立花立夏さんのマイ★ベストレストラン 2010

立花立夏の食事ガイド                   

メッセージを送る

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

コメント

■今半さんはサービスも料理もびっくりするほど良かったですw ここまで気を遣ってくれるの?ってくらいサービスが良く、店員さんたちの教育も驚くほどに行き届いてましたw

■登起波さんは、今までナメていたスキヤキを一気に好物に変えてくれたほど味覚衝撃を受けました。今まで食べてきたスキヤキは何だったんだと考えるほどに秀逸な味が新鮮な衝撃でした。今半さんと比べても甲乙付けがたいのですが、やはりサービス面で今半さんが出来すぎなので2位にさせていただきました

■ジャック(大濠公園)さんは九州でいろいろスイーツを食べてきて初めて美味い!と一口食べて思えた数少ない店です。店員さんがどこかぎこちなく要領の悪さもあってサービス面では数歩他店に劣りますが、純粋にケーキの美味さが冠絶していますw

■クルミさんは個人的な嗜好がぴったり合う店でした。静かで落ち着いた空間で、ゆっくりケーキを食べながらお茶を飲む、というアンニュイな空間が何とも私にマッチしてました。ケーキもジャックさんほど洗練されてはいないのですが、家庭的な温かさと優しさがあり、ほっと落ち着ける味ですw

■龍さんはラーメンがそれほど好きではない私が唯一、毎日食べてもよいと感じたほど美味しい店ですw 出張先でたまたま入った店だったのですが、以来、ずっと病み付きですw 鄙びた場所にあるため、出張以外で行けないのが残念です

■吉凰さんは寿司を極めたって感じのお店ですね。基本、創作系の寿司の方が好きなのですが、オーソドックスな寿司を丁寧な仕事で芸術的な作品にまで仕立てあります。お寿司ってこんなに美味しいんだ!と改めて気付かせてくれますw

■菅乃屋さんは馬刺の美味しさを教えてくれた店ですね。実は何度か熊本で馬刺を食べているんですが、どれも微妙で名物に美味い物なしだな~なんて思ってた時にここの馬刺を食べて目から鱗が落ちましたw 接客もよく出来ていて、一人の客に対しても丁寧ですw その挙措も鮮やかで、教育が行き届いているな~と感じますw

■がもうさんは私が初めて讃岐うどん巡りをした時に1番最初に訪れて一番衝撃を受けたお店です。うどんも絶品ながら、何と言っても「あげ」とのコラボレーションが最高ですw これを食べにわざわざ四国に毎年足を運んでますからね。さらに天気のよい日ならば、カントリビューを堪能しながら食べれて美味しさが3倍ですw

■鮨金さんは函館に初めて行った時に最初に入ったお寿司やさんです。近所の寿司屋では見られない多彩な鮨と、気さくな大将とのお喋りと、今まで経験のない寿司屋で痛く感動したのをよく憶えてます。ここで食べたお寿司は何を食べても美味しかった!

■OSTERIA Vita Felicitaさんは、神戸にスイーツ三昧ツアーをした時、たまたま宿泊したホテルに併設されていたイタリアレストランでした。もともと、フレンチとイタリアンは苦手で余り足を向けなかったので、全く期待をせずに晩飯を食べたのですが、出てくる料理の美味いこと! こんなにイタリアンって美味しかったのか、とこれ以降イタリアンを食べるようになったのですが、未だにこの店以上のお店には当たったことがありません。白眉は何と言ってもイカスミパスタ。ここで食べてから、イカスミパスタを自然に注文するようになりましたw

マイ★ベストレストラン

1位

人形町今半 名古屋ミッドランドスクエア店 (名鉄名古屋、近鉄名古屋、名古屋 / すき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキ)

2回

  • 夜の点数: 4.8

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 2.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 4.8

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 2.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥20,000~¥29,999 ¥10,000~¥14,999

2019/06訪問 2019/08/14

贅沢したい時は今半 (*´∇`)ノ

久しぶりによい肉を食いたくなり、同僚と今半へ。

土曜日の夜、しかも雨だったので予約せずとも大丈夫だろうと思いつつ、念のために前日に予約しておいたら正解でした。当日は外人客が大勢いて満席状態。予約しておいてよかったw

個室に案内されたけど、席料が3千円だそうです。今日はこの席以外空いてないので仕方なし。

メニューを見ると、初夏とあってか季節限定のコースが。季節限定となればそれをチョイスしなければ。
肉はせっかく来たので一番高いものをチョイスしました(*´∇`)ノ


白アスパラガスとトマトのすき焼き・極上ロースとヒレ(21146円)


今半はすき焼きを全て仲居さんが作ってくれるので楽ですね。下手な見せに行くとメチャクチャな作り方する店員さんもいるけど、こちらは店で試験をするなどして厳選されているから安心です。

前菜は冬瓜と海老。
八寸は水無月豆腐、火取り鮎赤ピーマン、牛甘煮、サーモン、酢取り蓮根など
刺身

そしてメインの肉。ロースが2枚とヒレが1枚。ヒレは少々厚め。
そして同時に野菜も。野菜はすき焼きの定番の他にアスパラとトマト。

まずはロースのみ。うむ、美味い!やはりすき焼き美味いなあ。地方にいけばもうちょっと分厚い肉だけど、まあ名古屋で食べるならこんなもんですよね。

そして野菜。定番の葱や白滝の他に、トマトとアスパラ。トマトは熱を通すと旨さが増しますね。形が崩れないのはよいトマトw アスパラも美味いです。そしてもうひとつ、コーンと山芋を混ぜて固めたスティックがあり、これも美味い!

