kuroたんさんが投稿したそば切 雨耕庵(北海道/発寒南)の口コミ詳細

kuroたんのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、kuroたんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

そば切 雨耕庵発寒南/そば、日本酒バー

1

  • 昼の点数:3.6

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.6
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.6
      • |酒・ドリンク -
1回目

2017/08 訪問

  • 昼の点数:3.6

    • [ 料理・味3.6
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.6
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

牡丹そば・自家製粉

西区西野の住宅地の中にひっそりと店を構えている。
最寄り駅からは遠く離れているため琴似駅からタクシーを利用した。

古びた木造平屋建ての建物は落ち着いた佇まいで独特の雰囲気を漂わせている。
店内は6人用の大テーブルと小上がり席で全般的に素朴な内装だが
温かみのある心地良い空間だ。

メニューは冷たい蕎麦、温かい蕎麦、蕎麦前の一品料理共に
一通り揃っているが基本となる蕎麦は抜きを製粉して打たれたもり蕎麦と
田舎蕎麦の2種類。
玄蕎麦は浦臼町の契約農家から仕入れた牡丹そばとのこと。

今回はその2種類が味わえる二色盛りに野菜かき揚げを付けていただきました。
蕎麦は切りべら20程度の細打ちでまずまず揃っている。
割りは外一らしいがしっかりと繋がっている。
両方共に挽きぐるみの様な見栄えで細かい粉から粗挽き粉まで含まれて
いるようだ。
今の時期にしては香り、風味共に十分でコシもある。
蕎麦の品種、生産者を限定している効果が伺えました。

こちらはアクセスに多少難はありますが、今では生産量の少ない牡丹そばを食べられる
貴重なお店です。


  • 牡丹そばの抜きと玄蕎麦

  • 二色蕎麦+野菜かき揚げ

  • 丸ヌキ

  • 田舎

  • 辛汁

  • 外観

2017/09/16 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