ますら王さんの行った(口コミ)お店一覧

食べログメダルコレクター

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「サンドイッチ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 38

元町サントス

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

元町サントス

元町(阪神)、元町(JR)、旧居留地・大丸前/喫茶店、パンケーキ、サンドイッチ

3.65

654

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

神戸元町商店街の純喫茶

2023/08訪問

1回

エビアンコーヒー

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

エビアンコーヒー

元町(阪神)、旧居留地・大丸前、元町(JR)/喫茶店、カフェ、サンドイッチ

3.63

502

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

神戸元町の落ち着いた純喫茶

2023/08訪問

1回

コメダ珈琲店 狸小路2丁目店

狸小路、すすきの(市営)、すすきの(市電)/喫茶店、サンドイッチ、スイーツ

3.18

106

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

仕事をするためにコメダを訪問。 14時ごろの訪問で、4組7人ほどがレジ前で待たれていました。 15分後くらいに着席。 せっかくなので、頂いたことのないこちらを注文 ◆ ジェリコ元祖 670円 アイスコーヒーにたくさんのコーヒーゼリーが入っていて、その上に生クリームが載せられています。 ストローは口が大きめ。 これが絶妙なサイズで、吸うとちょうどよい大きさのゼリーが口に入ってきて、とても心地よいです。 おいしかった!

2023/06訪問

1回

アメリカン

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

アメリカン

東銀座、築地、新富町/喫茶店、サンドイッチ、洋食

3.68

1510

-

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

東銀座歌舞伎座の真裏にある極厚サンドイッチの有名店

2023/04訪問

1回

アームズ

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

アームズ

代々木八幡、代々木公園、参宮橋/ハンバーガー、サンドイッチ、カフェ

3.57

725

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.1

想像を超える長時間の行列にぐったり

2023/04訪問

1回

トヨダチーズステーキ

幡ケ谷、笹塚、代々木上原/サンドイッチ

3.44

77

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

テレビで紹介されてたのを見て訪問。 フィラデルフィアでは当たり前に食べられているというソウルフード「チーズステーキ」が人気のお店。 ◆ L.T.CHEESE STAKE ¥1,250 (レタス、トマト) ◆ ソフトドリンク ¥250 スパイスで焼かれた薄切りのお肉をパンで挟んで、トロトロのチーズがかけられた、クセになるサンド。

2023/02訪問

1回

ベルベット

青葉通一番町、あおば通、広瀬通/パン、サンドイッチ、カフェ

3.55

204

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

仙台はサンモール商店街の人気パン屋さん

2023/01訪問

1回

YOU

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

YOU

東銀座、築地、新富町/喫茶店、サンドイッチ、オムライス

3.70

2551

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.6

いつも大行列なオムライスが人気の喫茶店

2022/11訪問

1回

ローヤル珈琲店 本店

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

ローヤル珈琲店 本店

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/喫茶店、サンドイッチ、ケーキ

3.69

788

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

平日16:30ごろの訪問で、先客は4組9名。 暖色の内装と灯り。 店の奥は前面鏡で広く見える。 おばさまがたが大きな声で喋ってて騒がしい。 ◆ ロワイヤル珈琲 ¥660 「自家焙煎の珈琲に、中沢乳業の貴重な100%乳脂肪の生クリームをたっぷりと使用しております 当店の一押しです 是非一度お試しください」 苦味や酸味など強くなく、良い意味でクセがない。 生クリームでまろやかになってて美味しい。 客のいないテーブルには砂糖も何も置いてないんだけど、座ると砂糖やらを置き、注文を聞いたら不要なものを下げる。 そして、珈琲を飲んでる途中で砂糖なんかも全て下げる。 他の客に持っていくでもなく。 このスタイルは無駄が多く意味不明。

2022/11訪問

1回

ティーハウスタカノ

カフェ 百名店 2021 選出店

食べログ カフェ 百名店 2021 選出店

ティーハウスタカノ

神保町、新御茶ノ水、竹橋/カフェ、サンドイッチ

3.70

447

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.5

平日16:30ごろの訪問。 地上の入り口はひっそりしてるのに、地下へ降りて行くとざわざわ。 結構にぎやか。 座席は、中央に大テーブル、18人分。 ソファ席の2人用テーブルが10卓。 4人用テーブルが4卓。 キッチン前のカウンターが6席くらいかな。 コロナ対策でかなり間引いてるので、上記よりは座席数は少ないです。 ◆ キャンブリック(アイスティー) ¥600 ミルクたっぷり、少し甘い 別にシロップ そのままでも充分美味しいが、疲れてたのでかなり甘めにした。 美味しい。 すごく美味しい。 ミルクたっぷり、シロップたっぷりでも、紅茶が負けない。 しっかり美味しい。