そしてロースとヒレ。最後に玉子かけご飯を頂いて終了。

やっぱ美味いですね。サービスもよいし。年に1回は来たいですね(*´∇`)ノ


2011年12月再訪

久しぶりに同僚と食事に行ったのは今半。
去年年末に行った以来で久しぶりの訪問です(*´∇`)ノ

この日は平日の夜なので混んでないだろうとタカを括っていたのですが、連絡してみると満席w だけど予定時間より1時間後なら空きそうだということで、1時間後に訪問。

前回来た時は極上(12000円)を注文したので、今回は1ランク下げて特上(10000円)を食べるつもりだったんですが、1時間待たされた上に久しぶりだったので、また極上(12000円)とお食事セット(770円)を注文してしまいました(^ー^;A
コース以外は御飯が着いてないので、お食事セットで御飯と味噌汁を注文するのが常ですw

すき焼き以外にも選択肢はあるのですが、すき焼きにすると1テーブルに1人、給仕さんが着いてくれるので、おしゃべりしながら食事が楽しめるので、私はいつもすき焼きですw 同僚にも強要・・・いやいや、理由を説明してみんなすき焼きにしてもらいました(笑

食事の前に、先附としてアンキモのトリュフソースが出てきました。
が、これはイマイチ。正直微妙です(^ー^;A お肉屋なんだから、アンキモよりもお肉関係の先附がよかったけど、だからこその魚なんでしょうかね?(^ー^;A

先附は微妙でしたが、極上すき焼きはやはり美味い! 私の中ではここで食べるお肉が一番美味いですね。他の地域でもブランド牛やこれより高い肉料理食べたことはありますが、私にはここのすき焼きが最高ですε-(´∇`)ムハー

食後に季節のアイスクリーム(700円)を頂きましたが、これもなかなか美味しかったですw

そして食事を終えて店から出ると、給仕さんがエレベーターまで案内してくれます。店の前で挨拶するお店はいっぱいありますが、エレベーターまで同道してくれるお店はここだけでしょうねw お偉いさんになったような気分になれます(笑

うん、やはり値段は高いけど、相応の料理とサービスが提供される佳いお店だと思いますw


************************************************************************************

暫く名古屋駅に行く予定がなくなったので、ちょっと豪華な食事をしようと名古屋のミッドランドスクエア41Fにある「今半」に行ってきました。

開店11時から30分ほど経って行ったのですが、この日は珍しくいつも並んでいるお客もおらず、私が最初の客のようでした。
個室もありますといわれたが、一人で個室を占領するのも悪いので普通の大部屋へ。畳敷きの部屋に和風のテーブルとイスのセットがあり、41Fの眺めのよさもあって何とも居心地のよい空間でした。

メニューは昼のセットメニューもありましたが、経験的に肉系は値段が高ければ高いほど美味く、店の本気を見るためにも一番高いコースを選ぶことにしているので、「極上」コース(12589円)をチョイス。これにはご飯が付いてないとのことなので、別途ご飯セット(735円)もプラスしました。なお、値段にはサービス料が含まれるようです。

待つことおよそ10分で鍋の用意ができました。
すき焼きには一人給仕さんが付いてくれて付きっ切りで作ってくれます。自分でやりたい方は言えばやらせてくれるそうですが、やはり美味しく頂くならばお任せした方が良いでしょうね。

肉はてっきりブランド牛かと思えば、その時期ごとに今半の調理に会う肉を捜して来るそうで、この日は山形の和牛だそうです。
ブランド牛以外のすき焼きは美味かったためしがなかったのでちょっと不安でしたが、出来上がったものを食べて目からうろこが落ちました。
これは美味い!絶品です!
今まで米沢牛のすき焼きが一番だと思ってましたが、それに勝るとも劣らない。いや、総合的にみればこちらの方が僅かに美味いかもしれません。
ブランド牛でないのにこれだけの美味い肉が出てくるとは驚異的です。肉の選び方から調理の仕方までこだわりを見せ、肉の旨みを最大限に引き出すスキルはやはり老舗の底力といったところでしょうかねw

肉だけでなく、添え物の野菜も季節によって変えるそうで、卵などは契約農家から厳選されたものを選んでいるだけあって、味がめちゃめちゃ濃いです。スーパーの卵じゃない(笑 この濃い卵と瑞々しい野菜が一層肉の美味さを引き立ててくれますわ。

しかも、すき焼き終わった後には使ったとき卵を卵かけご飯にもしてくれます。さらに、卵を使って最後は卵丼まで作ってくれて、これがまた絶品!給仕さんも肉を焼くよりこの卵丼の方が気を使うというだけあって、フワトロ感がハンパじゃないw

さすが高いだけあってそれに見合う味とサービスでした。料理もサービスも文句つけようがありません。
次回はもっとリーズナブルなものに挑戦してみようと思いますw


  • 前菜
  • 八寸
  • 造り

もっと見る

2位

米沢牛 登起波 (米沢 / すき焼き、ステーキ、焼肉)

2回

  • 夜の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥8,000~¥9,999 ¥8,000~¥9,999

2023/03訪問 2023/08/04

すき焼きの原点 (*´∇`)ノ

夜は再び米沢に移動して晩飯。
どうしても食べたかったんですよねえ。登起波のすき焼きがw

何と言っても自分がすき焼き好きになった原点のお店だし、出張ついでに足を延ばしてグルメ旅にハマったきっかけとなったお店でもある。

夜18時に予約してお店に。およそ10年ぶりの再訪である。
店内は変わっていない。値段は10年前に来た時よりも1割ほど高くなっているが、昨今の情勢を考えるとこの程度の値上がりで済んでいるのは奇跡的か。
注文したのは前回と同じ。

