汁がしっかり溢れてきて、ハラミがあんまり好きじゃない妹の娘(カルビが好きw)も美味しい!とのこと。ここのハラミは段違いです。
この日は上タンもハラミもお代わりしちゃいました。

そして、カイノミ、ランイチとステーキ的なところも両方贅沢にいただきます。
カイノミはバラのヘレに近い部分。脂もノッてるのですがしつこくはありません。
ランイチは赤身肉なのでベリーレアで頂きます。すっとほどける肉質と適度なサシと赤身のバランスがたまりません。
ここはホルモンだけでなく精肉系も美味く、この2品(+その日のおすすめ)は絶対に食べたほうが良いですね。

いやー、相当肉も食べたのですが、今日是非食べたかったのがこちらの冷麺。

・冷麺 700円
この冷麺も美味い!細麺なのですが麺の弾力がものすごく、ギュッと穀物がつまっているような。
出汁はかなりすっきりとしており、酸が強めな印象。これがシンプルで良いんですよね~。

この日はお肉も相当食べて8人で35000円ちょいのお値段。
子供(良く食う)も居たし飲んでない人も多かったですが、これだけ質の良い肉をたっぷり食べてこのお値段はお値打ちです。
地元の方は家族連れも多いですし、宴会でも、一人ででも使い勝手の良いオールラウンダー。
やっぱりここの焼き肉はすごいです。

ごちそうさまでした。



8月に食べてその肉質に驚いた安兵衛さん。飲み仲間を誘って早速再訪してきました。
今日は1人じゃないから色々食べるよ。ぐふふ。

ってことで、早速芋スタート。
こちらの芋はさつま司ですね。

・山芋キムチ 400円
・白菜キムチ 300円

・特タン 1400円
・つらみ 700円
・ハラミ 1300円
・ミスジ 1400円
・心ぞう 500円
・まめ 400円

まずはキムチでベジファースト。
相変わらず健康的やわ。

で、この日はこちらの常連な飲み仲間もお初だという特タンから。サッと焼いていただくと、なんともサクッとした歯ごたえ。脂のノリも抜群で素晴らしく美味いタンなんですよ。テンション上がりますわ〜。

続くつらみはなんとも味が濃いです。筋肉質なつらみらしい噛み応えもありながら、分厚いカットで柔らか。
うん、この店やっぱりスゴイわ。

で、この日一番の衝撃はハラミ。
見るからに美しいハラミはどう焼いても美味い。私の秘技片面焼きからの飲み仲間の投げ捨て焼き。と色んな表情で堪能。ハラミらしい血の滴を感じられる素晴らしい肉質です。

この後は店主からオススメを聞きながらの注文。
サシが抜群に美しいミスジは、ぎゅっと詰まった肉の繊維と脂のノリで美味いです。噛み締めるとギュッギュ。脂の甘さと和牛らしい焼きの香りが口の中に溢れますね。

心ぞうは、大きな筋肉質な和牛の身体を想像させる力強さ。軽めに焼いてぶちんと弾ける弾力がたまりません。

シメはちょっと驚きなまめ。
普段見るまめとは段違いな美しさ。レバー臭さが濃いので、ホルモン好きにはたまらない一品ですよ。

これに焼酎3杯ずつくらい飲んで、1人5000円アンダー。ヤバイね、安すぎるわ。

この圧倒的な肉質なのに、下町価格な超焼肉。これは食べといた方が良いと思いますよ、マジで。
次大家族での飲み会に予約しちゃった♪

ごちそうさまでした。



大好きな焼肉屋さんから、うちと仕入れ同じで良いとこあるよ?と教えてもらったのがこちらの安兵衛さん。
飲み仲間の1人も超オススメっぽくてBMしてましたがさすがですね〜。

ってことで、遠方での仕事を終えてサクッと立ち寄ってみることにしましたよ。

西九条のJR高架下。シブい立地にお店はあります。良い感じの外観が雰囲気だしてますよ(知ってるからなんとでも言える)。
平日早い時間に突撃して、テーブルは当然のごとく予約でいっぱい。カウンターはちょこちょこ空席がありますね。

ま、とりあえずハイボールよね。

・・・2日ぶりの酒。
酔うわ〜。家に帰りたくなくなってくるw

つきだしのキャベツ、タレがスタンバイされたので色々頼みますよ。

・山芋キムチ 400円
・塩タン上 1200円
・ハラミ 1300円
・あぶらホルモン 500円
・すじバラ 500円
・レバ 600円

やっぱ焼肉と言えばキムチでしょ?結構さっぱり仕立て。シャクシャク、とろんと糸を引いて、漬け液のさっぱりだけどコクのある感じが文句なし。これ、酒すすむねw

で、まずは塩タン。
ここの塩タンほんまにグレード高いわ。ぶりんとした歯ごたえに脂も乗っててジューシー。ちょい塩が強いかな?とも思えますが、酒やご飯と合わせるなら文句なし。
まぁ、このハイレベル塩タンが焼きの天才である私にかかれば、さらに・・・すいません。

個人的に一番オススメはハラミ。
かなり分厚いカットで、しっかりと肉汁を閉じ込めてくれます。まぁ、私の焼きのセンスでしょうかw
これ、相当ヤバいよ?1300円のグレードでは決してないです。

白板のオススメ的なメニューからあぶらホルモンを。しっかり下処理された脂たっぷりの小腸ですね(多分)。
皮目の内側をしっかり焼いて、脂身に火を通せば、、、とろとろ〜。皮目の旨味が濃いのが良い小腸の証拠だと思いますよ。

いやー、この時点でハイボール2杯に焼酎まで頼んでるからベロベロ。
なんですが、目の前で切り分けられるお肉を見てると頼みたいものがどんどん増えてくんですよ。

ってことで、酒お代わりしての2品追加。

隠れ名物と書いてあったすじバラ。
まぁ、良さげな肉の部位の切り落としだと思うんですが、これは普通かな?でも噛み応え、肉の味が濃いのは流石って感じです。

ここまで、脂しっかり系が続いたのでレバを。
切り分けてるのを見て、これはもちレバーだって確信したんですよ。
もちろんちゃんと焼いていただくと、その甘みの濃さに驚きます。やはり牛のレバが一番旨味は濃いですね。

そんな感じでたっぷり食べたので、お会計は7千円ほど。これだけ良い肉いただいて、酒もベロベロまで飲んでこのお値段は納得価格。
というか、新地なら余裕で1万超えてきますね。

まず、仕入れの確かさが文句なしです。
その肉をリーズナブルに提供、包丁入れもしっかりとしてて肉の雑味を切り落とすさまは文句のつけどころがありません。
この場所だからこそ楽しめる焼肉ってことで間違いないと思います。もちろん、客は全国区でありながら地元民が多いのも良いところ。

間違いなく通うであろう素晴らしい焼肉屋さんですよ。

ごちそうさまでした。

  • 特タン
  • ハラミ
  • ハラミ 焼きやき〜

もっと見る

6位

鮨一 (日本橋、近鉄日本橋、大阪難波 / 寿司)

8回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.1
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.2
    • | CP 4.2
    • | 酒・ドリンク 3.7 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥10,000~¥14,999 -

2023/07訪問 2023/07/13

【鮨一】超路地奥、4席のみ。の極狭空間で楽しむ抜群のアテとにぎり

【鮨一】リーズナブルに絶品海鮮が楽しめる路地裏4席のみの極狭鮨屋。予約は1年以上待ち!?

近鉄日本橋、法善寺の本気な裏路地にある鮨一さん。めっちゃ隠れ家的な雰囲気に座席は極狭な4席のみなんですが、予約は1年以上待ち、常連以外予約不可なすごいお店です。
リーズナブルですが驚くほど質の高い魚がやはり人気の秘訣!?大将のあったかい雰囲気も相まって居心地も良し。好きな魚を腹一杯食べて、酒好きなだけ飲んでこのお値段。楽しめること間違いなしですよ〜。


友人の鮨一予約に滑り込ませてもらった♡

ってことで、定例鮨一さん。

いつ来ても路地感すごいw

ねっとりしたさえずりからの、お造り盛り合わせ。
お造りは、皮目の光具合が素晴らしい高知のかつお造りにむっちりした明石の石鯛が絶妙。
これで日本酒2杯はイッたねw

握りは大好きな泉州のこはだとかわはぎがなかったけど、生イワシに明石天然真鯛、泉州生とりがいとかあったら大満足やろ?

〆は鰻の握りをタレと白焼きでの2種類。

こんだけ飲み食いしても1人1.2万とか価格破壊w
もう来年は満席だけど、予約済みだから大丈夫。

来年も楽しみ〜。

ごちそうさまでした。


ーーーーーーーー

この日のメニューはこんな感じ。

アテ
・鯨さえずり
・トコブシ煮
・お造り盛り合わせ
 静岡生しらす、高知 かつお造り、ずわいかに酢、
 徳島 鱧焼霜、明石 石鯛
・アジたたき
・ばくらい

握り
・瀬戸内 イワシ
・明石 天然真鯛
・泉州 生とりがい
・泉州 アナゴ
・鹿児島 牛あぶり
・加太港 平あじ
・徳島 天然カンパチ
・愛知 うなぎ
・三重 うなぎ白焼き
・アテ玉子


・広島 神雷(じゅうさん・と)
・愛媛 石鎚 特別純米
・島根 李白 特別純米
・滋賀 七本槍 渡船
 からの白霧島ロック×∞


定例、鮨一さん。

久々に来るとだいぶ狭く感じるよね。
ん?私が大きくなったのか?w

お願いしといた牛燻製からの、お造り盛り合わせはたっぷり内子なせこ蟹♡

イカと竹の子の木の芽和えとかそういうアテもまた良いんよね〜。

握りは泉州ものを中心に。
鮨一さんのシャリと抜群に合うコハダスタートで、肝たっぷりの皮はぎ、濃厚なさえずりとたまらんよね〜。

もう2024年はほぼ満席とかw

ごちそうさまでした。


ーーーーーーーー

この日のメニューはこんな感じ。
飲み食いし過ぎても1人1.2万とか。

アテ
・牛燻製
・お造り盛り合わせ
 函館 せこがに酢、徳島 いさき、泉州 蛸、
 泉州 真鯛、富山 ほたるいか醤油漬け
・イカと竹の子の木の芽和え
・鳥羽 なまこ酢
・ふぐ白子醤油焼き

握り
・泉州 コハダ
・泉州 皮はぎ
・島根 やりいか
・泉州 さより
・泉州 鯖きずし
・愛知 たいらぎ貝
・あん肝
・鯨さえずり
・鹿児島 車えび
・玉子
・かんぴょう巻き
・愛知 うなぎ
・トロ鉄火、鉄火巻き


・神奈川 昇竜蓬莱 雄町70 槽場直詰生原酒
・福井 白龍 直汲み 無濾過生原酒
・兵庫 SEITEN 限定生原酒
・山口 長陽福娘 純米辛口 直汲み
・島根 李白 特別純米
 からの白霧島ロック×∞w



定例になってきた鮨一さん貸し切り(4席やけどw)。
1年半先とか予約日忘れるよねw

ってことで、安定のお造り盛り合わせから日本酒合わせて。
泉州のとり貝に香川の生鯖とか美味い以外なくない?
大好きな太刀魚も逸品♡ 何気に出てくる、鯛皮やらとり貝ひもとかも飲めるよね〜。

えぞあわびやら白子やら楽しんだら、
鯛頭塩焼きでちびちびと。うん、アテ大満喫!

にぎりはネタの良さを邪魔しないシンプルでシャリコマな感じ。

泉州赤貝に肝たっぷりな皮はぎ、
〆は関西らしく鰻ね!やっぱり美味いよね〜。

個数の関係で食べてない泉州のこはだがめっちゃ美味そうやったw

次は1年後!?
ちょっと予約日近くなってきたねw

ごちそうさまでした。

ーーーーーーーー

この日いただいたメニューはこんな感じ。
で、飲みまくって1万円。

・お造り盛り合わせ
 香川 活サバ造り、泉州 生とり貝、泉州 太刀魚、
 長崎 活アナゴ焼霜、明石 天然真鯛、徳島 活タコ造り
 鯛皮、とり貝ひも
・あん肝
・白子醤油焼き
・えぞあわび造り
・鯛頭塩焼き、かますご焼き
・玉子アテ

握り
・泉州 赤貝
・泉州 こはだ
・愛知 たいらぎ貝柱
・長崎 活しまあじ
・泉州 皮はぎ
・鹿児島 車海老
・インドマグロ 中トロ
・愛知 うなぎ

日本酒
・滋賀 純米直汲み 三連星
・岡山 大正の鶴 純米原酒
・滋賀 大治郎 純米うすにごり生原酒
など色々w



今年2回目の鮨一さん。
ほんとは年一回のお楽しみだけど、ふらっと遅い時間に飲みに行って予約しちゃってましたw

相変わらずディープ路地な世情け横丁の路地奥。
この佇まいがカッコ良いんですよね〜。

早速日本酒からのばんばん頼んできますよ〜。

アテ
・お造り盛り合わせ
 北海道 つぶ貝、泉州 太刀魚、泉州 平目昆布締め、
 泉州 アジ、長崎 活アナゴ薄造り、徳島 蛸ボイル
・兵庫 せこがに酢
・花にらのおひたし
・牛燻せい
・鯨さえずり
・鯛の子煮
・坂越 生かき酢
・からすみ
・北海道 鱈白子醤油焼き

にぎり
・鹿児島活カンパチ
・インドマグロ赤身
・長崎 皮はぎ
・北海道雲丹
・愛知 鰻
・泉州 こはだ
・泉州 太刀魚
・北海道 いくら
・泉州 天然真鯛
・とろたく
・しんこまき


・上喜元 特別純米辛口
・喜久酔 特別純米
・李白 特別純米
・磯自慢 本醸造 山田錦
からの芋ロック∞w

いやー、今回も美味かった!
開幕の造りはもちろん、もうせこがに出てきてる♡
抜群のエロい舌触りなさえずり、え?ここ肉もこんなに美味いの!?な牛燻せいと酒が進みまくり。

更にちょっとレア仕上げな鯛の子やら、生でイケる綺麗なピンクの白子を軽く醤油焼きで。と定番のアテも今回はひと味違う感じで良かった。

にぎりも素材を邪魔しない抜群のシャリ。
脂ノリノリ天然カンパチに、肝たっぷりね♡でお願いしたカワハギと文句なし。こはだも泉州ってのが個人的にはヒットですね!
初?山牛蒡入ったしんこまきもマジで美味かった。

相当酒も飲んだのでお会計は1万円超えちゃいましたが、この内容でこのお値段はすごいです。
やっぱり素晴らしい鮨屋。魚の質、ディープ感、仕込みも完璧です。もっともっと通いたい店ですね。

え?次は再来年!?w

ごちそうさまでした。



前回訪問時に予約して1年5ヶ月待ちw
一度閉店後こじ開けて?軽く飲みましたが、ちゃんとした訪問は超久しぶりです。

宮崎出身の大将による、超路地裏・4席のみ・予約1年半待ちな極狭寿司店。これだけでなんかプレミア感が良いですよね!

