ますら王さんの行った(口コミ)お店一覧

食べログメダルコレクター

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 1189

高木屋老舗

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

高木屋老舗

柴又、新柴又/和菓子、甘味処

3.69

677

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

柴又の老舗和菓子屋さん

2023/11訪問

1回

芋甚

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

芋甚

根津、千駄木、東大前/甘味処、カフェ、かき氷

3.70

445

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

テイクアウトの点数:3.3

サクサクの最中で挟んだバニラアイスをテイクアウト

2024/05訪問

1回

紅鶴

浅草(つくばEXP)、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/パンケーキ、カフェ

3.61

472

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.4

ふっわふわのパンケーキ

2024/05訪問

1回

DURAMENTEI

亀戸、錦糸町、東あずま/ラーメン

3.73

386

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

深く優しい味わいのスープにパツパツのストレート麺が美味しい!

2024/04訪問

1回

菊丸

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

菊丸

田原町、浅草(つくばEXP)、稲荷町/甘味処、かき氷、カフェ

3.67

287

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.3

浅草の甘味処。あんみつが美味しい!

2024/05訪問

1回

壽々喜園 浅草本店

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

壽々喜園 浅草本店

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/ジェラート・アイスクリーム、ティースタンド

3.67

935

-

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.3

GW明けの平日午後16時に訪問。 レジには10人くらいの行列。 ◆ カップダブル ¥570 (No.6、ゴマ) 注文して受け取ってから、2階のイートインでいただきました。 どちらのアイスもとても美味しかった。 せっかく行列が長いんだから、その待ってる間にどんなフレーバーがあるのかわかるようにする工夫が欲しい。 ガラスケースの前に来てからほとんど時間のないうちに注文しなくちゃいけないのは、工夫が足りなさすぎる。

2024/05訪問

1回

麺 ふじさき

亀戸、錦糸町、亀戸水神/ラーメン

3.84

496

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

平日の17:45、開店の15分前に到着。 開店時の客は2名。 店内の座席はカウンターのみで11席くらい BGMはジャズ、落とした暖色系の照明で、 すごくお洒落な内装 ◆ 醤油ワンタン ¥1,450 美味しい!! 麺は細い平打ちストレートで、すごく食感が良い。 そうめんのような軽さなんだけど、満足感もある。 スープはアツアツでたっぷりの油あり。 スッキリとした淡麗系で、旨味と甘味が強くて美味しい。 チャーシューは大判で薄いハムのようなのが2枚 食感がすごく良い 噛めば噛むほど味が出てくる ワンタンは皮が大きい てゅるてゅる!! ※初訪問時、「準備が間に合わない」という理由で夜営業が中止になってしまいました。 それは仕方ないと思うのですが、その告知が遅かったために気づくことが出来ず、お店まで行ってしまいました。 また、店頭にもそのお知らせがなかったため、開店時間まで待ってしまいました。 飲食店は、味うんぬんの前に予定通りお店を開けることが基本だと思います。それが出来ていないかったことと、その際の対応が不十分だったので、「サービス」を低い点にしています。接客が悪いという意図ではないです。

2024/05訪問

1回

おにやんま 中目黒店

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

おにやんま 中目黒店

中目黒、代官山、祐天寺/うどん

3.64

1108

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

都内で10店舗以上を展開する人気うどん屋さん

2024/05訪問

1回

中華そば ふくもり 駒沢本店

駒沢大学/ラーメン、つけ麺

3.68

686

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

日曜日14:50の訪問で先客7 座席はカウンター16席 座敷12席 ◆ つけぶと 780円 茹で時間は10分かかるとのこと 15ふんごに着丼 麺は極太ストレート 長方形でエッジあり すこし弾力のあるもちもち 麺うまい! スープは濃い煮干しで、トロトロ 刻みねぎたっぷり そぼろもうまい チャーシュー、弾力あってうまい メンマ太い

2010/10訪問

1回

本枯中華そば 魚雷

春日、後楽園、本郷三丁目/ラーメン、つけ麺

3.72

1027

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

サイフォンで出汁を抽出するラーメン

2010/10訪問

1回

千里眼

東北沢、代々木上原、池ノ上/ラーメン

3.73

1288

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:3.5

日曜日18:20の訪問で、空席少しあって入店できた でもすぐに満席に。 座席はカウンターのみの12席 お冷やは給水機のセルフ ◆ らーめん 680円 「野菜マシ、ニンニク、アブラ、カラメ、辛揚げ」でコール 麺は極太ちぢれのぼきぼき食感 食べ応えあり スープはこってり でも二郎としたらあっさり チャーシューほろほろで、でかい もやしはシャキシャキ キャベツはすこしだけかな 美味しい!

