Longlongさんの行った(口コミ)お店一覧

いきなり食いしん坊

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日本料理」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 53

串焼き 律

近鉄日本橋、日本橋、難波(南海)/串焼き、居酒屋、日本料理

3.02

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

大阪 なんばの串焼き屋さん。明るい接客ととろとろたこ焼きに元気づけられた。

2023/08訪問

1回

和食 ティファニー

オークスカナルパークホテル富山前、富山、富山/日本料理

3.04

11

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

富山駅北口の目の前のアーバンビル最上階にある和食のお店。 ランチで訪問。 鰻の定食があったので、土用の丑の日にうなぎを食べなかったことを思い出し、これしか無いという気分になってしまいました。 窓が大きなガラスになっていて、富山の市内を見通すことができます。 絶景とまでは行きませんが、おかげで開放的で明るい店内です。 同行された方は越中沢という定食を注文しました。 うなぎは予想よりちゃんとしていて(失礼)、おいしくいただきました。 冷たい茶碗蒸しも美味しかったですね。 ここは松屋、連山岩くら、と店が変わっています。 いずれも美味しい料理を出していたのですが、残念ながら続きませんでした。 駅の真ん前にありながら、エレベーター乗り場がアクセスが悪いせいもあるでしょうね。 店はとても良いので、駅前のスコアだけ高いけど地元の人が評価しない店には行かず、こういうところに行ってもらいたいものです。

2020/10訪問

1回

和食 大黒天

七日町、会津若松、西若松/日本料理、郷土料理

3.05

4

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.0

会津若松市役所近く、家老屋敷跡に有る郷土料理がいただける料亭。

2018/05訪問

1回

まごころ居酒屋 Hanare

新富町、電鉄富山駅・エスタ前、富山/居酒屋、日本料理、海鮮

3.07

12

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

富山駅近くCICの裏通り、ビル3階の小綺麗な洋風居酒屋。アダルト男性の飲みには不釣り合いだが、一転多人数の懇親会には好評。 職場の懇親会で訪問。若手女性従業員が幹事で選択。 おいしいけど量が少ないこの店で宴会?と思ったのですが、結果は大変好評でした。 お通しのもやしのごま油あえがいきなりの大好評。 刺身は鮮度が落ちていて残念だったものの、みんな箸もグラスも止まりません。 まだ冬メニューが継続中らしく、鍋も登場。 モヤシとキャベツ、あとは鶏肉が1人1切れの鶏塩鍋は胡椒がピリピリ効いた味。 〆にはラーメンを入れたいところでしたが、雑炊になりました。 人数の割に狭い部屋でしたが、好評だったので評価アップです。 富山駅前CICの裏通りビル3階にあるちょっと明る目の和風居酒屋。料理は小ぶりで女子会向きかな。 (写真無し) 職場の親爺4人が駅前に繰り出しました。 1人の親爺が、某レストランサイトで1位の店が有るので行ってみようと言うなり、衆議は一致。 銀髪娘さんの呼び込みを振り切り店の前へ。 「ここ私たちの店です」とさっき振り切った銀髪娘さんがご案内(笑) 居酒屋とか割烹と言うよりは、明るく気楽なレストランという内装で、親爺たちは軽い違和感に襲われます。 給仕してくれるスタッフは男女共に美形と言えるでしょう。 お通しはモヤシの小鉢 380円 プレミアムモルツ生ビール 480円 ブリのあぶりポン酢 780円 ブリ大根 680円 だし巻き 580円 ネギ塩ホルモン焼き 780円 豚バラ肉の昆布巻 680円 (外税) とても良い雰囲気だし、料理もおいしかった。 でも1つ1つが小ぶりです。 だし巻きは写真とは明らかに質量ともに違うものだった。 ちょっと割高感有りました。 レストランぽいところで、和風素材のものを軽く摘まんで、談笑するには良い店だと思います。 で、ビール2杯でそそくさと次の店に向かいましたとさ。

2017/04訪問

2回

懐石松や

新富町、富山、電鉄富山駅・エスタ前/日本料理

3.09

10

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

さるびあ

伊豆大島/日本料理、揚げ物

3.09

24

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

(備忘) 伊豆大島ツアーで昼食利用 島っ子膳 本日のお刺身2点 ハマチ、漬け メダイ竜田揚げ 刺し身大 大島揚げ 明日葉と魚すり身 鶏肉の照り焼き 手を付けず メダイ南蛮漬け 金目鯛の煮付け 生ハルマキ とても小さいのが2個 厚焼き玉子 寿司より少し大きい 明日葉の胡麻和え 明日葉漬け フルーツ オレンジ 白飯、お吸い物 個々には小さめだが、品数が多くて良かった。 明日葉が多かった。 瓶ビール中 770円 (備忘) 伊豆大島ツアーで朝食利用 品数が多くて良かった