ってことで、友人と4人で貸し切り。
ある意味個室居酒屋で、この時期安心?w

早速日本酒スタートから好き放題飲み食いしますよ!


・お造り盛り合わせ
 長崎カツオ、北海道真つぶ貝、加太 平アジ 造り、
 明石たこぶつ、泉州たちうお、泉州しゃこ
・花にらのおひたし
・ふぐ皮とトウトウ身ぽんず
・鯨さえずり
・加太 鰯たたき
・ホヤの塩辛

にぎり
・泉州 生とりがい ひも
・天草 岩がき
・三陸 鯖きずし
・泉州 しろさえび
・長崎 皮はぎ
・礼文 雲丹
・韓国 煮穴子
・インドマグ 中トロ
・かんぴょう、玉

日本酒
・山形 磐城
・宮城 綿屋
・愛媛 石鎚

やっぱりまずはお造りから。
加太 平アジ や泉州 たちうお・シャコなど関西の絶妙なネタが楽しめでテンション上がります。お値段不明やけど多分ミナミの居酒屋価格で北新地クオリティね!

花にらみたいなアテも美味いし、とろっとろなさえずり、この日のスペシャリテ?な加太の鰯とアテがんがん進んで、握りに行く前に食べろべろがーw

握りは好きなネタ&大将のオススメ織り交ぜて。
シャリコマ&粒感ある握りもバッチリですね。

甘さとエロさが共存した泉州の生とりがいがこの日の断トツNo. 1。この時季の泉州の生とりがいはやばウマね!
濃厚な岩がきに、塩気が抜群に良かったきずし、鮨一さんスペシャリテな肝たっぷり&シャリより身が多い皮はぎとどのネタも美味いんですよね〜。

かなり酒も飲んで、これで1人9000円ちょいだから驚き。

やっぱり良いわ〜鮨一さん。
好きなネタを頼んで、このクオリティのネタをたっぷり食べてこのお値段。この寂れた雰囲気もまた良いんですよw

予約は・・・来年満席w
まぁ今年もう一回行くし、キャンセル待ちリストに入れてもらえた♡ もっと通いたいわw

ごちそうさまでした。



前回訪問した際に予約した鮨一さん。
最速で予約出来たのがこの時でした。1年丸々予約で満席とかヤバイよねw

ってことで、1年数ヶ月ぶりの鮨一さん、今日は貸し切りでの訪問になりました〜。
※ちなみに、現在も1年先まで予約がびっしり。そして、電話予約は不可になりました。
 訪問時かお知り合いの方の保証ありでの予約のみな感じだと思います。

早速おまかせじゃなくて、好きなものを色々頼んでいきますよ〜。

・お刺身盛り合わせ(泉州 平アジ造り、長崎 活アナゴ焼霜、徳島 生たこ、境港 モサエビ、のれそれ)
・鯛の子煮
・ふぐ皮とトウトウ身ポン酢
・北海道 鱈白子ポン酢 醤油焼き、ポン酢
・ぶりユッケ
・アナゴの煮こごり
・坂越 生かき酢
・子持ち昆布

握り
・熊本 こはだ
・泉州 太刀魚
・生下足
・千葉 鯖きずし
・長崎 かわはぎ
・泉州 わたりがに
・泉州 赤貝、ヒモ、肝
・愛知うなぎ
・トロたく山牛蒡手巻き
・玉子

日本酒
・滋賀 七本槍 搾りたて生原酒
・奈良 睡龍 特別順町
・宮城 綿屋 特別純米
・山形 上喜元 特別純米

やっぱ自分で頼むお鮨。楽しいですよね〜。
この日は食べろべろがーな面々だったため、酒のアテもしっかり多めねw

お刺身でいただいたモサエビの甘さ、そしてたっぷりミソの詰まった頭の塩焼き。これだけで日本酒1合飲めちゃいそうなw
おおぶりな切り身のふぐ皮とトウトウ身も絶妙な食感ですし、にんにく風味がばっちりなぶりユッケと冬の鮨一さん定番品も間違いない美味しさ!!

この日一番だったアテは、なんと言っても鱈白子醤油焼き。ツメで焼いたような少し甘さのある醤油焼きで、白子の甘味と相性バツグンね!
穴子のコリッとした食感ととろとろのゼリーな煮凝りも超美味しかった。牡蠣も濃厚風味で抜群に美味しかった。全部美味しかった♡w

で、にぎりへ〜。
4人で訪問だったので、とりあえず好きなものを適当に注文。
こちらのにぎりはかなりシャリコマなので20貫くらい食べられそうな予感♪

シャリの特徴は控えめなのですが、ネタの良さとがしっかり際立つ仕上がりで満足感あります。

肉厚でぶりんぶりんな太刀魚、レア〆具合な鯖、肝たっぷりなかわはぎに内子の風味が素敵なわたりがに。
おまかせで出してもらった赤貝は、ヒモと肝も付いていてお値打ちですね。久しぶりに美味しい赤貝をいただけました。
〆はとろたく、大好きな山ごぼうも混ぜて頂き手巻きで。この有明の海苔の風味も抜群なんですよ!!
どれも美味しくってお酒進んじゃいますよね〜。

好き放題食べて飲んで、お会計は1人9000円後半くらいとリーズナブルな仕上がり。
だんだん大将との距離感も近づいてきて居心地も良い感じ♪でも、次来れるのは1年以上先ねw

おまかせじゃなく、かなり上質なネタがリーズナブルに楽しめる世情け横丁にある4席の鮨店。
ここは間違いないです。

ごちそうさまでした。



昨日も鮨やったけど、今日も鮨やんね?

というわけで、今日は鮨一さんへ。東京の飲み仲間と訪問です。
旧坂町エリアの路地。相変わらずなディープな雰囲気ですね〜。カッコ良い!そして、相変わらず狭い!w

瓶ビールスタートの酔わないように芋ロックで様子見。
ここはコースではありませんので、頼みたいものをちょこちょこ頼んで行きますよ。


・新潟天然ぶりユッケ
・お造り盛り合わせ
長崎 穴子の焼き霜、徳島 活だこ、泉州鯖きずし、つぶ貝、インドマグロ
・つるむらさきと干し豆腐の和え物
・焼きなすとろろ
・ふぐ皮とトウトウ身ぽん酢

握り
・泉州 天然真鯛
・熊本こはだ
・泉州はりいか
・泉州ひらあじ
・泉州しらさえび
・新潟天然ぶり
・長崎 かわはぎ肝和え
・香住せこがに
・インド 鮪中トロ
・北方四島 雲丹
・愛知 うなぎ
・玉
・北海道鱈白子醤油焼き
・ネギトロ
・しじみ赤出汁

日本酒
・山形 東北泉(生)
・島根 王録

うん。この日はかなりお腹いっぱい食べました。

まずスタートはぶりユッケ。ぶりがそもそも脂が乗って濃厚な甘み。そこにたっぷりのニンニクで味付けした一品です。芽ネギも良い仕事してます。これ、本当に美味いし酒が進み過ぎる。

そしてお造り盛り合わせ。
前回も感じましたが、この店の蛸超絶美味いです。しっかりと味のある蛸。これ必食です。鯖は入れてーとお願いしたので、その辺はたっぷりと肉厚に。

つるむらさきと干し豆腐の和え物なんて創作和食?中華?みたいなアテもありつつ、パクチーかけていただけば素敵な土の香り♪
焼きなすとろろも優しい出汁が美味しくいけてます。こういうアテも揃ってるのが嬉しいですよね〜。

アテの最後はふぐ皮とトウトウ身ポン酢。
とぅるんとぅふんのぶりぶりでさっぱりと。安定のトウトウ身(ふぐ皮と身の間のゼラチン)ですわ。聞くまで知らんかったけどw

好きなだけ食べれる卓上に置かれたガリも甘さはなくバシッと酸味の効いた逸品。これで口直しをしながら酒飲んでるとグビグビ進みますわ。

でここから握り。
いくつか入れて欲しいものを言ってとりあえず10貫程度おまかせで。

ここはかなりのシャリコマ。米酢ベースですっきりとしたタイプ。シャリコマ具合と大きなネタのバランスがまず良いですね。美味い魚があくまで主役のようなイメージです。

泉州のネタが結構出てきます。
しっかりと寝かされた真鯛は白身の味が濃厚。はりいかのパツンと弾ける食感も、脂の乗ったひらあじもどれも間違いない逸品です。

私たちがオーダーしたのでアテと被ってますが、新潟天然ぶりもなんとも美味いですわ。ここ魚の質で言うと高級店と全く遜色ないレベル。スゴイです。

かわはぎ肝和えに香住のセコガニと濃厚な風味の巻物が続き、〆は関西らしくうなぎの握り。

うん、もうちょっと食べたいw

ふんわり甘い玉のアテ、恐ろしく濃厚な風味の鱈白子はご飯と混ざり合う贅沢リゾット、ネギトロもインド産ながら味の濃いトロで文句なし。

結局日本酒も2合ほど飲んで、腹一杯魚を楽しんで、お会計は一人1万円やから驚きですわ。

次の予約は・・・来年は既に満席だったよw

雰囲気ある路地、極狭な空間。逆にそれがアットホームさを演出していて居心地良いのでしょう。この日はお隣がまた素敵な御方だったので余計にw
魚のクオリティは高級店と遜色ないクラス。でもお値段はリーズナブルと素敵なお店。また行きたいけど、いつ行けることやら・・・

ごちそうさまでした。



ずっと行ってみたかった鮨一さん。
昨年の9月に予約の電話をして、最短で空いてる日を予約してもらったら5月の末になってましたw

日本橋の旧坂町エリア。超ディープな雰囲気ただよう路地にお店はあります。まぁ、一見では間違いなく入らないようなエリアですね。
お隣の路地は戦後すぐな雰囲気ただようバールデー坂町やスナック顔なじみなどが軒を並べ、こちらの路地の入り口にはこれまたシブい雰囲気の中津川という寿司屋さんがある場所です。

店内は噂通り4席のみ。しかもめっちゃ狭めで、普通に席を取れば3席分くらいなスペースでしょうか。

この日は前戯(前飲み)なしで突撃したので、とりあえずの瓶ビールシェアから。
で、以下のような注文をお願いしました。(コースの寿司屋ではなく、単品注文が基本です。お願いすればある程度見繕ってくれます。)

アテ
・お造り盛り合わせ
北海道せこがに(外子、内子付き)、泉州鯖造り、千葉かつお造り、愛知生とりがい
・富山 生ホタルイカ醤油漬け
・ゴマフグ白子醤油焼き

にぎり
・泉州 天然真鯛焼き霜
・長崎 けんさきいか
・長崎 活アナゴ焼き霜
・鹿児島 車海老
・インド鮪赤身漬け
・徳島 活蛸
・三陸 鯖きずし
・インド鮪中トロ
・礼文島 雲丹
・愛知 うなぎ
・北海道 子持ちしゃこ
・泉州 煮穴子
・玉子

日本酒
・山形上喜元
・山形 東北泉
・宮城 日高見
・島根 李白
・広島 宝剣
・島根 王禄

瓶ビールで喉を潤したらもちろんすぐに日本酒を。

で、お造り盛り合わせを大将におまかせでお願いします。
まず間違いないのが、生とりがい。めったにいただけないであろう素晴らしい質に驚きます。
そして外子と内子付きのせこがに。混ぜまぜしていただけば、蟹の香りがぶわーっと。これは酒が進みますね〜。

続く生ほたるいかも驚きの質。ほんとに生で浅く漬けてあるだけです。風味が強くって、これはいくらでも酒が飲めそうになりますわ。

ゴマフグ白子醤油焼きは、香ばしい醤油の香りがなんとも食欲をそそります。口に含むとたっぷりの山椒と溶け出す白子の滑らかな旨味汁がたまりません。

アテは軽めにいただきましたが、なんとも酒の進む質の良い風味が強い海鮮です。ここまでで2人で日本酒4合ほどは飲んでそうな...

ってことで、このままアテを食べると危険そうだったので、にぎりへ移行。とりあえず10貫ほどおまかせでやってもらいます。

まずは泉州の真鯛から。しっかりねかされてあり、旨味が濃いんですよね。これはかなり美味いです。
続くあまーいケンサキイカに、プリッとした活けの食感が楽しい穴子焼き霜などどれも間違いないですね〜。

シャリは甘さも酢も控えめ。質の高いネタを前面に食べられるようなイメージでしょうか。
握り自体は大衆寿司のそれに近い感じですが、ネタの良さ、雰囲気もあって、このほうが美味く感じるから不思議です。

鮪はインドマグロですが、本鮪に劣らず旨味が濃い一品。
徳島の蛸も季節ですよね〜。レアな仕上げが素晴らしく美味いです。
10貫おまかせの〆は関西らしくうなぎ。愛知の名産鰻は肉厚ジューシーで良い感じ♪ 鰻を〆にもらうってのが身体に馴染んでて好きなんですよね。

というわけで、ここから子持ちシャコ、煮穴子、〆の甘い玉子と追加をお願いしてかなり満腹ですね〜。
お酒も6合を2人でシェアして、1人9500円ほど。好き放題食べて飲んでこのお値段なら文句無しです。

本来ならこういうお店は気軽に立ち寄れたら嬉しかったりしますが、次の予約は1年先とのことで諦めるしかないですね。

この雰囲気や狭さや予約の取り難さをどう捉えるかはあると思いますが、間違いなく美味い海鮮と寿司が楽しめるお店だと思いますよ。

ごちそうさまでした。

  • 明石 天然真鯛
  • 瀬戸内 イワシ
  • お造り盛り合わせ

もっと見る

7位

菊鮨 (大野城、白木原 / 寿司)

4回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 3.9
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.8
    • | 酒・ドリンク 3.8 ]
  • 昼の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.1
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.4
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥30,000~¥39,999 ¥5,000~¥5,999

2022/08訪問 2022/08/29

【菊鮨】多彩な肴が酒をすすめる福岡を代表する住宅街の人気鮨店

【菊鮨】多彩な肴が酒をすすめる福岡を代表する住宅街の人気鮨店

大野城駅から春日市に入ったところ、閑静な住宅街の中にある菊鮨さん。福岡の寿司屋で修行された後、モナコ公国で料理人。という異色の経歴の持ち主が大将のお店です。
本手間暇かけて仕込みをされている和なアテが恐ろしく楽しく、ボリュームたっぷりで、印象に残ります。握りももちろん抜かりなしね!?福岡を代表する鮨屋さんですよ〜。



菊鮨行く?ってなったら、
行く!ってなるよね?w

ってことで、久しぶり4回目の訪問です。

さすがパイセンw
大将の真前の席を確保ねw

そんな感じで、生小スタート。
からのそっこー日本酒やろ?


