ますら王さんの行った(口コミ)お店一覧

食べログメダルコレクター

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 886

玉笑

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

玉笑

明治神宮前、表参道、渋谷/そば

4.14

1446

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、火曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

そば屋で食べログ評価全国最高点

2022/05訪問

1回

イデミスギノ

スイーツ TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2020 選出店

閉店イデミスギノ

京橋、宝町、銀座一丁目/ケーキ、カフェ

4.01

2085

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

お持ち帰り、自宅で頂きました。 ◆ ベーキャライブ ¥720 お酒の効いたチョコレートケーキ 6、7層? トップは生クリーム。 これもお酒効いてるかな? とても美味しい その下にお酒の染みたスポンジ フルーツの味もする。 その下はチョコレートムース 全部美味しい! まとまりもあって、上品でほんとに美味しかった。

2020/04訪問

1回

らぁ麺や 嶋

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

らぁ麺や 嶋

西新宿五丁目、中野新橋、初台/ラーメン、つけ麺

3.99

1309

-

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

激ウマ!イカつい店長の丁寧な接客とラーメン!

2020/12訪問

1回

ラトリエ ア マ ファソン

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ラトリエ ア マ ファソン

上野毛、等々力/スイーツ、カフェ

3.98

378

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ここまで評価高くても行列にはなっていないケーキ屋さん。高額だからかな。

2022/07訪問

1回

Ramen FeeL

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

Ramen FeeL

日向和田、石神前/ラーメン

3.97

800

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

来店ハードル激高と思いきや、そうでもなかった。行く価値のあるラーメン。

2021/12訪問

1回

エーグルドゥース

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

エーグルドゥース

目白、椎名町、下落合/ケーキ、カフェ、マカロン

3.97

1783

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

平日16時ごろの訪問。 イートインを希望すると、先に空きを確認するとのこと。 その後、ケーキを選びます。 ◆ シャンティフレーズ ¥530 いちばんのオススメ、苺のショートケーキ イートインコーナーは、大きなテーブル1つで8席。 フロアスタッフが機能してないですね。 席はずっと空いてるのに、スタッフの案内がないから座れない。 仕組みを再検討した方が良さそう。 お冷やはレモン水。 本来、ショートケーキはあまり好きではないです。 恐らく「スポンジ」が美味しくないから。 でも、ここのは美味しい!! スポンジが美味しい。 何が違うんだろう。 キメが細かくてホロホロする。 そして、生クリームが美味しい 甘すぎないのは当たり前として、舌触りも滑らかでとても美味しい。

2020/01訪問

1回

手打式超多加水麺 ののくら

ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

閉店手打式超多加水麺 ののくら

亀有/ラーメン、つけ麺

3.96

1293

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

平日10:40ごろ到着。 開店20分前の到着で行列7番目。 店内7席ってことだから、ギリギリ最初から座れるかな? 11時にオープン。 この時点で行列は11名になってました。 座席はカウンターのみ7席。 ギリギリ座れた。 麺は自家製。 ガラスで仕切られた製麺スペースでスタッフが製麺してる。 パスタマシンでカット ワンタンの皮も作ってる。 ◆ 特製中華そば(醤油) ¥1,100 具は、チャーシュー、ワンタン、メンマ、ネギ、三つ葉、海苔 なんだこの麺!? 味わったことのない食感。 極太の縮れ麺、すっごく柔らかくてつるつる。 スープは分厚い油の層 コク、旨味がすごい。 チャーシューうま!! 低温調理、旨味あふれる 塩味の強い味付け。 分厚いトリチャーシューは、胡椒の味 パサパサしておらず、美味い。 ワンタンは、肉ワンタンと皮だけのもの。 肉はスパイシーで香り良く美味い。 スープになんかの野菜のみじん切りが、、、 ネギではない? セロリ? あとは千切りの野菜と鰹節? 美味い!!

2019/12訪問

1回

麺庵ちとせ

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

移転麺庵ちとせ

若松河田、曙橋、四谷三丁目/ラーメン、担々麺、汁なし担々麺

3.96

833

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

平日14:30ごろに訪問しました。 店外に7人待ち、店内3人待ち。 14:50に入店。 塩か醤油でかなり悩みましたが、やはり、 券売機の一番上にある塩で。 塩 ¥850 若い店主が一人でやってます。 水はセルフ 5分後に着丼。 つるっつるの平打ちの細麺。 意外とスープがよく絡む スープがうまーい!! チャーシューは厚めのハムタイプ 美味しい 他に具は、輪切りネギなど。

