キュルナゴさんの口コミ投稿したお店一覧

quieu-Rousの名古屋めし!

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

口コミ投稿したお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 170

喫茶リッチ(名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/カフェ、郷土料理、パスタ)

1

  • 昼の点数:2.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 2.5
      • |サービス 1.5
      • |雰囲気 1.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.5

2010/05訪問

「喫茶リッチ」名古屋駅の鉄板ナポリタン、まあ普通です。

名古屋駅西エスカオープンより39年間続くという「喫茶リッチ」。

現在と場所が違う気もしますが、記憶に間違いがなければ、かつて、コチラ「喫茶リッチ」で、鉄板ミートソースを食べた記憶がございます。
...

もっと見る

  • 喫茶リッチ - 鉄板ナポリタン
  • 喫茶リッチ - 喫茶リッチ エスカ

2010/06/01更新

マウンテン(八事日赤、いりなか、八事/喫茶店、パスタ、洋食)

1

  • 昼の点数:2.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 2.0
      • |サービス 2.5
      • |雰囲気 2.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.0

2010/09訪問

「マウンテン」杁中の小倉トースト、一見の価値有ります。

少なくない日本国民が、今でもあのスパと“あんかけスパ”を混同していますが、ココ「山」のキラーコンテンツであります“甘口抹茶小倉スパ”はモチロン名古屋めしではありません。

「山」は、名古屋で有名な...

もっと見る

  • マウンテン - 小倉トースト
  • マウンテン - マウンテン 看板

2010/10/01更新

風来坊 近鉄パッセ店(近鉄名古屋、名鉄名古屋、名古屋/鳥料理、弁当、惣菜・デリ)

1

  • 昼の点数:2.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 2.0
      • |サービス 2.5
      • |雰囲気 2.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.0

2010/09訪問

「風来坊」近鉄パッセ売店の元祖手羽先唐揚、ファミリー向けです。

手羽先の名駅アンポルテシリーズ第二弾、元祖手羽先唐揚「風来坊」近鉄パッセ売店です。

手羽先を名古屋名物まで引き上げた本家本元、元祖手羽先唐揚「風来坊」。

お持ち帰り店のみならず、近年名駅シ...

もっと見る

  • 風来坊 近鉄パッセ店 - 元祖手羽先唐揚
  • 風来坊 近鉄パッセ店 - 近鉄パッセ 名駅
  • 風来坊 近鉄パッセ店 - 風来坊・包装箱

2010/10/06更新

閉店 若鯱庵(八田(JR)、八田(名古屋市営)、高畑/うどん、カレーうどん)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.0

2010/01訪問

「若鯱庵」八田のカレーうどん 期待できます。

近年ネット上の「若鯱家」本流系では、何故か無視されていましたが、10年前、本流として極楽・清明山とならんで語られたのは中川店でした。

その中川店は大垣へ移ったとも言われていましたが、今回、区内移...

もっと見る

  • 若鯱庵 - カレーうどん
  • 若鯱庵 - 若鯱庵

2010/01/24更新

尾張さんわ屋 JR名古屋高島屋店(名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/焼き鳥、鳥料理、手羽先)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 2.5
      • |雰囲気 2.5
      • |CP 2.5
      • |酒・ドリンク 3.0

2010/09訪問

「尾張さんわ屋」JR名古屋タカシマヤの手羽唐、ニンニク味が決め手です。

今年のいつ頃かは忘れてしまいましたが、あるテレビ番組で、名古屋(愛知)のお土産といわれ何を思い浮かべるか?という質問に、手羽先と答える方が沢山いらっしゃって結構驚きました。

個人的に手羽先は飲み...

もっと見る

  • 尾張さんわ屋 JR名古屋高島屋店 - 手羽唐
  • 尾張さんわ屋 JR名古屋高島屋店 - 手羽唐包装
  • 尾張さんわ屋 JR名古屋高島屋店 - タワーズと松の消えたターミナルビル

2012/02/29更新

閉店 らーめん 江南 ジャズドリーム長島店(桑名市その他/ラーメン)

1

  • 夜の点数:3.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 2.5

2010/10訪問

「江南」ジャズドリーム長島店のラーメン炒飯セット

久しぶりのジャズドリームでの買い物が終わり、何か食べていこうと施設内スイングコートで「江南」のラーメン炒飯セットを頂きました。

私は、ラーメンをめったに食べないのですが、炒飯単品は無い模様でした...