・地物真蛸 このわた
・五島 くえのお造り
・やいとがつお 玉ねぎ醤油
・真魚鰹 素揚げ 海苔巻き
・渡蟹酢の物
・山口 宇部 鱧おろし
・小樽 雲丹 茶碗蒸し
・のどぐろ 蒸し寿司

握り
・あおりいか
・姪浜 鱚
・五島 くえ
・やいとがつお
・青森 大畑 まぐろ
・青森 大畑 中トロ
・九十九里 煮蛤
・鯵棒寿司
・島原 車海老
・赤出汁
・北海道 紫雲丹
・煮穴子
・対馬 干瓢巻き
・玉子焼き


・三重 而今
・宮城 伯楽星
・山形正宗
 からの芋焼酎 大和桜ロック×∞ね!

もりもりのアテからスタートで酒飲みまくりw
アテの多彩さはやっぱり印象に残りますね。

地蛸の美味さにこのわた合わせてからの、安定なクエに、玉ねぎ醤油だけで飲める?な季節のヤイトガツオ。

目の前で骨切りした鱧とか楽しんだらそりゃ文句ないよね?w
濃厚な雲丹の茶碗蒸しからののどぐろを蒸し寿司でとかやられたら、色んな意味で酔うよ♡

シャリは前回の印象よりも赤酢が優しめ。
逆にシャリの印象は薄く感じたかな〜。

ねっとりあおりいかに大好きな地物の鱚と良い感じ。
鯵棒寿司とか出てきたらそりゃテンション上がるやろw

海苔の美味さを上手く使ったネタが好みだったかな〜。
〆のわさびツーンな干瓢巻きも好きね♡w

しっかり飲んで3万円。
今の鮨屋の値上がり考えると満足度高いと思います。

ごちそうさまでした。



久しぶりの菊鮨さんへ〜。
予約が取れなかったのと、福岡で自由時間がある時が少なく、なかなか再訪が出来ませんでした。

何もないやん!な住宅街にぽつんとあかりが灯る一軒家。
この雰囲気はなんとも良いんですよね〜。

この日は20時半スタートの第2部で。
2部制になっちゃったんですね〜。そして、おまかせのお値段も時価になったみたいです。

だいぶ喉は潤してきてるので、早速日本酒から!!

アテ
・宇部 赤貝 うるいとわけぎ 青唐辛子のからし酢味噌
・虎河豚お造り
・虎河豚 白子昆布締め 唐墨と
・蛤と天草新物のあおさ、菜の花とわかめ
・渡蟹 日本酒と紹興酒に漬け込んで
・渡蟹とこのわたの茶碗蒸し

にぎり
・のどぐろの温寿司
・あおりいか
・五島 白甘鯛
・とりがい
・かすご
・トロ
・こはだ
・伊勢海老
・鯖棒寿司
・鰆
・車海老
・馬糞雲丹
・なめこ赤出汁
・煮穴子
・玉

日本酒
・長崎 壱岐 横山五十
・三重県 而今
・糸島 田中六十五

うん、ボリューム満点な大満足コース。

アテはしっかり仕事された和食らしいアテが良い感じ。
赤貝は春野菜と合わえて青唐辛子の酢味噌で、大ぶりのレアハマグリは菜の花と合わせて。な和食の仕事が活きてます。

そして、贅沢なアテも満載で良い感じ!!
虎河豚白子は昆布締めで唐墨をかけて。
ほぼ生な渡り蟹の紹興酒と日本酒漬けなんてもう蟹の香りと旨味が炸裂ね!!みんなが一斉にしゃぶりつく音がw

この菊鮨さんのアテはかなりのレベルだと思います。

で、握りへ。
握りは少しおおぶり。米酢と赤酢の2種類でどちらもかなり酢を効かせたタイプです。
置かれた瞬間ちゃんと沈んでくれる超ふんわりタイプ。シャリの存在感がしっかりなので、そこは好みの別れるところかもしれません。

温かい握りからスタート。これが赤酢の酸味をしっかりと楽しめて美味いんです。
脂ノリノリな白甘鯛に大好きなかすごと続いて良い感じ♪トロしっかり漬けで濃厚さがたまりませんよ。

で、やっぱりこの日のクライマックスは伊勢海老。
ちょっと動いている伊勢海老をさばいてたっぷりの味噌と共に楽しみます。これ、下品だけど間違いなく美味いやつね!!

車海老もレア仕上げで味噌たっぷり、臭みなしなふわふわ煮穴子も間違いなくって最後まで楽しめました。

お会計は1人22000円ほど。以前訪問した時と比べるとかなり値上がりしているように感じますね。
まぁ、以前が安過ぎて今が適正価格。なんですが、やはりその辺は少し残念だったりもします。

和なアテ、そして豪華食材も加わり、進化した菊鮨さん。シャリも存在感がありかなり良い感じです。
福岡を代表する間違いない鮨店ですよ!!

ごちそうさまでした。



この日のランチはどうしても行きたかった菊鮨さんに再訪です。
ほんとは夜に行きたかったんですけど、なかなか都合が合わなかったんですよね〜。

博多駅から快速で10分ほどの大野城駅から徒歩10分ほど。春日市に入ったところのほんとの住宅街にお店はあります。
戸建て型の鮨店で、地元密着のためか座敷も完備しています。この日は子供連れのお客さんも居られて、こういう雰囲気もまた良しですね。

早速、ランチコースをスタート。
お酒は田中六十五。体調が優れなかったので御猪口いっぱいだけ頂きました。

・大分 鱧
・梅の茶碗蒸し
握り
・甘鯛 昆布締め
・長崎アオリイカ
・鱚 昆布出汁締め
・対馬 鯵
・銚子 金目鯛
・鰹
・境港 中トロ
・とろけるホタテ貝
・壱岐 鯖棒寿司
・五島一本釣り伊佐木
・唐津 赤雲丹
・対馬 穴子
・玉
・フルーツと白ワインのゼリー

アテ2品、握り12貫+玉、デザートが付いて。税抜き4500円とは正直驚きの価格だと思います。
しかも握りの素材は夜出ても文句ない本気の魚ばかりで、このレベルのランチ寿司はなかなか頂けないと思います。

開幕、大分の鱧はレアな湯がき具合で、ぶりんぶりん。酒飲まんとこうと思ってましたが、これで飲んじゃいましたw
梅の茶碗蒸しは爽やかな酸味と温かさでよーし寿司食うぞ〜な気分を高めてくれます。

握りは前半米酢(若干赤酢混ぜ?)で、後半はかなり酸の効かせた赤酢仕上がり。
前半でねっとりとネかせたネタの旨味を楽しませながら、後半は更に濃厚な鮨で酒を進めてくれる感じでしょうか。

甘鯛の昆布締め、鱚の昆布出汁締めと2種の締め方な白身をまずは味わい、仕事の丁寧さに心踊ります。
もちろん銚子の金目鯛の柔らかな脂が米酢のシャリとスッと合わさりますね。絶妙。

で、鰹からは赤酢へと。濃厚な鰹で赤酢のキレも相まってより酒が欲しくなるが我慢ね。
赤酢になってからは一気にクライマックス。境港の本鮪は抜群の脂ノリ。とろけるほたて貝はマジでトロトロ、濃厚な赤酢と綺麗に口内で混ざり合うので抜群にうまいです。

ここで壱岐 鯖の棒寿司が出てきたので、終わりかな?と思ってたらまだまだ続きますよw

そして、唐津の赤雲丹。昨日に続いて2日連続の赤雲丹はたまりませんな〜。
風味が濃厚で固めのシャリをスッと溶けた雲丹汁がコーティングしてほどけます。ランチ4500円で出てくるのが不思議w

対馬穴子、〆の焼きたての玉(仕込みが間に合わなかったらしいw)まで、ほんと気を緩めるところがないハイレベルな握りがいただけます。

これにお酒1合入れて5000円ちょい。冒頭でも書きましたが、このレベルの握りが楽しめて、この価格ってのは他ではないでしょう。福岡でランチに寿司を食べるならココで文句なしですわ。
ただ、夜の創作的なアテもかなり印象に残ってるので、次は是非夜でたっぷり飲みながらお伺いしたいですかね〜。でも、このリーズナブルなランチも捨てがたい。。

ごちそうさまでした。



マイレビュアー様の口コミを拝見した時なんとなくピンときました。この鮨は間違いないと。
というわけで、次の福岡出張に向けて予約をしておきました。お電話からもお人柄が伝わってくる温かい対応ですね。

春日の住宅街をほろ酔いで歩いて行くと・・・見えました!?凛とした雰囲気の一軒家鮨屋さんが!?!?

扉を開けて庭に入って、玄関を開けて、もう一回・・・素晴らしい店内です。シックな雰囲気、そしてゆったりとしたスペース、何より光の使い方が美しい。

ほろ酔いで来たのは失敗かw

まぁ、そんなことは気にせず、酒スタート。
お任せでお願いして、福岡二日市のTamaからです。

・ホタルイカ辛子醤油で
ぷっくりとしたホタルイカに辛子醤油が合う!ふわーと風味が本当に美味しいですね。

・鯛のお造り
塩パラわさびで。軽く寝かせてる雰囲気でしょうか。しっかりと白身の旨さを感じる一品。

ここからが菊鮨さんの本領発揮です。きっちり仕事されたアテがどんどん出てきます。

・大分の鱧しゃぶ
出汁の香りがすごい鱧しゃぶ。鱧もきっちりと旨いので、なんともたまりません。

酒が進んでおかわり〜。新政No.6を。

・軽く〆た金目鯛の藁炙り 半熟卵和え
金目鯛の脂をぎゅっと閉じ込めた素敵な一品。藁の香りもなんとも言えません。
そして、どう考えてもそれで旨いのに、半熟卵を合わせる冒険心。これがしかも大ヒットです。

・毛蟹と毛蟹の出汁を含ませたアオサ、蟹味噌と和えて
毛蟹の甲羅でアオサに風味を含ませた素晴らしく手の混んだ一品。アオサの香りが強いのに、蟹の香りも負けていません。
それが一体となって楽しめるのですから・・・おいしーーい!!

・鯵のなめろう
ゴマと大葉の風味と脂ののった鯵、旨い。

・本ミル貝の酢の物(エスプーマとジュレ)
本ミル貝の磯の風味にコリッとした食感。そこに山芋の千切りを合わせるのが面白い。酢のエスプーマとジュレで酸味はちょっと強めかなぁ。

続いては福岡 三井の寿。

・琵琶湖の稚鮎
ものすごい昆布と鰹の出汁の香りがしてきたなぁと思ったら出てきました、稚鮎。

アテは以上で終了。ふぅ、これ食べるほうも気合いりますわ。(口コミ書くのも大変そうだぁ。)
ちなみに、アテは1ヶ月程度で徐々に変化させていくので、色々な仕事が楽しめそうですよ。

ガリが着皿し、ここから握りです。
そして、もう酔っぱらいの私は、となりの大野城マダムとも仲良くお話できるようになり、何故かお酒を色々頂いている始末。。。

・アオリイカ
・ヒラメの昆布締め
・赤貝
・白エビ
・トロ漬け
・天草コハダ
・海老
・煮ホタテ
・かすご(芝海老のそぼろを挟んで)
・さより
・唐津の赤雲丹
・イワシの炙り
・対馬の穴子
・玉
・トロ鉄火手巻き(追加)

お酒は田中六十五を追加です。

初めは白いシャリ。トロ漬けから赤酢に変わります。
どちらもすっきりとした仕上がりのシャリで酸味はそれほど強めではなく。シャリの固さはほどよく、きっちり口の中で解ける素晴らしい握りです。

特に美味かったのは、
きっちり包丁で仕事されたアオリイカは口の中で美しくシャリと混ざり合い、
トロは握り前に軽く漬けにし旨味が抜群。
コハダは肉厚で素晴らしい〆具合。
かすごには芝海老のそぼろを挟んで優しい風味付けで、
唐津の赤雲丹はもはや言うことなしの旨さ。
イワシの炙りのノリなんても抜群に旨いし、とろとろの対馬の穴子はほんとにやばい。

・・・って全部美味かったんだよなぁ。。

最後に手巻きを一つお願いしトロ鉄火。この海苔の香りが抜群、さすが九州です。
赤出汁も飲みましたね。そして、〆のデザートはあんまり記憶にないなーw

まぁ、こんな感じでしっかりと食べて更に飲みまくり、16000円と本当にリーズナブルです。
店主も気さくな方で、周りの常連さんも良い方がすごく多そう。かなりかっこいい雰囲気なのですが、居心地もなんとも良いんですよね。

素敵な鮨屋さんにまた出会ってしまいました。これは夏前にはまた訪問しないといけませんわ。

ごちそうさまでした。

  • 姪浜 鱚
  • 鯵棒寿司
  • 地物真蛸 このわた

もっと見る

8位

鮨 猪股 (川口元郷、川口 / 寿司)

1回

  • 夜の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.2
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 3.9
    • | CP 4.2
    • | 酒・ドリンク 3.7 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥20,000~¥29,999 -

2017/12訪問 2017/12/21

【鮨 猪俣】最高クオリティの魚を最善のタイミングで。握り具合の絶妙さも完璧!?


川口駅から徒歩10分、周囲にはあまり何も見当たらないエリアにある鮨猪俣さん。そんなエリアにありながらもその魚のクオリティの高さと握りの技術で大人気なお鮨屋さんです。その時最上のネタを使った握りのみのコースが18000円〜。お酒も価格を抑えており、食べて飲んで30000円行かないくらいが目安でしょうか。
魚のクオリティもさることながら、ネタに合わせて具合を変える絶妙な握りはかなりの技術。今後も是非通いたいと思える素敵なお店に出会えましたよ〜。


ーーーーーーーーーーー
2017/12訪問
ーーーーーーーーーーー

この日はずっと来てみたかった鮨猪俣さんへ。
丁度出張の予定が合ったので、飲み仲間に聞いてみたところ予約を取って頂けました。ありがたいわ〜。

川口駅前で前戯して歩くこと10分ほど。
なかなか周りに何もないエリアにポツンと。昔ながらの寿司屋さんを居抜きで徐々に改装されているような雰囲気。結構こういうの好きです。

ってことで、早速日本酒を頼んでコーススタート。
この日のコースはこんな感じです。

握り
・神奈川 小柴 1週間寝かせた墨烏賊
・20日寝かせたクエ
・さより(かんぬき) ネギと生姜
・北海道 昆布森 馬糞雲丹
・せこがに
・福井 鰹
・大間 170kg 2週間熟成 赤身漬け
・かます
・福井 鬼海老 海老味噌と
・北海道 青柳 小柱
・いくら
・大間 150kg 1週間熟成 中トロ
・牡蠣
・大間 150kg 1週間熟成 中トロ 漬け
・大間 150kg 1週間熟成 大トロ 漬け
・こはだ
・マグロ手巻き
・玉

日本酒
・宮城 あたごのまつ ささら 純米吟醸おりがらみ生酒
・宮城 伯楽星 特別純米
・三重 るみ子の酒 29BY特別純米無濾過生原酒 初搾り9号酵母
・群馬泉 生酛山はい 超特選純米

丁度マグロが一番美味い季節。この日は大間の一本釣り。1週間熟成の150kgと2週間熟成の170kgの2種使いです。
このマグロを魅せるところからコーススタートですわ。

シャリは酸を抑えた赤酢。固めの仕上がりでホロリと崩れます。握り具合をネタによって変えてあるのも絶妙ですね。
そして、魚は最高のクオリティ。それを最適な期間寝かせて、ここだというタイミングで提供されているようです。

墨烏賊は1週間熟成。ぷちんと弾ける外側、内側のねっとりが共存。
クエは20日間熟成。ねっとりとした甘味にこんな濃厚な白身の風味は初めてと思えるほど。この2品で猪俣さんの凄さが伝わってきますね。

さよりも見たことのない大物。なんですが、青魚の風味がこんなに活きたさよりってあるんだー。とここでも初体験ね。すごいわ。

当然ながら昆布森の生雲丹は濃厚な風味で美味いですし、この後出てきたせこがにの素晴らしさ・・・いやー、ほんまに酒が進むし、マジで美味いです。

ここで、ようやくマグロ。開幕で魅せられた時から食べたかったヤツですわ。

まずは2週間熟成の大間赤身から。
何これ!?季節もあるかもしれませんが、この旨味の詰まった赤身はこの時季、いやこの店でしかいただけないんじゃないかと思える上物。
正直この後店主が最高級だと言われる中トロよりもこの旨味のつまり具合は恐ろしいレベル。

更に、濃厚な風味の鬼海老はこれまた濃厚な風味の海老味噌をあしらってあり、もはや死角なしです。
青柳の小柱もかなりの大物で、活きた青柳からのとれたてな一品。普段あまり好まないいくらもねっとりした脂のノリでもっと食べたくなりました。

ここで、更にマグロが出てきてクライマックスに近づいていきます。
大間らしいきめ細やかな中トロは舌で押すとほろほろとほどける繊維。脂も上質で優しく文句のつけようがありません。
この後中トロ・大トロと漬けもいただきますが、これはちょっと味が濃かったかな?もちろん美味いんですが、敢えて言うならレベルです。

こはだはしっかり〆具合で江戸前らしい感じが好み。きっちりした仕事が伺えますね。

で、ここまで食べたマグロを全て巻き込んだスペシャリテのマグロ手巻きが。
海苔の風味も濃く、マグロの旨味も濃く。これもスゴいよ!!

