まるとみやさんの行った(口コミ)お店一覧

まるとみやの「おひとりさま女子」的食べ歩きガイド ←byコロナ前(笑)。今はほどほどっす。

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「居酒屋」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 133

鶏匠 膳

焼き鳥 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 WEST 百名店 2023 選出店

鶏匠 膳

新福島、福島、中之島/焼き鳥、居酒屋

3.70

119

¥8,000~¥9,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

フレンチコースみたいな。

2020/12訪問

1回

世界の山ちゃん 則武店

名古屋、亀島、名鉄名古屋/居酒屋、鳥料理

3.09

89

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

名古屋名物チェーンの山ちゃん。

2019/12訪問

1回

天神大ホール 大阪駅前第2ビル店

北新地、東梅田、西梅田/居酒屋、海鮮

3.46

120

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

駅ビルですが、天神。

2022/10訪問

1回

エール エール ギフ

名鉄岐阜、岐阜/ビアホール、居酒屋、バル

3.42

70

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:4.2

名古屋のY.MARKETブルーイングが経営するこちらのお店に行ってきましたー。 クラフトビール好きなので、こちらのお店の存在は知ってはいたものの、 岐阜なので、行くことはないかなーとは思っていたのですが、 姉が某Jアイドルの超コアファンで、 知らないうちに勝手に私の名前を使ってファンクラブ会員登録してライブチケットの当選確率を高めていたらしく、 今回、私の名前のやつで名古屋ライブが当たったのだけれど、 転売ヤー防止のためか本人確認がすごく厳しくなったらしく、 私が行かないと入れないことになったらしい。。。 ということで、特に興味はないJコンサートに名古屋まで行くことに。マジっすか。。。 (意外と結構楽しかったのでよかったけれども) そのライブの日は姉予約のホテルに泊まり翌日は分かれて、街歩きを一人堪能。 名古屋は何度も行ってるし、人も多いので、ちょっと外れたところでもいいか、と地図を見ていたら、 岐阜って名古屋から割とサクッと行ける距離感ということが判明。 岐阜なんて行く機会ないから行ってみるか、と足を延ばして、昼間は街歩き観光を堪能しました。 そして、夕方になり、少し早めにクラフトビールでも堪能するか、とこちらに入りまして。 Y.MARKETならビールの味には間違いないですしね。 けっこうオオバコのおしゃれなお店で、店の奥には木の薪がおかれてたり。 でも一人で飲み歩くビールマニアのことも考えてかw、 カウンター席もきちんととってあり、おひとりさまもしやすい感じにもしてくれてます。 ビールメニューを見ると、 Y.MARKETだけでなく、近所の金しゃちや他エリアのクラフトビールのラインナップもあって、 全国の結構な品ぞろえのビールが選べるようになってます。 それ以外にもクラフトジンとかサワーとかもあるので、飲み物選びを選ぶ楽しさもありますね。 まず最初に選んだビールはやはり、Yのものを。 サイズ表記がオンス表記。 これはめずらしい! 大阪でもSML表記か、ハーフパイントかパイント表記しか見たことがないけども(まるとみや調べ)。 9オンスか14オンスという微妙な量ではあるのはご愛敬としてw (1パイントは16オンス=米パイント、20オンス=英パイントなので) もちろん?14オンスを注文。 電車の時間もあったので食べ物は重たいものは頼まず終わりましたが、 ついついビールを3杯もw カウンターのお客様や店員さんとかともしゃべっちゃって楽しくなっちゃって♪ 楽しい岐阜の夜でしたー Y.MARKETイエロースカイペールエール14オンス、1,100円、郡上八幡ビールぽこぽこESB 1,150円、オラホビール冬仕込みポーター 1,150円、パデドカンパーニュと目玉焼き 480円

2019/12訪問

1回

やきにく宵緒 福島店

新福島、福島、中之島/焼肉、韓国料理、居酒屋

3.54

160

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日、木曜日

夜の点数:4.8

なんしか、CP最強。

2022/09訪問

1回

博多らーめん Shin-Shin 博多デイトス店

博多、祇園、櫛田神社前/ラーメン、居酒屋、中華料理

3.56

1687

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

福岡最後、思い残さないための博多ラーメン。

2019/10訪問

1回

風乗りメリー

下北沢、池ノ上、東北沢/ビアバー、カレー、居酒屋

3.26

77

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

アジアンフードがレベルが高い!

