キュルナゴさんの口コミ投稿したお店一覧

quieu-Rousの名古屋めし!

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

口コミ投稿したお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 170

閉店 若鯱家 清明山店(砂田橋/うどん、カレーうどん)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.0

2008/03訪問

「若鯱家」清明山店のカレーうどん、名古屋流鯱系ナンバーワンです。

本家筋、「黒川」からの暖簾分けといわれ、「極楽」と並び称される正統派、清明山の「若鯱家」。

店内に入ると満席でしたが、すぐに席が空きカウンターに着席します。

食べるべきは、もちろんアレしか...

もっと見る

  • 若鯱家 清明山店 - 冷カレー

2011/01/22更新

香流庵 名東本店(上社、一社、本郷/うどん、そば)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.0

2008/07訪問

「手打ちめん処香流庵」名東区のみそ煮込みうどん、革新系です。

手打ちめんで評判の高い、名東区の「香流庵」へ行ってきました。

カレーうどん、きしめん、ころ…。何を注文しようか迷いましたが、やはり、名古屋めしの保守本流でありますみそ煮込みうどんを注文します。
...

もっと見る

  • 香流庵 名東本店 - みそ煮込みうどん
  • 香流庵 名東本店 - 手打ちで有名な香流庵

2011/01/22更新

スパゲッティハウス ヨコイ 錦店(栄(名古屋)、栄町、久屋大通/パスタ、洋食)

1

  • 夜の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.0

2009/01訪問

サンジェルマンって判ります?

ミラネーズ、カントリー、ナポリ…。
あんかけスパのメニューって、難しいですよね。

あんかけスパは、名古屋めしの中でも超弩級の異次元さを持ちますので、中級者レベルでも、料理名だけでは出てくる内容...

もっと見る

  • スパゲッティハウス ヨコイ 錦店 - あんかけスパ-サンジェルマン
  • スパゲッティハウス ヨコイ 錦店 - ヨコイ錦店

2011/01/22更新

閉店 若鯱家 極楽本店(本郷、上社、杁ケ池公園/うどん、カレー)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.0

2010/01訪問

「若鯱家」極楽店のカレーうどん いよいよです。

いわゆる鯱系本流のお店として名高い、「若鯱家」極楽店。

仕入れ元のカレー粉屋さんが廃業で、お店も近々閉めることになったと聞き訪れてみました。

注文したのは、当然名古屋めしの亜大陸カレーうど...

もっと見る

  • 若鯱家 極楽本店 - 若鯱家極楽店

2010/01/06更新

掲載保留 今井亭(尾張一宮、名鉄一宮、西一宮/うどん)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.0

2010/01訪問

「今井亭」一宮店のカレーうどん 期待できます。

少し先祖帰りした物とも感じましたが、カレーうどんは間違いなく鯱系です。

「三朝」、「うどん錦」、「若鯱家」極楽のような、スパイスが際立つ名古屋流先端系ではなく、スパイスと出汁の伝統的なマリアージ...

もっと見る

  • 今井亭 - カレーうどん
  • 今井亭 - 今井亭

2010/01/10更新

閉店 若鯱庵(八田(JR)、八田(名古屋市営)、高畑/うどん、カレーうどん)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.0

2010/01訪問

「若鯱庵」八田のカレーうどん 期待できます。

近年ネット上の「若鯱家」本流系では、何故か無視されていましたが、10年前、本流として極楽・清明山とならんで語られたのは中川店でした。

その中川店は大垣へ移ったとも言われていましたが、今回、区内移...

もっと見る

  • 若鯱庵 - カレーうどん
  • 若鯱庵 - 若鯱庵

2010/01/24更新

うどん 百名店 2019 選出店

食べログ うどん 百名店 2019 選出店

川井屋本店(高岳、尼ケ坂、新栄町/うどん、そば)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.0

2010/01訪問

「川井屋本店」の志の田きしめん、伝統の味です。

創業90年を迎える、東区の「川井屋本店」で志の田きしめんを食べました。

もちろん、志の田ですので、お汁は当然白だしです。

昨年頂きました同じ東区にある「三芳屋」の玉子とじと比べると、塩気が...