2010/10訪問

1回

カミノ

池尻大橋、駒場東大前、池ノ上/ラーメン、つけ麺

3.55

221

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.0

コンセプトが私には理解不能。サービスの改善を望みます。

2010/10訪問

1回

自家製麺 伊藤

赤羽、赤羽岩淵、志茂/ラーメン

3.75

1767

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

平日20:10の訪問で先客は4名 座席はカウンターのみ、9席くらいかな 狭い! 左右も後ろも にもかかわらず、水はセルフ、、、 居心地はかなり悪い ◆ 肉そば中盛り 850円 麺は普通の細麺ストレート きっちり正方形 弾力あり スープはかなり少ない。 煮干です、いや、煮干のみってかんじ。 肉は脂少なく弾力あってうまい 追及して突き詰めたこの感じは好きだけど、ちょっと好みではないかな

2010/10訪問

1回

麺処 花田 池袋店

池袋、東池袋、東池袋四丁目/ラーメン、つけ麺

3.74

2492

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

祝日17:10の訪問 座席はカウンターのみ12〜14席くらい 男!な感じ 活気のある店内でBGMはヒップホップ お冷やはお代わりのポットあり 冷えててうまい 卓上には一味唐辛子 らーめん5分、つけめん12分かかるとのこと。 椅子が高くて座り辛い、、 ◆ 味噌 790円 野菜、ニンニク大盛りは無料だそうで、お願いする。 ニンニクは別皿での提供 こりゃうまい! 麺がうまい 太ちぢれ麺で、断面は長方形タイプ 食感がすごい 表面にスープがまとわりついてて、ぬるぬるしてて、もっちもち 卵を感じる スープはとろとろ 白と赤味噌のブレンド チャーシューはアットマークの形のバラチャーシュー ほろほろで変わった味付け もやし、キャベツ、ニラ もやしはしんなり、少しシャキシャキを残してる 白ネギ、ラー油 それにしても座りにくい いろんな食感が口の中で心地よい

2010/10訪問

1回

らーめん しおの風

竹ノ塚/ラーメン

3.62

348

¥1,000~¥1,999

-

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

日曜日19:00の訪問で先客5 店内の座性はカウンターのみの12くらい 座席は余裕があって、清潔だけどいろいろごちゃごちゃしてて、居心地よい。 お冷やはポットあり炭が入ってる ◆ 特選しおらーめん 880円 希望の油の量を聞かれて、普通でお願いした。 提供はすぐ。 麺は浅草開化楼製の細麺 断面は長方形、茹で加減は普通かな。 スープ、旨い。 油の量は多くもなく少なくもない 濃い味、鶏が濃い チャーシュー、燻されて、弾力あってうまい メンマは小さいカット 味玉、ギザギザのの菜っ葉、のり3枚、刻みネギ