2020/11訪問

2回

啐啄かねぶん

西町、中町、上本町/日本料理

3.11

9

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

富山市旧市街地にたたずむ老舗日本料理店。 昼は「本日の昼食」と「松花堂」の2通りだけ。薄い大人の味付けです。 白漆喰に黒い瓦と木で構成する平入りの建物が、落ち着いていてちょっとモダーンな感じです。 入ると結構広い純和風で、左手がカウンター、奥が座敷になっています。 大きなガラスの向こうには和風小庭があって安らげます。 カウンターに着席。 お茶を運んで来ると、ほぼ無条件に本日の昼食の準備にかかられました。 ゆったりした雰囲気なので、時間がかかるのではと心配しましたが、約5分で配膳。 刺身だけはカウンター内でご主人が切って出します。 ご主人、料理人の出で立ちながら、なぜか丸首シャツです。暑いのかな? 総じて薄味で美味しかったです。 揚げた魚はさくさくしていて油っぽくなく、これはおいしいと思いました。 酢の物は煮凝りが入っていて、珍しい料理でした。 話題の刺身は、盛が少ないかな。 タイの細引きは皮の触感が良くて楽しめました。 困ったのは香の物で、白菜そのまま。 あまり聞かないけど醤油つけて食べるのかな? 薄味なので、ご飯が残りました。(笑) 店内でブドウや梨、ガラスのアクセサリを売っていたのには違和感あるものの、落ち着いて食事が出来たのは何よりでした。 有名な老舗なので、ぜひ夜もうかがいたいですね。

2017/09訪問

1回

潮

新富町、県庁前、電鉄富山駅・エスタ前/日本料理

3.11

19

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

富山県庁前から富山駅に向かう通りにある和風居酒屋さん。

2018/04訪問

1回

喜宵

神泉、渋谷、代々木公園/日本料理、居酒屋、日本酒バー

3.18

17

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

渋谷文化村通りから1本神南寄り、女将が日替わりで勤める日本酒居酒屋さん。 日中は外をぐるぐる巡って、移動でお疲れモード。 最後の渋谷での仕事が明るいうちに終了したので、かねてより気になっていたこちらを訪問しました。 一度目は開店直前だったせいもあって、気づかず通過。 時間調整して入店しました。 カウンター7席ほどの和風のお店です。 カウンター内の調理場には割烹着の女性が2人。 先客は1人。 カウンターと調理場、席の間は、透明なビニールシートで仕切ってあります。 開店直後につき多忙のようで、しばらく様子見。 おまかせ5点プレートを注文しました。 ごぼうの漬物、切り昆布と明太子の旨煮、ピリ辛玉こんにゃく、酒盗クリームチーズ、かぼちゃ メニューにある単品が少しずつ乗っていて、色々いただけるのでありがたい。 播州一献 澱絡み生 お酒のメニューは壁に張り出してあるのですが、何枚もの透明なビニール越しだと読み取れません。 携帯で写真に撮ってください、と驚きの解決策を示されました。 松任谷由実が延々とかかっています。 お好きなのですか?と聞きたいが、なぜか聞きづらいなぁ。 茄子の素揚げ キノコのホイル焼き 先客のお勧めで十四代をいただきます。 吟撰なのでアルコール添加ありなのは少し残念。 望 純米大吟醸 栃木のお酒でシメ。 料理は若干ムラがある気がしますが、落ち着ける店でした。 渋谷で大人向けのお店を開拓できてよかったです。はしごする楽しみができました。