もっと見る

  • 川井屋本店 - 志の田きしめん
  • 川井屋本店 - 川井屋本店

2010/02/03更新

レストラン フランセ グリグリ

(池下、今池、覚王山/フレンチ)

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 4.0

2010/02訪問

素晴らしいキュイジーヌ・コンテンポレーヌ gri-gri

今、名古屋で最も注目度が高い、キュイジーヌ・コンテンポレーヌ・フレンチ「グリグリ」(Restaurant Francais gri-gri )でディネを楽しみました。

夜のコースメニューは、流行...

もっと見る

  • レストラン フランセ  グリグリ - Menu Degustation
  • レストラン フランセ  グリグリ - Restaurant Francais gri-gri
  • レストラン フランセ  グリグリ - 1.プルミエ アミューズ

写真をもっと見る

2010/02/18更新

浅ひろ 本店(上前津、大須観音、矢場町/うどん)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.0

2010/02訪問

「浅ひろ本店」の志の田うどん、伝統の味です。

きしめんを注文するつもりが、うっかり“志の田うどん下さい”と言ってしまいました。

今回は、白だし志の田シリーズですので、ご勘弁くださいね。

「浅ひろ」は、ときどき東名店を利用しており、赤・...

もっと見る

  • 浅ひろ 本店 - 志の田うどん
  • 浅ひろ 本店 - 浅ひろ本店 大須

2010/02/18更新

山本屋本店 大門本店(中村日赤、太閤通、中村公園/うどん、鍋、郷土料理)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.0

2010/02訪問

「山本屋本店」の味噌煮込みうどん、濃いですね~。

「山本屋本店」の本店である、中村区大門のお店に初めて伺ってみました。

詳しくありませんが、昭和20年代の大門に「山本屋」があったと語る方の文章を読んだことがありまして、気になっていました大門本店...

もっと見る

  • 山本屋本店 大門本店 - 味噌煮込みうどん
  • 山本屋本店 大門本店 - 山本屋本店 大門本店

2010/03/06更新

うどん EAST 百名店 2022 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2022 選出店

角丸(久屋大通、高岳、栄町/うどん、そば、丼)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 3.0

2010/03訪問

「角丸」久屋大通のみそ煮込みうどん、出汁うまいですね~。

21世紀に入ったころ、ネット上に彗星のごとく出現したのが、トヨタの名古屋ビル(旧自販本社)の裏手にある「角丸」です。

当時、筆者はまったく存じ上げないお店でした。

現在も、ホームページが存...

もっと見る

  • 角丸 - みそ煮込みうどん
  • 角丸 - みそ煮込みうどんの角丸

2010/03/12更新

うどん EAST 百名店 2022 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2022 選出店

まことや(川名、いりなか/うどん)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.0

2010/03訪問

「まことや」壇渓通のみそにこみ、オーソドックスですね~。

味噌煮込みうどんトップ3シリーズの最後です、昭和区の「まことや」を訪れました。

「角丸」が出現する前までは、両「山本屋」最大のライバルとして、よく媒体・ネットに採り上げられました「まことや」です...

もっと見る

  • まことや - みそにこみうどん
  • まことや - みそにこみうどんのまことや

2010/03/18更新

閉店 タツミ(上社、本郷、一社/パスタ)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.0

2010/03訪問

「タツミ」上社のサンジェルマン、ホンモノです。

皆様が訪れているあんかけスパ屋さんに、“サンジェルマン”とか“ノルマンド”などのメニューが無い場合、そのお店は洋食系シェフではない確率が高くなると思います。

昭和30年代の、ホテルレストラン系に...

もっと見る

  • タツミ - サンジェルマン-あんかけスパ
  • タツミ - あんかけスパ タツミ

2010/04/01更新

閉店 あんかけ家 大曽根店(森下、平安通、大曽根/郷土料理)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.0

2010/03訪問

「あんかけ家」のワンダーエッグ、サンジェルマンです。

あんかけスパを注文するとスープを出されるお店があり、ココ「あんかけ家」大曽根店も、まずスープが出されます。

おそらく筆者は初めて訪れます「あんかけ家」ですが、こちらは、数年前から丁寧なホームペー...

