Longlongさんの行った(口コミ)お店一覧

いきなり食いしん坊

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「中華料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 73

中国菜 オイル

中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

中国菜 オイル

福島、西梅田、大阪/四川料理、中華料理

3.75

1185

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.7

大阪福島6丁目、スカイビル近くの町にある中華料理屋さん。辛いのになぜか甘い後口の麻婆豆腐は一度は食べておくべし

2022/10訪問

1回

赤坂 四川飯店

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

赤坂 四川飯店

永田町、赤坂見附、麹町/四川料理、担々麺、中華料理

3.73

1191

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.0

永田町駅出口すぐということで南北線で向かいました。確かに出口すぐでしたが、駅の地下道で歩くことは並大抵ではなかった。(汗) 9人で会食。 多人数だと料理がたくさん味わえて楽しい食事になりますね。 いくつかピックアップします。 紹興から取り寄せた甕入り紹興酒。 白い甕はよく見ますが、黒い甕でした。 臭豆腐と紹興酒は合うよね、イヤあの臭いは食べる以前のモノ、などの会話あり。 10年ものと随分強調していました。 フカヒレスープ (写真) 大きなフカヒレでした。 甘み少な目のトロリとしたスープです。 麻婆豆腐 こちらの名物とのことです。 確かに美味しく頂きましたが、もう少し刺激があっても良いかも。 ご飯が配られて、さすがわかってらっしゃる。 野菜細工の鳥と花も披露されて、一流の厨師を抱えて居るんだぞとそれとなくアピールもありました。 (写真) 料理はどれも美味しくて、期待通りでした。 期待通りということで3としましょう。

2018/02訪問

1回

神田 雲林

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

神田 雲林

淡路町、小川町、新御茶ノ水/中華料理、四川料理

3.70

685

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.5

神田駅と御茶ノ水駅の間にある、人気の中華料理屋さん

2019/12訪問

1回

広尾はしづめ

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

広尾はしづめ

広尾/中華料理、担々麺

3.67

413

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日

昼の点数:3.5

六本木に所用があり、少し時間が取れたので広尾にやってきました。 以前よりマークしていたこちらを訪問。 混み合っているかと思い、急いで入店しましたが、先客2組でした。 12時少し前だし、ランチとしては若干高価格なので、こうなるのかなとカウンター席に着席。 中華料理を食べる店というよりは、おしゃれなビストロという雰囲気です。 ランチの担々麺を注文しました。 お店の方が色とりどりの麺を乗せた皿を見せてくれて、担々麺に使う麺を選んでください、とおっしゃる。 四川風に山椒入を選択。 ランチにつけられる北京ダックも注文しました。 400円なので、つけない手はありませんね。 お客さんがやってきて、テーブル席がだんだん埋まっていきます。 会話を聞いていると、「いつもの○○」とか「今日は…」とか聞こえてきたので、地元の常連さんがほとんどのようでした。 先に北京ダックが出てきました。 北京ダック、3年は食べてないかも(笑) パリッとしたダックの皮に、油も乗っていて、控えめな味付けが絶妙でした。 もう2、3本食べたい。(笑) 担々麺の見た目はかなり赤い。 スープを飲むと、じんわりと額に汗が出てきました。 胃もちょっと反応しています。 そうは言うものの、辛すぎることもなく、美味しくいただきました。 山椒麺はやはり良い選択でした。 麻辣好きにはたまらないでしょう。 そう思う一方で、甘みがあるような麺も合わせてみたい気がしました。 気分よく会計。 昼休み時間は、すぐ近くの有栖川宮記念公園でくつろいで、午後の仕事に参りましょう。

