ますら王さんの行った(口コミ)お店一覧

食べログメダルコレクター

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「パン」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 258

ナタ・デ・クリスチアノ

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ナタ・デ・クリスチアノ

代々木公園、代々木八幡/スイーツ、パン、ケーキ

3.77

1154

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

◆ パステル・デ・ナタ ¥220  (玉子タルト) 滑らかなクリーム パリパリのパイ トースターで温めてからいただきました。 温め過ぎたのか、噛みきれなくなってしまった、、、 絶対もっと美味しくいただけたはずなのに、、 ◆ エンパーダ・デ・フランゴ ¥242  (チキンタルト) 塩気強めのチキンのパイ。 こちらも美味しい!

2020/07訪問

1回

こころにあまいあんぱんや JR名古屋店

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

こころにあまいあんぱんや JR名古屋店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/パン

3.61

624

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.2

JR名古屋駅の対面販売のパン屋さん。 たくさんの種類のあんぱんがあります。 ◆ りんごサクサク ¥141税込 りんご飴が美味しい! サクサクというよりは、もっと柔らかいかな。 ◆ クロワッサン ¥162税込 美味しい! 柔らかい食感が美味しい。 ◆ つぶあん ¥119税込 テッカテカに照ってる表面。 パンがあまり好みではないかも。 あんこが美味しい。

2022/01訪問

1回

ル・プチメック 日比谷店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ル・プチメック 日比谷店

日比谷、有楽町、銀座/パン、カフェ

3.93

1599

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.5

美味しいパンを食べたくなり、食べログで近くの店を検索して日比谷シャンテにあるこちらの店に来ました。 ショーケースにあるパンを店員さんに取ってもらうシステムなので、全体を眺めながら買うことが難しいです。 買ったのは5点。 合計 ¥1,490 サンドイッチも美味しそうだったけど、コーナーに来るまでに買いすぎてたから断念。 テイクアウトして翌日の朝食として頂きました。 ◆オリーブとチーズのバゲット ¥420 口コミで皆さんが勧めてたので購入しました。 「カットしますか?」と聞いてくれたので半分にカットして貰いました。 食べる時は更に2センチ幅くらいにカットして食べましたが、我が家のパン切り包丁では全く歯が立たないくらい固かった、、、 でも、美味しい! いつもここより半分くらいの価格帯のパンを食べてる身からすると、大人の味ぃ〜 ワインと一緒に頂きたい。 ◆クロワッサン・オ・ブール ¥180 大きい! 外サックサクで中しっとり。 ほのかにバターの香ばしさ。 ◆りんごフィヌ ¥360 美味しい!!! サクサクの生地の上に旨味が、ギュッと濃縮されたりんご。 今日の中ではこれが一番好き。 ◆フォカッチャ ¥180 フォカッチャってサイゼリヤでしか聞いたことのない言葉だったので定義がよく分からん。 サイゼリヤのと全然違う。 シナモンの香り。 どうやって食べるんだろう? ◆チェリーとホワイトチョコのパン 1/2 ¥240 濃厚。 チェリー美味しいチョコ美味しい生地美味しい。

2019/11訪問

1回

パンとエスプレッソと

パン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2020 選出店

パンとエスプレッソと

表参道、外苑前、明治神宮前/パン、カフェ

3.64

1944

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

日曜日の朝、スワローズのファン感謝祭の前に朝食を。 以前、六大学野球を観たあとで来た時はあまりの長蛇の列に諦めたので、今回は朝早くに訪問しました。 店内は、カウンター2席、6名テーブル×1、4名用?のローテーブル×1、2名テーブル×2 朝8:45の到着で2名テーブルが一つと、6名テーブルに2席の空きがありました。 前日から雨が降り続けてたこともあってか待たずに入店出来ました。 9時には行列ができ始め、その15分後には10名ほどになってたので運が良かったです。 トーストセット ¥970 ドリンクは店名にもなってるのでエスプレッソに。 5分ほどでエスプレッソ、さらに5分くらいでトーストのプレートが届きました。 プレートに乗ってるものは以下の通り。 トースト1枚、赤キャベツの酢漬け、生ハム、チーズとオリーブ?のソーセージ、チーズ、バター トーストがとにかく美味しい。 こんな食感の食パンは食べたことがないなぁ。 表現する言葉を持ち合わせていない。(レビュアー失格w) キャベツの酢漬けも美味しい。 まろやかなお酢で、ツーンとしてない。 カウンター席の前がガラス張りでパンの調理工程が見れるから楽しいかも。 チーズはとても食べやすくてクセのない瑞々しいもの 個人的にはもっとクセ強くてもいいかもだけど、ま、モーニングだし。 生ハムとソーセージも美味しいかった。 朝食にはお高いけど、満足。