特選ロースすきやき(8800円)

10年前は8000円で、デザートにアイスがついたけど、今はデザートはなしになってるみたいですね。まあ、それでもこの値段は安い。

10分ほどで来ました。
最初の1枚は店員さんが作ってくれる作法も同じ。店員さんの具の鍋への並べ方がきれいなんですよね。適当にブチ込むだけのお店もあるのに(笑

そしてまずは肉から。10年ぶりの登起波のすき焼きはやはり美味い。すき焼きのタレが濃いめなのも自分好み。柔らかでまさに蕩けるような肉をほおばりながら白飯を掻き込む。これ以上の贅沢があろうか。2枚目まで一気に食べたあとは、こんどはゆっくり野菜をいただく。
こちらはすき焼きには珍しく、キクラゲが入っている。キクラゲはあまり好きではないのだが、こちらで食べるキクラゲは歯ごたえがよく、すき焼きのタレとよくからむので美味い。
野菜をたいらげたあとは最後の肉。たっぷりとタレをしみ込ませ、溶き卵に漬けたらその後は溶き卵と一緒にご飯に投入。すき焼き盛りの卵かけごはん。やはり、最後はこれで〆ないとねえ。すき焼きのタレと肉が使った溶き卵は、普通の溶き卵の卵かけごはんとは別次元の美味さ。やっぱり美味いなあ。


10年ぶりに堪能したが、やはり美味い。
東北出張が少なくなったので出張ついでに寄ることはできなくなったが、やはり定期的に食べに来たいお店である。

2012年9月再訪

山形から南下して久しぶりに米沢に。ここは震災前の冬に来て以来だから、およそ2年ぶりですね。出張の帰りによく立ち寄っていたのですが、震災以降は東北出張がなくなってしまい、今回久しぶりの訪問を楽しみにしてましたw

ホテルにチェックインし、まず向かったのは「登起波」。ここは私がすき焼きにハマったお店ですw この店ですき焼きを食べて以来、すき焼き巡りのグルメ旅をしていたくらいですからねw 今のところ、すき焼きの美味さでここを越える店は出会ってません(*´∇`)ノ

いつもは昼に予約なしで伺っていましたが、今回は夕飯に。夜は要予約なので、2日ほどまえに予約を入れておきましたw

予約した18時ちょうどに入店。店内には先客は1組4名だけでしたが、その後、どんどん入ってきて私が店を出る頃には8割方埋まっていましたw

ここで注文したのは、いつもと同じ特選ロースすき焼き(8000円)。当時は結構いい値段だなあと思ったけど、東京や名古屋で食べるすき焼きに比べればかなりリーズナブルだと最近になって思うようになりました(笑

特選ロースは大人の男性が手を広げたよりも大きな肉が3枚。3枚でも十分に堪能できますw

まず最初は店員さんが野菜のセッティングと肉を1枚入れて準備してくれます。まずは肉だけ頂きましたが、やはり美味い!ここのすき焼きは最高ですw

次にご飯と一緒に頂きましたが、もう肉とご飯の組み合わせってどうしてこんなに美味いんだろうかw ほっぺたが落ちます(*´∀`)b゚

いやあ、久しぶりに食べたけど、やっぱ美味いなあ。サービス面では「今半」に劣るけど、その分、リーズナブルだからなあ。肉だけの味ならこちらの方が好みだしw

これからも機会があれば伺いたいですね。できれば半年に一度くらいは出張ついでに行きたいですねw

ちょっとホテルから離れているのがネックですが、まあ肉を食べた後は散歩しながら帰るのもよいでしょうw
****************************************************************************************

米沢城跡を見学に行ったついで米沢牛を食べてみようと、いろいろ迷った挙げ句、地元でも有名らしい「登起波牛肉店」さんに。

平日の15時だったので店内にお客は1組だけ。一人で広いテーブルを占領させていただきました。

すき焼きメニューは「竹」「松」「特選」の3種類。一番高い特選ロース8000円をチョイスして頂きました。
すき焼きってあんまり美味しくないってイメージがあったのですが、ここのすき焼きを食べて目から鱗が落ちました。ものすごく美味しいです。少々お高いですが、8000円の価値は十分あります。
肉自体に旨味があるのでたぶん焼き肉にしてもステーキにしても美味しいと思います。
また行きたいお店です

  • 肉
  • 特選ロースすきやき
  • 特選ロースすきやき

もっと見る

3位

ジャック 大濠店 (大濠公園、唐人町 / ケーキ、カフェ、マカロン)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2012/02訪問 2012/03/27

イートインコーナーのカウンターは居心地がよいです(*´∇`)ノ

2012年2月再訪

大濠公園に来たのなら、ここに行かなきゃ甘党ではありません。というわけで「ジャック」に(*´∇`)ノ  私の好きなクルミも近くにあるのですが、ぱっと見たらお客が多そうだったのでジャックにしました。こちらは昼時とあってか先客はなし。
ここはケーキと飲み物をオーダーして精算してから席に着くシステム。ケーキは迷わず「ジャック」(420円)をチョイス。やはりこのお店はこのケーキが白眉ですからねw
飲み物はプレンティフルーツ(630円。ケーキとセットだと100円引き)をチョイス。この紅茶はオレンジ、パイン、アップル、バニラ、バナナをブレンドしたフレーバーティーです。