2024/02訪問

1回

六徳 恒河沙

中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

六徳 恒河沙

新福島、福島、中之島/中華料理、四川料理

3.66

317

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

大阪 福島にあるマーボ豆腐の人気店

2024/01訪問

1回

羊香味坊

中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

羊香味坊

御徒町、上野広小路、上野御徒町/中華料理、肉料理、餃子

3.65

1427

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

御徒町にある人気の羊肉料理屋さん。中国の羊料理がいただける。

2020/01訪問

1回

御膳房 六本木店

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

御膳房 六本木店

六本木、麻布十番、六本木一丁目/中華料理、火鍋

3.65

549

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

壇太

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

壇太

高輪台、白金台、品川/居酒屋、中華料理、餃子

3.64

343

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

高輪台駅近くにある餃子で有名な居酒屋さん。元首相も来たという。

2020/09訪問

1回

旬遊紀

目黒、不動前/中華料理

3.59

262

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.6

中華回転テーブル誕生の店は、目黒雅叙園の最深部にて、重陽の節句の本日もなお営業中。 四人でうか

2016/09訪問

1回

慶楽

閉店慶楽

日比谷、有楽町、銀座/中華料理

3.59

462

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

有楽町あたりで知人数名と会食するとき、迷ったらここです。 建物は若干年を食っていますが、何を食

2015/06訪問

1回

新雅

江戸川橋、神楽坂、茗荷谷/中華料理、食堂、ラーメン

3.58

637

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

江戸川橋駅からは神田川の対岸、普通の住宅街にある行列必至の中華屋さん。チャーハン、餃子、ともに大変おいしい。

2019/02訪問

1回

江山楼 長崎中華街本店

中国料理 WEST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2021 選出店

閉店江山楼 長崎中華街本店

新地中華街、西浜町、メディカルセンター/中華料理、ちゃんぽん

3.58

1200

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

長崎中華街にある、ちゃんぽんと皿うどんの名店

2018/11訪問

1回

壱番館

尾道/ラーメン、中華料理

3.56

746

~¥999

~¥999

定休日
金曜日

昼の点数:3.0

(備忘) めったにラーメンは食べないのですが。 尾道に来たからには尾道ラーメンの人気店で食べてみるか、と評価が高いこちらに入店。 知人がみな尾道ラーメンは美味しいと言っていたので期待が高まりますが… 博多ラーメンのような細くて硬い麺、メニュー写真と違う盛りつけ。 お土産のラーメンを店で食べている感じでした。 期待が大きかっただけに、せっかくの尾道での1食を損した気分でした。 もう、次行こう。

2020/03訪問

1回

中華料理 大宝

白金高輪、三田/中華料理、ラーメン

3.53

381

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

三田、白金、麻布の境界古川橋に有るタンメンがウリの中華料理屋さん。 13:20ごろ入ったので、ピークは過ぎたのか先客は3人。 全員がタンメンを食べています。 さすがは都内一と評価する方が居るだけのことはあるかな、とタンメンを注文しました。850円。 ラードで野菜を炒め始めたのを見届けて、ちょっと油断した隙に、目の前のカウンター上に丼が乗っていました。 気づかなかった。(笑) スープは…塩辛い… 野菜の炒め具合が絶妙な感じ。 麺は…一部お団子… あとから来た方々も全員タンメンでした。 好みの問題でしょうか、巡り合わせでしょうか。 ぜひとも行ってレビューお願いします。 リベンジしてみます。

2017/03訪問

1回

鼎泰豊 101店

市政府駅周辺/台湾料理、飲茶・点心、中華料理

3.51

105

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

台北101にある小籠包の有名店。予約は必須、だが時間指定できない・・・

2023/12訪問

1回

壺畑

国分/中華料理、創作料理、肉まん

3.51

90

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

壺畑の向こうに煙を上げる桜島が見える景色が印象的な、坂元の黒酢を使った健康中華のお店。 (上げ忘れていた古い記事) レンタカーで大隅半島を北上し、桜島と接続している場所を通過して、しばらく行くと黒酢の壺畑で有名な福山という地に行きます。 少し坂を登るとこちらがあります。 展望バルコニーから壺畑と桜島の景色を堪能したあと、黒酢の製造過程を勉強し、直売コーナーで黒酢ドリンクの試飲などして、併設のレストランに入ります。 ほぼ開店直後だったので、広々とした感じで座れました。 黒酢の酢豚も魅力的でしたが、より黒酢を味わいたいので、酸辣湯麺を選択。 辣油を回しかけた姿がとても良い。白い丼とのコントラストもあって見栄えも結構です。 酸辣湯麺としては普通においしかったです。 黒酢というのが、舌に違った味わいを伝えるようです。 酸味だけでなく、コクのような(難しい)ものを感じます。 観光ついでに寄っても、妥協しないで済むと思います。 黒酢ドリンクもお勧め。