もっと見る

  • らーめん 江南 ジャズドリーム長島店 - ラーメン炒飯セット

2010/10/22更新

掲載保留 黄金家(名古屋、中村区役所、亀島/カレーうどん、うどん、丼)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 2.5
      • |酒・ドリンク 3.0

2011/01訪問

「黄金家」名古屋駅西のカレーうどん、懐かし系です。

名古屋流カレーうどんの特徴は、黄色くとろみがあるお汁が代表的ですが、名古屋駅西にそのものズバリ「黄金家」という名前のおみせが有りますので伺いました。

お店の前に立ちますと、“名古屋名物カレーうど...

もっと見る

  • 黄金家 - カレーうどん
  • 黄金家 - 黄金家 名古屋駅西

2011/01/09更新

きしめん 住よし JR名古屋駅 5・6番ホーム店(名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/立ち食いそば、郷土料理、天ぷら)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 2.5
      • |雰囲気 2.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.0

2014/04訪問

「住よし」名古屋駅5・6番ホームのきしめん、予想通りです。

昨年半年以上閉店していた5・6番ホーム「住よし」が新設再オープンしています。

昔の趣はありませんが、新たなお店としての歴史を刻み始めました。

きしめんも予想通りのお味で満足です。

ー...

もっと見る

  • きしめん 住よし JR名古屋駅 5・6番ホーム店 - 2014年のきしめん
  • きしめん 住よし JR名古屋駅 5・6番ホーム店 - 2006年のきしめん
  • きしめん 住よし JR名古屋駅 5・6番ホーム店 - 「住よし」5・6番ホーム

2014/04/05更新

掲載保留 文化楼(尾張星の宮/おにぎり)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.0

2011/05訪問

「文化楼」清洲のてんむす、懐かし系です。

天むすトレンドシリーズ最終回。

今回は、近年伝統文化企画食品でプレゼンスを増しつつある、葵コレクション「文化楼」の天むすを食べに清須へ行ってきました。

現在、「文化楼」清須本店近くの清洲城...

もっと見る

  • 文化楼 - 信長てんむす
  • 文化楼 - 清洲城

2011/06/01更新

閉店 万年坂 栄店(栄(名古屋)、栄町、久屋大通/そば、うどん、おにぎり)

1

  • 昼の点数:3.0

      • 料理・味 3.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.0

2011/10訪問

「万年坂」栄の天むす、お値打ちでした。

始まったなごやめし博覧会、前売り券をサークルkで買いまして、市案内所で小判とリーフレットを貰い、何に使おうか検討します。

まず初めは、栄の地下鉄東山線真上、森の地下街にあります「万年坂」で天むす...

もっと見る

  • 万年坂 栄店 - 天むす
  • 万年坂 栄店 - 万年坂

2011/10/20更新

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

手打うどん かとう(中村区役所、名古屋、米野/うどん、天ぷら、おでん)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.0

2012/02訪問

「手打ちうどんかとう」太閤通の“讃岐”カレーうどん、勉強になりました。

名古屋の伝統的うどんは、並の幅で少し柔らかいモノが一般的だと思います。

ところが、ある分野のうどん店の麺は太いのですね。

読者の皆様は、名古屋めしの亜大陸“鯱系”に代表される“カレーうどん...

もっと見る

  • 手打うどん かとう - カレーうどん
  • 手打うどん かとう - 手打ちうどん かとう

2012/02/18更新

つる岡(鶴舞、上前津、矢場町/うどん、カレーうどん)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2012/05訪問

「つる岡」鶴舞のカレーうどん、お汁が重く食べでがあります。

訪れようと思っていましたお店がやっておらず、今回ほんとは味噌煮込みうどんでお邪魔しようと思っておりました「つる岡」でのお昼です。

中区の千代田あたり、個人的にあまり来たことがありませんでしたが迷...

もっと見る

  • つる岡 - カレーうどん
  • つる岡 - つる岡 鶴舞

2012/06/02更新

麺亭憩(名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/麺類、立ち飲み)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 2.5
      • |雰囲気 2.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.0

2012/09訪問

「麺亭いこい」東海道線下り大阪方のきしめん、「住よし」です。

6年前に<きしめん「住よし」名古屋駅5・6番ホーム>を書いて以降現在にいたり、より強く思うことは、やはり、名古屋駅の立ち食いきしめんは名古屋のきしめんを代表しないという思いです。

6年前にも書い...

もっと見る

  • 麺亭憩 - きしめん
  • 麺亭憩 - 麺亭いこい

2012/09/30更新

めいふつ天むすの千寿(津新町、津、阿漕/おにぎり、郷土料理)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.0

2015/09訪問

「元祖天むす千寿」津の天むす、平べったいです。

津の天むす「千寿」について、昨年、年末に向けて少し整理した記事を書こうと思い、昨秋に津までお邪魔し天むす頂いてきたのですが、理由があって書くのをやめました。

なお、以前、次に天むす記事を書くとき...