〆の玉は甘さ控えめで最後まで文句が出ないですね〜。

この日は追加等せずに上記でお会計。お酒は4合を2人でシェアして22000円。正直内容を考えるとかなりリーズナブルに感じます。

最高のクオリティの魚を最善のタイミングで。更に握り具合まで変えるこだわりようはココ最近食べた寿司の中でも相当上位。東京で食べた中では一番の好みだったかもしれません。
店主も奥様(?)も非常にアットホームで居心地良く、予約も比較的取りやすいってのもまた良いんですよね。

ここは通いたいと素直に思えました。
次回ゆったりとたっぷり追加の品も楽しみながら再訪したいですね。年明け早速予約してみよ〜。

ごちそうさまでした。

  • 大間 150kg 1週間熟成 中トロ
  • せこがに
  • 20日寝かせたクエ

もっと見る

9位

Spice&Dining KALA (筑豊中間、東中間 / イノベーティブ、インド料理、フレンチ)

16回

  • 夜の点数: 4.8

    • [ 料理・味 4.8
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 昼の点数: 4.8

    • [ 料理・味 4.8
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥30,000~¥39,999 ¥40,000~¥49,999

2022/03訪問 2022/03/23

【Spice&Dining KALA】Indiens Modernes sur le thème de la France. L’évolution du boss ne s’arrête pas⁉︎

【Spice&Dining KALA】進化し続けるイノベーティブインディアン。

筑豊中間となんとも中心地から外れたエリアにあるSpice&Dining KALAさん。こんなところに、と言っては失礼ですが、素晴らしいモダンインディア料理のお店があるんです。ランチはお手軽なモダンインディアン、夜はフレンチよろしくなイノベーティブインディアンが楽しめます。
素材を最大限活かした調理、贅沢なスパイス使い、そして季節感もありな素晴らしいイノベーティブインディアン。
全てが素晴らしいのですが、一番スゴいのは料理に向けた手間暇、こだわり。こんな料理を楽しめるお店はここしかないでしょう。と素直に思えるお店ですよ〜。


こっち方面に仕事ができたらボス詣w

今回のランチコースはフランスをテーマにしたモダンインディアン。
前回の中華、スリランカと続いて、原点回帰な感じ?

ってことで、ランチコースをスペシャルで〜。
17600円コース+キャビア(ベルーガ<高い>&パエリ<安い>)代w

フレンチやから泡スタートね!

・エスプリ(エスカルゴ・パニプリ)
・ソフトシェルクラブとスパイシーワカモレ
・パテ・ド・ビンダルー&パイン・チャトニ
・ビスク・ド・オマール タイプ R
・キャッツアイ&ブッシュキャビア(豪州産牡蠣とフィンガーライム)
・甘鯛のコンソメ アランシルベスタインソース
・山形牛と日向夏のタルタルステーキ ベルーガ添え
・うずらとフォアグラとポルチーニのビリヤニ
・テリーヌ・オ・ショコラ
・カフェ(だいたいいつもこれ飲んでないw)

いや、まじでどんどん美味くなってるわ。

前回も楽しんだエスカルゴ パニプリの旨味、サクサクなソフトシェルクラブで開幕からテンション上がるやつ。
パテドカンパーニュをビンダルー風に仕上げたり、甘鯛のコンソメ風を赤と青と白でインド料理風に仕上げたりとボスのセンス爆発ねw

高い山形牛仕入れたから震えたと連絡があった山形牛と日向夏のタルタルステーキ。
更にベルーガ乗せでやばいよねw

ラストはうずらでビリヤニw
フォアグラとポルチーニの香りを纏わせたフレンチ×モダンインディアな仕上がりで文句なし。

ボスが本気で作ったショコラテリーヌ食べたら、やっぱりウイスキー飲んじゃうよね〜w

うん、今回もめっちゃ美味かった。
今までから繊細な料理でしたが、更に繊細さが増し、計算し尽くされた感じ。
唯一無二のモダンインディアン。そして、何より楽しいから良いんよね〜。

ボスと飲んだ翌朝のツラさね w

ごちそうさまでした。



KALAランチコース、前回はKALA式モダンチャイニーズで、
今回はモダンスリランカコースやってるらしい。

丁度こっち方面で仕事が入ったので、そりゃ行くでしょw

なんか到着したら既に高いワイン飲み始めてる人が・・・
スリランカだからLionビールとそのワインね!このワインすごく美味い。

この日はモダンスリランカコース6600円+スペシャルで3300円。

・エスプリ
・イカスミのホッパーと古式醤油を使った車エビとキウイのデビル
・ビーツとポルキリのポタージュ
・あらかぶのアンブル・ティヤル
 カリフラワーのテルダーラとパイナップルのアチャール
・スパイスを纏ったミルクフェットブュール コトレット
 茄子のモージュとルヌミリス
・小さなライス&カリー
 キーリサンバライス、ルッコラサンボル、キャベツマッルーン、パリップ、ポルサンボル、地蛸、黒豚

いや、マジで良かった。
まだまだ進化し続けてるボスの料理にびびるよねw

開幕はエスプリです。でそれなに?なんだけど、
パニプリにエスカルゴとなんかスリランカっぽいソース入れて食べるやつ。
これ相当美味い。

からの真っ黒いイカスミホッパーと車海老の真っ黒いデビルw
イカ墨のコクと海老の香りもしっかりまとって、こんなホッパー食べたことないよね〜。
そして、まろやかさが絶品、ピンクなビーツのポタージュと、見た目にも楽しく美味しい流れ。

ぶりぶりなあらかぶは、甘鯛から作ったアンプルティヤルソースとカリフラワーのテルダーラで。
この甘鯛のソースがヤバい。カリフラワーとフルーツあたりがモダンw

今回個人的に一番だったのが、乳飲み仔牛のコトレット。
ミルキーな乳飲み仔牛と茄子の優しいソース。これだけでも相当美味いけどルヌミリスを塗って食べるとスパイス加わって仔牛の甘さが引き立ちます。たまらんやつ。

〆はもちろんライス&カリー。
小さなって書いてるけど、モリモリでお願いしちゃいましたw
スリランカな香りってこれだよね〜。な攻撃的ノンベジ2種と、優しいルッコラサンボルやパリップ合わせたらたまらん感じ。
キーバなんちゃらライスとかいう高級米、ぽそっとした小粒な感じがカレーや副菜と混ざって良いんよね〜。

からのワインも飲み過ぎて、在庫ないから売りたくないFighting Cock15年も飲んだりで、結果食べろべろがーw
※お値段の2/3くらいが酒代ですw

いやー、ボスのモダンインディア、マジで進化し続けてるから驚き。
このランチコースシリーズ(+スペシャル)は毎回楽しみに行きたいですね。
久しぶりに奴隷コースも食べたいしw

ごちそうさまでした。

からの黒崎に繰り出すよ〜。



久々の北九州。なら行くやろ?
ってことで、ボス詣w

2日目はやっぱりこっちも行くやろ?で、Spice&Dining KALAさんへ。

今日のKALAはランチでやってる初夏のモダンインディアベースに夜の市民コース9900円を。
自動で一番高い奴隷コース?と思ってたら、なんか仕込み多くて死にそうなってたみたいw

【开胃菜(前菜)】
 印度银耳色拉(白キクラゲのカチュンバル)
 世纪鸡蛋酸辣汤(皮蛋の酸辣ジュレ)
 鸭舌咸菜(鴨舌の麻辣ピックル)
 口水鸡(よだれ鶏)
 用甘露酒喝醉的虾(酔っ払い海老)

 鸡软骨65(チキン65)
 虾配蛋黄酱(海老マヨネーズ)

【汤(スープ料理)】
 鱼翅拉萨姆(フカヒレ・ラッサム)

【主菜(メイン料理)】
 腌羊肉“毛泽东”香料(タンドリーラムの「毛沢東」スパイス)

【白饭(主食)】
 四川麻婆小茴香米(四川麻婆カレーとジャスミンライス)

【点心】
 安宁豆腐(杏仁豆腐)

うん、モダンインディア&チャイニーズになってもやっぱりボス味。

前菜からなんともテンションあがる仕上がり。

酔っ払い海老はカルアと紹興酒でつけた天然車海老で濃厚風味、
鴨舌のピックルは骨周りまでむしゃぶりついたらたまらんやつだし、
よだれ鶏の麻辣ソースやら皮蛋の酸辣ジュレやら自家製ソースもバシッと辣を効かせた仕上がりでたまらんです。

前菜でなんぼほど飲める??w
紹興酒どんどん入れちゃうよ〜。

チキン65は軟骨からあげねw これも相当飲めるw
そして、海老マヨw レモンセヴァイの上に乗せてマサラマヨネーズでボス味に。

フカヒレ入りでラッサム仕立てにしたり、タンドリーラムチョップに毛沢東スパイスやらライタとラズベリーを合わせたり。
と、うん、やっぱりセンスあるよね〜。な仕上がり。

ここからラープを作ってもらって(コース外)ウイスキータイムね。
もうベロベロ確実w

〆は超刺激的な四川麻婆カレー。
今回は相当麻を効かせてありビリビリ痺れるやつ。
辣も欲しいよね〜って言ったら自家製辣油かけ放題w これ相当辛くない??w

今日は杏仁豆腐がメインです。
と高い生クリームとココナッツミルクを合わせたリッチな味わいで確かに美味い。

いや、KALA行ってる時が一番酔っ払うわww

飲んで食ってしたけどワインも開けてないので16000円とお手頃価格。

遠くても通い続ける価値がある唯一無二のモダンインディア。
ボスに会いに行くのも通い続ける一つの理由ね♡

次はモダンインディア寿司でもお願いしたいですね。
あと、肉骨茶と欧風カツカレーも忘れないようにメモしとこw

ごちそうさまでした。



この日はランチがてらボス詣w
こっち方面来たらやっぱり寄っとかないとね!?

ランチはミニコース仕立てになってミールスは基本やめたみたい。

とりあえず一杯くらい良いよね?
で、KINGFISHERスタート。

この日の10月のランチコースはこんな感じで〜。

Amuse
 甘鯛、カリフラワーソース、シャインマスカットのアチャール
Tiffin
 ポルチーニ・マサラ・オムレツ
 マサラ・ワダ&ココナッツチャトニ
Main
 山羊のビリヤニ
 ミルチ・カ・サランとライタ
Desert&Coffee
 キャロット・ハルワとエスプレッソ

たまにはこんなゆったりランチコースも良いよね!

この日のアミューズは甘鯛なスペシャリテ。
甘鯛はシンプルに松笠揚げで。そこに合わせるカリフラワーソースがランペの香りでより甘さが引き立つ感じ?
シャインマスカットのアチャールも尖ってるけどこのソースで優しく包まれるんですよね〜。

マサラオムレツはトマトとチリのアチャールやココナッツチャトニと。ポルチーニはそこまで感じられず。でもチャトニで飲めるやつね!

うん、KINGFISHER飲み干したw
ってことで、クラフトジンライム。このジンがまた辛いw
そこにこのココナッツチャトニが合うんですよね〜。

山羊ビリヤニは完全にボスの塩梅。
ミルチ・カ・サランというチリのスープで、ピーナッツとゴマのコクでリッチな感じ。
ビリヤニに合わせる定番料理らしいです(初めて食べた)。
これ合わせると、脳天突き抜ける辛さとピーナッツやゴマの濃厚さが加わりボス塩梅のビリヤニが更に美味くなるんです。まさに引き算の料理。

何気にコンデンスミルクのコクあるインドのデザートも美味かった。

うん、お昼から贅沢した!