2022/09訪問

1回

アラビヤコーヒー

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

アラビヤコーヒー

大阪難波、日本橋、近鉄日本橋/喫茶店、カフェ、サンドイッチ

3.65

598

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

なんばの人気純喫茶

2022/09訪問

1回

はまの屋パーラー 有楽町店

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

移転はまの屋パーラー 有楽町店

有楽町、日比谷、銀座/喫茶店、サンドイッチ、ジェラート・アイスクリーム

3.73

1101

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

玉子のサンドゥイッチとフルーツのサンドゥイッチが美味しい純喫茶

2022/08訪問

1回

ニューアストリア

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

ニューアストリア

千里中央/喫茶店、サンドイッチ、カフェ

3.71

934

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

揚げたてのトンカツを焼きたてのトーストで挟んだ、出来立てのカツサンドが美味しい

2022/03訪問

1回

純喫茶 アメリカン

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

純喫茶 アメリカン

日本橋、近鉄日本橋、大阪難波/喫茶店、パンケーキ、サンドイッチ

3.62

1161

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

道頓堀の戎橋近く、メニューが豊富な純喫茶。

2021/09訪問

1回

オスロ コーヒー 横浜ジョイナス店

横浜、新高島、神奈川/カフェ、サンドイッチ、ケーキ

3.44

344

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

最近ちょくちょく見かけるようになったオスロコーヒー。 初めて入ってみました。 土曜日の昼過ぎの訪問でほぼ満席。 なんとか入れました。 ◆ スペシャルティコーヒー キング Iced ¥580 『エチオピア産 モカ イルガチェフェとグアテマラ産 農園指定品だけを使用したスペシャルティーコーヒーです。』

2021/05訪問

1回

コンパル 栄東店

栄(名古屋)、栄町、久屋大通/喫茶店、サンドイッチ

3.26

243

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

エビフライサンドで有名な、名古屋を代表する喫茶店

2021/04訪問

1回

デルフリ村

東日本橋、馬喰横山、馬喰町/喫茶店、サンドイッチ、パスタ

3.16

20

~¥999

-

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

創業明治10年、芥川龍之介が毎日通ったという太田ベーカリー。その2階にある喫茶店。

2021/02訪問

1回

アイコウシャ

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

アイコウシャ

水道橋、神保町、九段下/ハンバーガー、サンドイッチ、カフェ

3.73

1107

-

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

東京ドーム近くの老舗のハンバーガー屋さん

2021/02訪問

1回

ブラフベーカリー 元町本店

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

ブラフベーカリー 元町本店

元町・中華街、石川町/パン、サンドイッチ、ベーグル

3.75

834

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

元町のお洒落なパン屋さんです。 丘の上にあり、お店にたどり着くまでにかなりの運動になります。 コロナ禍の対応として、アルコールで消毒の上、手袋をして手でパンを取るスタイル ◆ シナモンロール ¥320 ロールパンに乗ってるクリームがとても美味しい。 ボリュームがすごい。 ◆ トラディショナルフユテ ¥230 層になったバター香るパン。 ◆ バターミルクスコーン ¥320 レーズンが練り込まれたスコーン。 ほのかにバターが香り、美味しい なかなかのボリューム ◆ 紙袋 ¥20

2020/06訪問

1回

ウチキパン

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

ウチキパン

元町・中華街、石川町、日本大通り/パン、サンドイッチ

3.72

923

~¥999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

横浜元町にある明治21年創業の老舗パン屋さん。 日本の食パンの元祖のお店として有名です。 友人たちと横浜中華街でランチをすることになり、せっかくなので集合時間より早く行って元町のパン屋さんを巡りました。 2店目がこちらです。 ◆ イングランド ¥360 朝10時に行ったらまだイングランドは並んでませんでした。 10時半焼き上がりとのこと。 これは完全にリサーチ不足。 念のため予約してお支払いを済ませ、10:30にまた来て無事に受け取りました。 翌日の朝食でいただきました。 5分ほどトーストしてバターを塗って頂きました。 特徴をなんて説明したらよいか難しいけど、 オーソドックスで、特徴が少ないのが特徴と言うか、、 美味しい! これが明治の食パンなんですね〜 以下ウチキパンのホームページより ======================================= ウチキパンのイギリスパン『イングランド』は? ① 焼き上がった『イングランド』は、 ★気泡が大きくて均一に立っています。 ★綿のように柔らかく、弾力があります。 ★歯切れがよく、口どけがよいです。 ★外皮だけだとフランスパンのような食感です。 ★イースト臭さや粉臭さがほとんどなく、淡白な香りです。 ② 原材料については 一般に使われているイースト菌の代わりに使用する発酵液の種は、 ホップ、じゃがいも、小麦粉、モルト、りんごのすりおろし汁、 非加熱はちみつ等の材料で作っています。 これらの原材料を一定の割合で配合し、自然の発酵で熟成させて得られた発酵液に、 再び掛け継ぎを数回行って、初めてパンの生地に使用されます。 天然酵母を主体としたウチキパンの発酵液にはいろいろな有益菌があり、 いろいろな有益菌の相乗効果で、味と風味に一層の厚みと変化を与えています。 又、主原料の小麦粉は国内で入手できる中で、最高級品を使用しています。 ③ 生地作りにおいて 低速、長時間行程で行い、15~18時間をかけた低温発酵です。 このように、愛情と手間をたっぷりかけたウチキパンの『イングランド』。 是非、ゆっくりお楽しみ下さいませ(*^^*)(一斤360円(333円)です。)

2020/06訪問

1回

ページの先頭へ