ますら王さんの行った(口コミ)お店一覧

食べログメダルコレクター

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 878

かぶら屋 両国店

両国、浅草橋、蔵前/居酒屋、おでん、もつ焼き

3.07

41

¥1,000~¥1,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.7

昼の点数:4.2

お気に入りの焼きとんやさん

2023/03訪問

24回

高校野球酒場 球児園

新日本橋、神田、小伝馬町/居酒屋、スポーツバー

3.33

47

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

高校野球ファンの聖地が神田に誕生!!

2023/07訪問

8回

かぷかぷ 平間店

平間、新川崎、鹿島田/居酒屋、スポーツバー、ステーキ

3.05

9

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:-

カープファン居酒屋

2023/04訪問

8回

スターバックスコーヒー JR東日本ホテルメッツ 横浜鶴見店

京急鶴見、鶴見、国道/カフェ

3.04

22

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

広い空間で居心地が良い。最近少し混むようになってきたかな。

2023/06訪問

3回

マクドナルド 鶴見駅前店

鶴見、京急鶴見、国道/ハンバーガー

3.03

37

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

テイクアウトの点数:3.4

JR京浜東北線鶴見駅の西口にあるマクドナルド。 朝から晩までいつもお客さんがレジに並んでるイメージ。 ◆ たまごダブル 460円 マックのハンバーガーではとにかくたまご系が好き。 それのダブルがあるなんて、美味しいに決まってる。 で、やっぱい美味しかった。 大満足。 ◆ 倍ダブルチーズバーガー 600円 マツコの知らない世界で知ってからドはまり。 とにかく食べ応えがすごい。 ボリュームを求めるならコレ!! ◆ レモンチーズパイ(クーポン) 150円 フィリングとチーズが良くあってて美味しかった。 JR京浜東北線鶴見駅の西口にあるマクドナルド。 朝から晩までいつもお客さんがレジに並んでるイメージ。 鶴見で引っ越し先を探すため、隣の不動産屋さんが開くまでこちらで時間つぶし。 ◆ ソーセージエッグマフィン セット JR京浜東北線鶴見駅の西口にあるマクドナルド。 いつもバンドの練習で東口には来るんだけど、初めて西口に来てみた。 東口よりはちょっと閑散としてる雰囲気。 ◆ 坦坦ダブルビーフ セット 大好きな西野七瀬と飯豊まりえがCMしてるのでこちらにしてみた。 ハンバーガーは、普通に美味しい。

2023/06訪問

3回

ドトールコーヒーショップ  鶴見東口店

鶴見、京急鶴見、国道/カフェ

3.05

19

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

趣味のバンドの練習の前にこちらで朝食。 ◆ ハワイコナブレンド ¥460 ◆ 味わいまろやかクランベリーチーズ 美味しい! なめらかなチーズ入りフィリング クランベリーの食感と酸味 美味しい パン生地も柔らかかて滑らか 鶴見駅のサルビアホールで日曜バンドの練習をしています。 朝、ホテルメッツ1階のベッカーズで集合して、朝ごはんを食べてからスタジオに向かっていたのですが、なんと閉店してしまいました。 難民になった私たちを救ってくれたのがこちらのドトールです。 ◆ モーニングセットA ¥450 ブレンドコーヒー コーヒー、さすがに美味しい。 そして、ハムタマゴサラダも美味しい! いつも友人たちとの待ち合わせに利用していたホテルメッツのベッカーズが閉店! それでこちらに訪問しました。 土曜日の朝、8:30ごろの訪問。 8割くらいは埋まってるかな。 ◆ カフェラテS ¥340 美味しい! ふわふわの泡も心地よい。