2019/10訪問

1回

Homemade Ramen 麦苗

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

Homemade Ramen 麦苗

大森海岸、大森、立会川/ラーメン、つけ麺

3.96

2014

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

3度目の正直。 1度目は日曜日の10:30ごろ訪問で売り切れ。 2度目はうっかり定休日。 3度目の今回は、万全を期して平日10:25。 30〜40人くらいかな? 行列が隣のマンションの玄関にまで伸びてます。 ウェイティングの10:30にはさらに後ろに5人増えてました。 名前を告げると、「13時戻り」とのこと。 時間を潰して、12:50ごろ戻りました。 ①ポールと②ポール 受付済みの人は①の椅子に座って待つ。 5分前くらいに、1時の人は食券を買うように声かけされる しまった! 千円札がない! と思ったら1枚だけあった あぶな 13時、13時の最初の1人が入る 未受付の人、②のポールのところに10人くらいいるけど、いつ入れるんだろう。 上 醤油 ¥1,300 5分ほどして入店。 綺麗でお洒落な店内 センスの良さを感じさせる。 調理1名、接客1名 厨房内、スタッフ、他の客が映るような撮影は禁止とのこと。 一口目のコクと塩味の印象が、 うまい!!! 麺は細麺ストレート、断面は長方形 やわらかいけど弾力あって美味しい。 スープは優しく、甘い。 チャーシューは3種。 左端のはローストビーフ ねっとり食感でうまい。 中央のチャーシュー 薄味でモッチモチ食感 右のチャーシューはバラ? うまい!! 燻製? 複雑な香り。 コリコリ細メンマ しっかり味。 海苔三枚 これもチャーシュー扱いかな? 細かいカットの鶏! 固めの食感。美味しいし斬新。 ワンタンは肉 ハーブかな?おれとお酒が香る。 鰹節投入して風味が増す。 一つ一つにこだわりを感じるし、センスを感じる。 美味しゅうございました。

2019/12訪問

1回

ジャパニーズ ラーメン 五感

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

ジャパニーズ ラーメン 五感

池袋、東池袋、向原/ラーメン、つけ麺

3.95

685

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

池袋の大行列ラーメン店

2023/10訪問

1回

ジェラテリア アクオリーナ

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

ジェラテリア アクオリーナ

祐天寺、中目黒/ジェラート・アイスクリーム、ソフトクリーム

3.95

1130

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.3

◆ 3種盛り 700yen コーン +50yen (ボゴールパイン、レモンヨーグルト、フレッシュミルク) ・ボゴールパイン 「味濃く、甘く黄色い沖縄のパインのシャーベット」 美味しい! 選んだ3つのうちこれが1番好き!! 少しシャーベット感あるけど、クリーム感もある。 ・レモンヨーグルト 「ヨーグルトに自家製、無農薬レモンで作ったソースをまぜこみました」 レアチーズみたい。 まあ、レモンヨーグルトだから当たり前か。 レモンのピール入ってる。 美味しい!!! ・フレッシュミルク アクオリーナの人気No. 1 「北海道 牧場タカラの『幸せな牛のミルク』を使ったシンプルで濃厚、美味しいミルクジェラート。」 1番人気 クセがないからかな。 これ、ダブルとかトリプルにすれば必ず選ぶけど、シングルだったら1位にはならないだろうな笑

2021/06訪問

1回

宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀 東京本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀 東京本店

雑色/ラーメン

3.95

1238

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.0

TRYラーメン大賞2020の「TRY新人大賞」受賞店。 『ほん田』グループ出身の店主がつくるしじみのラーメンのお店です。 雨の平日10:50の到着。 11:00開店と勘違いしてた! ほんとは11:30開店で、40分前に着いちゃった。 7人待ち。 開店の11:30時店で行列は15名。 11:55入店。 お水はπウォーターを使用とのこと。 低い机と椅子。座りやすい。 お冷やのグラスはガラスが薄く、口当たりが良い。 水も美味しい。 ◆ 特製 穴道湖しじみ中華そば<塩> ¥1,150 めっちゃしじみ!!! 麺は白い細麺ストレート 断面は正方形 弾力あり、ぷちぷち食感。 スープ激ウマ かなりしじみ 旨味と甘さも 油も多くてコクあり。 刻み玉ねぎの味が濃くて、 かなり良いアクセントになってる。 芽ネギも美味しい。 メンマは上品な味付け チャーシューは3種5枚。 一番左は豚肩ロース。 ぐわっ 激ウマ!! 味がうまい! 程よい脂でとてもジューシー 柔らかい! めちゃくちゃ美味い! 真ん中。 これも美味い!! 味、食感、ジューシーさが素晴らしい。 右のチャーシュー これもうまい!! 白い味玉 黄身は液状で濃厚。 塩気つよい うまい!! 海老ワンタン うまい!! プルプル。 ◆ つるし焼きバラ丼 ¥380 タレ、柔らかい味。うまい! 甘だれ 店を出た12:30には、行列は25人ほどに。 ホスピタリティも込みで素晴らしいお店です!

