ますら王さんの行った(口コミ)お店一覧

食べログメダルコレクター

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 395

トマト

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

トマト

荻窪/カレー

3.93

2185

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日、木曜日

夜の点数:4.5

初めて来た日は定休日でした。 2度目に来た時は、開店後でとっくに売り切れでした。 3度目、気合を入れて来たらば、開店前30分で売り切れでした。 今日、本気で気合を入れて開店2時間前の16時半、しかも土砂降りの雨。 さすがに誰も並んでいません。 お財布の中が心許ないことに気づいて銀行に行きましたが、16:50に戻って来たところやはり誰も並んでいませんでした。 ★行列の経緯★ 16:30 1人(わたくし) 16:55 2人 17:30 8人 17:50 14人 店からお母さん出てきて、売り切れの札 18:30、時間通りに開店し、入店しました。 ◆ ビーフタンカレー ¥3,200 季節の野菜トッピング ¥600 さすがに高くて最初はトッピングなしで注文したんですが、せっかくなので思い直して野菜トッピングをお願いしました。 それが大正解でした。 ミニトマト。 噛んだ途端に、じゅわーー。 ウマ〜〜! にんじん 山芋 じゃがいも 全部めちゃくちゃ美味い。 福神漬けもうまい 玉ねぎめちゃうま 茹でただけ?のアスパラガスがめちゃうまい こんなジューシーなんだ。 レンコンはシャキシャキ。 ライスにはチーズと、レーズン レーズンうま! 竹の子? 大根?かぶ? しめじ パプリカ そして、タン。 うますぎ!! 柔らかーい コメを救うようにたんが切れる カレーは濃厚 もの凄いコク。 本当に美味しい。 評判に違わぬ、期待を超えるカレーでした。 ごちそうさまです。

2020/03訪問

1回

スタミナ苑

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

スタミナ苑

西新井大師西、江北、志茂/焼肉、ホルモン

4.21

1985

¥6,000~¥7,999

-

定休日
火曜日、水曜日

夜の点数:4.4

各種メディアで取り上げられ続ける超有名店。 ずっと来たかったが、予約不可&長い行列と言うことで誘える相手がおらず諦めていました。 フォローしてるレビュアーの方が「一人で行ってきた」と書かれてたのに勇気をもらい、一人で行ってきました。 平日15:45、開店15分前の到着。 外観の写真を撮ってたら威勢の良いお兄さんに「スタミナ苑ですか?」と声を掛けられる。 人数とハツのタタキを食べるか聞かれました。 よく分からなかったけどお願いしました。 こう言うのはいつもなにも考えずに頼んでしまう。。。 この時点で店外には6名の行列。 入店時には16名ほどに。 16時入店。 出来ればテーブルが良かったけど、奥の座敷へ。 トイレの前の凹んだスペースの席。 靴は脱いで持って上がって、部屋の奥の下駄箱に入れます。 一人で来たので、注文はかなり迷いました。 あれも食べたいこれも食べたい、でも全部頼んだら食べきれないし凄い会計になってしまう。。。 せっかく焼肉の聖地に来たんだから、並より上、上より特上にしたい。。。 名物のミックスホルモンは外せないとして、、、 ◆ かぼちゃの煮物 (サービス) 「こんな時期に来て頂けたので、、、」と出して頂いたのがかぼちゃの煮物。 美味しかった。 ◆ アサヒプレミアム生ビール熟撰樽生 ¥550 ◆ ハツのタタキ(値段不明) うまい! 食感も味もとても良い。 ローストビーフのような感じ。 分厚いのに柔らかくてすぐ飲み込めてしまう。 ◆ 上タン ¥2,300 「味付けしてあるので何もつけずに」と。 柔らかい。 食感がめちゃめちゃ心地よい。 溢れ出る肉汁、、、うまい!! ◆ 特上ハラミ ¥2,200 塩胡椒のみの味付け、タレはつけずにいただきます。 めちゃめちゃめちゃめちゃうまい! 絶妙に包丁が入ってて食感も素晴らしく、肉汁が溢れ出てくる うまい!! ◆ ミックスホルモン ¥2,200 (部位名が分からないので、見た目のイメージの擬音で表現します。) ニョロニョロのやつ。 コリコリして美味い。 センマイ 食感うまい! ホルモン 脂! 上品な感じ ネギもうまい 太めのウニャウニャしたやつ 弾力あり 味が、油がうまい シマチョウ 賽の目に包丁が入ってる。 カットがすごい! うますぎる!! 脂〜 これを書いてる今、思い出したらヨダレ出てきた笑 レバー 焼きが難しい つい焼き過ぎてしまってパサパサに。 絶妙に焼けると、すごく美味い! ◆ ライス ¥300 唯一残念だったのがライス。 8割食べ終わった頃に「まだ出てなかったよね?」と持ってこられて戸惑った、、、 こんなタイミングで持って来られても、、、 そして、焚き加減が柔らかすぎかなー ◆ ウーロン茶 ¥350 ◆ テグタンスープ(半)¥750  こんなスープ初めて食べた ドロドロでビーフシチューみたい トマト使ってるかな? いやー、美味しかった。 次回は複数名で来ていろいろ食べたいかな。