久しぶりにジャックを食べたけど、やはり美味いですね。初めて食べた時の鮮烈な衝撃はもうないものの、この柔かくまろやかな甘さと食感は他に類を見ないです。これだけしっとりと柔らかでありながら、フォークで両断しても崩れず倒れもしない、見た目と食感以上にしっかりとした生地が美味さの秘訣でしょうかε-(´∇`)ムハー

プレンティフルーツはまあ、普通のフレーバーティーですね。最近では柑橘系のフレーバーティーが増えてきて嬉しいです。特にこのお店はケーキの中にフルーツが混じっていたりするので、フレーバーティーの風味とケーキが合うんですよねえw
できればカップとソーサーを、もうちょっとガラのある綺麗なものにして欲しいかな。

日向ぼっこしながらまどろんでいると、いつの間にか店内は結構お客が入ってましたw 流石に居辛くなって出てしまいましたが、もうちょっとイートインコーナーが広ければなあ(^ー^;A

*********************************************************************************

ジャック大濠店のイートインコーナーが解禁になったようなので早速行ってきました。ジャック赤坂店のイートインコーナーは急造感が強くてなんか落ち着かないのですが、こちらはしっかり店の半分ほどのスペースをイートインコーナーに割いているので気持よく過ごせそうです。
席は大小さまざまですが、1人~6人くらいの組がベストですかね。それ以上になるとバラけそうです。

システムとしては赤坂店と同じく、販売スペースでイートインしたい旨伝えてケーキと飲み物チョイス。その後、イートインコーナーに案内となります。
平日の朝一で行ったので先客はゼロでした。
注文してから5分ほどでケーキが出てきて、ちょっと送れて飲み物が出てきます。美侑のようにイートイン用のコーティングをするわけでもなく、ショーウィンドウに並べてあるものを皿におくだけなのにこれだけ時間がかかるのは、紅茶が出来上がるまでの時間を待っているんでしょうかね?
ショーウィンドウのケーキを皿に置くだけってのは芸がないのでもうちょっと工夫して欲しいんだけどなあ(^ー^;A

今回頂いたのはおなじみのジャック(420円)とリュビ(480)円。
うん、やはりどちらも美味い!ケーキの中にある果実の清涼感がケーキの濃厚な甘さを程よく抑えて絶妙な仕上がりになってます。このバランス感覚がジャックの冠絶しているところで、この差が他店との差ではないでしょうかw

まだ店が開店して間もないということもあってか、店員さんの挙措や表情は硬くてこなれていない感じがヒシヒシと感じますが、それは時間が経てば解決していくことでしょう。

しかしこれだけ立派なイートインコーナーが出来ちゃうと、赤坂のイートインに行くことはなくなりそうだな・・・(^ー^;A

  • ジャック
  • プレンティフルーツ
  • ジャックとリュビ

もっと見る

4位

クルミ (大濠公園、唐人町 / ケーキ、カフェ、パン)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 3.9
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2010/11訪問 2010/11/06

アンニュイな気分で一人ゆったりとした時間を過ごす最適なお店w

実は開店したばかりのジャック大濠店に行ったのですが、イートインコーナーは後日開店ということで休憩&喫食できなかったので他の店を探してぶらぶらと大通り沿いを徘徊してました。(^ー^;A
その時、ふと目にとまった看板が「KURUMI」。看板の示す方向を見ると、見た目かなり胡散臭そう(失礼)なお店がw 食べログでチェックしてみると、評判はなかなか。入ってみると1Fは販売専用、2Fがイートインになっているようです。1Fの横にかなり急な階段があってそれを登って2Fまで。
店の広さは8畳ないくらいでしょうかね。統一性のない小さなテーブルが4机ほどあり、10人入れるか入らないかってくらいでしょうか。
誰もいなかったので窓際の一番よい席をゲット。
店は狭くて古いですが、汚くはないですね。綺麗に清掃してあって、古さの中に調和の取れた美しさと落ち着きがあります。
木漏れ日がよい具合に入ってくる店内は、なんとなく郷愁に駆られるような雰囲気があって凄く落ち着きますわw

注文したのはモンブラン(390円)とあずきロール(360円)、フレーバーティー(400円)です。フレーバーティーは茶葉の匂いをかがせてくれるのでそれからチョイスできます。
文字のイメージだけでチョイスして想像と違うってのはよくあるので、実際に匂いをかがせてくれるのはよいサービスW

ケーキは美味い!手作り感があってなおかつ均整が取れて売り物になってます。しかも、あずきロールはめちゃツボでしたw これだけ美味いロールケーキは食べたことないってくらい私の中では評価高いです。

落ち着いた雰囲気でお客さんもそれほど頻繁に来ないので、読書しながらゆっくりとケーキとお茶が堪能できました。

メニューには他にランチとしてカレーなども食べれるようなので、次回はチャレンジしてみようと思いますw
うーん、ジャック大濠店に行くのはいつのことか・・・(^ー^;A

  • KURUMI
  • 歩道の看板
  • 店内

もっと見る

5位

烏骨鶏ラーメン 龍 行橋店 (行橋 / ラーメン)

