ますら王さんの行った(口コミ)お店一覧

食べログメダルコレクター

メッセージを送る

エリアから探す

福岡県

開く

エリアから探す

すべて 福岡県

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「福岡県」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

115 件を表示 15

元祖長浜屋

赤坂、大濠公園/ラーメン

3.62

1896

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

朝8:10ごろの訪問。 さすがに空いてるけど半分くらいの席は埋まってる。 恐るべし! 食券を購入して入店すると、「カタさはどうされますか〜?」と聞かれます。 「普通で」と答えて席に着きます。 ラーメンを作ってるのはアジア系の若い女性2人。 麺を茹でて平ざるで湯切りし、濾しながらスープを丼に投入。そこに麺、肉、ネギを入れて完成。 ◆ ラーメン 550円 替え玉 150円 あっという間に着丼。 うまい! 麺は細くて真っ白 そうめんのような細さでストレート あまり主張はせずにスープを運ぶ役割に徹してる感じ スープはさらさらで味も薄め 卓上にタレが置いてあるから、薄めに作っておいてあとは客が好みに仕上げるって形なのかな? スープを濃くして、紅しょうが・白ゴマを加えて完成かな 美味しい!! 肉ははかなり薄くスライスした豚肉 薄いかラーメンホロホロの食感で美味しい。 替え玉は「カタ」にしてみた 「固い麺!」とか「生の麺」とかのオーダーがフロアスタッフから厨房へ通る カタのが確かに美味しいかも。

2024/06訪問

1回

たかせ 門司港レトロ店

出光美術館、九州鉄道記念館、門司港/そば、うなぎ、日本料理

3.49

308

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

広島カープのファンとしていろいろな出会いがありましたが、瓦そばもその一つと言えるでしょう。 「逃げるは恥だが役に立つ」で平政の両親とのエピソードで全国にも知られるようになり、ぜひ本場で食べてみたいと思ってました。 広島カープとソフトバンクホークスとの日本シリーズ、全試合を観戦した私は、福岡から広島への移動の途中で、当店に寄ることが出来ました。 ◆ 元祖 瓦そば 1,188円(税込) 『麺には、京都の伝統、最高品質の高級宇治茶を練り込み、つゆはかつおと昆布をたっぷり使い、たかせ秘伝の少し甘めの上品で奥行きのある味わいに仕上げております。 また薬味には、香りと甘味が日本一ともいわれる下関安岡産ねぎと、味・色・艶・香りとも申し分ない山口県宇部の海苔を使用しており、素材の吟味もさることながら、それぞれの個性が調和した「贅沢な逸品」となっております。』 すごく美味しい。 茶そばもあまり食べたことないから新鮮だし、たくさんの薬味も美味しい。 そして、瓦で焼かれてパリパリになった麺も美味しい!

2018/11訪問

1回

元祖赤のれん 節ちゃんラーメン 天神本店

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

元祖赤のれん 節ちゃんラーメン 天神本店

天神、西鉄福岡(天神)、赤坂/ラーメン、餃子

3.67

1393

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:3.7

◆ ワンタンメン(並) ¥780 美味い!!! 麺大好き! 平打ちの極細麺は、断面長方形タイプ。 縮れてるおかげか、口の中の食感が心地よい。 スープはくさーい豚骨。 クリーミーで旨味がすごい! これは美味い。 チャーシューはイマイチかな。 パサパサ感あり ワンタンは皮大きめ、とぅるとぅる。 うまい!!

2020/11訪問

1回

元祖 本吉屋 本店

うなぎ 百名店 2019 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2019 選出店

元祖 本吉屋 本店

矢加部、西鉄柳川/うなぎ

3.71

654

¥4,000~¥4,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

うなぎ好きの友人たちから散々オススメされて来たお店にようやくの訪問です。 ◆ せいろ蒸し ¥3,700 うなぎは四切れ 茶色いお米の上にうなぎと卵の薄焼き うなぎはほどよく油が乗っててうまーい! ご飯は餅米なのかと思ったけど普通のお米かな? 茶色いけど味が濃すぎることはなく、程よい なかなかのボリューム。 お吸い物美味しい。 具は大根ニンジン肝三つ葉 あと、湯葉かな? お漬物も美味い! たくあんと、きゅうりと大根の浅漬け パリパリっと音が出るほどの。