夜のKALA入門編って感じで、その意味を知るためにランチコースありかも!?気軽に行けるのも良いですしね。
こういうの食べると夜KALA行きたくなりますわ〜。

ごちそうさまでした。



黒崎泊まりの〆はやっぱりKALAで!
この日はミールス食べてない方々も居られたので、前菜からのミールス〆でお願いしました。

早速泡スタートで色々楽しみますよ〜。

・本鮪中トロのタルタル キャビアと九条ネギ
・車海老のマラバール
・鹿児島県産 黒毛和牛の生ピックル レモンセヴァイと
・ミールス ノンベジ ラムキーマ、本アラのモイリー
・ラープムー

開幕からボスのスペシャリテの本マグロのタルタル。
キャビアも1瓶使い切りだし、鮪の脂も美味いです。

続くこの日の前菜は全部スペシャリテw
1尾1200円の大型車海老のマラバールは、海老味噌とココナッツが混ざるとなんとも絶品。
黒毛和牛を火入れして周りを削いだ生ピックルも、ダイレクトな肉の美味さとボス特製ピックル液の刺激がばっちり。

で、メインのミールスはさすが。
やっぱりKALAのミールスはベジが美味い。ボスの優しさが出たミールスでデトックスね。
でも、たまにからーいの入ってるから要注意w

ノンベジは、手切りのラムキーマがくそ美味い。
そして、馬鹿でかい本アラの切り身が入ったモイリー。
ベジのミールスベースでたまにこういうのを追加して食べるとまたその良さが楽しめます。

初めて食べたワイルドライス(木の実だっけ??)もプチプチ食感でクセになりそう。

ラストは最近ハマっているというタイ料理からラープムー。
鶏ガラと豚ホルモンを使った現地仕様、出汁・豚肉の旨味にプリッキーヌの刺激とミントの香り。

ぶっちゃけタイ料理ってどこで食べてもそこまで差がないでしょ?と思ってましたが全然違う。
味の素や砂糖をぶち込まないタイ料理ってこうなるんだ。

・・・初めて本気のタイ料理って食べた気がする。。今度じっくり食べたいかも。

やっぱりボスの店は間違いないですね。
食材もその時に出会った最高のものを。そして、誰が来るかを思い浮かべながら料理してくれる。
こんな店は間違いなく他にありません。

ごちそうさまでした。



黒崎に泊まった翌日は・・・やっぱりKALA詣。
前回訪問時にドーサ食べたい♡ってお願いしたら、ドーサのコースをやってくれましたw

とりあえず、スペシャルモスコミュールからスタートね。

この日のランチ(ドーサコース)
・サザエとロドルフムニエ氏の熟成チーズスパイス焼き
・葉唐辛子の油炒め
・ジーラコッタマリ
・鮎のワルワル ラズベリーソース
・ドーサ ミントチャトニ、ココナッツチャトニ、八宝菜サンバル

なんかお遊びw
・シッタカ塩茹で(時間稼ぎ)
・豚足(ボスが家で食べる用)
・皮蛋の即席ピックル

なんかシッタカの中をほじくり出すので時間稼ぎしてる間に調理が進み、まずはサザエから。
このサザエがものすごいチーズの香りで食欲そそります。そこにサザエの旨味汁にブラックペッパーとキャラウェイの香りが加わって絶妙な味わいね。

これマジで美味いやつ。思わず昼から白ワインボトルw

珍しい生の葉唐辛子はたっぷりの唐辛子とともに炒めて。
葉唐辛子の香りが良いんですよね〜。

続くパスタはパクチーパスタ。超アルデンテ仕様でパクチーの香りたっぷりね。好きな人にはたまらんやつ。
ナンプラーの香りとペペロンチーノがアクセント。

更に季節ものの鮎のワルワルはラズベリーソースとKALAらしいアテをいただいて、メインのドーサ。

生地をしっかり発酵させたドーサは焼き上げる前は恐ろしい香り。
焼き上がりはチーズのようなコクと酸味がたまらん逸品です。
外側のパリッとしたところも、真ん中のモチっとしたところも美味いです。

これをミントとココナッツのチャトニでぐちゃぐちゃにしていただくとたまらない美味さ。
八宝菜サンバルは味噌汁的にね。

うん、お腹いっぱいのランチコース。
と思ってたら、ボスが家で食べる用の豚足を出してくれましたw
豚足を煮込んだスープを使った羽根つき豚足。美味しい♡

結果3人でワインボトル2本が空いて、豚足には焼酎合わせて。とかしてたらもう食べろべろがーね。

居心地も抜群ですし、ぱたはこういうの好きやろ?な料理もバシッと出してくるしで、言うことなし。誰が来るから。で料理も考えてくれてるんですよね〜。

やっぱりお店って通って信頼関係が出来てこそ。本当にそう思わせてくれますわ。

ごちそうさまでした。



黒崎に泊まったら翌日はもちろんボス詣w
豪華ミールス食べたい!ってお願いして向かいますよ〜。

いつも通り早く着き過ぎねw
酒でも飲んで待ちますよ。

ってことで、ボス特製 モスコミュール 1000円を。
ボスはビールでかんぱいね。

スペシャルなドライジンジャーにライム1/2個加えてウォッカたっぷり。これが結構な刺激で美味いです。
お代わりもして、酔うわ〜。

ってことで、この日のミールス(前菜付き) 5500円スタート。
※通常のSummer Meals vol1は多分3000円。

・シャンピニオンパリ 自家製マヨネーズと
・焼き茄子のポタージュ
・のどぐろのポリチャトゥ ニルギリソース
・Summer Meals vol1
ズッキーニと茄子のサンバル
レモンジンジャーラッサム
レンズ豆のダル
野菜のココナッツ和え
カード
パイナップルチャトニ
ゴーヤのアチャール
キュウリのサラダ
オクラの炒め蒸し
豚肩ロースフライ
鶏むね肉のニルギリキーマ
ふるの牛のピックル
バスマティライス
パパド
・金目鯛のビリヤニ(おまけ)

ワイン
・Boekenhoutskloof Semillon 2016

前菜は最近のオサレボスな感じ。

マッシュルームをシャンピニオンパリって言ってみたりしてオサレw
自家製マヨが相当美味かった。酸味がフレッシュね。
これは、白ワインやわ。

スープは極力塩分控えめで、これが茄子の香りか〜が楽しめます。

そして、安定のポリチャトゥは小さいのどぐろ。
のどぐろはちっさいけどほっこり美味いし、この日は何と言ってもフレッシュミントの香りが強いニルギリソースがかなり好み。

で、お待ちかねのミールスね。
夏ミールスの1発目は、ふるの牛ピックルに、チキンニルギリキーマ、豚肩ロースフライとか付いてて、肉肉バージョンw

ミールスは、ボスの優しいベジがベース。オクラにゴーヤにな楽しい食感と、レモンジンジャー仕様なラッサムが良い感じ。
ベジの優しさを楽しみながら、強めなピックルや豚肩ロースフライを合間に挟むと緩急付いて素晴らしい仕上がりね。

やっぱミールスも美味いですわ!
ボスのミールスはほんとに組み合わせが考え抜かれてる感じ。
なんか朝から休憩挟んで夜中まで作ってた!って繊細さも素敵w

ボス、変態や♡

ビリヤニも食べたかった。って言ったら、金目鯛のビリヤニの残りを出してもらえた。結構刺激的でたまにあたる金目鯛の香りが飲めるヤツね。

うん、ワインボスと空けて良い感じに酔った。ウォッカもまぁまぁ入ってるしw
新幹線で寝たらちょうど仕事できる感じ?社畜やから。

次は豪華ドーサが食べたい♡

ごちそうさまでした。



この日は定番のボス詣。
成金仕様な10万くらいのコースで良い?と言われたので、普通でとお願いしましたw

到着すると、マフィアのように椅子に座って待ち構えるボス。
テーブルにはブーブw
うん、宴の予感♪

この日は2万円のコースでこんな感じ〜。
(ボスから送られてきたメニューのまんま記載w)

・焼き蛤の即席ピックル まやかしのオイスターリーフ
・本マグロのタルタル ゴチになります
・さよりのスリランカ風
・鴨と季節野菜を適当に
・冷めるまで待って欲しいセロリのポタージュ
・トラフグのマラバール 成金仕様
・豚ヒレ肉のビンダルー パイナップルライス添え
・苺とクルフィー

まずは焼き蛤。
結構刺激的なピックル液に牡蠣の香りがするというオイスターリーフを合わせます。
もうね、ピックル液はもちろんハマグリだけで大ぶりで美味いんですよ。オイスターリーフの香りと合わせると絶妙ね。

2品目は本マグロのタルタル。
キャビアたっぷりな高級仕様ね。キャビアの塩気とわさビーズ(いくらみたいなの)の仄かな香り。でも、しっかりインド仕様。
ブロンズマンのイノベーティブインディア、進化してますね〜。

ここから更にボスの真骨頂な料理達が続きます・・・

さよりのスリランカ風は、レモンセヴァイとカリッと焼かれたさより、そこにかかるスリランカソースがまた♡
ボルサンボル(ボスいわく鮭フレーク)でしっかりココナッツなのも美味いです。
さよりの皮のぐるぐる巻が出てきて、もう酒飲め飲めね〜。

続く料理は、鴨はいちじくとブラックベリーソースを合わせて。鴨が超肉厚でブラックベリーソースとなんとも合いますね。
季節野菜は、つぼみ菜、トリュフオイルで1時間ローストしたチコリ、筍と豪華仕様。つぼみ菜とチコリの美味さがたまりません。

セロリのポタージュは、アジョワンとブラックペッパー、オマールオイルをかけて。
塩をほぼ使わずバターのコクと塩味だけで楽しむ濃厚ポタージュ。味付けはボスらしい一品ね。

で、メイン料理のスタート。

まずは魚料理から。
成金仕様なとらふぐは、たっぷり白子♡身も肉厚で美味いです。
タマリンドとココナッツオイル効かせたスープと白子がちょっと溶け出したコクが合わさると・・・おいしーーい!!

ラストの肉料理は、超レアに仕上げた豚ヒレ肉・肩ロースに菜の花を合わせて。
これに超刺激的なビンダルーのグレービーがかかるのがたまりませんよ♪ って、かなり刺激的w
パイナップルの酸味が絶妙なパイナップルライスと合わせて、ラストはたっぷりグレービーをかけてインド料理の余韻♡

デザート前は市販のアイスを使ってたけど、今はリッチ仕様な手作りアイス。これ濃厚で酒に合う!!
ってことで、HART BROTHERS 25年。ん??トリプルくらい入ってるんじゃない??ありがと♡

前菜、野菜、スープ、メイン、デザートと完全にフレンチコース仕立てなインド料理。
どの料理もフレンチのそれよりしっかりと素材を味わえて、インド料理な余韻を残してくれます。
さすがブロンズマン(食べログAward ブロンズ獲得だから)。

前回11月に頂いた時より格段に進化しているイノベーティブインディア。
まじで過去最高傑作な美味しさでしたよ。今年も通います。

ごちそうさまでした。



2週続けてボス詣w
前回は新作なオサレイノベーティブインディアを楽しんだので、今回は純粋にミールスを。

ん?5周年??
ワインボトル入れるしかないよねw

Sula Rasa Shiraz India 6000円投入〜。

・ふるの牛レアピックル 1200円
・ベジミールス 1800円、 ベジ+ 300円

まずはふるの牛レアピックルをアテに赤ワイン。
脳天突き抜けるような酸味と辛味、それに肉の旨味がばっちり加わって絶妙です。これ食べて酒飲まないとか無理ですよ...

で、ダラダラ飲んだ後は、ベジミールスへ。
このラッサムとサンバル、そしてダルとバスマティだけで充分に美味いんですよね〜。
今回はパイナップルのカーランでパイナップルの酸味とココナッツ、ピーナッツピックルとカードの合わせも良い感じ。

この優しい味のKALAベジミールスが結局たまらんのですよ。
翌日身体の中からデトックスね♡

ボスからは誕生日祝いにグラッパのPAOLR BERTA 1998をグラスでいただきました。

また、来年かな〜。通いますね。

ごちそうさまでした。



この日は待ちに待ったボス詣。
「明日は期待して良い!3万握りしめて来い。」

そんなこと言われて期待値が上がらないわけないですね。

ってことで、友人5人とこちらの常連さんお二人、元間借りカレー屋さんの8人でKALA貸し切りの会スタート。
この日はボスの他にAfterglowの店主とカレー高校生もお手伝いw

メニューはこんな感じで15000円。
酒は良いワインにめっちゃ良いウイスキーイッてるからトータルは3万超えねw

・メヒカリのワルワルと柚子のピックル、雉のチェティナード 食べ比べ
・ラムとフォアグラの燃えるパテカン ハートブラザーズ24年の香り
・地ダコとエビとハマグリのマラバール
・乳飲み仔牛のリードヴォー レモン・セヴァイとともに
・アンディーブ 2種のサラダ
・カボチャとミントのポタージュ
・インド創作寿司 ヒラメとシマアジ
・ソルトブッシュラムのタンドール ミントソース
・甘鯛のポワレ ノパルソース
・麻婆豆腐カレー(本来のコース外品)
・ふるの牛のカツレツ スリランカソース
・サーロインの生ハム、生ハム寿司(常連さんのお土産からの創作)

ワイン
・Predicador Blanco 2013×2本
・Angel`s Secret Carmenere 2013

ウイスキー
・HART BROTHERS 24年
・Fighting Cock 15年

いやいや、マジですごかった。

すべて料理の塩分は極力控えめ、しっかりとソースやチャトニにこだわり素材の味を活かす料理が続きます。
オサレなんだけど、しっかりとスパイスを使ってインド料理らしさも感じる創作性。今までのボスのコースが霞んじゃうくらいw
器もカトラリーもこだわってるし、テーブルクロスが敷かれてなんか今までのKALAじゃないみたいです。

雉のチェティナードは、ササミ・ムネ・モモ盛り合わせで、塩たぶんゼロ。しっかり辛味を効かせたチェティナードソースの香りで食べれるw メヒカリもスパイスフライ的な感じで美味い!!

続くラムとフォアグラのパテドカンパーニュは、贅沢にHART BROTHERSの香りをたっぷり効かせて。
フォアグラもたっぷりで素材の香りで飲ませるパテカンは楽しいね。

シーフードマラバールは恐ろしいほどのココナッツの香り。そして、マスタードシードが効いた素晴らしい逸品。
あれ?私だけ皿がインド料理w

この日のスペシャリテの一つ、仔牛のリードヴォー。
レモンセヴァイをパリッと焼いて、その上にエロいコクがあるリードヴォーとレモンの酸味。

こんなん食べたらワインどんどん進んじゃいますわ。この日の白ワインがまた良かった〜。

チコリに乗せたカチュンバルで爽やかに口直し、そしてフレッシュミントの香りがおそろしいカボチャとミントのポタージュと続き後半戦へ。

そして、ボスがこの日一番やったんちゃうか?というのがこちら。
レモンライスで固めの仕上がりなインド寿司w

この寿司がまた美味いんですよね〜。
シマアジの中には青唐辛子のチャトニをわさび代わりに練り込んでありフィンガーライムの酸味と楽しみます。
ヒラメにはキャビアを乗せて「お前らこういう成金的なの好きやろ?」とはボスの談w

ここから肉魚とメインがどんどん続きますよ。

ソルトブッシュラムのタンドールはたっぷりのミントソースで。
めちゃくちゃレアに仕上げられたラムチョップはマジで最高。この脂がたまらんのですよね〜。

鱗パリッとな甘鯛も絶品。サボテンソース!?そして、酸味の効いたオレンジのやつ。ドラゴンフルーツとも絶妙に合うね。

この辺りでコース外な一品、麻婆豆腐がw
Afterglowさんパクリの麻婆豆腐カレー。ボス、なんか珍しく辛さで噎せながら料理作ってますね。
うん、この麻婆かなり辣の刺激ね。上から花椒たっぷり振りかけられた。。しびれる♡

メインの最後はふるの牛のカツレツ by Afterglow
うん、火入れすぎた。って言ってたw もちろん美味かったけどね。

更にHART BROTHERS (1ショット4000円を3500円に値切ってw)やFighting Cocks 15年(もう非売品、KALAにラス1w)を贅沢に飲みながらしばし談笑ね〜。

ラストは、常連さんから差し入れのサーロインの生ハム。これ生ハムというか塩分は超抑えめで肉の脂の甘味を楽しむ生肉みたいな感じ。
それをまたインド創作寿司に。。これマジで美味いやつね。もちろんキメの照寿司ポーズw

っていうか、マジで楽しんだ!マジで美味かった。気付いたら5時間居ついてたw

ボスはこういう大胆なビジュアルwなんですが、この日のために本気で料理を考えてくれて、当日はみんな楽しんでくれるか不安もあるという繊細さも。だからこそ本当に美味しくて楽しい時間が過ごせるんだと思います。
うん、これからも通う。だからお店閉めないでねw

ごちそうさまでした。

【食べられログ】
※この店では店主が客に点数を付けますw

☆ 総合点:4.5点 やっとボスが私のセンスに気付いたみたい♡
・使い方:4.5点(ウイスキー頑張ったw)※お金の使い方。
・話し方:4.0点(酔ったら無理)
・食べ方:4.5点(食べるスピードが早い)
・飲み方:4.5点(酒の選び方が下手w 焼酎よりチコリのグラッパに気付け!)
・マナー:3.5点(まずマスター1杯いかがですか?が抜けてたのと、ウイスキーを値切ったw)

ん??結構酷評やけど甘めの点数♡



昨日の夜食べたばっかりだけどまた来たくなるの♡
重度の中毒患者ですわ。

夜は肉も魚もながっちりメニューだったので、優しめにスペシャルベジミールス。これ食べた夜は本気で身体の調子が良くなるんですよね。

とりあえず今日は休日。ハイボールで乾杯スタート。
料理来る前にグビグビで準備万端!?