2023/03訪問

3回

うぐいすと穀雨

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

うぐいすと穀雨

雑司が谷(東京メトロ)、鬼子母神前、都電雑司ケ谷/カフェ、パン、ケーキ

3.66

180

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

テイクアウトの点数:3.3

営業日の少ない、とても素敵なカフェ

2023/01訪問

2回

Spice pierrot

鶴見、京急鶴見、国道/スープカレー

3.46

153

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

鶴見駅西口に隣接するビル「」の2階にあるカレー屋さん。 人気があっていつも客が入ってるイメージ。 カレーのバリエーションがとても豊富。 ソースは白・赤・黒・緑の4種類。 トッピングもかなり豊富で迷います。 それが、どれも美味しい! 鶴見に住んでた友人がよく通ってたということで、来てみました。 スープカレーでこんなにお安いお店を他に知らないです。 ◆ やわらか骨付きチキン(黒スープカレー) ¥680 ドリンクセット 生ビール +¥200 カレーの種類からトッピングまで選択肢がたくさん! 迷ったけど、スープカレーならチキンでしょ! って事でこちらを選びました。 ほろほろのチキンはもちろん美味しく、濃厚なスープカレーも美味しい!

2023/03訪問

2回

手打ち 蓮

森下、両国、浜町/ラーメン

3.84

505

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、金曜日

夜の点数:3.6

昼の点数:3.3

超近所に美味いラーメン屋が出来た!!

2023/01訪問

2回

スターバックス・コーヒー 大塚駅前店

大塚、大塚駅前、巣鴨新田/カフェ

3.07

63

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

ストロベリー&ベルベットブラウニーフラペチーノ

2023/04訪問

2回

餅惣

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

餅惣

大垣/甘味処、和菓子

3.52

147

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

テイクアウトの点数:3.3

水都大垣名物、氷水に入った水まんじゅう

2022/05訪問

2回

ラーメンWalkerキッチン

東所沢/ラーメン

3.80

352

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

全国の有名ラーメン店が入れ替わり立ち替わり

2022/06訪問

2回

入鹿TOKYO

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

入鹿TOKYO

東久留米/ラーメン

3.89

512

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

テイクアウトの点数:3.5

激うまラーメンの行列店

2022/12訪問

2回

甘納豆かわむら

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

甘納豆かわむら

野町/和菓子

3.73

705

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

テイクアウトの点数:3.7

◆ 糖菓子 五郎島金時芋 ¥324 パッケージより 『羽釜炊き 五郎島金時芋  せっかくのお芋を美味しく炊きたにい  羽釜でコッボコボに炊きました  出来上がってみると、  芋のやさしい味がします。  漂白剤・着色料・保存料を使わず  砂糖も極限まで減らした製法です。』 美味しい! 少し固めの食感。 かなり甘いけど、芋の風味や食感がすごく良くて美味しい! ◆ 白花美人 甘納豆  パッケージより 『北海道おんねゆ特産の白花豆です 白系の豆炊きには、不可欠と言われる漂白剤を使用せずにゆっくりと煮炊きました。』 大振りな白い豆(と言っても茶色かな)。 ほのかな甘さで美味しい。 食感も良い。 金沢は西茶屋街にある甘納豆のお店。 店内にはズラリと甘納豆が並び、たくさん買ってしまいましたがそれは別レビューにて。 ◆ アイスモナカ(ラムレーズン) ¥360 美味しい! ラムレーズンのアイスも美味しいし、アンコともあう。 ベンチスペースもいい雰囲気。 他に誰もいないくて落ち着く。 せっかく緊急事態宣言が明けたのにあんまり人がいない。

2021/10訪問

2回

サンマルクカフェ シァルプラット東神奈川店

東神奈川、京急東神奈川、東白楽/カフェ、パン、スイーツ

3.06

37

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

東神奈川駅の駅ビルにあるサンマルクカフェ。 駅に接続してる「かなっく」によく行くので、その際に友人との待ち合わせにこちらを使っています。 いつもそんなに混んでなくて確実に座れるので重宝しています。 ◆ ブレンドM ¥290 東神奈川駅の駅ビルにあるサンマルクカフェ。 駅に接続してる「かなっく」によく行くので、その際に友人との待ち合わせにこちらを使っています。 いつもそんなに混んでなくて確実に座れるので重宝しています。 ◆ ブレンドコーヒー(ホット、ラージ) 350円