1回

  • 夜の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 -

2015/10訪問 2015/12/06

陸上龍王 (*´∇`)ノ

2015年10月再訪

焼き肉の後の〆はやっぱりここ、烏骨鶏ラーメン。

前回はスープがちょいと辛く感じたけど、今回はいつもの通りでした。相変わらず塩バタコーンの細麺しか注文してませんがw

出張に来ると毎回必ず伺うけど、それでも年に数回しか来ないんだけど、もう店の人に顔を覚えられてました。たぶん塩バタコーン細麺の客と言われてるんだろうな(笑

*************************************************************************************
2015年6月再訪

今回もお店が開店していればマストで訪問しました。それでも、1週間で4日ほどしか開いてないんですがw

ただ、今回はスープがちょいと濃くなってる気がした。少々スープが辛くて飲めなくなってる。自分の味覚が変わったのか店の味が変わったのかは分かりませんが、もうちょっと薄い感じのスープの方が好みだなあ。

まあ、酒を飲んだ後に食べるラーメンなので、濃い味の方が合うのかなあ。

今回の出張で7~8回通いました(笑

**************************************************************
2015年1月再訪

行橋に来たらここにはもうマストで伺います。しかも、毎度同じ塩バタコーン・・。写真撮っても毎度同じ(笑
でも、ここのラーメンだけは好きw 腹一杯でも食べに行っちゃいますw

***************************************************************

2014年7月再訪

行橋に来たらこちらも伺わなければなりません。コトブキで一人焼き肉した後に、店を覗いてみると営業していたので入店。こちらは不定休なので開いてる時には必ず入ることにしていますw

そして注文するのはいつもと同じ塩バターコーンの細麺。初訪問以来変わらずこれだけ。今後も、恐らくこれだけなんだろうなあ。それくらい好きです(*´∇`)ノ

******************************************************************
2014年2月再訪

ことぶきで焼き肉を食べたのち、ホテルに戻るすがらふと烏骨鶏ラーメンの龍の店を観ると営業中の印である提灯が出ていましたw 昨日、伺おうとしたら臨時休業だったんですよね(-"-;)

こちらは不定休なので、開いてる時に伺わないと、次にいつ営業しているか分からないので、とりあえず営業しているのを見つけたら入ることにしています(笑 焼き肉食べた後ですが、ここのラーメンはお腹いっぱいでも入るから不思議(*´∇`)ノ

そしていつものように烏骨鶏ラーメンの塩バターコーン(細めん)(650円)を注文。この店を始めて訪れてから8~9年ほどになりますが、これ以外は食べたことがないという(笑 というのも、この塩バター烏骨鶏ラーメンが私の中ではドストライクだからw

やはり変わらぬ味。美味い。この店も私の同僚の中では評価が真っ二つなんですよねえ。美味しいって人は私のように何度も行くけど、ダメな人は一度だけで終わり。まあ、好みなんでしょうね。私はやっぱりこの店のラーメンが日本で一番好きw
出張1週間の間に3回行きました(3日しか空いてなかったんで(笑)

********************************************************************************************************************************

2013年7月再訪

行橋での初日は「じろ吉」で唐揚げだけで済ませたが、その後滞在した3日間の晩飯は総てこちらでw

食べたメニューも同じで烏骨鶏塩バターラーメン(650円)の細麺。そして替え玉(150円)。

今回は1回だけ同僚と行きましたが、あまり評価は芳しくないようでした(^ー^;A

やはりラーメンは好みの差が大きいのでしょうね。個人的にはここのラーメンが一番好きです。もうこれで20回以上来てるからなあ。一番かよってるラーメン屋です(笑


************************************************************************************

ラーメンはほとんど食べないのですが、ここの烏骨鶏ラーメンだけはよく食べます。1週間まるまる食べ続けたこともあるほどに美味い!
薬膳ラーメンと銘打ってあるけど、薬膳の味も匂いもなく、とにかく烏骨鶏のスープが絶品です。

店は19:30開店で、不定休ということもあってかなり制限が付きますが、それでも時間を作って行くだけの価値があると思います。
周りが飲み屋街だからか、飲んだ帰りの客目当てのようですが、そんなことしなくても普通に都会で出せば流行ると思うのですがねえ。

店内は15,6人くらい入れば満員になるくらい。メニューは烏骨鶏ラーメンの他は餃子とおでん(21時前まではセットメニューあり)くらい。そして烏骨鶏ラーメンもしょうゆ、ミソ、塩バターの3種類だけという潔さです。
面は最近になって細麺が選べるようになりました。

個人的にはこの塩バターが最高です。他のラーメンは食べたことないです。なぜなら、ここに来てこのラーメン食べずに帰るというのがもったいないから(笑
(同僚がしょうゆやミソも食べてますが、やはり塩バターが一番美味いとのことです)
烏骨鶏を使ったスープがとにかく絶品で、一口飲むとついつい全部飲み干してしまいます。お奨めは細麺の塩バター。これは絶品。これ以上のラーメンは食べたことないです(ラーメン自体あまり食べないので説得力が微妙ですが(^ー^;A)

  • 塩バターコーン(細めん)
  • 店外観
  • チャーハン

もっと見る

6位

吉凰 (名鉄名古屋、近鉄名古屋、名古屋 / 寿司)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 2.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥8,000~¥9,999

2010/09訪問 2010/09/28

絶景を見ながら美味しいお寿司

突然、寿司が食べたくなる時があります。
そういえば名古屋で寿司を食べたことないなあと、食べログで検索して「吉凰」へ。

週末の昼でしたが、お客はそれほどいませんでした。やはりミッドランドクスエア41Fは敷居が高いのでしょうかw 入ってみるとやはり絶景ですねえ。名古屋港まで見えるほどとは思わず、つい見とれてしまいましたw