2020/05訪問

1回

つけ麺 道

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

つけ麺 道

亀有/つけ麺

3.88

1763

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.0

マイナンバーワンつけ麺

2021/08訪問

2回

八雲

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

八雲

池尻大橋、駒場東大前、神泉/ラーメン、つけ麺

3.77

1698

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

6年ぶりくらいの訪問です。 以前の訪問時とは建物もちがってますね。 場所はほとんど同じのような気がするけど。 平日17:10ごろ、開店から10分後の到着。 先客は3名でした。 綺麗でお洒落な店内。 席はコの字のカウンターのみ11席。 落ち着いた黒や白、茶色を基調とした内装。 ◆ 特製ワンタン麺(白だし) ¥1,100 肉、エビ、3こずつ 熱々のスープ。 塩がキリッとして、脂も濃厚 うまい! 麺はほぼ正方形の断面の細麺ストレート。 口当たりは柔らかいけど、芯には弾力あり。 チャーシュー2枚 普通の厚さのものと、分厚いもの。 うんまぁ!! 味付けと、素材の脂の味がやばい 分厚い方は少しパサパサ感と血の味がしたかな。 太いめんま 柔らかい ワンタンでかい! 一口でたべるのは難しい。 まず肉ワンタン。 うまい!! 密度が高くてしっかり固まってる ジューシー、旨味たっぷり とぅるとぅる 続いてエビ うま!!! ぷりっぷり 他の具は、海苔一枚、青ネギ輪切り。 6年前の記憶が色褪せることなく、大変美味しいラーメンでした。

2020/01訪問

1回

ホルモン青木 亀戸店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

ホルモン青木 亀戸店

亀戸、亀戸水神/ホルモン、焼肉

3.68

1014

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.1

17:20ごろの訪問です。 5人ほどの行列でしたが、3分ほどで2階へ案内されました。 狭いし古いですが、しっかり掃除をしてる感というか、清潔感のある店内でした。 ◆ ハラミ(塩) ¥1,200 ホルモン(辛味噌) ¥600 シマチョウ(辛味噌) ¥600 キムチ ¥350 生搾りレモンサワー ¥500 レモンサワーがクソうめぇ! 飲み口に塩 中身はシャーベットみたいになってる レモンも4つくらい入ってる キムチもうまーい!! 白菜キムチだけでなく、オイキムチやカクテキも入ってて美味しい。 シマチョウ うまい 脂と肉のバランスが好き。 ホルモン めっちゃ脂 コロコロ ちゃんと焼かないと、内側は冷たいまま 口に入れると溶けてゆく ◆ 乳酸菌ハイ ¥500 乳酸菌飲料をお酒で割ってるのかと思いきや、ヨーグルトだ!!すごーい! しかも梅酒だ!! お冷やを頼んだらグラスかジョッキか聞いてくれる ジョッキはありがたい 氷もがっつり入れてくれるし。 うーん、素晴らしいお店。