・スペシャルベジミールス カレーリーフライス 2000円
夜のKALAも良いんですが、この優しい昼のベジもたまらんのですよね。でも、今日はちょっと燃え尽きてる?w

牛蒡のポリヤル、柚子のアチャールなど昨日食べてる副菜もあるんですが、ベジで合わせるとなんだか違った表情。
修羅のボスが夜KALAなら、昼KALAは料理を考えてる本当は繊細で優しいボス。って感じ?

やっぱりベジミールス良いですわ〜。
なんか身体の中から綺麗になった。

ごちそうさまでした。



今回は総勢9名で関西+九州の忘年会です。
・・・ちょっとなんかメンバー濃過ぎない? 薄い人が見当たらないw

ってことで、徐々にお店に集まってまずはヴーヴでかんぱーい。
この日は忘年会なのでちょっと豪勢に。軽く(軽くないけどw)飲み物込みで15000円のコースを仕立てて貰いました。

前菜1 三陸産ムール貝のスパイス蒸し フィンガーライム添え
前菜2 ふるの牛のピックルと牛蒡のポリヤル
サラダ スプラウトカルパッチョ ヒルファーム・マスタード添え
スープ 雌ワタリガニのラッサムとレモンセヴァイ
魚料理 のどぐろのポリチャトゥ パインソース
肉料理 ラムチョップのタンドール風 ミントソース
魚料理 雌ワタリガニのマサラ
ご飯物 ベジタブルプラオとカレーリーフライス
    柚子のアチャール、アボガドのピックル、数の子のアチャール
甘 味 コムハニー(巣蜜)アイスとヤバい珈琲

いやもう、メニュー見るだけでヤバイでしょ?

開幕のムール貝から飲ませすぎw
ココナッツの香りとムール貝から出る濃厚な風味、そこにフィンガーライムをちゅるんとかければ・・・なんとも言えない美味さ。やっぱすごいわー。

続くふるの牛のピックル。牛といえばな牛蒡のポリヤルを合わせます。
このふるの牛が超レア仕上がり。ずっと口の中で噛んでいたくなる絶妙な美味しさ。牛蒡はマスタードシードとココナッツの優しい味わいながら、これがKALAの香りでしょ?好き♡

サラダで野菜を摂取して、からのスープ料理はなんとワタリガニのラッサム。
着皿した瞬間から恐ろしい蟹の香り〜。ラッサムもきーんとシャープに唐辛子が効いたKALAスペシャル。殻ごとしっかりがじがじ食べて、中には卵もしっかり入って美味いです。

レモンセヴァイは爽やかな味わい。ナッツの香ばしさが素敵なアクセントですね。

ん?このコース本気で美味いやん!?とここまで食べて思ってたのですが、ここから更に怒号のラッシュが始まりましたよ。

KALAのスペシャリティの一つ、のどぐろのポリチャトゥ。
のどぐろのホクホクした身とパインの控えめな甘さ。バナナリーフで包むからそこにのどぐろの脂が全体に染み渡って旨味がスゴいです。

更に更に、スペシャリティのフレンチラムラック。
ジューシーなラムラックにミントチャトニ。なんとも脂が美味いんですよね〜。

そろそろ〆に入り出します。
まずはベジタブルプラオにワタリガニのマサラをかけた贅沢な一品。
ふんわり香るプラオと結構刺激強めなワタリガニのマサラ。単体で食べても、正反対なこの食材を合わせて食べても美味いから不思議。

最後はカレーリーフたっぷりのカレーリーフライス。これ、バナナリーフに盛られた瞬間からスゴい香り。
付け合せは、柚子のアチャール、アボガドのピックル、数の子のアチャール。いやいや、変態過ぎるでしょ。これまだ残ってたから明日もランチに食べに行こうw

更にこの日はKALA初?のデザート。コムハニーとカルダモン香るバニラアイス。このカルダモンの香りがなんとも酒に合っちゃうんです。ほんまに??

〆でコーヒー飲んで一息。
コーヒーはヤバいヤツらしいのですが、私レベルではわからん。でも香りが良いのと、苦味や酸味はないながら奥深い味わい。・・・奥深い味わいって便利な言葉やねw

ってことで、ボス渾身のスペシャルコース。
贅沢さに目が行きがちですが、そんなことじゃなくしっかり時間をかけてコースを考えてくれて、丁寧に細部までこだわって料理して頂いてる。だからこそこの美味さなんだと思います。
だからKALAが好きだし、これからも通いたいって思えるんでしょうね。告白?

こんなコースまた食べてみたいな〜。もう2度とやらん。って言われたけどw

ごちそうさまでした。



この日は福岡出張。午前の仕事をささっと片付けて、最近行けてなかったKALAさんへ中洲の彼女に会いに向かいますよ。
ぶっちゃけここに出会ってからカレー巡りを辞めたと言っても過言ではない名店ですわ。スパンの短い参勤交代みたいなもんね。

・・・ん?なんか奈良の御人も付いてきた。チッ。

おっ、なんかカレーリーフの木が伸びてますね〜。
と入店。

着席するとボス渾身のドリンクたちがメニューに登場。私はボスに逆らえません。一杯だけ飲ませてもらいますw

・パクチート 800円
ラムにスパイスたっぷり投入して漬けてあるオリジナルベース。
これでたっぷりパクチーのモヒートを。コリアンダーシード、パクチーがものすごく香って、最後にチリが仄かに口に残る絶品カクテル。美味いわ。「お酒を作ってる」ボスかっこいい〜♪

この日はベジミールススペシャルをいただきますよ〜。

・ラッサム
・パプリカに入ったサンバル
・ダル
・さつまいものクートゥ
・ナスのティーヤル
・パイナップルのカーラン
・ライタ
・大根葉のマスタードオイル和え
・胡瓜のパチャリ
・枇杷のアチャール
・ゴーヤのアチャール
・竹の子と実山椒のアチャール
・キャベツのポリヤル
・ロビア豆のスンダル
・人参のポリヤル
・アスパラガスのポリヤル
・ピーナッツチャトニ
・トマトチャトニ
・ゴーヤのドライサンバル
・茄子のタマリンド煮込み
・ベジタブルプラオ

いつもベジを楽しんでみよう。と思いつつ、なんかそそられるノンベジがあったりでずっと試せませんでした。
今回はスペシャルベジをお願いしての訪問です。

もう、見るからに恐ろしいベジの数々。ベジでこんな豪勢なの見たことないですよね?

ゴーヤのドライサンバルを齧ってパクチートぐびぐび。何このドライサンバル、家でソースに使いたいですw
茄子のタマリンド煮込みも恐ろしく美味い。ベジタブルプラオもふんわーりとした風味が広がる優しい味。野菜ベースに塩分控えめでこの味を出せるのがさすがボス。

ちょこちょこ食べても楽しいんだけど、KALAさんは混ぜることを前提に料理されてるので、ぜーんぶとりあえずぶっかけて。

もう個別にどうこういうのはないけど、このベジミールスまじで美味い。
ベジなのでスパイスの香りがもうダイレクトに。これがベジの特徴何じゃないかなぁと思ってます。チリも優しい野菜ベースだと結構効いてるのが良く分かりますね〜。枇杷やらパイナップルがかなり良いアクセントになりますし、ライタも相当活きてきますね。

そして、食べ終わった後の満足感もハンパない。でも、夜にはちゃんとお腹空いているというのもなんか健康的で素敵♪な仕上がりです。

うん。これからランチはベジミールスで決まりかも知れません。
夜の飲め飲め仕様なKALAさんもたまりませんが、しっかりとミールスの良さが楽しめる昼のベジもたまりませんね〜。

これ定期的にKALAさんに来るために、来年九州の仕事をなんとしても続けなければ!!
とやる気を出して打ち合わせに向かいますよw(飲んでるけど)

ごちそうさまでした。



なんと!2ヶ月連続KALAさんへ!?
たまたま、直方方面に仕事の予定が入った(無理矢理入れた?)ので、ならKALAさんへ行くでしょ?な感じで同僚と訪問です。
ボス曰くスパンの短い参勤交代・・・。

前回までは夜の恐るべき魚介系料理を堪能、で前回は肉肉謝肉祭でした。
この日はボスが沖縄帰りだったこともあり、沖縄ンミックスなミールスで。久しぶりのランチミールスですわ。

ベジミールス+
・フーチバーライス
・サンバル
・ラッサム
・ダル
・かぼちゃのクートゥ
・青バナナのカーラン
・青パパイヤのティーヤル
・ライタ
・パイナップルのチャトニ
・キャベツのポリヤル
・ゴーヤペッパーフライ
・小松菜のトーレン
・ゴーヤのアチャール
・島らっきょのピックル

追加のノンベジ3種
・チキンキーマ(セミドライ)
・チキンニルギリコルマ(セミドライ)
・あんこうのモイリー

まずはベジから到着。
まずは沖縄ン一発目なフーチバーライス。いただくとほわーと優しい香りがして癒されます。これだけでめっちゃ良い感じ!?
ピックルとかと楽しむだけでもテンション上がりそうです。

で、青バナナに青パパイヤ、ゴーヤ、島らっきょといつものミールスにモリモリ沖縄テイスト追加。
まずはベジミールスだけでしばらく楽しみますが、これやっぱり美味いですわ。
普段ベジだけだと少し寂しさを感じますが、クートゥやカーランが結構スパイシーなのとラッサムで十二分に楽しめるベジミールス。

ここにノンベジ3種追加するんだから間違いあるわけないですよ。

まず絶品なのがアンコウのモイリー。黄色い唐辛子の突き刺す辛さとぷるぷるアンコウにしゃぶりついたらもう間違いなし。
ニルギリコルマはミントの香りがたっぷり。ドライな仕上がりでパクチー、カレーリーフのペーストをダイレクトに噛み締めると美味いです。
キーマは粗めになった?ニューレシピとおっしゃってましたが、良く分からなかったw

てな感じでしっかり昼からミールスを味わいお腹いっぱい。ランチでこんなミールス楽しめたらなんの文句もないでしょ?な仕上がりですよ。
でも、やっぱり酒飲みながら夜ダラダラ過ごしたい!次は夜行きますね〜。

ちなみに、この日は平日でしたが、オープンすぐから常に満席の人気ぶり。関東からのお客さんや常連さんでごった返し、13時前にはCLOSEw
遠方からのお客さんは絶対電話されてからの訪問が良いと思います。

ごちそうさまでした。



この日は翌朝からの打ち合わせに備え日曜なのに小倉に前入り。しんどいっすわ。
そんな日はカレーだね!?と自然とKALAさんは足が向きます。もうカレー食べるならKALAさんで。になりつつありますわ。あと、大阪と福岡の数軒でいいや。って感じですかね。

この日はマスターからご連絡いただき、肉肉謝肉祭とのこと。肉3つやで!?スゴイに決まってますやん!?

というわけで早めに筑豊中間に到着して、スーパーで缶ハイボールを購入しているとボスに遭遇w
そのままお店で待たせてもらうことになりました〜。

缶ハイボールを飲み干して・・・持ち込みシャンパンでかんぱーい。

で、まず出てきたのが肉肉謝肉祭にぴったりなコレですよ。

・フレンチラムラックのタンドール焼き
フレンチラムラックをタンドリースパイスでまるごと焼いた一品。店内に入った瞬間に良い香りが漂ってましたが、正体はこいつですねw

どーんと切り分けて頂きますよ。レア目な断面が素敵♡
パイナップルチャトニ、ミントチャトニ、オレンジカリフラワーチャトニやらをつけながらいただきます。
・・・なんやこれ、めちゃめちゃジューシーで脂身まで臭みナシ。噛むほどに肉汁とチャトニが絡まってめっちゃ美味いですわ。

このブロック全て食べ尽くしたことは言うまでもありませんw

続いてはサッとバナナリーフがテーブルに敷かれ、その上にまずはちょいちょい摘むアテが出てきますよ。

・じゃがいもとカリフラワーのアルゴビ
・ビーフペッパーフライ 花椒バージョン
・セロリと生姜のアチャール

今回はビーフペッパーフライがかなり攻撃的なヤツ。
花椒のホールがばしばし入って、辛味と痺れでお口の中が大変なことに。セロリと生姜のアチャールで口内優しくしながら頂くと、これがなんとも美味い組み合わせなのですよ。

で、この日の肉肉謝肉祭はミールスをがっつりでお願いしておりました。
まだKALAでミールス食べられてない御方が2人居られましたのでね。

・ベジミールス
サンバル
ダル
かぼちゃのクートゥ
ナスのティリャル
パイナップルのカーラン
カード
人参のポリヤル
ひよこ豆のスンダル
かつお菜のトーレン
ひじき マスタードオイル炒め
キャベツのトーレン
日向夏のアチャール
大根のアチャール
にんにくのピックル
ココナッツチャトニ
ラッサム(テンパード仕立て)

素晴らしく豪勢なベジミールス。

で、特筆すべきはこの日のラッサム。
テンパード仕立てというラッサムで他では中々食べられないですよね。
ニンニクもたっぷり香り、なかなか攻撃的なラッサム。KALAさんに来て毎度思うのですが、ラッサムが他のお店よりもかなり好みで、コレがミールスの味のベースを決めると言える仕上がりなんですよ。

ひじきのマスタードオイル炒めなど実験的なテイストも加わっておりこれがまた素晴らしいんですよ。

引き算の美学。色んな食材を混ぜながらラッサムをかけることで完成するように計算された料理。これがミールスたる所以ですし、ボスのセンスなのでしょう。

で、ここで肉肉なカレーをたっぷりいただきますよ。

・チキンキーマ
・ゴートニルギリコルマ
・ポークヴィンダル

まずはチキンキーマはさっぱりと胸肉のキーマ。優しいけどパクチーとマスタードシードの酸味(合ってるかな?)がしっかり香る一品。

で、この日のメインはゴートニルギリコルマ。
皮付き骨付きの山羊を贅沢に使い、ミントたっぷりな素敵な一品。
山羊らしさもしっかりと感じさせながら、パクチー・ミント・カレーリーフが口の中をさっぱりとさせてくれます。これは美味いわ。

最後はポークヴィンダル。通称暴君。
実は初訪問時食べたので、今回ニューバージョンをと食べさせていただきました。
攻撃性は前回よりも控えめに、パイナップルの甘みで酸味もまろやかに感じる仕上がり。
・・・あっ、と言っても暴君ですからw

というわけで大満足の肉肉謝肉祭。
もうKALAさん行けば美味いもの食えるってのは間違いないんですが、ここまで手をかけてご準備いただいたという気持ちに感謝しかないですわ。

初めて夜KALAさんに行った日、
「まだぱたのことがわかってない。お客さんと飲食店の関係はその人の顔を思い浮かべながら買い出しするくらいにならないとダメや」
とボスがおっしゃっていて、この人の料理をもっと食べたくなったのを思い出しました。そうなれたかな?