もっと見る

  • めいふつ天むすの千寿 - 天むす
  • めいふつ天むすの千寿 - 津の「千寿」

2016/03/05更新

閉店 宮きしめん竹三郎(栄(名古屋)、栄町、矢場町/麺類)

1

  • 昼の点数:3.2

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.1
      • |サービス 3.6
      • |雰囲気 3.6
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.0

2012/10訪問

「宮きしめん竹三郎」ラシック・栄の(赤・白)きしめん食べ比べセット、意欲作です。

名古屋めしブロガーから見て気になるメニュー(赤・白)きしめん食べ比べセットを提供する、「宮きしめん竹三郎」へお邪魔してみました。

「宮きしめん」が神宮店を始めたのは1970(昭和45)年で、名古...

もっと見る

  • 宮きしめん竹三郎 - 赤白きしめん食べ比べ
  • 宮きしめん竹三郎 - 宮きしめん竹三郎

2012/10/17更新

スパゲティハウス チャオ 名古屋JRゲートタワー店(名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/パスタ、ピザ)

1

  • 昼の点数:3.2

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.0

2017/05訪問

「チャオ」JRゲートタワー店のミートボールJ、あんが甘いです。

戦後、米軍が持ち込んだ“ソレ”が、実は日本におけるナポリタンのルーツとも言われる“ミートボールスパゲッティー”

こんにちの名古屋で“ソレ”はなかなか見つからないのですが、もともとホテル洋食から出...

もっと見る

2017/06/11更新

若鯱家 エスカ店(名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/カレーうどん、うどん、丼)

1

  • 昼の点数:3.3

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.3
      • |サービス 3.2
      • |雰囲気 3.2
      • |CP 3.2
      • |酒・ドリンク 3.0

2013/03訪問

「若鯱家」エスカ店・名古屋駅のカレーうどん、お汁が美味しいです。

昨年一年間、筆者は名古屋のカレーうどんを鯱系を視座に意識して食べたわけですが、前回の「うどん錦」に続き、今回はその歴史に濃厚な足跡を残し、現在、カレーうどんが名古屋めしとして認知されるベースを支える“...

もっと見る

  • 若鯱家 エスカ店 - カレーうどん
  • 若鯱家 エスカ店 - 若鯱家 エスカ店

2013/04/15更新

閉店 廣寿司本店 名駅前メイチカ店(名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/寿司)

1

  • 昼の点数:3.4

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク 3.0

2012/10訪問

「廣寿司」名古屋駅前メイチカ店の切寿司、名古屋の甘みです。

大人の名古屋人には、<寿司は廣寿司柳橋>のキャッチコピーで有名な「廣寿司」。

なごやめし博覧会の何故か新なごやめし部門へ、切寿司4貫をメインとした<伊勢若松産の穴子と尾張名産の角麩を使った押し寿...

もっと見る

  • 廣寿司本店 名駅前メイチカ店 - 穴子切り寿司
  • 廣寿司本店 名駅前メイチカ店 - 廣寿司 メイチカ

2012/10/27更新

閉店 カトレヤ セントラルパーク店(栄町、栄(名古屋)、久屋大通/喫茶店)

1

  • 昼の点数:3.4

      • 料理・味 3.6
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.0

2013/03訪問

「カトレヤ」セントラルパーク店の鉄板ナポリタン、懐かし系です。

鉄板スパは現在ミートソースシリーズです。

しかし、日常の行動範囲で鉄板ナポリタンが存在するお店は見かけますが、鉄板ミートソースがあるお店には中々当たりません。

今回ふらっとお邪魔したセンパ...

もっと見る

  • カトレヤ セントラルパーク店 - 鉄板ナポリタン
  • カトレヤ セントラルパーク店 - カトレヤ センパ店

2013/03/20更新

閉店 鯱市 大須店(上前津、矢場町、大須観音/カレーうどん)

1

  • 昼の点数:3.4

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.0

2013/04訪問

「鯱市」大須のカレー煮込うどん、ラー油ですか。

名古屋めしの保守本流・味噌煮込みうどんは“山本屋正統”シリーズです。

「両山本屋」一方の雄・「本店」が、現在名古屋のうどん屋さんが盛り上げているカレー煮込みうどんのプロモーションに便乗する形で、...

もっと見る

  • 鯱市 大須店 - カレー煮込うどん
  • 鯱市 大須店 - 鯱市

2013/04/27更新

ページの先頭へ