布師さんが投稿したらーめん 阿久和堂(神奈川/東戸塚)の口コミ詳細

布師のラーメン日記かな?

メッセージを送る

布師 (男性・神奈川県) 認証済

この口コミは、布師さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

らーめん 阿久和堂東戸塚、踊場、緑園都市/ラーメン

9

  • 夜の点数:3.7

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.3

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.3
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク 3.7
9回目

2023/10 訪問

  • 夜の点数:3.7

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

何回も来店しているのにつけ麺は初めての注文です。


画像2枚目にあるように麺の量は250gです。
麺の量は他の店舗と違い選べませんが、大盛券購入すれば大盛には出来るみたいですが何グラムになるかは分かりません。
麺は冷盛でした、温盛に出来るかはこちらも分かりません。
今度聞いてみます。

スープ
鳥白湯ベースで濃過ぎず、あっさり過ぎずという感じでした。
今回びっくりしたのはスープの量です。
通常のラーメンと同じくらいの量だったのでつけ麺を半分くらい入れてもまだ入る感じでしたね。
なのでスープもあまり冷めてなかったです。
麺が無くなる頃にはほんのり暖かいくらいでした。
スープ割りがあったかどうかも聞いていませんでした。

個人的にはかなり好きなつけ麺なので次回も頼んでみて、分からなかった事いろいろ聞いてみようと思います。

  • つけ麺

  • つけ麺の詳細の紙

  • ねぎちゃ飯

2023/10/03 更新

8回目

2023/08 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP3.7
    • | 酒・ドリンク3.7
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

冷しら~めん

久しぶりに阿久和堂行ったら夏期限定メニューの「冷しら~めん」があったので早速注文

少し平たいお皿に麺、
その上に少しピリ辛のトマトソースがたっぷり、
頂点に窪みをつけてそこに温泉玉子、
細かく切ったベーコン(チャーシューかも?)とキュウリ、
更に野菜を2種類(何か思い出せない)
を乗せて完成です。
パルメザンチーズとタバスコも付いてきます。
この内容と見た目はラーメンというよりパスタですね···
そして店主から「最後に追い飯があるのでスープは少し残してください」と言われました。

麺を食べ終わり、スープが残った状態で追い飯(料金内)が来ました。
最後に混ぜてリゾット風にして二度楽しめるようになってます。
そして完食した後店主から「ラーメンと言うよりパスタに近いです」と言われて私は「やっぱりパスタと思ってるのか」って思いましたね。

この内容で850円は個人的には安いと思いますし、暑いこの時期に食べるのにはちょうど良いと思いますよ。
そしてなにより美味しかった、ピリ辛なのは私が辛いのを苦手としていてもちょうど良い辛さてました。

私の口コミを見て興味があるなら、機会があるなら是非とも食べてみてください。

  • 冷しら~めん(パルメザンチーズとタバスコは一緒に付いてくる)

  • 追い飯(これも料金内)

  • 残ったスープに追い飯入れた状態

2023/08/07 更新

  • イス(後ろから)

  • イス下の荷物入れ

  • イス下の荷物入れ(横から)

  • 厨房前の食器棚

2023/06/13 更新

6回目

2023/06 訪問

  • 昼の点数:3.7

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP3.7
    • | 酒・ドリンク3.7
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

塩鶏白湯麺+ねぎめし
今日も美味しくいただきました。

ねぎめしは最後にお酢をかけていたので、ラーメン用のトッピングとしても欲しいですね。

それから、カウンターの上に食器ラックのような物が増えてました。

  • 塩鶏白湯麺

  • ねぎめし

  • カウンター上の食器ラック

2023/06/11 更新

地獄ら~めん(1辛)

今回はいつの間にかメニューに追加になっていた「地獄ら~めん」をいただきました。
食券を渡した時に店主から「1辛~3辛までで、どうしますか?」と言われたので、辛いのが苦手なので「1辛で」と伝えたら「懸命ですね」と言われたので、3辛とかめっちゃ辛そうですね···

それはさておき、料理が来てビックリしたのは海苔が5枚も付いてました。
チャーシューは他の麺メニューと同じ2枚でしたが、少し厚めにも思えましたが気のせいなのかもしれません。

最初にも書きましたが、筆者は辛いのが苦手なので食事中はずっと汗かいてました。
しかし、辛い中に美味しさがあって良かったです。
(どう美味しいか説明出来ずにすいません)

辛さを求める辛いもの好きな方は一度訪れてみるのもいいかもしれませんよ。

  • 地獄ら~めん(1辛)

2023/06/12 更新

4回目

2023/06 訪問

  • 夜の点数:3.4

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

画像は塩ら~めんとちゃ~めし(小)です。

塩ら~めん
塩好きなので食べたのですが少し味が薄いかな。
まぁ食べやすさなら良いのかも。

ちゃ~めし(小)
これは美味し過ぎた。
チャーシューにもタレが付いてるし、味玉半分も付いたから黄身をご飯に付けたりしたから更に美味しかった。

2023/06/04 更新

3回目

2023/06 訪問

  • 昼の点数:3.7

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP3.7
    • | 酒・ドリンク3.7
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

正油鶏白湯麺+味玉トッピング
ライス

正油ベースはあまり得意ではないのですが、そんな私でも食べやすかったですね。

2023/06/03 更新

2回目

2023/05 訪問

  • 昼の点数:3.7

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP3.7
    • | 酒・ドリンク3.7
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

鶏白湯麺

後味すっきりで食べやすかったです。
画像は味玉トッピング追加になります。

2023/05/29 更新

  • 外観

  • 外観

  • 店頭

  • 営業日程と時間

  • カウンターテーブルの端

  • 塩鶏白湯麺+味玉トッピング

  • カウンター上

  • 卓上トッピング(にんにく)

  • 卓上トッピング等々

  • お箸(プラ箸)

  • お箸入れ

  • 発券機(下段)

  • 発券機(上段)

  • 発券機(全体)

  • 説明書き

2023/05/29 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