2019/03訪問

1回

肝どん 福島店

福島、新福島、中之島/居酒屋、沖縄料理、海鮮

3.06

46

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

百ビ、襲来。

2019/01訪問

1回

大衆 焼き肉ホルモン 大松

東梅田、大阪梅田(阪神)、北新地/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.48

279

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:2.9

レモンサワーが似合う店。

2019/06訪問

1回

タイ政府公認 タイ料理 アロイチンチン

新福島、中之島、福島/タイ料理、居酒屋、カレー

3.46

128

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.0

現地仕様?辛いっす。

2018/11訪問

1回

たこ焼酒場 しん家

東梅田、大阪梅田(阪神)、北新地/居酒屋、串焼き、鉄板焼き

3.34

74

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-

夜の点数:3.2

これぞ駅ビルらしいお店。

2018/11訪問

1回

鳥せい 京都タワーサンド店

京都、七条、五条(京都市営)/居酒屋、焼き鳥、食堂

3.47

224

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

フードコード内の焼き鳥。

2020/02訪問

1回

炭焼きBAR 心  梅田東通り店

東梅田、梅田、中崎町/焼き鳥、居酒屋、釜飯

3.42

141

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.8

日本酒と味噌チーをちびちび。時々、鶏。

2019/05訪問

1回

日本酒酒場立呑み 仁

福島、新福島、中之島/居酒屋、立ち飲み、海鮮

3.46

186

¥1,000~¥1,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.8

元気な人向けの、日本酒立ち飲みの専門店。

2018/07訪問

1回

沖縄キッチン てりとりー

北新地、西梅田、大阪梅田(阪神)/沖縄料理、居酒屋

3.36

76

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

完全な沖縄ではないが、おきなわ料理。

2019/04訪問

1回

うまうま 福島本店

福島、新福島、西梅田/ジンギスカン、しゃぶしゃぶ、居酒屋

3.39

84

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

羊ですが、うまうま。

2018/07訪問

1回

炉ばたの元祖  酒肆 大関

三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、三ノ宮(JR)/ろばた焼き、居酒屋、海鮮

3.44

83

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

お座敷の真ん中で正座して、炉端を焼くお姉さん?

2017/09訪問

1回

とやま方舟 富山駅店

電鉄富山、電鉄富山駅・エスタ前、富山/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.48

218

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

ゆっくり行きたかった~(泣)。

2018/05訪問

1回

四川料理と小吃 奏煖 福島

福島、新福島、中之島/中華料理、居酒屋、四川料理

3.45

159

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.5

四川山椒好きにはたまならい。

2018/05訪問

1回

スプリングバレーブルワリー 京都

京都河原町、烏丸、四条(京都市営)/ビアバー、イタリアン、居酒屋

3.57

594

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

キリンビールが手掛ける、クラフトビールを提供するお店です。 東京の代官山や横浜と同じコンセプトの京都版ですが、 ビールは半分ぐらい共通で、京都限定のビールも出されているよう。 その京都限定は、このお店自体で作られているほんとの限定クラフトのようで、 お店に入って入口にビールを作る釜が見えてたりします。 それ以外の定番もクラフトビールではありますが、そちらは東京や横浜と共通のメニューのようですね。 まずいただいたのは、呑み比べセット。 その東京・横浜と共通のビール定番メニューである6スタイルをちょっとずつのセットですが、 そんなにあると全体飲むと、そこそこのビールの量で、結構酔っぱらいました。 そのちょっとずつグラスの下にひいてある紙には、 メニューにその味の説明を書いて、その作り手さんの名前出しをしているところがクラフトビールらしい。 ただ、味の説明はあるのですが、 肝心のスタイル名が書いてない。 アルコール度数とIBUは書いてあったんですけね。 たぶん、これはピルスナー、ペールエール、ヴァイツェン。。。などと、さすがに飲みなれているので、 だいたいわかりましたけど、造り手の名前を書くならスタイル名も書いてもいいのに、 とは思いました。 で驚いたのは、フードメニューが結構おいしかったこと! 基本はイタリアンで、ピザやアヒージョなどがありましたが、 素材も京都野菜などを使ったりしていて、ご当地らしさも打ち出したものも多数。 大手なのに、ちゃんとした手作り感と素材感もあっておいしかった! ただ、一人で行くにはちょっと量が多いので、2.3人ぐらいで行くのがおすすめ。 お店の雰囲気も町屋を改装したすてきな雰囲気で観光客じゃなくても行きたい雰囲気。 でも混んでますけどねぇ。 ごちそうさまでした!

2018/04訪問

1回

ページの先頭へ