2015/09訪問

1回

上海料理 四季陸氏厨房

銀座、新橋、内幸町/中華料理

3.50

181

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

銀座7丁目見番通りのビル9階にある中華料理屋さん。量はちょっと多めかな。

2020/07訪問

1回

味覚

虎ノ門、内幸町、虎ノ門ヒルズ/中華料理、四川料理、刀削麺

3.50

627

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

新橋と虎ノ門の間にある、麻婆豆腐がウリの町中華屋さん。 激辛ではなく激アツです。 麻婆豆腐探求の一環でこちらを訪問しました。 11:30で空いていますが相席にされました。 麻婆豆腐を注文しました。 向いのお客さんはレンゲをカツカツいわせながら麻婆豆腐を掻き込んでいます。 すごいい勢いだなと見入る間もなく配膳。 その間2分ほどです。 熱された石鍋に入った麻婆豆腐がグツグツ煮えたぎっています。 陳家私菜の麻婆豆腐を思い出しました。 熱くて全く味がわからない。(笑) かなりとろみがあって、なかなか減っていかない。 そうするうち、鍋肌の部分が軽いおこげ状態になっていきます。 先客がカツカツいわせていたのは、この鍋肌を削る音だったのですね。 これはもんじゃ焼きのような独特のものです。 熱いけれど、激辛をうたうほど辛くはなく(辛さ普通)汗が出るほどの刺激はありませんでした。 ご飯がついて750円、紙エプロンも有るので、お得なランチではあります。

2020/01訪問

1回

金春 本館

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

金春 本館

京急蒲田、蒲田、梅屋敷/餃子、中華料理、飲茶・点心

3.50

1372

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

2人で訪問。 羽付き餃子、スープ餃子、豆苗炒め、金春炒飯を注文しました。 豆苗炒めのボリュームが結構あって、これで早々にお腹が埋まり始めます。 塩とにんにくの加減と火の通り具合が良くて、シャキシャキいただきました。 羽付き餃子は安定の味。 正直言って超うまいというものではないけれど、外せない一品です。 定番が有るって強いですね。 スープ餃子はスープが大量でした。 グレープフルーツサワーを飲んだが、食べるのが忙しくてなかなか減りません。 金春チャーハンは中華風オムライスでした。 そろそろお腹が膨れてきたので、チャーハンにスープをかけてスープチャーハンにしていただきました。 ほかのお客さんも皆さん早い時間からビールやサワーを飲みながら食事しています。 またふらっと寄りたいと思います。

2020/08訪問

1回

中華珍満

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

中華珍満

上野御徒町、御徒町、上野広小路/餃子、中華料理、ラーメン

3.49

1283

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

御徒町駅北口から西に行き小道を左折した所にある大衆中華料理屋さん。 手早く食事で、あるいは居酒屋でと使い方はおまかせです。 夕方に御徒町に用があり、こちらの焼きそばが独特で名物ということなので、19時半ごろ夕食で入店しました。 今日は酒抜きです。軽く食事で。 カウンターに着席して、焼きそばを注文しました。 他の方の注文を聞いていると、焼きそばとタンメンと餃子が人気の様子。 ほどなく配膳。(写真) 噂に違わず、これは焼きうどんですよ。 野菜炒めうどん入り。(笑) あっさりしておいしいけど。 酢をかけたり辛子をつけたり試してみました。 こういう楽しみ方もアルかもしれない。 カウンター内では調理する方2名、麺やご飯と洗い物する方1名、フロア2名、良いチームワークでちょっと家庭的な感じもありつつ働いておられます。 お客さんは様々。 ちょっと離れた席にはかなりご機嫌の方、カウンターでさっと食べて帰る方、テーブル席で生ビールを飲んでいる女性たち、極めつけは完全に読書している初老の方。(笑) 次は餃子もいただきたいな。 厨房の中で洗い物を担当している従業員がタバコを吸っていました。調理しなくても、すぐ横で作っているし、目の前に食べている人も居るんだから、せめて調理場の外で吸ってもらいたい。

2017/12訪問

1回

ページの先頭へ