お昼のランチは5000円代から1万円台まであるようでしたが、安すぎるのも高すぎるのも何だし中間の「白砂(8400円)」をチョイス。

メニューは以下

前菜
松茸の土瓶蒸し

イカ
赤貝
コハダ
トロ
甘エビ
ウニ
アジ
キス
穴子
鉄火巻き
玉子
デザート

大将は最初無口でしたが、話すといろいろ会話がはずみました。でもちょっとカウンターとの距離があるかなあって感じでした。

メニューはたつみ寿司鮨金のようにその土地特有の味やオリジナリティというものはないですが、オーソドックスなメニューをしっかり作り上げている感じですねw

特に美味しかったのはコハダとウニですかね。ウニはウニそのものよりも、巻いている海苔が味が濃くて美味しかったですわw 特別なものではないけど、地元の知多で作ってるものだそうで、ウニの味が霞むほど濃い海苔でしたw

さすがに場所柄CPは悪いけど、場所代を加味すれば妥当な値段と味ではないでしょうかw

  • 吉鳳
  • 41Fから
  • 前菜

もっと見る

7位

菅乃屋 上通店 (通町筋、熊本城・市役所前、水道町 / 居酒屋、郷土料理、馬肉料理)

1回

  • 昼の点数: 5.0

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥3,000~¥3,999

2010/05訪問 2010/05/24

やはり熊本の馬は一味違う!

熊本と言えば馬刺。そして馬刺といえばやはりここ、「菅乃屋」さんですねえw

随分昔に熊本を旅行したおり、何気なく入ったのがこのお店で、以来、ウン十年、熊本に来る機会があれば必ず寄っています。
いつの間にか超有名店になっちゃったけど、接客も味も値段も昔から変わらずでよいですねw

ランチなどは格安で楽しめますが、やはり来たからには特選の馬を食べたいもの。追加料金を払うことで、ランチに着いているものよりもよい肉を提供してくれるのもこの店のよい所。実は初めて来た時はダメだと言われたんだけど、今回行った時は馬刺もにぎりも追加料金で特選にしてもらえましたw

馬刺は言わずもがなの美味さ! 他の店でも馬刺を食べたことありますが、ここの店の馬刺はレベルというかステージが違う感じです(笑)

石焼きもそこらの焼き肉などは太刀打ち出来ない美味さです。近場にこんな店があったら頻繁に通ってしまいそうですw

にぎりも見た目は脂っぽく見えますが、存外さっぱりした味です。

食後にはデザートとコーヒーが着いて、石焼きランチは2500円。馬刺を+500円で特選に、にぎりを840円で特選にして、合計3840円。この値段でこれだけ楽しめれば文句ないですw

私としては2件目の☆5つ~(*´∇`)ノ

  • 菅乃屋
  • 馬刺
  • 石焼き
  • にぎり

もっと見る

8位

讃岐うどん がもう (鴨川 / うどん)

4回

  • 昼の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2020/11訪問 2021/02/03

この店は外せない (*´∇`)ノ

香川2日目。今日で帰り。
朝はホテルの朝食がデフォルトでついてきたけど、香川に来て普通にホテル朝食を食べるのはもったいない。いつも朝食付きのホテルに泊まっても1度も朝食食べたことないですね(^ー^;A

朝一で向かったのは「がもう」。自分が香川に行くと必ず行くお店ですね。
開店30分前に着く予定だったが、ついでに今回は式内社巡りをしていたものだから、開店の8時30分に到着。3連休初日の土曜とあって、既に100人近い行列が出来てます。駐車場もほぼ満車状態です。

うどんはいつもの小と揚げ・合計250円。

久しぶりに食べたけど、やはり美味い。「がもう」は麺も汁も揚げも全てが美味い。何件も回っているけど、やっぱりここが個人的には一番好みですw

帰りに同僚にお土産を購入。いつも買っている汁がなくなって濃縮タレみたいになっていてちょっと残念・・・(-"-;)
土日祝日が休業になっていました・・・

これは観光客にはキツイ日程ですねえ。暫くは諦めるしかないようです(-"-;)
徳島から移動して朝からうどん屋巡り。一軒目はいつもの「がもう」。

開店は8時30分となってますが、お客が多いと早めに開店するので、8時過ぎに到着するように出かけました。到着したのは8時10分ほどでしたが、やはり既に開店しており、お客が30人ほど並んでいました。

こちらは並んでいても回転は比較的速め。10分ほどで順番が回ってきました。

いつもはうどん小を注文するのですが、昨晩あまり食べてなくて腹が減ってたので、ついついうどん中とあげを注文してしまった。

うどん中はうどん2玉分。これが結構量がある。食べる分には美味しいので余裕ですが、うどん巡りをするにはちょっと失敗した。結構お腹がふくらんでしまいました(^ー^;A

しかし、ここのうどんはいつ食べても上手い。自分用にお土産のうどんと汁を買って次の店に。滞在時間は待ち時間は省けばいつも10分ほど。
2016年11月再訪

最終日は朝から香川に移動してうどん巡り。一件目はいつものように「がもう」へ。

もうここは文句なしに美味いですわw あげとうどんのコラボがこれほど見事に成立しているうどんはここ以外にないw

*********************************************************************************

2015年8月再訪

半年ぶりにうどん巡り。今回は高知まで往く途中でのうどんめぐりです。

まずは最初は定番の蒲生。自分のうどんめぐりはここからしか始まりませんw うどん小とあげといういつもの黄金組み合わせを食べてうどん巡りスタートですw

********************************************************************************
2015年2月再訪

毎年寒い時期になると、ふと讃岐うどんが食いたくなる。
というわけで、今年も日帰り弾丸ツアーを急遽計画して香川まで(*´∇`)ノ

朝、陽も上りきらぬうちに出発し、まず訪れたのは毎度おなじみの「がもう」。

こちらはうどんめぐりする時に必ず一番に訪れるお店。以前は早朝から営業しているお店が少なかったからだったが、今では早朝から営業してるお店も多く、こちらより早く開店しているお店もある。でもやっぱり最初はこのお店W