今まで仲良くしてもらってたお店や店主をもっと大切に思いながら飲み歩こう。そう決めました。
食べログやってるとどうしても新店開拓しがちなんですけどね。

ごちそうさまでした。



ーーーーーーーーーーー
2016/10再訪多数
ーーーーーーーーーーー

もうKALAの魔力にはまってしまった・・・。

北九州方面で月曜朝から仕事、ってことは前乗りしてKALAにいっちゃいますよね?マイレビュアー様お二人をお誘いして夜の部を予約ですよ。

店に到着する前に、とりあえず駅前のスーパーで一人前飲み・・・みんなに見られてしまいました。
そして、KALAに到着すると番長がお出迎え〜。怪しいけどもう番長の顔を見るとスパイスの香りが漂ってくる錯覚が。。

というわけで、常連様差し入れのMOETロゼからスタート。ありがとうございます。
すぐにワインもボトルでおねがいします〜。

・インド風辛子蓮根
トゥールダルとマスタードオイルと粉からし。衣はチャットマサラとマスタードシードとパクチー。(KALA番長のインスタより拝借)
ちょっと辛味は足りなかったけど、辛子の香りとほのかなインド風が美味しいです。焼酎飲みたくなりますわ。

・あさりのトーレン
もはや名物の一つですね。あさりから出る風味がバシッと効いていてたまらん逸品。あさりを取る手も止まりませんし、酒も止まりません。。

・バミセリ こーれぐーすバージョン
ショートパスタのバミセリ。パクチーや豆を使って軽い塩で仕上げたシンプルな味、ながらなんとも美味しいんですよ。
そして、沖縄帰りな番長らしいゴーヤ入りに、こーれぐーす投入で楽しみますよ。

・わかめとゴーヤのカチュンバル
またゴーヤw そういや店内も沖縄民謡。沖縄好きに悪い人は居ない!
爽やかな酸味で口直し〜。わかめもしっかり良いものじゃないかな?ちなみに料理出す順番間違えた!って番長が言ってましたw

・ミニスリランカプレート
そろそろお腹空いたでしょ?とスリランカプレートが出てきましたよ。反大阪な感じ?w

チキン、ココナッツサンボル、パリップとシンプルなミニスリランカプレート。
驚きはこのチキン。スリランカハーブを贅沢に使っているからか香りがすごいです。スリランカでもこの他を圧倒するこだわりが恐ろしいです。

もちろん最後は混ぜまぜして頂きますが、これはこれで美味しいですよ。ただ、スリランカプレートよりやはり南インドが好みだなぁと改めて思いました。

・ソフトシェルクラブ
この日のメインの一つ、ソフトシェルクラブのカレー。ココナッツチャトニとライムのピクルス?で合わせていただきます。
この蟹の香りがしっかりとしみたソースがなんとも美味い。そしてこんなに大きなソフトシェルクラブ、なかなか食べたことないですよ。
これはけっこうお腹いっぱいなのですがスプーンが止まりません。。ヤバイわ。

最後は、特製のガーリック香るバケットを付けて頂くと・・・おいしーーい!!
バケット一本くらい食べたくなる味。そして、そもそもバケットもちゃんと美味しいのですよ。

・のどぐろのポリチャトゥ(ニルギリソース)
続いては大きなのどぐろをバナナの葉でくるんで包み焼きにした名物メニューの登場です。

今までのトマトベース?のポリチャトゥもすごいのですが、このミントたっぷりニルギリバージョン。恐ろしく美味い!!
のどぐろのほくほく感もそうなのですが、このミントの香りが恐ろしい美味さ。これ、マジですごい!食べな損ですよ。

・牡蠣と春菊のビリヤニ
今日はミールスなし。と出てきたのがビリヤニ様。久しぶりに作ったという本格ビリヤニ。この米の色のバラつきが本物の証拠ですよ。

いただくと・・・こんなん美味いに決まってるやん!?
スパイスの香りに牡蠣の風味がしみたバスマティライス。春菊の苦味がたまに感じてこれが素晴らしいアクセントです。ビーツのライタをかけていただくと味が爽やかになって良いですね。

塩が強いビリヤニが多い中、ふんだんに素材とスパイスを使ってその風味で食べさせるビリヤニはなかなか出会えませんよ。
番長は塩加減で40点やなと言ってましたが、、、w

ポークビンダルーもあるよ。とのことでしたが、さすがにお腹いっぱい。くそー、大好きなポークビンダルーが食べれないなんて、もっと食欲を増さなければ。。

今回事前にお願いしていたこともあり、Facebookでこの日の料理を作って頂く様を拝見していました。本当に手間暇かかってます。そして、この日のためにメニュー構成や調理を色々と考えてくれてました。ここまでしてくれるお店ってなかなかないんじゃないかと思って嬉しくなりますよね〜。

見た目からは全く想像できないwこの繊細な料理は、番長が色々考えてくれた結果なんだとなんだか納得。

ワインも3人で結構良いヤツを3本開けたので、14000円くらい(ワイン代一人8000円)のお会計でしたが、満足度高いですねぇ。

また、是非行きたいと思いますよ。

ごちそうさまでした。


ーーーーーーーーーーー
2016/07再訪多数
ーーーーーーーーーーー

KALAの番長から「あぶってかもあるよ〜」とご連絡が。炙った鴨?と思いましたが、どうやら福岡の言葉でスズメダイのことらしいです。

・・・そりゃ行くでしょ?

この日は大阪〜東京〜北九州と長距離移動(仕事してるよ!アピール。) 中間に到着は21時頃、しかも1人と言う無茶な予約のお願いでしたが、快く?受けてもらえました。
飛行機も無事時間通りに到着し、KALAさんに向かいますよー。

ラウンジで飲むのも我慢したから、喉乾いた〜。お腹空いた〜。
デュワーズハイボールでかんぱーい。・・・ふぅ、落ち着いたw

今回はがっつりミールスで!とお願いしていましたよ。早速スタート。

・カリ ミーン ポリチャトゥ
いきなりヤツが出てきましたよ。スズメダイを焼いてバナナの葉で包んでスパイス蒸し。
スズメダイの風味がしっかり感じられながら、後味に感じるスパイス感。この素材を活かしたスパイス使いもKALAさんのすごいところ。

・鶏肝のマサラ
写真撮る前にちょっと食べちゃった♪
鶏肝の風味にしっかりと感じる突き刺す辛味とスパイス感。鶏肝はパサッとしておらずしっとり柔らかくて美味しいんですよ。

と、食べ進めると、なんかクソ辛い黄色い唐辛子を食べて悶絶・・・デュワーズおかわり!!
番長が悪そうな笑い方してる。。

・ラムチョップ
これサービスねー。とラムチョップ。
本来ならでかいあばらの塊から切り分けるパフォーマンス付きなのですが、この日はひと切れだけだからと。その分、バナナの葉に包んでやってきましたよ。
良質のラムで肉の味がスゴい。ラムの脂ってしつこくなくて美味しいんですよね〜。くそー、次はあばらの塊を見に来なくっちゃ。

・イストゥ
ケララのジャガイモのシチューとのこと。ココナッツの風味がたっぷり、軽く入れたにんにくが旨味を担っているようです。

・マトンカリー
これもサービスねーとw そろそろまかないに移行するというマトンカリーがでかい鍋で登場。
これこれ!初めてKALAさんでノンベジを食べた時の衝撃を思い出しますよ。メインの前にスプーンが止まらん。。お腹いっぱいになってきましたよw

さ、そろそろ本日のメイン、ミールスをお願いしますよ。
今日のメニューはこちらです。

・サンバル
・ラッサム
・ダル
・さつまいものクートゥ
・パイナップルのクートゥ
・カード
・チキンチェティナード
・ごぼう、大根の葉、豆のポリヤル
・わかめとオクラの和え物
・ココナッツチャトニ
・日向夏、山芋、ゴーヤのアチャール
などなど。ライスはレモンライスとノーマルの2種盛り。そして当然のようにバナナリーフ。本日3枚目ですよw

まずはちょっとずつ混ぜまぜしながらいただきますよ〜。
完璧に計算され尽くされた、混ぜ合わせることを前提にしたひき算。もちろん単体でも旨いのですが、混ぜることでそのバランスがバシッとはまるんですよ。

おいしーーい!!!
やっぱここのミールスは本気ですごいわ。クセになる。
パイナップルとか日向夏とか果物使いもスゴいし、やっぱりラッサムが最高に美味い!今回はワカメもかなり面白い。

と色々楽しんでいると、ここでメインの奴が到着〜。

・あらかぶモイリー
まるまる一匹のあらかぶ。ココナッツミルクベースで、マスタードシードの風味、さっきヤラれた黄色い唐辛子の風味、魚の旨さが一体になった素晴らしいでき。
こいつも混ぜまぜして頂くことで、このミールスが完成するんですよね。レモンライスとの相性がやばすぎる。

と、だらだらと飲みながら楽しんでると、そろそろ終電の時間!?仕事の時間はなかなか過ぎないけど、楽しい時間はすぐに過ぎちゃいますね。

久しぶりに恐ろしいお腹の張り方がするくらいお腹いっぱい。酒も計6杯くらい飲んでますけど、7000円ちょいとリーズナブルですよ。

番長のミールスは本当にスゴい。まぁ、何度お会いしてもこの繊細な料理を作れるようには見えないですがw
次は是非ゆっくりと訪問したいと思いますよ。

ごちそうさまでした。


ーーーーーーーーーーー
2016/04再訪
ーーーーーーーーーーー

夜KALA行かない?
マイレビュアー様から連絡を貰ったので、急遽予定を変更して訪問することに。その2日後にも会いますが、まぁ行くわなw

というわけで黒崎にホテルを予約し、マイレビュアー様ととりあえず缶シュワ飲んでから、万全の体制でKALAさんへ向かいます。

久しぶりのKALAさんに到着〜。悪そうだけどとても良い人(かもしれない)な番長に加え、もう一人悪そうなマスターが増えておられます。。

まぁ、細かいことは気にせずにかんぱーい!インドのシュワシュワ(シャンパンの方ね) SULAでスタートです。

この日のコースはこちら!

・アサリのトーレン
アサリの出汁がしっかり香り、玉ねぎとスパイス、程よいあさりの塩気がバシッと効いております。
これは旨すぎて、底に残ったたまねぎを手食しちゃいますよ。

・ドライいちごとムングダルのお菓子のカチュンバル
続いては何やらオサレーな一品が登場。
ドライいちごとインドのムング豆のお菓子を使ったスパイスサラダ。パパドに入れてバリバリと。シャンパンとも合う素敵な一品じゃないですか。

何故番長がこんな繊細な料理が作れるのか不明ですね。。

シャンパンは飽きたので、デュワーズハイボールへ移行。

・ビーフペッパーフライ
この料理は塩分をほとんど使っていないと思われます。が、なんだこの辛旨な料理は。
ビシッと口内に広がる唐辛子の辛味と風味、ペッパーも良い感じに効いてます。

・牡蠣のピックル
以前来た時、まだ浅めの漬けだけどと頂いた牡蠣のピックルとも、Booost!さんで頂いた牡蠣のピックルともまた違う。
かなりエロいピックルですね〜。酒の進み具合がエライことになってます。。

もう完璧な酔っ払い、バーボンへ移行です。
一杯2000円のバーボンをくいくいっとwこのバーボンはほんとに美味しく香りが良いです。

この日は飲みまくりで、既にお腹もそこそこ。
ミールスは軽めな感じでお願いします〜。

まず到着したのが、バナナの葉に乗った、
・スパイスがホールで入ったレモンライス
・ゴーヤのアチャール(絶品)
・日向夏のアチャール
・パイナップルチャトニ
・ココナッツチャトニ
・ラッサム
・サンバル
・カード

レモンライスにカードをかけていただくだけでもほんとに旨い。ホールががりっと、ふわーとスパイスの香りが。
そしてこの日のラッサム。ピーンと脳天に突き抜けるスパイス感が素晴らしく、今まで食べたラッサムで一番美味かったんじゃないかと思うほど。あっ、前も同じこと書いてるw

ラッサムにサンバルにチャトニを混ぜまぜ、これだけでも旨いんだけど、この日のメインはこいつだぁ!

・のどぐろのポリチャトゥ
バナナの葉で包み焼きしたのどぐろ様。
まず、こののどぐろ様がちゃんと素晴らしい素材。普通に塩焼きにしたほうが旨いんじゃ??とか思っちゃいましたが、これが間違いでした。
ほろほろと崩れる身にマサラ、バナナの葉で包んだからこそ楽しめるであろうのどぐろの旨味が染みたスパイススープ。すごい!
これをさっきのミールスと混ぜまぜしちゃうとほんとに贅沢な食べ物に早変わりですよ。

このレモンライスと魚の組み合わせは本気でオススメです。

いやいや、本気で楽しんで飲み過ぎてもうベロベロ。
次回は飲みもミールスも更にがっつりと楽しみに伺いたいと思います。もうKALAさんの魔力(魅力じゃないよw)から抜けれないかも!?

ごちそうさまでした。


ーーーーーーーーーーー
2015/12訪問
ーーーーーーーーーーー

この日は博多からの移動で直方で打ち合わせ。。直方?ちょっと途中下車すりゃ中間やん!?

ずっと行きたかった中間にある南インドミールスのお店KALAさん。これはチャンスとばかりにオープンと同時を目指して向かいますよ。

余裕があったのでJR中間駅から歩くこと20分・・・周りにあんまりなんもないなーと思ったその時、インド国旗がはためいているのを発見!?