2020/11訪問

1回

久留米ラーメン 清陽軒 文化街店

西鉄久留米、久留米/ラーメン、餃子

3.45

124

~¥999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

南京千両の屋台に行ったら、、、なんと閉業??? 豚骨ラーメン食わずに帰る訳にはいかない! って事でこちらへ伺いました。 先客はゼロ 券売機は店の外にあります。 分かりづらいのでご注意下さい。 ◆ 屋台仕込ラーメン 700円 とんこつくさい! とんこつくさいのあんま得意ではないんだけど、このラーメンは全然気にならないな。 スープスッキリで雑味はなく旨味たっぷりで美味しい 麺はオーソドックス。 極細で緩やかなウェーブ 茹で加減は固め (オーダーは普通) 青ネギ、めんま、チャーシュー、ノリ 小さな四角いクルトンみたいな謎の物体、なんだろう? バラチャーシュー二枚 これはイマイチ 味はしょっぱすぎ、食感良くない にんにく醤油投入 おおー! ガッツリ系になった! 美味しい!

2020/11訪問

1回

博多元気一杯!!

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

博多元気一杯!!

呉服町、千代県庁口、中洲川端/ラーメン

3.74

1786

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

前日は閉店時間の2時間も前に訪問するも売り切れ。 旅の予定を大幅に変更してなんとか今日こちらへ。 平日の16時の訪問。 看板や店名の表示がなく、ここがラーメン屋であることはめちゃ分かりにくい。 口コミを読んで知った「バケツ」を目印に到着! 先客は1名 カウンター5席 2名用テーブルが5つ 店員の女の子が元気いっぱいでしかもかわいい。 ◆ ラーメン ¥800 これは美味い スープがめっちゃクリーミーで泡立ってる 臭みが全くないスープうめぇ。 麺は極細。 緩やかなウェーブ 固めの茹で加減 チャーシューは一枚 脂トロトロ。 うまーい! 食感も良い! 他の具はキクラゲと青ネギ

2020/11訪問

1回

茶房きくち

太宰府/和菓子、レストラン

3.58

225

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

平日16:15ごろ このタイミングでは焼いてないみたいで、すでに焼いたやつか5分待つか。 待つことにする ◆ 梅ヶ枝餅 ¥130 他のお店に比べるとあんこの色が茶色で、甘さが強いかな。 いずれにしても、とても美味しい。

2020/11訪問

1回

やす武

太宰府/和菓子

3.58

355

-

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.5

30年ぶりにやって来た太宰府天満宮。 美味しいと評判の梅ヶ枝餅を食べ比べ! ◆ 梅ヶ枝餅 ¥130 パリッとした表面にこしあんと柔らかいおもち。 アツアツ!美味い!! 美味しいとは聞いてたけど、想像以上。 他の梅ヶ枝餅も食べたけど、、、 たしかに味の違いはあるんだけど甲乙つけ難し。

2020/11訪問

1回

焼肉すどう 春吉

焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

焼肉すどう 春吉

天神南、中洲川端、櫛田神社前/焼肉

3.92

326

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

テイクアウトの点数:3.5

平日の夜20時くらいにお店に電話してお弁当をオーダー。 20分後以降ならOKとのことでお願いして店に向かいました。 ◆ お弁当 ¥1,800 丼に乗ってるのは鶏のそぼろと牛肉と豚肉とキムチ。 そぼろの量がすごい。 そして美味い。 少し冷めてしまってから頂いたにもかかわらず、牛肉の肉汁の旨味がすごい! 美味しい!!!

