ito559さんの行った(口コミ)お店一覧

美味しい店だけレビューします。

メッセージを送る

ito559 (沖縄県)

エリアから探す

沖縄県

開く

エリアから探す

すべて 沖縄県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「沖縄県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

110 件を表示 10

えん沖縄

県庁前、美栄橋、旭橋/居酒屋、沖縄料理、ダイニングバー

3.25

41

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:5.0

2024/05訪問

1回

イゾラベッラ

掲載保留イゾラベッラ

多良間村/バー

3.01

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

古き良き離島に突如現れる洗練されたイタリアン!

2021/03訪問

1回

LDK lucca

牧志、安里、美栄橋/イタリアン、ダイニングバー、ワインバー

3.24

13

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:5.0

店主の世界が広がる

2018/07訪問

1回

らーめん ふぶき

安里、牧志/ラーメン

3.07

13

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.5

昼の点数:4.5

沖縄では貴重な本場味噌ラーメン!

2022/10訪問

2回

やんばるラーメン いぎみ

大宜味村/ラーメン、海鮮

3.06

12

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日

夜の点数:4.5

昼の点数:4.5

釣りで疲れた体に濃厚な鶏白湯が染みる

2021/05訪問

2回

陽より

県庁前、旭橋、壺川/うどん、おでん

3.35

41

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

全然写真を撮っていなかったことを猛烈に後悔する今日この頃…。超リーズナブルなのに、どれも丁寧に作られた優しいながらも物足りなさを全く感じない料理が楽しめます。おでんも美味しかったなぁ〜(何で写真撮らなかったんだろ?)。うどんは個人的には沖縄No.1かも。衣の薄い内地スタイルの天ぷらも美味し。エビが予想に反してプリップリだった! ボリュームもあって私のような大メシ喰らいな男性の胃袋鷲掴みです。近所にあったら通っちゃいそうですね。

2019/07訪問

1回

つけ麺SAKURA

牧志、安里、美栄橋/つけ麺、ラーメン

3.42

100

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

十数年前のオープン当初から通ってます。ずっと変わらぬ濃厚な魚介豚骨とムチムチの麺。先日久々に行ったのですが、40も手前になり「コッテリ系がキツいなぁ〜」と感じる昨今ですが、ここのラーメンだけは別格。 ちなみにつけ麺が有名ですが、私は断然ラーメン派です。深夜2時にスープまで飲み干してしまう背徳の味。昔レゲエバーだった頃のちょっと怪しい雰囲気を遺す店内や入り口もステキです。いつまでもこのままでいてほしいですね。

2019/05訪問

1回

ラーメン工場 無双

浦添前田、てだこ浦西/ラーメン、担々麺、中華料理

3.09

39

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

ほんの数年前まであんなに好きだったのに… いつからだろう?コッテリラーメンが食えなくなったのは。 そんなこともありラーメン屋から 長らく足が遠のいていたのですが、 釣りに行く前に友人に集合場所として指定されたのがココ。 店内はキッチンとホール2名でテキパキと 仕事をこなしていてとてもいい雰囲気です。 名前に惹かれて「雪塩ラーメン」を注文。 あっさりスープに適度に浮いた背脂のバランスが◎。 卵つなぎの麺もモチモチしてて美味い。 替え玉したかったけどコロナ太りで+8kg(‼︎)なので我慢。 次は昔からラーメンはあっさり派の ヨメ様も連れて家族で行きたいと思います。

2020/11訪問

1回

風泉

県庁前、旭橋、壺川/居酒屋、海鮮、天ぷら

3.33

26

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

仕事中突然ボスに「行くぞ」と言われて連れて行ってもらったのがコチラ。 御通しが白子ポン酢だったのでソッコーで「ムム…!コレはきっとやりよるぞ!」と確信。しかも美味い。 オーダーしたのは牡蠣の天ぷら、ゴーヤーチャンプルー、焼牛タン、水ダコとアスパラのバター炒めの4品のみ…でしたが、1品1品がかなりボリュームがあるので、4名くらいで行くのかいいかも。2人で4品でも正直多いくらいでした。 味はどれも素晴らしいです。 特にゴーヤーチャンプルー。 「豪快かつ繊細」という言葉がピッタリで、もしかしたらチャンプルーは沖縄No.1かも。大きめの島豆腐とフワトロの卵、肉はポーク缶なのに安っぽさや家庭料理っぽさを感じなかったのが驚きです。お見事! お店は広くないので予約がオススメです。あと、料理人・ホール各1名で全てを回しているので、常にフル回転で忙しそうです。料理もお酒もゆったり待てる余裕が必要です(決して遅いわけではないですよ!オーダーや要望はちゃんと聞いてくれているので順番に待ちましょう)。 素晴らしい店でした。御馳走様でした。

2020/03訪問

1回

食呑工房 英良

旭橋、県庁前、壺川/居酒屋

3.31

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

久しぶりに食事をさせて頂きました。写真を全然撮ってないのが申し訳くらい、今回も美味しゅうございました。 毎度のことながら豪華な前菜盛合せが嬉しい。大好物のメヒカリが食べられたのが嬉しかった!沖縄だとナカナカ扱ってるところがないんですよねー。ベビーコーンの天ぷらも美味。他にオーダーしたものも全部ハズレなし。大将の料理に対する真摯な姿勢が感じられられる、そんな料理を今回も堪能させて頂きました。ご馳走様でした。 突然社長に「仕事サボっていいからおいで」呼び出された英良。突き出しの美しさ&種類の多さはとても嬉しかった。特に丁寧に骨切りされたハモは嬉しい。 オススメを含めメニューの豊富さにビックリ。沖縄のフツーの店では見かける事が少ない食材も多く、中でも大好物の白甘鯛があったのにはテンションが上がりました。県産ということで脂は乗ってる方ではなかったですが、パリッと焼かれたウロコと柔らかく上品な白身はまさに白甘鯛。内地だと超高級魚なのに超リーズナブル。 あと、クリームチーズの味噌漬けはいいアテになりそうです(私はノンアルでした)。 他の料理もモチロン美味しかったです!大将の人柄も良く、気持ち良く過ごせる店だと思います。

2019/09訪問

2回

ページの先頭へ