2020/02訪問

1回

麺屋 周郷

新橋、汐留、内幸町/つけ麺

3.75

1053

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

新橋に激うまのつけ麺屋さん

2023/06訪問

1回

ひなと丸 雷門柳小路店

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、田原町/立ち食い寿司、海鮮、寿司

3.49

402

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

浅草のコスパ良すぎな立ち食い寿司やさん

2023/02訪問

1回

特撰ひやむぎ きわだち

錦糸町、本所吾妻橋/麺類

3.72

236

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日

夜の点数:4.0

日本で唯一のひやむぎ専門店。自家製生麺

2022/11訪問

1回

生駒菜館

菊川、森下、清澄白河/中華料理

3.50

150

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

菊川の町中華。炒飯が最高に美味しい。

2021/12訪問

1回

ベッラ・ナポリ

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

ベッラ・ナポリ

清澄白河、森下、菊川/ピザ、イタリアン

3.68

625

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

近所にこんなに美味しいピザを食べられるお店があるとは知らなかった!

2021/11訪問

1回

かつお食堂

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

かつお食堂

渋谷、代官山、神泉/食堂、海鮮

3.69

533

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

木曜夜のかつお教室

2020/02訪問

2回

正泰苑 芝大門店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

正泰苑 芝大門店

大門、御成門、浜松町/焼肉、ホルモン

3.69

1092

¥6,000~¥7,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

15、6年くらい前、同僚と焼肉を食べまくってたころ、私がインフルエンザにかかって参加できなかったお店がこちらでした。 みんなが絶賛するのを悔しがった記憶。 広島から友人が出張で来て、大門に泊まると言うのでこちらのお店にさせてもらいました。 ◆ コース ¥4,500(うろ覚え) 二代目レアステーキ ¥1,150 コースを頼んでるのに、追加メニューを進めてくる店員。 うっかり二代目レアステーキなるものを頼んでしまいましたが、、、これがめちゃくちゃ美味かった。 キムチや豆腐などの前菜から、カルビやハラミなどの肉まで、全部本当に美味しかった。 また来たい。

2019/12訪問

1回

酉の 荻窪店

焼鳥 百名店 2021 選出店

食べログ 焼鳥 百名店 2021 選出店

酉の 荻窪店

荻窪/焼き鳥、鳥料理

3.58

225

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

◆お通し ニラとキノコの卵黄醤油  美味しい。 しめじ舞茸などきゃきしゃき この少量なのが良いのかも ◆お通し 温野菜 かぶ、ブロッコリー、カリフラワー、インゲン オーロラソース ◆お通し 高野豆腐とこんにゃくと、レンコン挟み レンコンうまー ミンチ挟んでる こんにゃくピリ辛 めちゃ柔らかくて美味しい ◆スープ 鶏鶏してない コンソメみたいで美味しい ゴマ、三つ葉、胡椒の風味で複雑な味わいになってる。 ◆賀茂鶴 純米 広島錦 ¥800 うまい 飲みやすい 少し日本酒っぽい味、日本酒なんだけど。 チェイサーに仕込み水 ◆鶏たたき三点盛り(もも、レバー、笹身) ¥1,000 ささみはわさび醤油 ねっとりとした食感 うまい! ももは柚子胡椒か醤油 外側こりっ、中はネットリ ごま油にしたらこれもうまい レバーはごま油で うまー!! これだけで酒どんどんイケるな。 ◆おまかせ7本 ¥1,500 ・ロース うま!! 皮はパリッパリ 身はプリンぷりん 間にはズッキーニ 塩もしっかり ・首すじ コリコリとぷりぷりが混在した不思議な食感 油も乗ってて強めの塩とたまらん! 間にはニンジンとパプリカ ホクホクと、シャキシャキ ・砂肝 レバー感が少し強いが、肉汁が凄い 間にはししとう 苦味が強い、負けてない なんだこれ、食感がめちゃいいぞ。 シャキシャキ? ・ハツ タレで。 優しく甘いタレ ぷりっぷりの食感 滲み出るあぶら うまーい! ・う玉 薄い味付け あれ?これ中半熟?? 黄身の旨さが溢れ出してくる 白身も固くなる直前 ・つくね アツアツ! 肉汁たっぷり ・ふりそで 柚子胡椒 間にはネギとししとう ネギも甘くて美味しい 皮パリパリ、中しっかり 調理場は2人 焼きの方とそれ以外の方 お冷やを頼んだらビンごと置いてってくれた なかなか素晴らしい気遣い 灰皿が並んでるのが気になる 隣の客がタバコとか吸い始めたらメチャやだなー お通し?チャージ? 800円はちょっと高いかな