2010/10訪問

1回

燦燦斗

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

燦燦斗

東十条、十条、王子神谷/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.85

1028

~¥999

-

定休日
月曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

平日の18:03、開店から3分後の到着です。 店外に5名の行列。 こちらは先に食券を買ってから列に並ぶルールです。 18:10ごろ、前の2人組より先に案内されて入店。 過去最高クラスに左右の幅が狭いです。 7席は無理でしょう。 そして、椅子が高いのに足の置き場がない、、、 席の環境としてはかなり劣悪。 BGMはずっとジュリーでした。 お冷やがやかんに入ってるのは、なんだかほっこり。 壁にたくさんのサイン。 分かったところでは、 サニーデイサービス たなかたかし 田野井強 ヒカキン ◆ ラーメン ¥750 麺は中太麺の縮れ 断面が正方形のタイプです。 茹で加減は普通ですご、口当たりは柔らかい。 給食のソフト麺を思い出します。 スープは魚介の旨味たっぷりで、油も濃くてコクがある。 このスープ美味い!! チャーシューは見た目の茶色さから昔ながらのオーソドックスなタイプかと思いきや、ハムのような食感。 低音調理したものでしょうか? 薄いカットで美味い! 他の具は、カイワレとネギとメンマといったところです。 美味しゅうございました。 東十条駅を出て北西の脇の道を下った、少し分かりにくいところにあるお店。 平日19:20に訪問しました。 カウンター9席はちょうど満席。 席の間隔はかなり狭い つけ麺 ¥750 冷やのお代わりはカウンターにやかんが 冷えてるけどカルキ臭がすごいな 店員はお二人 大勝軒系の味 麺は太麺の平打ちストレート つるつるで弾力あり スープはしょっぱさがつよい それが良い 魚介、次いで甘みを感じる。 酸味はあまりなく、辛味もなし チャーシューは乱切り ぶたくささが残る めんま、ねぎ 冷めると味落ちちゃうな〜 最後にスープ割り 魚介と酸味が強くなりますね。

2020/01訪問

2回

支那麺 はしご 入船店

新富町、八丁堀、築地/担々麺、ラーメン

3.58

706

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

平日20:15の訪問で先客2名 カウンターのみ20席くらいかな ◆ 担々麺800円 細麺、長方形ストレート ボソボソ食感 スープは濃厚 表面にごまのとろっとしたエキスが浮いてる 辛い! チャーシューはほろほろ 青梗菜、ねぎ、そぼろ ゆずの香り 美味しい!

2010/10訪問

1回

超多加水自家製手揉み麺 きたかた食堂

神保町、新御茶ノ水、御茶ノ水/ラーメン、海鮮、海鮮丼

3.68

886

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

平日16時の訪問。 オープンキッチンでかなり綺麗な店内 座席はへの字型のカウンター13席 ◆ 中華そば ¥750 極太の強縮れ麺 多加水麺でプリプリ たっぷりの油 豚の出汁のスープ 麺よりかなり細いめんま 食感よくて美味しい チャーシューは豚バラともも ももは厚めでかみごたえ バラも厚め ちとパサパサかな。

2020/07訪問

1回

きたかた食堂

新橋、汐留、御成門/ラーメン、海鮮、海鮮丼

3.71

1146

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

金曜日20:00の訪問で先客は5名ほど 店内の座席はカウンターのみ11席 もともとは寿司屋さんだったのかな、と言う雰囲気 BGMはジャズピアノ 券売機は選ぶ気を無くさせる、、、 ◆ 醤油らーめん(まったり)+ 天然大トロ漬け丼 1,290円 ※ すっきりは背脂なし お酒?麹の香り? 平打ち太麺は手もみかな。 ちゅるちゅるで食感サイコー 醤油の甘さがあるスープ 豚の出汁だろうか? 背脂とニンニクが効いてる チャーシュー2枚 喜多方のあのチャーシュー 美味しい ネギと刻み玉ねぎ 極細カットのメンマ 味玉が凄く美味しかった なんか、滑らか ◆ 特選本鮪の漬け丼 漬けのトロと、ネギトロ? わさび、しろごま、大葉、ゆず皮? 赤酢のシャリ 20:25に麺切れ

2023/07訪問

1回

Viva la Burger

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

Viva la Burger

池袋、要町、北池袋/ハンバーガー、ダイニングバー、カフェ

3.59

341

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.7

土曜日の12時の訪問で先客は4組6名 かなりオシャレで清潔感のある店内 BGMはジャズ カウンターにご案内 木製のカウンターはオシャレかつ暖かい お冷やは出さないみたい。 水のいっぱいくらいは欲しいな、、、 ◆ ベーコンチーズバーガー ¥1,650 ドリンクセット(コカコーラ) +¥200 バンズの外側はパリパリ パティの食感がヤバい 弾力すごい 肉肉しい 粗挽きというより、ひき肉ではない? ベーコンの香ばしさと油がうまい! とろけるチーズもうまい 食べやすい レタスと、、ギザギザの野菜はなんだろう バランスがいい 味の組み合わせも良い うまーい

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