いつものうどん小(150円)とあげ(100円)。250円で得られる最上の味と幸福感がここにあります(笑

やはり何度来てもここのうどんは美味い。

*******************************************************************************
2014年10月再訪

ようやく仕事が一段落したので、ちょいと遠出しようと高知に向かいました。早朝、夜も明けきらぬウチに出かけて四国に入り、まず向かったのはうどん県w 四国に来たなら、やはり讃岐うどんは外せません。チェーン展開している讃岐うどんとはまるでレベルの違ううどんは、やはり本場でないと食べられませんからねえ(*´∇`)ノ

そして早朝一番に向かったのは、お約束のがもう。朝の8時台から営業しているお店はここくらいしかありません。開店直後に伺いましたが、既に10人ほどの列。これでも少ない方ですね。やはり朝一にこないと危ない。前回は三連休ということもあって開店1時間後にきたらもう売り切れでしたからね(^ー^;A

注文したのはいつものうどん小(150円)とあげ(100円)

やはりここのうどんは美味い。あげとコラボすればもはや無敵w 宮武さんが店をたたんでからは、私の中ではやはりがもうが最強ですw

**************************************************************************************

2013年2月再訪

久しぶりに高知まで遠出。その途中、昼飯にうどんを食べるべく、香川で一時高速を下りて「がもう」へ。
ここはもう外せません(*´∇`)ノ

本来なら開店と同時に到着する予定だったが、途中、京都周辺だけ天気予報にもない雪に降られて高速が大渋滞。おかげで予定より1時間以上遅れて到着(-"-;)
既に店の前には50人ほど並んでいました。ただ、こちら店外での青空飲食なので席が空くのを待つ必要がない。おかげで開店は比較的早いです。
およそ15分ほどで順番が回ってきました。今回はうどん(大)(220円)を注文。トッピングはいつものあげ(80円)。
まあ、もう味については文句なし。やはり、ここのうどんは好きです。

**************************************************************************************

2012年12月再訪

年の瀬も押し迫った年末のとある日。ふと、そういえば今年は讃岐うどんを現地で食べてなかったなあとぼんやりと思いだし、久しぶりに映画「UDON」のDVDを見てたら無性に食べたくなって週末に1年ぶりの讃岐うどん巡りを決行(*´∇`)ノ 

朝の5時に出発し、まずはいつも一軒目で訪れる「がもう」に9時30分に到着ヽ(*´з`*)ノ
小雨が降っていたこともあって、珍しく行列はなく、すんなりと店内に入れました。
注文したのはいつものうどん小(130円)とあげ(80円)。
やはりがもうは、このあげがないと始まりません(*´∇`)ノ 

小雨が降っていたので店内で頂きたかったけど、店内は満席。仕方ないので外のパラソルの下で頂きました。
目の前に広がる田園風景も小雨でけぶっていつものような爽快感はありませんが、うどんだけは美味い。やはり、ここのうどんは好きだわ~。
個人的な好みでは、ここより美味しかったのは宮武くらいなので、宮武なき今は私の中ではダントツトップのお店ですε-(´∇`)ムハー

*************************************************************************************

香川弾丸ツアー3件目はお馴染みの「がもう」。
もうここは何度か通ってるのですが、やはり個人的にはここの麺とスープ、そして揚げが最高です。

毎度、トッピングは違うのを試してみようとは思うのですが、並んでるうちにやはりあげの魅力に逆らえず、うどんを手渡してもらってトッピングコーナーに行くと躊躇なく揚げを入れてしまいますW

というわけで今回もうどん小(130円)とあげ(80円)で合計210円の至福のうどんをチョイスW

当日は天気もよいので、綺麗な山並の緑が何とも鮮やか。そんな光景を眺めつつ、太陽に当たりながら立って麺をすするのが私の食事スタイルW

うん、やはり美味い。「がもう」はやはり外せませんなあW

**************************************************************************************

香川を訪れた時は必ず立ち寄るうどん屋さん。「がもう」。

香川へはうどん巡りを何度か行きましたが、かならずこの店が起点となります。味もさることながら、数あるうどん屋の中でも一番早く店が開く(8:30開店だが、お客が大勢いるともっと早く開店する)から。
つまり、まずここで食べてから、他のうどん屋を回ると沢山店を回れるから(笑

しかし、早く開店するだけではなく、ここのうどんも絶品です。讃岐うどんを食べると、今まで食べてきたうどんとは全く別物だと感じますね。
とくに、ここの「がもう」さんはアゲと一緒に食べるのがお奨め。このアゲとうどんのコラボがハンパないですw

そして訪れるなら、是非、天気のよい日に。特に絶景というわけではないのですが、落ち着いた感じの光景は、どことなく郷愁を誘い、立ってうどんをすすりながら眺めていると、腹だけでなく心も充たされますよw

  • うどん小とあげ(2016.10)
  • (説明なし)
  • うどん中とあげ

もっと見る

9位

はこだて 鮨金総本店 (函館駅前、松風町、函館 / 寿司、海鮮、居酒屋)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥5,000~¥5,999 -