2020/11訪問

1回

利花苑 大名本店

焼肉 WEST 百名店 2021 選出店

食べログ 焼肉 WEST 百名店 2021 選出店

利花苑 大名本店

赤坂、天神、西鉄福岡(天神)/焼肉、韓国料理、冷麺

3.60

314

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

◆ りかえんランチ ¥1,850 (塩タン、豚トロ、塩ミノ、カルビ、石焼きビビンバ、わかめスープ、焼き野菜、韓国風冷奴、コーヒー) サラダはキャベツの千切りにドレッシング。 あんまり美味しくないかな わかめスープも旨味が全くない、、、 タンは2枚、ミノと豚トロは1枚ずつ カルビが6枚 タンはイマイチかな ゴムみたい ミノ、美味い! 包丁の入れ方も良い! 豚トロは固い。 味はとても美味しいけど。これまで食べた中で1番硬かった カルビはダントツで美味い! 脂たっぷりでめちゃ柔らかい! 6枚あって、微妙に厚さが違うのはワザとなのかな? 分厚いのをレアの焼き加減でいただくと、、、 うまー!! 野菜はキャベツ、かぼちゃ、ネギ、ピーマン。 冷奴は美味しい。 ピリリと辛い。 品数が多くて満足感の高いランチだけど、美味しいのとそうでないもののバラ付きがありすぎるかな。 でもメインのカルビが凄く美味しかった。

2020/11訪問

1回

大東園 本店

焼肉 WEST 百名店 2022 選出店

食べログ 焼肉 WEST 百名店 2022 選出店

大東園 本店

櫛田神社前、祇園、中洲川端/焼肉、韓国料理、弁当

3.68

540

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

◆ 和牛カルビ定食 1,200円 (和牛カルビ、ごはん、スープ、小皿、サラダ、小鉢) サラダ(レタス、きゅうり、玉ねぎ)はドレッシングがピリ辛 とても美味しい。 このドレッシング欲しい! スープ スプーンないから熱々の器を持って飲む けど、美味い 大根の漬物とイカの塩辛も美味しかった。 肝心のカルビは、柔らかいけど噛みきれないと言うか、、少しイマイチだったかな。

2020/11訪問

1回

天麩羅処ひらお 大名店

天ぷら 百名店 2023 選出店

食べログ 天ぷら 百名店 2023 選出店

天麩羅処ひらお 大名店

赤坂、天神、西鉄福岡(天神)/天ぷら、食堂

3.67

467

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:2.9

博多の天ぷらといったら「ひらお」とよく聞きます。 「たかお」には何度も行っていてかなり好きなので、「ひらお」にも行きたい、とずっと思ってました。 今回チャンスができたのでお伺いしてみた次第です。 結論から申しますと、「たかお」の方がかなり私の好みに合っていて、「ひらお」には二度と来ないだろうな、ということです。 名物の塩辛がなかった、いうことが大きかったですが、天ぷらの味もそこまでではありませんでした。 残念。

2018/10訪問

1回

博多天ぷら たかお キャナルシティ店

櫛田神社前、祇園、中洲川端/天ぷら

3.50

216

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

プロ野球ファン仲間の福岡出身の方に連れて行って貰ったお店。 福岡の方にとってはこれは普通のお店なのかもしれないけど、私にとっては衝撃的だった。 愛知には天ぷら文化がないなぁ。 まず、ファミレス程度の料金なのに、コース料理のように揚げたての天ぷらを供してくれる。 もちろんいちいち美味い。 そして、明太子が食べ放題。 ご飯もお酒も進むわ。

2016/12訪問

1回

大名ソフトクリーム 大名店

赤坂、西鉄福岡(天神)、天神/ソフトクリーム

3.38

148

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

映えて滑らかなソフトクリーム

2018/10訪問

1回

宝雲亭

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

宝雲亭

中洲川端、櫛田神社前、天神南/餃子、居酒屋

3.66

575

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.0

日本シリーズ観戦のために福岡・博多へ。 博多名物を何か食べよう、 って事で一口餃子の有名店のこちらへ。 なかなか注文を聞いてもらえなかったけど、ま、この手の老舗のお店はそういうもんだよね。 一口餃子とニラ玉を注文。 一人で入ったからあまり注文ができなくて残念。 美味しいけど一口餃子って高い。 ニラ玉も美味しい。

2018/10訪問

1回

ページの先頭へ