2019/12訪問

1回

らぁ麺 はやし田 新宿本店

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

らぁ麺 はやし田 新宿本店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/ラーメン、つけ麺、汁なし担々麺

3.63

3200

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

平日18:45の訪問。 店外に約20名の行列がありました。 以前、初めて来た時はこの行列に面食らって並びませんでしたが、今回は覚悟してきたので待つことに。 約30分後に入店出来ました。 店内はカウンターのみ16席。 特製醤油らーめん 3分後に着丼。 麺は菅野製麺所の全粒粉麺。 噛むとぷちぷちの食感になる、極細麺。 食感、味さいこー スープうま!!! 油がまろやか。 鶏スープにありがちな臭みが全くない。 チャーシューは2種 一つ目は、低温調理かな。 食感良すぎる。うまー!! 鶏チャーシューもうまい! 全然パサパサしてない。 穂先メンマもうまいなー、 味玉はかなり色が濃い ほとんど赤。 うまいなー マキシマムこいたまご 行列も納得の美味しいラーメンでした。

2019/12訪問

1回

らーめん改

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

らーめん改

蔵前、田原町、新御徒町/ラーメン、つけ麺

3.78

1851

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

平日17:20の訪問。 開店前で店はまだ暗く、並んでいたのは私だけでしたが、 開店5分前になると一気に客が5名来ました。 開店と同時に中へ 貝塩ラーメン ¥850 大盛りや替え玉が出来るのね 店員さん.たくさんいて4名 カウンターのみ10席くらい? スタッフが太麺をずっとギュッギュッとして縮れさせてる。 これは私好み、旨そう 周りの方のオーダーは、圧倒的につけ麺が多い 10分後に着丼。 スープは熱々、気を付けないと火傷する つるつるの縮れ太麺 貝の優しい味と油のコクで超うまい。 竹の子うまい! わかめもうまい!なんだこれ 使いやすい箸、美味しい水 低温調理のチャーシュー、うま!!! 三つ葉の葉、なんか味付いてるな 魚の油?美味しい。 家の近くに美味しいラーメン屋を見つけて嬉しいです。

2019/10訪問

1回

一味玲玲 本店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

一味玲玲 本店

新橋、汐留、内幸町/中華料理、餃子

3.50

1208

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

平日17:50ごろの訪問です。 予約なしでしたが、18:30までならOKとのこと。 女性のみのグループも多いですね。 名物の餃子は、具材と調理方法(焼・水・蒸)を選ぶ方式。 ◆生ビール ¥500 お通しは、ピーナツの塩茹でと、なんらかの麺。 どちらも塩が強くてお酒が進む ◆焼き餃子(ハクサイ) ¥500 こちらはオーソドックスに、酢醤油に辣油で頂く。 それにしてもデカイ!! デカくて肉汁をこぼしてしまった、、 うまい!! ◆水餃子(エビ) ¥800 味が付いているとのことでそのまま。 皮が厚め エビぃ!! 厚い皮の中に旨味たっぷりの汁がぉぁぁ うまい!