2019/11訪問

1回

パティスリー SATSUKI

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

パティスリー SATSUKI

麹町、永田町、赤坂見附/ケーキ、パン

3.77

1275

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

スーパーメロンショートケーキ

2019/11訪問

1回

パティスリートレカルム

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

パティスリートレカルム

千石、巣鴨、駒込/ケーキ、マカロン、パン

3.74

492

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

巣鴨に向かってる時に、友人から美味しそうなスイーツテロがあったため、急遽糖分補給のためにこちらへ。 店員さんから「モンブランが4種類あります。こちらはNHKで紹介されたんですよ。」 この店員さん、俺が超ミーハーだとなぜ知っている!? おすすめ通り、ピクミンの頭みたいなモンブランを注文。 ドリンクはホットコーヒーで。 マジェストゥ ¥620 ブレンドコーヒー ¥360 底はマカロンの生地のようなホロホロの砂糖菓子で、その上は3層になってます。 一番外側は薄く白いマシュマロと生クリームを混ぜたような食感。スパイシーな刺激が ココア?で軽くお化粧されている。 その内側にマロンのクリーム。 実はモンブランて苦手なんですが、このマロンクリームはマロンマロンしてなくて美味しいなw イートインから店員さんの接客を見てると、すごく地元の方に根付いたおみせなんだな、てのが分かる。 来る客来る客が常連さんのよう。 一番内側はとても爽やかで抑え目の甘めのクリーム。 美味しいな。 4つの味を全てまとめて食べてみると、、、 美味しい!! マッチしてる〜 パティシエって凄いなぁ、と思う。 あとは摂取した糖分をリセットしてくれる何かが開発されたらパーフェクト。 ちなみに店員さんのオススメは、ミルフィーユとモンブランだそうです。

2019/11訪問

1回

ロートンヌ 中野店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ロートンヌ 中野店

新江古田、江古田、桜台/ケーキ、カフェ、パン

3.76

474

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:2.8

閉店間際に伺いました。 まだまだたくさんケーキが残ってたので選ぶことが出来ず、(と言うか選ぶ気もなくw)、店員さんに人気があるのはどれですか?、と聞いて2つ購入しました。 ◆ フロマージュクリュ ¥486 ふわふわのクリームチーズ パイナップルは少しだけ、あんまり意味ない? ◆ サバラン ¥540 アルコールレーズン スポンジが液体(アルコール)に浸ってる。 アルコール強め 乗ってるクリームうまい 正直なところ、アルコールに浸ってるスポンジの食感は苦手でした。液体も飲めず。 いずれのケーキもイマイチと思ってしまいました。

2019/11訪問

1回

木村家 銀座本店

銀座、東銀座、銀座一丁目/パン

3.63

1032

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

◆ いちご ¥200 税込 しっかりイチゴの味がして美味しい。 パン部分はどうしても少しパサパサしてしまうのかな。 ◆ 無花果 ¥200 税込 他のあんぱんに比べるとサイズが大きくこの形なのはなんでだろう。 果実の食感が美味しい。

2020/02訪問

1回

セントル ザ・ベーカリー

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

セントル ザ・ベーカリー

銀座一丁目、有楽町、京橋/パン、サンドイッチ

3.79

2400

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

行列との噂だったので、夕方にテイクアウトでサンドイッチを頂くことにしました。 予め電話でオムレツサンドイッチを予約。 メニューを全く知らなかったので、どんなのが名物かを聞いたら、とんかつサンドイッチやオムレツサンドイッチ、フルーツなど、とのことでした。 ◆ オムレツサンドイッチ ¥900 お洒落な箱の中身は、サンドイッチに、ポテトチップとピクルス。 パンがもちもちで美味しい。 たまごは分厚くてふわふわ。 個人的にはもうちょっと味が濃くても嬉しいけど、そこは好みの範疇かな。

