お茶山さんの日記一覧

お茶山の勝手にグルメガイド

メッセージを送る

お茶山 (男性・山口県)

日記一覧

並び替え

110 件を表示 10

表示件数:
表示形式:
 この前、TVに柳家花禄が出ていて「弟子を取るにはまだ早い、教えられるだろうかと思っていた時期があったが、弟子を取ってよかった。弟子は師匠でもあると言える。自分は弟子から教わっているんだ。」などという結構良い発言をしていたもんだから、朝から感心してしまい、面倒な新人研修を引き受けてしまった。我ながらお調子者だ。
 こういう格の高い人間だけでなく、オイラみたいな人間でも、親族に恥をかかせないよう頑...
 私の暮らす中古のマンション。いつもベランダから市立図書館が見えるのだが、実際には殆ど行かない。
 夏休み中は特に、泣き叫ぶ幼児たちの声を聞くことになるし、高校生が荷物で座席を占有しており、ゆったり出来ず、何か不快な気分になるからである。
 単に利用者のマナーに対し不快感を覚えるということもあるが、もっと掘り下げると、どうも、固定資産税や市民税を払っていない人がしっかり利用していて、働き盛りの...
 K嬢・・・こんな書き方、まるで康夫ちゃんみたいだが、K嬢は「やまぐち頑張る人列伝」みたいなブログがあれば、間違いなく登場するだろうと思われる山口市のハリキリ娘である。
 K嬢は私の心のふるさと、大殿小路にある某NPOの拠点で働いている。
 K嬢は必死に働く。近隣のお年寄りの愚痴も聞くし、貸しギャラリーの管理もするし、近辺の観光案内をし、観光客に土産物をすすめたり、食事処の紹介も行う。併設喫茶...
 福岡に同業者数名と出掛けた。一応、研修名目である。
 同行のグループの中に、とある女性がいた。女性がいることそのものは珍しくないのだが、清楚な美しさが目を引く女性というのは、かなり珍しい。
 私も当初、かの女性に意識を向けていたが、途中から、その人を取り巻くおっさんの行動の方が楽しいことに気づいてしまい、人間観察に方向転換してしまった。(美女より、ムサいおっさんに興味があるというわけではない...
 健康だけが取り柄の私だが、先日不覚にも開発途上の新興住宅街を自転車でウロウロしていて、ふら〜っとしたことがあった。
 例えば、山口市でも大殿小周辺などの比較的緑の深い地区と、小郡南小周辺のマンションラッシュの起こっている地区では、暑さの質が全く違う気がする。
 ある日のあるTV局で「最近、日本でタイ料理ブームが起こっている。」というテーマで、タイ料理店などの取材VTRが流れていた。
 のん...
 今は昔、焼肉屋でデートするカップルはかなり親密だ、などと言われていた時代があったが今や“そんなの関係ねえ”である。
 きょうび様々なタイプの焼肉店が営業しているので、TPOにあわせて出掛ければよろし、という焼肉店多様化時代である。
 私なら・・・一人で肉を焼きつつ、ビールを飲む時は「みの」、同世代の面々で宴会なら「熱食」で次の移動も楽、ランチで焼肉は「奉楽」(以前、食べられるはずの牛の方が舌...
 同じマンションの違う階に、小学生の子どもがいて、たまにキャッチボールやボール蹴りを一緒にやったりしている。
 「遊んでもらってすみませんねえ。」といって自分と明らかに同世代の親御さんから、筍の水煮などももらったりしたこともあった。
 しかし、「遊んでもらって・・・」なんてとんでもないと思うのだ。
 一緒に走れば、運動不足も解消できるし、小学生といっても高学年になれば、殆ど大人みたいなもんだ...
 バーは寿司屋同様、サッと行ってサッと帰りたいもんだ。もちろん、良いバーであればあるほど、腰は重くなる。美味い酒を楽しみながら、居心地良く過ごせる気遣いがあるからである。しかし、飲み手として、それに甘えてはいけない。
 理想的には、仕事帰りに銭湯で汗を流し、馴染みの寿司屋に立ち寄って簡単な食事をすませ、さらにバーに立ち寄り、あまり長居しないで軽く飲みたい。
 仕事の話なんかしたくない。「よく来...
 よく、焼肉屋の前を歩いていて「いやあ、このにおいだけで飯が食えますな・・・。」などと言う人がいるが、匂いというやつは、超やり手セールスマンだ。時に、看板・タウンページ以上の効果をあげることもある。
 看板なら看板屋が、タウンページ広告ならNTT関連会社がおいしいのだろうが、店前に、良い匂いを漂わせるだけなら何の負担もない。この「匂い広告」なら通常の営業そのものが広告となり、道路交通法にも抵触し...
 今日、何気なく見ていたら、日記という機能が使えるようになっていて、びっくりした。こんなんあっても、正直、どうすれば有効に活用できるのか、全くわからない。
 いや、これまでも決して有効活用してたワケではなかったし、自分だけの問題ならともかく、他人様のお役に立てるようなものを作り出したわけでもなかった。
 本当だったら、怒られても仕方ないようなしょーもないことばかり書き並べたて、寛容な皆様によっ...
ページの先頭へ