oichobichさんが投稿したおかる(奈良/近鉄奈良)の口コミ詳細

oichobichの食べ歩くがままに。

メッセージを送る

この口コミは、oichobichさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

おかる近鉄奈良、奈良/お好み焼き、明石焼き、焼きそば

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.5
  • 昼の点数:4.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.5
1回目

2010/05 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人
  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

忘れられない。だから、また行く。珠玉の明石焼。

神奈川くんだりから、この店に行きたいがために、何度車を転がしたことか。

馬鹿な話。
姫路へ旅行に行った帰り、姫路・明石エリアで明石焼にめぐり合わなかったばかりに、
帰りに生駒山を突き抜け、おかるの明石焼にほおばりついた。
・・・そのことを、おかみさんに伝えたら、
  さっきよりも更に満面の笑みで、お好み焼きを焼いてくれた。

きっと、家族みんなでやっているお店だと思います。
あ、うんの呼吸がぴったりで、どんな混雑にも負けない、店員のみなさん。

あえて、愚直に書きますが、
自分を含め、関東のシロウトは、自分でお好み焼きを焼こうと思わないでください。
とりわけ、この店の生地はふわふわで柔らかく、
慣れていなければ、とても形を保って焼ける代物ではありません。
ぜひ、お店の方に焼いてもらってください。

期待通りの、奇をてらわない、
それでいて、大阪の中心部よりずっと良心的な値段で、
お好み焼を提供してくれます。

お好み焼を焼いている間に、
先にほおばりたいのが、明石焼。
お好み焼同様のふんわり生地。
ほっておくと、失敗したシュー皮のようにつぶれてしまうほど柔らかい。
熱いうちに、はふはふ云いながら、つけ出汁と共に食べる。
・・・んー、明石焼が通っていくのがわかる(笑)これが快感。

お好み焼きは、お腹をいっぱいで満足するために、注文します。
明石焼は、自らの五感を楽しませるために、注文します。
食べればきっと、わかっていただけると思います。
「粉モノ文化」という言葉で言い尽くせない、満足させてくれる何かが、
この店には、確かにあります。

  • お会計時、お店のお兄さんの許しを得て。

2010/10/11 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