2010/01訪問 2013/01/28

函館駅から近いお寿司屋さん(*´∇`)ノ 

2013年1月再訪

函館に到着。セントレアから函館の便は、出発も到着も昼過ぎという中途半端な時間なので一泊二日だとほとんど日帰りと変わりません。だから二泊三日にわざわざするんですけどね。東京からだと一泊二日で十分でしょうね。

今回は曜日のタイミングが悪く、いつもいく「梅乃寿司」が滞在期間中はまだ休業。
というわけで、この時期でも営業していた「鮨金」に久しぶりに行ってきました。初めて函館に来た時、初めて函館で入ったお寿司屋がここでしたw

予約したのは15時。こんな中途半端な時間でも営業してくれているのが嬉しいですねw
函館は近年希に見る大雪。駅からすぐだけど、雪が多くて歩きづらい(^ー^;A
時間が時間だったので、カウンターの先客はゼロ。ただ、座敷には何組か先客がいたようです。

メニューを見ると、リーズナブルなランチメニューもあるようでしたが、せっかくなので4000円~5000円程度で大将お任せでお願いしました。
内容は以下。

ホッキ貝
シマアジ
カニ
ボタン海老
ホタテ
蝦夷アワビ
マツカワガレイ
バフンウニ
イクラ
サーモン
子持ちシャコ
中トロ
穴子
水タコ
タラコ
すじこ
炙りキンキ
味噌汁

以上、17品味噌汁1で5250円でした。

美味しかったのは子持ちシャコとタラコですかね。ホッキ貝とシマアジも比較的美味しかったかな。

前回食べて美味しかったと記憶していた以下を追加

ホタテの磯辺焼き(840円)
子持ち昆布(420円)

ホタテの磯辺焼きや、醤油味を付けて焼いたホタテを海苔で巻くだけなんですが、シンプルながらこれが美味しいw
子持ち昆布は以前食べた方が美味しかったような気がします(^ー^;A

17品で5000円というのはやはり函館ならでわのCPの良さだと思います。
大将は気さくな人で、握りながらいろいろ会話を振ってくれます。やはり無言で食べるよりも、会話しながらの方が美味しいですからね。ただ、ちょっと喋りが続くとネタを出すスピードがアップしてきて、少々雑っぽい握りになることもありますが、まあこれはご愛敬かなw

昼下がりの休みがなく、朝から晩まで営業しているので、使い勝手がよいですね。CPも良いし駅からも近いので、何かと重宝しそうですw

***************************************************************************************

冬の真っ直中に函館へ。温暖な地方で育った私には物凄く寒く感じましたが、地元の人によれば暖かい方だとか(^ー^;A

そんなワケで遠出するのも億劫だったので、駅の近場でお寿司屋を探して見つけたのが鮨金。

入ってみると、平日のためか客は常連さん一組と観光客が一組。

まずは好きなあぶりトロやマグロ赤身、イカなどを食べ、その後にお奨めを食べてみました。

中でも美味しかったのがキンキ、鱈の昆布〆、そしてホタテの磯辺揚げ。

特にホタテが美味い!磯辺揚げってことで、のりで撒いてちょっと醤油を着けてるだけなんだけど絶品でした。

一人でこの手の店に入ると放置プレイされるのが常なんですが、ここは板前さんが積極的に話しかけてくれます。きっとそういう店風なんでしょうけど、一人でしんみりと食べたい人には向いてないかも(^ー^;A でも一人旅の時は嬉しいですねw カウンターで一人で座らされてずっと放置プレーとかされたこともあるので、ちゃんと気にしてくれているだけサービスとしては嬉しいですw

寿司も美味しいし、次回函館に寄った時も伺います(*´∇`)ノ

  • ホッキ貝とシマアジ
  • ボタン海老
  • ホタテと蝦夷鮑

もっと見る

10位

ヴィータフェリチタ (山の街、箕谷 / イタリアン)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.3
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥6,000~¥7,999 -

2010/05訪問 2012/05/20

これだけ美味しいイタリア料理は久しぶりw

隣接するホテル・ヴィーボヌールに宿泊した時、近所に食べ物屋がなかったので、あまり期待もせずにこのヴィータフェリチタに入ってみましたが、ホテル隣接の料理屋とは思えないほど美味しかったですw

マリネは新鮮な素材にソースとのバランスが最高で、素材の美味さをさらに引き立ててくれますw
パスタも自家製だけあって、都会のチェーン店では味わえない美味しさがあり、魚料理も臭みなどまったくない美味しいものでした。
デザートは全部自家製のようで、見た目の派手さとは相まって味は凄く素朴で食後に食べるにはぴったりw

イタリア料理といえばワインが付き物ですが、アルコールダメな人にもオリジナルのノンアルコール飲料が用意されており、これがまた美味いw

ディナーのコースはいろいろありますが、今回頂いたのは6000円のコースでした。でも6000円でこれだけ多彩な料理を楽しませてもたえたら十分ですw

こんな鄙びた場所でこれだけ美味しいイタリア料理が食べれるとは思ってもみず、さらにホテル隣接という敷居の高さもあってか、それほど流行ってないのがもったいない。
とはいえ、あまり流行って味が落ちてしまうのもいやだし、車がないととても行けないような場所なので個人的には今のままのスタンスであり続けて欲しいですがw

  • ヴィータフェリチタ
  • 店内
  • 真鯛のカルパッチョ&ハムとオレンジのサラダ

もっと見る

ページの先頭へ