テンション上がってきましたよ〜。

店前のカレーリーフ、入り口のドクロの自動扉。マイレビュアー様の口コミで事前学習済みですw

入店。黒を基調とした一見Barみたいな内装。これは落ち着いてミールスを楽しめそうですよ。

せっかく来たんだから、ばっちり食べますよね?ベジタリアンミールスに以下のノンベジ2品を追加。

・マトンニルギリコルマ 500円
・ポークビンダル 400円

うんうん。楽しみですね。

暫く待って着皿。かなりもりもりな素敵ビジュアル。

バスマティライス
パパド
サンバル
ラッサム
ダル
大根(だっけ?)のアヴィヤル
カード
キャベツや豆のポリヤル
ごぼうのアチャール
が基本のベジタリアンミールス。

これにたっぷりマトンのコルマにポークビンダルがついてきます。昼から超豪華なノンベジミールスですよ。

まずの驚きはラッサム。このダイレクトなスパイス使いは今までのラッサムで一番好みかも!?
そして、ベジのどのカレーも一癖あるスパイス使いなんです。これは混ぜたらどうなるんやろう。。

そして、ノンベジへ。
まずは、マトン。ミントたっぷりハーブカレーの名の通り、パクチーやカレーリーフの風味もビシッと効いてます。マトンもたっぷりで満喫出来ますね〜。

続けてポークビンダルへ。かなりの酸味と辛味が攻撃的な味。こやつの混ぜまぜは最後の最後にしようと決意しました。

そして、サービスだと思われますが、漬けたばかりの牡蠣のピックルをいただきました。濃厚な牡蠣の風味がばっちり活きてタマリンド?がバシッと効いてます。

で、ビンダル以外ぜーんぶぶっかけて混ぜまぜ〜。
それぞれ個性は強いのですが、これが混ぜまぜするとなんともまとまりが良く美味しいのですよ。ヤバいわ。

最後にビンダルもぶっかると、頭を突き抜ける刺激が加わり最高ですよ。

完食〜。

個性と混ぜまぜした時のバランス、襲ってくるスパイス使い、立地と雰囲気も素敵で、これ以上のミールスはなかなかないのでは?と思いますよ。
そして、店主は強面ながらなんとも優しい方で、そこも良い感じなのです。

次は絶対夜に訪問したいですね〜。

ごちそうさまでした。

  • エスプリ(エスカルゴ・パニプリ)
          ソフトシェルクラブとスパイシーワカモレ
  • 甘鯛のコンソメ アランシルベスタインソース
  • 山形牛と日向夏のタルタルステーキ ベルーガ添え

もっと見る

10位

バー チャールストン (生駒、鳥居前 / バー)

10回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 -
    • | サービス 3.8
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 -
    • | サービス 3.8
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥2,000~¥2,999 ¥2,000~¥2,999

2021/02訪問 2021/03/03

【Bar Charleston】奈良を代表するオーセンティックBar。そして、生駒のオアシス。

【Bar Charleston】奈良を代表するオーセンティックBar。そして、生駒のオアシス。

奈良 生駒駅から少し離れたビルの2階にあるBar Charlestonさん。オーセンティックなBarで雰囲気も素晴らしいです。
チャージ300円でチャームも付いてドリンクもリーズナブル。アテも大和ポークのカツサンド900円やトマトソースと生ハムのPIZZA 800円など色々楽しめる本格派なお店ですよ〜。生駒で飲むならココで間違いなし。奈良を代表するお店、そして、生駒で楽しめる大人のオアシスです。



10年勤められた2番手さんが独立されるためこの日ラストナイト。ってことで、訪問〜。

ほんまはたまたま行ったらそんな感じやっただけねw

・ギムレットハイボール
・BAKER'S SINGLE BARREL 107PROOF
・THE COOPER'S CHOICE LAGGAN MILL SECRET ISLAY
・ボンドマティーニ

カッコつけてギムレットハイボールw
からの、バーボンはBAKER'S。骨太でねっとりとした甘みがあって。これストレートやったら死んでたかもw

続いてアイラはクーパーズチョイスのラガンミル。
なんとも強いピート香とスパイシーすなんですが、ちょっと加水すると落ち着いて良いですね〜。

ラストは2番手さんにチャールストンさんでのラストカクテルをお願い。

・・・ボンドマティーニ!?ダンディズムw
なんともらしいカクテルでテンション上がりますね。

ラストはお別れの乾杯をみんなで(写真はなしね!)。

これからもチャールストンさんにも通いたいし、2番手さんの新しいお店にも行きたいと思います。

ごちそうさまでした。



なんか超久しぶりのチャールストンさん。
斜めに歩くくらい酔ってたので、気付いたら来てましたw

とりあえずアイラください。でこれ。

・カリラ 13年 オロロソシェリーカスク アデルフィ スリーリバーズ

香ばしさとビターなシェリーカスクの甘さ。これ好みですね〜。

ん?チャームは揚げカマンベール餃子!?w

からのスッキリと。

・柚子の皮を漬けたタンカレーソーダ割

なんか香りが良かった!酔い過ぎてたけど、そんな記憶w

やっぱり良い店ですね〜。
奈良を代表するオーセンティックBar。そして、生駒のオアシスです。

2番手だった方が4月に奈良のタリカロさん跡地でBarを始められるとのこと。それはまた行かないと!?

ごちそうさまでした。



土曜日は昼から開いてるチャールストンさん。
ジャージのおっさんが生駒に来るってことでそこで待ち合わせ。私はビーサンのおっさんね。

土曜日の夕刻ですが、なんとも賑わってます。

朝もヨーグルトだし、昼から何も食べてないので流石にビールスタート。
チャームのポテサラをアテにゆっくりと飲みだします。

生駒で醸造所を作ろうとしてたGolden Rabbitの樽生から。
は?奈良市に移転した!?
まぁ美味いから良いですわ、

良い感じに回ってきたので、ウイスキーはピートの効いたやつを。
ハイランドでは珍しくピートを効かせたタイプ。6年と若いですが落ち着いており、ブランデーフィニッシュカスクのとろみ・香りも良い感じです。

生駒で落ち着いて飲むならココですね。間違いないです。
ってことで、飲み歩きスタート!!

ごちそうさまでした。



奈良で飲んだ〆はやっぱりここ。
ここが良いんですよ。最近奈良で飲んでなかったから半年ぶりくらい??

とりあえずベロベロになってしまったので、サイドカースタート。
キュッと飲み干して、アイラへ。

・Islay Single Malt 9years ePower。
ePower10周年記念のボトラーズ。Best Dramさんとのコラボボトルが珍しいですね。
しっかりとピート効かせながら、優しいシェリーの甘み。多分そんな感じでしたw

この日は色々記憶がなくなるくらいベロベロ。
でも、なんとなく落ち着くんですよね。家の近くにこんな素敵なBarがあることに感謝ですわ。

ごちそうさまでした。



奈良の飲み仲間と北新地で飲んだ後訪問。
生駒の飲食店と言えばで真っ先に名前が挙がるチャールストンさん。飲み仲間も行きたかったみたいです。

ウイスキーください。って言うと、KILCHOMAN SANAIG ストレートから。
2杯目はシンプルにLAGAVULIN8年を。

次回はもうスコッチ飲まずに、新しいウイスキーでも覚えてみよう。今のラインナップで好みのやつは大体飲んだらしいからw

やはり居心地の良いBarです。
もういつもの帰路にあるBarは新規開拓ナシで良いわ~。

ごちそうさまでした。



娘の習い事の待ち時間にBarで休憩。

昼から何も食べてないので、ホワイトエールから。
生駒地ビールの樽生です。Golden Rabbit Beerさん、これからのビール工房。頑張って欲しいですね。

この日のチャームは鱧の卵煮凝り。
こういうのもチャールストンさんらしさでしょうか。楽しめます。

前回バーボン求めてたけど結局アイラにしちゃったので、この日はちゃんとバーボンを。

・Fighting Cock バーボンらしい甘い香りと香ばしさがハードですね〜。バーボンも良いな。

娘が習い事してる間に酒を飲む背徳感?クセになりそうw

ってことで、この日は娘を迎えに行って焼鳥屋へ。

また来ますね〜。
ごちそうさまでした。



久しぶりに生駒のBarへ。
軽く飲んだら行きたくなりますよね。

クーラーのない焼肉屋で飲んでて暑かったので、ミントジュレップから。バーボンはWoodford Reserveね。知らんけど良さげw

で話してるとスモーキーなのが飲みたくなり、バーボンを攻めに行ったのに、結局アイラ。

・候寒雷 カリラの台湾産ボトラーズ、華やかで余韻の残る素敵な味。若さゆえの甘さも好き。
・LAGAVULIN 200th annive 12年 長いピートの余韻はさすが。これ良いやつよね?

家に帰りたくなくなるバー。やっぱ良いわ。

ごちそうさまでした。



生駒で飲んでたら必ず立ち寄るお店。チャールストンさん。

この日も南側のしょぼめな繁華街から家に帰ろうとしていましたが、気付いたら改札口を通り過ぎチャールストンさんのビル前に立ってました。

この日のチャームはパンとテートドモアンヌにレーズン。この花のようなチーズがふんわりと空気を含むので濃厚な香りがして美味いんです。
あれ?写真がない...

この日いただいたのは、
・GORDON & MACPHAIL EXCLUSIVE Label COAL ILA
・Clynerish樽ウイスキー Bar Charlestonの名前入り

恐らく一杯めはちょっと良いやつですね。
60と度数高めでピート香すごいのですが、COAL ILAらしくバランス良く飲みやすいですね〜。
樽ウイスキーは後味が少しさっぱりめだったような記憶が、、、

やはり生駒のオアシス。家に帰る前にスッと酒を飲みにいく自分にも酔いながらw、なんとも素敵なBARだと思いますよ。

ごちそうさまでした。



奈良で鮨を食べた後、バーで飲みたくなりこちらへ。奈良にも良いBarはありますが、やはり行き慣れたこちらが良いですね。

周りは人通りの少ない道ですが、Barの扉を開けるといつも賑わってます。

この日はクィーンエリザベスから。
だいたいいつも飲んでるのと近いようなカクテルですねw ちょっと甘口なのも私の今の気持ちにぴったり♪ よーわからんけど。

で、次はウィスキー。
シークレットアイラをいただきました。アイラ島のどこの蒸溜所で作ってるのかを秘密にした品ですね。9年とちょっと若めのアイラです。

上記で2000円ちょいなのでとってもリーズナブルです。
こうやってカクテル〜ウィスキーを飲んでさっと帰るのが私的には好きなんですよね〜。居心地良いです。

ごちそうさまでした。



ーーーーーーーーーーー
2016/08〜10再訪多数
ーーーーーーーーーーー

地元生駒の開拓にといくつか飲み歩いている時など、良く〆に寄らせていただいたのがチャールストンさん。
食べログを見ると初回訪問から2年ぶりくらいだったんですね〜。食べログをしているとどうしても新規開拓してしまって、気に入った店に行く回数が減ってしまいます。。


[2016年8月末]
生駒で飲んだ後ふらりと寄って見ました。

まずは、サイドカー。爽やかな柑橘と酒がぐっときますね。ふらっとなり、幸せ〜♪

チャームはカツオのなんかオサレな感じの。良い魚がある時はチャームにこういうのが出てくるようです。

2杯目はウイスキー。好みを伝えて出していただいたのが、KILCHOMANのSANAIG。
ですが、なんだか記憶が薄い、、、

お会計は2400円とリーズナブルですわ。
やはり間違いないBarですね。


[2016年9月中旬]
天理で軽く?楽しんだ後は生駒で途中下車。早い時間ですが混み合ってますね。

この日は日向夏ありますよ。とのことで、日向夏のダイキリスタート。かなりドライなタイプで、日向夏も効いてすっきりと楽しめますね。

続いてはウイスキー、LAPHROAIG LORE。
ラフロイグ200周年記念の300本限定ウイスキー。発売されたばかりですよとのこと。
新樽で寝かせるという珍しい一品。これ相当に美味い!長く続く余韻がたまりませんわ。
これ買おw・・・売ってへんやん。。

お会計は2480円。良いアイラを飲んでこの値段とは。。


[2016年10月初旬]
この日も生駒で〆飲み。

徳島へべすを使ったジントニックから。すっきりと飲みやすい爽やかな酸味が心地良いジントニックですよ。

チャームはあおさのり、わさびバター トースト。あおさのりの香りもさることながら、わさびバターが良いわー。
とか言ってたら、おかわりに海苔に醤油塗ってを貼り付けたわさびバタートーストもだしてくれましたw
こっちの方が味が濃くて酒のツマミですね。今度家でやろっと。

次はやっぱりアイラモルトから。ボウモアのシェリーカスク。珍しいですが、最近アイラのシェリーカスクが増えてきてるようです。
なんだかいつもの甘さとは違う感じ。豊潤?まぁようわからんけど、美味しいのですよ。

この日は2800円。ボウモアは多分良いヤツやねw


リーズナブルな価格でオーセンティックな雰囲気と本格派なカクテルにウイスキーが楽しめるんだから間違いないお店ですね。
やっぱり地元のお店が盛り上がるように、しっかり通わなくては。と思わせてくれる素敵なお店でしたよ。

ごちそうさまでした。これからも通います♪


ーーーーーーーーーーー
2014/09訪問
ーーーーーーーーーーー

嫁と子供の居ぬ間に、生駒飲み歩き。2軒目は北新地のBarで教えて頂いたBar Charlestonさん。生駒ならこのBarが良いですよーとのことでした。まぁ、CharlestonさんしかBarがない気もしますが。。

生駒駅から少し離れたビルの2階にありますが、通り慣れた道。なんとなく場所は分かっています。というより、知らない人は絶対に入らないようなところですね。このビルにBarがあるとはなかなか分かりません。。

早速入店、まずはすっきりしたショートカクテルをお願いします。ジンライムならぬスダチ。季節を感じる一杯。良いですね~、今から飲むぞ!って気分になります。
ちなみに、「すっきりしたショートカクテルください。」、カクテルに関しては、左記のセリフしか持ち合わせていません。皆なんて言ってるんか気になる。

アテもお願いします。テートドモアンヌ S 500円。スライスすると花びらの形になるスイスのチーズとのことです。干しぶどうとパンもついていて500円は安いですね。チーズもしっかりしたタイプで好みです。

店主と少し話していると、奈良にはなかなか良いBarがあるみたいですね。奈良Barマップ(有料 340円)なるものを見ながら、少し教えて頂きました。

ちなみに、この奈良BarMap。キリンのお酒を飲むとお会計が10%引きになるとのこと。翌日もBarに行くことを考えると購入しとくでしょ~。
ということで、キリンのお酒を使ってBAMBOOを。シェリーのカクテルですね。

アテも追加でお願いします。ハモンイベリコの端っこ 300円。これも、なんともリーズナブル。

THE COOPERS CHOICE CAPERDONICH 1998をストレートで。ピートの効いたヘビーなタイプです。ウイスキーなど全く詳しくないのですが、ストレートで飲むと知ってるっぽいでしょ?

店内は常連さんがほとんどのようですが、一見の私にも色々とお話いただけますし、かなり雰囲気のあるBarですが居心地も良いお店です。

地元に良いBarが見つかると嬉しくなっちゃいますよね。ごちそうさまでした。

  • ギムレットハイボール
  • チャームはカレーパン
  • BAKER'S SINGLE BARREL 107PROOF

もっと見る

ページの先頭へ