2020/01訪問

1回

迂直

ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

掲載保留迂直

荻窪/つけ麺

3.95

718

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

日曜日開店直後、11:30の訪問。 行列については後述しますが、入店できたのは12:45です。 時間に余裕がある時の訪問をお勧めします。 ◆鰹昆布出汁醤油つけ麺 ¥1,000 味玉 ¥100 暖かいほうじ茶が美味しい。 『鰹昆布出汁の醤油つけ麺 おすすめの食し方』 という説明書きが掲示してあり、それに沿って食べたので、レビューもそれに沿って進めます。 ① 「麺だけ食べて、小麦の香り、なめらかな舌触り、鰹昆布出汁の風味を感じる。」 これはうまい!! つるっつるの平打ちストレート麺。 食感が気持ちいい。 ② 「つけだれは、初めは濃い味付けになっているため、麺のつけ方はお好みで調整する。」 鶏の旨味、甘いタレ。 それにしても麺の喉越し! 心地よい。 日本そばのよう ③ 「鰹昆布出汁を纏った麺とつけだれのまじり合いを楽しみ、チャーシューとネギも味わう。」 細いメンマはコリコリで食感よし。 チャーシュー うまい! 燻してあるのかな? 弾力のある食感、少し厚切り 味がいいなぁ 味玉の半熟具合が素晴らしい 今まで食べたことない味付け。 ④ 「つけだれの温度と共に変化していく味を楽しむ。」 冷めない方が好きなんだけど、まあこれもうまい。 ⑤ 「麺皿の鰹昆布出汁に柑橘を浸すことで、麺に伝わるほのかな香りと酸味を感じる」 柑橘の味変、めちゃいい! ⑥ 「麺皿の余った鰹昆布出汁をつけだれに入れて飲んでみる。」 このスープ割、うまい!!! さすがにこれだけ美味しいと、行列も出来るよね。 納得。 ☆☆☆ 行列について ☆☆☆ 日曜日開店直後、11:30の訪問。 店外のベンチで4名待ち。 そしたら、店の中から人が出てきて、も少し先に続きの列があるとのこと。 30メートルほど歩くと13人の行列が。 店内は7席か、、、 今1回転目として、3回転目のラストか、4回転目の最初。 1回転25分として、1〜1.5時間待ちか、、、 しまったな、、 と思ったら直前の2人が諦めて帰っていった。 11:50、店の人が呼びにきて、5名が店の方へ。 こちらの行列の7番目となる。 12:00、2名が店の方へ。 こちらの行列の5番目となる。 12:15 3人が店の方へ。 こちらの行列の2番目になる。 12:28 とうとう店の前に呼ばれる。 店前の行列の4番目となる。 12:45 入店

2020/01訪問

1回

メヂカそば 吟魚

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

メヂカそば 吟魚

万願寺、高幡不動/ラーメン

3.94

454

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

屋号とラーメンを変更してオープン!

2023/01訪問

1回

饗 くろ喜

浅草橋、馬喰町、東日本橋/ラーメン

3.93

529

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

移転後は初訪問。すごい店になった。

2024/02訪問

1回

Tokyo Style Noodle ほたて日和

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

Tokyo Style Noodle ほたて日和

秋葉原、岩本町、末広町/つけ麺、ラーメン

3.92

642

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

他では食べられない昆布水つけ麺。行列長くて記帳制でも訪問困難店だけど、価値あり

2023/08訪問

1回

麺処 しろくろ

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺処 しろくろ

八幡山、芦花公園、上北沢/ラーメン

3.92

767

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

か〜いかいかい、ムール貝と浅蜊を味わい尽くすラーメン

2020/07訪問

1回

麺 みつヰ

田原町、浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)/ラーメン、丼

3.91

436

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

移転後は初訪問。外国人客多数の人気ラーメン店。

2024/05訪問

1回

ひろ作

日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

ひろ作

新橋、内幸町、汐留/日本料理

3.91

301

¥50,000~¥59,999

¥4,000~¥4,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

お得な蕎麦ランチで衝撃の美味しさ

2024/02訪問

1回

Ramen Break Beats

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

Ramen Break Beats

祐天寺/ラーメン

3.91

927

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.1

予約は出来ず、朝9:30に店頭で記帳するシステム。 日曜日9:15、記帳の15分前に到着して、行列の8番目。 開店時間に再訪問、入店出来ました。 店内はお洒落な雰囲気。 半円形のグレーなカウンター ◆ 特上醤油らぁ麺 ¥1,550 手もみ麺に変更 ¥10 「こだわり抜いた九州の食材を中心に組み立てた地鶏醤油らぁ麺です。 地鶏から出る濃い出汁、さらに羅臼昆布を加え甘味を補強しています。醤油はバランスよく配合し香りを活かすことを第一に仕込んでいます。 鶏油はスープからではなく天草大王の脂をじっくり加熱し鶏油の香りを最大限に引き出すことを心掛けています。鶏と醤油の香りを感じながらスープに最適の麺でスモークチャーシューと共に醤油らぁ麺をご賞味ください。」 香ばしくて芳醇なスープと、平打ちの手もみ麺。 三河屋製麺の麺は、口当たりが心地よく、噛んでもモチモチ。 スープをよく持ち上げる。 スモークチャーシュー 良い香り ワンタン2つ 柑橘の香り。 細かい青ネギ えのき 鶏チャーシューはパサパサ 味玉は絶妙な茹で加減 半熟とトロトロの間 味も濃厚。 美味しい!

2022/10訪問

1回

ページの先頭へ