2021/05訪問

2回

人類みな麺類

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

人類みな麺類

南方、西中島南方、新大阪/ラーメン

3.76

3528

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

Human beings everybody noodles

2021/04訪問

2回

マクドナルド 新橋日比谷口店

新橋、内幸町、汐留/ハンバーガー

3.07

121

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

昼の点数:3.0

大阪お好み焼き風ソースたまご照り焼き

2023/07訪問

2回

黒蜜庵きなこ亭

甲府、金手/カフェ

3.13

128

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.8

テイクアウトの点数:3.0

◆ 桔梗信玄最中 ¥130 黒蜜がないから信玄餅っぽさはないけど、普通に美味しい。 食べやすいしお土産にはこれが良いかも。 ◆ 桔梗信玄餅揚げパン ¥200 餅がパンと合うとは意外! 油と糖と炭水化物、美味いに決まってる。 (写真用にカットしましたが、餅が包丁に持ってかれるのでお勧めしません、、、) ◆ 桔梗信玄ソフト+ ¥510 コーンの先っぽがないタイプ。 机に置けそうで置けない、、 きな粉と、ほんのり黒蜜がかかってます。 蜜が足りない人は、お渡し口に小口の黒蜜が置いてあるので追加できる。 餅と、キットカットのようなウエハースが乗っている と思ったら本当にキットカットだった 甘い口の中をリセットしたかったからこれは嫌なサプライズ笑 餅は3つ なんかあまり合わないかな 黒蜜足してみたら、かなり印象が変わった。 美味しい。 あと、置けないからどうしても片手が塞がる 黒蜜は片手で開けられたけど、おしぼり?は口を使わないと開けられなかった 紙ナプキンとかあると助かる 甘過ぎて最後まで食べ切るの辛かった、、、

2020/07訪問

2回

オリミネベーカーズ 新大橋店

森下、浜町、両国/パン、サンドイッチ

3.21

73

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

テイクアウトの点数:3.3

築地に本店のあるパン屋さん。 ご近所にあるのでたまに伺います。 ◆ ミルキーブレッド1斤 ¥318 滑らかな食感で美味しい食パン。 トーストし、バターを塗ってハムを乗せていただきました。 美味しかった。 ◆ ハーフミルキーブレッド ¥159 柔らかくてもちもち、ミルキー 美味しい。 ◆ クロックムッシュ ¥275 チーズがトロっとして ハムも美味しい シンプルだけど美味しい 少し高いかな〜 ◆ ショコラダマンド ¥315 帽子のつば、クッキーみたいで美味しい パリパリ オレンジショコラ

2020/04訪問

2回

吉祥寺さとう

吉祥寺、井の頭公園/その他、コロッケ

3.27

1240

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

国分寺の友人の家への訪問時、お土産にこちらを選びました。 メンチカツを買いたかったのですが、案の定行列が凄かったので、並ばずに帰るコロッケにしました。 ◆ コロッケ(12個) ¥150×12コ ¥1,800税込 メンチカツも美味しいけど、コロッケも美味いんだよな〜。 友人宅でもいろいろな料理が並ぶなか、こちらが真っ先になくなりました。 ひらぺったくなく球に近い形。 ホクホクでじゃがいも感強く、美味しいです。 平日10:40ごろ 行列はこざさとの境まで、20人くらいかな。 ◆ 元祖丸メンチカツ ¥240 税込  アツアツ、火傷した! 衣はサクサク 肉はクセも少なく 肉汁たっぷり 玉ねぎたくさん入ってて嬉しい。 これは確かに美味い!!! ◆ 激うまコロッケ ¥150 アド街ック天国で、メンチカツだけじゃなくてこっちも美味い!、と紹介されていたコロッケ。 こちらは自宅に持ち帰り、翌日トースターで温めて頂きました。 それでもかなり美味しかった。 いも感が強くてちゃんとコロッケ!

2020/02訪問

2回

ページの先頭へ