2019/12訪問

1回

トシ・ヨロイヅカ 東京

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

トシ・ヨロイヅカ 東京

京橋、宝町、銀座一丁目/ケーキ、カフェ、パン

3.75

1167

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.3

◆ CREAM PUFF シュー・ア・ラ・クレーム ¥300 「大人気!注文を受けてからクリームを入れます」 ショーケースには生地だけ置いてあって、注文したらクリームを入れてくれるとのこと。なので、なるべく早く食べて、との事でした。 テイクアウトにしたんですが、それなら、って事で店出てすぐに買い食い。 サクサクというよりザックザク。 珍しいタイプの生地。 クリーム美味い! 生地がクロワッサンのように飛び散るので、綺麗に食べるの無理 ◆ JEAN-PIERRE ジャン・ピエール ¥600 シェフのスペシャリテ 「ピスタチオのクレムブリュレにショコラのムース」 トップに生クリーム。 ドーム型で軽い食感のビターチョコレートムース。 口の中ですっと溶けます。 ムースの内側には黄緑色のピスタチオのブリュレ。 なめらかなブリュレはピスタチオの風味が濃厚。 美味しい。

2019/12訪問

1回

ブレッド&サーカス

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

ブレッド&サーカス

湯河原/パン、洋菓子

3.72

600

~¥999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

ホームページよりお店の紹介 『神奈川県の温泉地、湯河原にあるパン屋です。 天然酵母のハード系食事パンや個性的な焼き菓子があります。』 開店と同時の11時に到着。 なんと!! 大行列店だったのか! 12時には飯田商店に行かないといけないんだけど、、、 店外に約30名の行列。 レジは1台だそうで、、、 1人1分の会計時間でもギリギリ、、 間に合わないかな〜 11:35 店の前のベンチに座る。行列の7番め。 11:40までに入店できなかったら諦めよう、と思ってたけど、あまりの微妙な展開に悩む。 11:45入店、、、ギリギリ ラーメン屋まで走ることに、、、 店内に入るのは5名まで。 魅力的なパンがたくさん並んでて天国のよう。 うっかり買いすぎないように気をつけないと、、 ◆ プチホワイト ¥145 「オリーブオイルと牛乳でこねたモチモチ生地の中にハムとチーズ。 人気No. 1のおいしくてやさしいパン。 冷凍保存オーケーです。」 人気No. 1なのは単純に安いからだと思う笑 でも確かに美味しい。 ◆濃厚トリプルチョコマフィン ¥340 濃厚!! チョコチップ、ナッツ カカオの香ばしさ これが1番美味しかったかな。 ◆シナモンレーズンカップ ¥280 中にはレーズン 美味しい。 ◆ピロウシリーズ(芋南瓜小豆) ¥580 あずき、かぼちゃ、さつまいもがたっぷり。 これは美味しかった。 これがイチ押しかな。 ここでしか食べられないものだし。 ◆全粒粉カンパーニュ(ハーフ) ¥400 これも美味しかった。

2019/12訪問

1回

CALVA

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

CALVA

大船、富士見町/ケーキ、パン

3.73

579

~¥999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

◆フロマージュクリュ ¥529  美味しい! 爽やかなムースと、フワフワとサクサクのタルト生地。 これ大好き! ◆アップルパイ ¥380 お酒とシナモンの薫る大人のアップルパイ。 これも美味しい。 他のお店のとは違う特徴のあるアップルパイ。

2019/12訪問

1回

豊島屋 売店 鎌倉駅前扉店

鎌倉、和田塚/洋菓子、和菓子、パン

3.22

161

~¥999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

◆シナモンロール ¥250 トップのクリームが他のシナモンロールより分厚いのが特徴かな。 なかなか美味しい。 ◆たこぽん ¥80 ふんわりモチモチ。 タコ入ってる笑 美味しい。 ◆明太マヨぽん ¥80 ふんわりもちもち 明太マヨが美味しくない訳ないし、海苔も乗ってて美味し。

2019/12訪問

1回

ベッカライ・ブロートハイム

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ベッカライ・ブロートハイム

桜新町、上町/パン、洋菓子、カフェ

3.76

647

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

◆クロアソン ¥184 「パイ風クロアソン バターの香り コクが特徴です。甘さ控えめ 冷めたら温めて」 ◆ブッタープレッツェル ¥230 「ラウゲンプレッツェルにバターをサンドしたシンプルなサンドウィッチ」 塩味のプレッツェル、サンドしてあるのはクリームチーズかな? 私の口には合いませんでした。 ハード系のパンはイマイチ食べ方が分かってないからなのかな。

2019/12訪問

1回

ブーランジェリー・イアナック

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ブーランジェリー・イアナック

西日暮里、千駄木、田端/パン

3.75

855

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.2

西日暮里駅の近く、路地にあるパン屋さん。 ◆クロワッサン ¥230 小麦の味を味わえて、バターが香る。 サクサク! ◆ダークチェリーのデニッシュ ¥280 ダークチェリーがめちゃ美味しい。 ◆シナモンティーロール ¥250 美味しいけど、甘〜〜い! おっさんには甘過ぎる〜