2020/11訪問

1回

小料理 ゆあさ

荒町、国際会議場前、中町/日本料理

3.24

15

¥6,000~¥7,999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

富山市の繁華街、桜木町の一角にある割烹居酒屋さん。良い材料と丁寧な料理。

2022/03訪問

1回

電気ビルレストラン

電気ビル前、桜橋、地鉄ビル前/フレンチ、洋食、日本料理

3.25

26

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

銀座方舟  大吟醸しずく店

新橋、銀座、内幸町/日本料理、海鮮

3.28

117

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

遊晞

相馬/日本料理、食堂、丼

3.28

32

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

福島県相馬市の相馬駅前にある和食屋さん。 割烹風だが居酒屋でもあり食堂でもある感じ。 入り口が2カ所有ります。 小上がり2卓とカウンターが有ります。 多分奥には宴会ができる広い部屋も有りそうです。 1人なのでカウンターに着席しました。 お茶はセルフです。 定食の種類は割と多めです。 ミックスフライ定食を注文しました。 ミックスフライというから、3~4種有るのかと期待したのに、2種でした。 エビフライは確定で、カキフライかホタテフライいずれかを選べます。 2本2個。 エビフライは割と太めです。 卓上にウスターソースは有りませんが、タルタルソースがついてきているので、それで食べました。 タルタルソースが酸っぱい… 一部醤油で食べました。 サラダは割と多めです。きれいに盛ってありました。 味噌汁は濃いめ。 入店時の挨拶は有ったものの、注文と配膳と会計以外に店の人と関わらないので少し寂しい。(笑) もしかして、予約して宴会料理にすれば実力を発揮する店なのかも。

2017/07訪問

1回

おいしいいっぷく鏑木

野町、北鉄金沢、金沢/日本料理、喫茶店

3.33

55

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

金沢市の長町武家屋敷跡にある、九谷焼の店が営む和風レストラン。食器が全て九谷焼なのが特別感あり。

2021/03訪問

1回

銀座方舟 大吟醸いろり店

新橋、銀座、内幸町/日本料理、海鮮、郷土料理

3.34

150

¥15,000~¥19,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

びわね

青葉通一番町、広瀬通、あおば通/日本料理、郷土料理

3.36

103

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.1

1回

門前茶寮彌生座

善光寺下、権堂/郷土料理、日本料理、甘味処

3.38

48

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.0

善光寺大門近く

2018/09訪問

1回

富山×居酒屋 ヨイチャベ

渋谷、神泉/居酒屋、日本料理、創作料理

3.38

106

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

渋谷道玄坂にある富山しばりの居酒屋さん。リーズナブルに富山を召し上がれ。

2020/08訪問

1回

京すいしん

京都、七条、五条(京都市営)/居酒屋、寿司、日本料理

3.39

100

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

京都駅の北側、烏丸通りを挟んで京都タワーの向かいにある和食屋さん。 収容人数が多いので、駅前でちょっとゆっくり食事したいときにはうってつけです。 東本願寺に用があり、昼過ぎに6人で京都駅に到着しました。 駅はやはり大混雑。 年配の方もいらっしゃるので、収容人数が多くて御膳があるこちらに決定し、駅から地下道でやってきました。 エレベーターで1階に上がって入店。 白木をふんだんに使った和の雰囲気で、席はさほど狭くなくて落ち着けました。 夏メニューの旬菜京弁当(華)は1850円。 鯛昆布締めと胡瓜胡麻酢和え、鱧落とし、鮪、鰆西京焼き、生麩田楽、冬瓜と海老の蒸し煮、鱧天ぷら、伏見唐辛子天ぷら、浅利真蒸の吸物、炊き込みご飯、京漬け物3種 少量ずつですが、なかなかの品揃えです。 寿司膳は1600円。 にぎり寿司8カン、そば、天ぷら、小鉢 豚ロースカツ膳はは1500円。 カツ、卵とじ、ご飯、赤だし 京弁当は吸物が美味しいものの、鱧天ぷらは余りに小さい、鱧落としは刺身醤油で食べるので味がわからないなど若干ご意見が出ていました。 それでもいろんなものが味わえるし、京都を意識した品揃えで良いのではと思いました。 寿司はお握りのようなしゃりで若干不満でした。押し寿司の方が良いなと思いました。 2千円や3千円のお膳も有るので、気が向けばそういうものもよろしいかと。 低額メニューはファミレス並かな、しかし立地とゆっくりできることを併せ考えると、妥当な値付けであり、はずれがないお店かと思います。 多人数の時は重宝しそうです。

2017/07訪問

1回

日本料理 若狭

藤沢、石上/日本料理、とんかつ、うなぎ

3.39

36

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.0

藤沢駅から徒歩5分、その名の通り福井素材の料理を出してくれる和食やさん。 この日は10人で忘年会です。 人数が多かったせいか、別棟に席を作ってくれました。 目立たないけれども、昭和のちょっと立派な民家という雰囲気です。(写真) 部屋の隅には麦と芋の飲み放題のセットが準備済みでした。 料理は写真をご覧くださいませ。すみません(笑) いずれも一手間かけたものです。 それでも、せっかくこういう個室なのですから、もう1ランク上がると良いかなあ~ 旅館の一室のようでもあり、公民館の一室のようでもあり、気兼ねせずにくつろげる空間です。 飲み放題の日本酒は福井の地酒ですが、残念ながらアルコール添加有りの本醸造でした。

2017/12訪問

1回

ページの先頭へ