2020/01訪問

1回

生粋

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

生粋

末広町、湯島、上野広小路/焼肉、ホルモン

3.76

1658

¥8,000~¥9,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

地元の友人が東京に遊びに来ると言うのでプチ同窓会を開催しました。 平日21:30の予約。 こんな直前ではなかなか予約の取れない店ですが、友人の到着時間が遅いことも奏功して、4日前でも予約出来ました。 残り1枠だったようです。 ◆ コース ¥6,500 ・つきだし 生豆腐にゆずのジュレをかけた一品 ・キムチ三種、ナムル三種 ・赤身のお刺身 ・サラダ ・ユッケのブルスケッタ ・ハツ 赤身 タン昆布 ・赤身 ・お吸い物 ・和牛炙りにぎり ・フィレ シルクロース ・だしミスジ ・ザブトンのすき焼き ・そうめん ・かき氷(ほうじ茶) どのお肉も一人前が一枚です。 店員さんが焼いてサービスしてくれます。 一つ一つを、じっくり味わいながら食べられます。 量は多くないお店ですが、本当にいつも満足します。 友人と二人で平日の夜にお邪魔しました。 高樹町の「よろにく」には20年前から通わせて頂いてますが、こちらは今回が初訪問です。 やはりなかなか予約が取りづらく、20時のスタートとなりました。 肉コース ¥6,000 ◆つきだし 生豆腐にゆずのジュレをかけた一品 この辺のセンスがさすがだな、と思わせます。 ◆キムチ三種、ナムル三種 ◆赤身のお刺身 ◆サラダ ◆ユッケのブルスケッタ ◆ハツ、赤身、タン昆布 ◆赤身 ◆お吸い物 ◆和牛炙りにぎり ◆フィレ シルクロース ◆だしミスジ ◆ザブトンのすき焼き ◆そうめん ◆しろくま お肉の美味しさは流石というか当たり前というか。 肉の後にそうめん、かき氷と来るのもよろにくらしくて好きです。

2020/01訪問

2回

かしわぎ

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

かしわぎ

東中野、落合、中野坂上/ラーメン

3.79

1374

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

池袋で遊んだあと、食べログでこちらのお店を見つけ、電車を乗り換えお邪魔しました。 18時過ぎの訪問で、先客は6名でした。 座席は、 カウンター5 4人テーブルが1 お洒落だけど雑然とした店内 内装はとてもお洒落に作られてるのに、 案内書きが段ボールだったり、椅子が昭和感ありありだったり、ちぐはぐ笑 お冷やはレモン水。 各席にウォーターポットがあって、氷もたっぷり入って冷え冷え。1番ありがたい。 塩ラーメン ¥680 味が濃かったら調整出来るとのことです。 第一印象は、スープの油の香ばしさ。 黄金色に透き通ったスープは、いりこの旨味に優しい甘さと優しい塩気。 麺は細麺、緩やかな縮れ 断面は正方形 つるつる、プチプチと心地よい食感 かなり細く輪切りにされたネギ このカット好き チャーシュー、弾力あって薄くて美味しい そして超細いめんま これいいかも。 美味しい。

2020/01訪問

1回

たいせい

亀有/ラーメン

3.65

357

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

随所にこだわりを見せ、それがらーめんの美味しさに繋がっている良店。

2010/11訪問

1回

麺屋 翔 本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺屋 翔 本店

西武新宿、新宿西口、西新宿/ラーメン

3.78

3038

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

リニューアルされた塩ラーメンが、激ウマ過ぎてびっくり!!

2021/05訪問

2回

ページの先頭へ