もっと見る

  • あんかけ家 大曽根店 - ワンダーエッグ
  • あんかけ家 大曽根店 - あんかけ家大曽根店

2010/04/06更新

閉店 スパゲティハウス チャオ 第5堀内ビル店(名鉄名古屋、近鉄名古屋、国際センター/パスタ、ピザ)

1

  • 夜の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.0

2010/04訪問

「チャオ」第5堀内ビル店名駅のアメリカン、サンジェルマンじゃなくとも美味しいです。

昭和54年(1979年)、スパゲッティハウス「チャオ」1号店としてオープンしました第5堀内ビル店。

名古屋の玄関・名駅に存在しますから、幅広く店名が認知され、あんかけスパの店として、特に郊外の方...

もっと見る

  • スパゲティハウス チャオ 第5堀内ビル店 - アメリカン
  • スパゲティハウス チャオ 第5堀内ビル店 - チャオ 名駅

2010/04/17更新

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

ラーメン専門店 徳川町 如水(森下、尼ケ坂/ラーメン、つけ麺)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.0

2010/04訪問

「如水」徳川町の如水流たいわん、フランス人にも美味しいかも。

私は今、ラーメンを食べることは殆どありません。

山口町交差点近く、名古屋ラーメン界のトップランナーと評価される「如水」にも、もしこのメニューがなければ、おそらく訪れることはなかったでしょう。
...

もっと見る

  • ラーメン専門店 徳川町 如水 - 如水流たいわん
  • ラーメン専門店 徳川町 如水 - 麺屋如水 徳川町

2010/05/02更新

中国料理 華明閣(名古屋、亀島、太閤通/中華料理、からあげ、食堂)

1

  • 夜の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.0

2010/05訪問

「華明閣」新幹線口の台湾ラーメン、名古屋人にも美味しいです。

台湾料理店「味仙」から始まった台湾ラーメン。

今回のスプレッドシリーズ2回目として、原点に近い名古屋中華系のお店で出されている台湾ラーメンを採り上げます。



いろいろ考えまして、た...

もっと見る

  • 中国料理 華明閣 - 台湾ラーメン
  • 中国料理 華明閣 - 中国料理 華明閣

2010/05/06更新

TOBiMARU -TAIWAN SIO-(瓢箪山、小幡/ラーメン、居酒屋、中華料理)

1

  • 夜の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.0

2010/05訪問

「TOBiMARU-TAIWANSIO」小幡の台湾塩ラーメン、台湾好きにもおいしいです。

塩台湾の元祖といわれる「飛丸」。

筆者、ラーメンは全く門外漢なので詳しくありませんが、もともと千種区に漢字の「飛丸」があり聞いたことがありました。

ただ、現在は閉店されているようです。
...

もっと見る

  • TOBiMARU -TAIWAN SIO- - 台湾塩ラーメン
  • TOBiMARU -TAIWAN SIO- - 台湾塩のTOBiMARU

2010/05/16更新

喫茶リッチ(名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/カフェ、郷土料理、パスタ)

1

  • 昼の点数:2.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 2.5
      • |サービス 1.5
      • |雰囲気 1.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.5

2010/05訪問

「喫茶リッチ」名古屋駅の鉄板ナポリタン、まあ普通です。

名古屋駅西エスカオープンより39年間続くという「喫茶リッチ」。

現在と場所が違う気もしますが、記憶に間違いがなければ、かつて、コチラ「喫茶リッチ」で、鉄板ミートソースを食べた記憶がございます。
...

もっと見る

  • 喫茶リッチ - 鉄板ナポリタン
  • 喫茶リッチ - 喫茶リッチ エスカ

2010/06/01更新

閉店 勝利亭(丸の内、国際センター、浅間町/洋食、オムライス、ハンバーグ)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 2.5
      • |酒・ドリンク 3.0

2010/05訪問

「勝利亭」ミヤビヤの語源はマイアーベーアか?

名古屋で最も古いといわれる洋食店、円頓寺の「勝利亭」でミヤビヤを食べてきました。

ケチャップを焦がしたようなデミグラスソースが甘酸っぱくて美味しかったです。

さて、その意味がお店でも分から...

もっと見る

  • 勝利亭 - チキンミヤビヤ
  • 勝利亭 - 勝利亭 円頓寺

2010/06/12更新

ページの先頭へ