2019/12訪問

1回

ぶーる・ぶーる・ぶらんじぇり

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ぶーる・ぶーる・ぶらんじぇり

八王子、京王八王子/パン、ベーグル

3.75

542

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日

テイクアウトの点数:3.4

◆クロックムッシュ ¥260 挟んであるのはなんだろ? マヨネーズのようなクリームチーズのような、、 チーズ、トマト、ハム、、贅沢。 美味しい。 ◆ダノワフルーツ(イチゴ) ¥290 焼き立てなら違ったのかも知れないけど、夜食べたところ固くなっちゃってた。 ◆プティクグロフ ¥250 たくさんのナッツやフルーツの香り、美味しい。 会計の際、画像認識でパンを読み取ってた。 支払いも客がレジに直接投入するので、店員さんは袋詰めに集中できる。 凄いなぁ。

2019/12訪問

1回

コム・シノワ

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

コム・シノワ

三宮・花時計前、神戸三宮(阪神)、三宮(神戸新交通)/パン、カフェ、サンドイッチ

3.76

1460

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

三ノ宮の大人気のパン屋さん

2023/08訪問

1回

ハースブラウン 広島駅店

広島、広島、猿猴橋町/パン、サンドイッチ、カフェ

3.08

50

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

広島駅構内にあるパン屋さんです。 カープファンの間ではよく話題になるお店です。 カープの帽子や、その年のスローガン、野球関連の何かをモチーフにしたパンがいろいろ提供されています。 見かけるたびに買ってしまいますが、ビジュアルにばかり目がいってあまり味を覚えていません。 すみません、、、

2018/03訪問

1回

VIRON 丸の内店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

VIRON 丸の内店

東京、二重橋前、有楽町/パン、ケーキ、カフェ

3.79

1869

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

◆バゲット ¥360 お店の人に聞いた看板メニュー 3分ほどトーストしていただいた。 香ばしさと、中はもっちり。 美味しい ◆アプリコ ¥340 アプリコットがしんなりしてて凝縮された甘味、美味しい。 サクサクのデニッシュの上にはザラメ。 ◆カヴァット ¥380 甘く小麦がギッシリの生地に、濃厚なチョコチップがギッシリ。 それにしても、店内の列の整理とか動線とか、もう少しなんとかならないものか、、、

2020/01訪問

1回

ポワンエリーニュ

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ポワンエリーニュ

大手町、二重橋前、東京/パン、ビストロ、カフェ

3.79

2218

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:4.1

◆レジェルテ ¥520 「風味豊かなふんわり軽い高級食パン。マスカルポーネを配合。」 トースターで5分、バターを塗って頂きました。 柔らかい!! うんま!!! ふわふわ!!! ◆リッジ ¥380 「ジューシーな”超”粗挽きのノンスモークソーセージを丸ごと一本、歯切れの良いやわらかな生地で包んだ贅沢な一品。」  これもうま!! ソーセージがとても柔らかくて、肉汁たっぷり 生地もモチモチ。 ◆もろこしマヨ ¥200 「昔懐かしいコーンマヨネーズのパンをアレンジしました。」 半分にカットしてトースターで3分。 もっちもちぃ!! うまい! ◆アンビザー ¥220 「黒糖風味の滑らかなこしあんパン。生地はオリーブオイルが香るもっちりとした食感。」 説明書の通り、アルミホイルに包んでトースターで4分。 全然もっちりじゃない、、、 固くなっちゃった。 黒糖風味の餡 美味しいけど、温め方を成功してたらもっと美味しかったのかな?残念、、、 ◆イクシルス ¥300 アイシングがなくて控えめなシナモンロール。 生地は小麦がギッシリ。 ◆フレーズ ¥280 「しっとり柔らかい生地に甘酸っぱい苺とフランボワーズのジャムとマスカルポーネが入ったジャムパン。」 美味しい〜〜 クリームチーズ大好き ミント爽やか ◆ショコラ ¥280 「フランス『カカオバリー社』の高級チョコレートをサクサクのデニッシュで包みました」 濃厚!! うまい! 私はそのまま食べましたが、冷やしたらケーキのように、温めたらガトーショコラのように頂けるそうです。

2020/01訪問

1回

ページの先頭へ