esegenさんの行った(口コミ)お店一覧

カウンターのあるお店が好きです

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 102

Jean-Georges Tokyo

六本木、麻布十番、乃木坂/フレンチ、アメリカ料理

3.70

454

¥15,000~¥19,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:5.0

サービスと美味が組み合わさった最高のカウンター

2015/08訪問

1回

焼肉ロース軒 麻布十番本店

麻布十番、六本木、広尾/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.20

21

¥8,000~¥9,999

-

定休日
月曜日

昼の点数:4.5

ランチに伺ったのですが、ボリュームのあるお肉の盛り合わせをリーズナブルにいただきました(ホルモンとカメノコなど各種赤身肉で、満腹になるほど)。スープとキムチもついて、この場所で、このお値段でこのレベルのお肉をいただけるお店は、いまはかなり貴重な気がします。店内も店員さんの雰囲気もよかったです 締めのラーメンもおすすめだそうで、次回はラーメンもいただきたいです

2回

バイ ミー スタンド

渋谷、代官山、恵比寿/サンドイッチ、カフェ

3.55

374

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

友人と打ち合わせをする時に「日本一のサンドイッチ店があるので、そこでしましょう」と連絡を頂く。特に、そこまで期待をせずに伺ったのだが、圧巻。これは「日本一」である。このサンドイッチはうまい。 まず訪れたのは朝の11時。座席数が少ないので、早くからいかないといけない。朝食とランチの切り替わるタイミングが11時らしく、ここを攻めるのが重要。ギリギリ座ることができた。しかし、11時からすでに10人ほどの女性の列。バエルサンドイッチゆえか女性のファンが多そうだ。 今回いただいたのは、トップ1、2の人気を誇るりんごの「アップルチークス」と牛肉の「ブルーマンデー」。どっちも甲乙つけがたい美味しさ。ただ、どちらかといえばブルーマンデーの方が美味しいかな。そして、珈琲は勝手につぎ放題。珈琲好きとしてはこの仕組も最高。 お店はSON OF THE CHEESE(サノバチーズ)というアパレルブランドが経営しているためかおしゃれで雰囲気も良い。無駄なスペースがかなり多いところも良い。 店舗は他に福岡と元町にもある模様。 もし近所にこの店があれば毎日通うだろうな、と思うほどの美味でした。夜はすいていることもあるので、テイクアウトもよさそう。いやー、美味しいサンドイッチやさんでした。

1回

ENEKO Tokyo

六本木、広尾、乃木坂/スペイン料理、フレンチ、ワインバー

3.74

342

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:4.5

気になっていたお店にランチで訪問。港区税務署の裏あたり。ヒルズから歩いて10分かからないところにこちらのお店があります。 広尾から六本木に抜ける坂の途中ですね。入り口では、店員さんが待ってくれていて、予約の確認をしてくれます。同行者がまだだったので、バーカウンターで待機。そろってから別の場所に移動。ウェルカムルームのような部屋でウェルカムドリンクを頂き、アミューズを頂きます。ピクニック風味のサンドイッチとチョコレート。たちながら食べるアミューズの体験が新鮮で思わず、テンションがあがります。なにより緑のある部屋で「ピクニック」とは非日常感。 それからメインのダイニングへ移動。かなり広い空間で、「こんな空間を贅沢に使えるのだ」という印象。前菜を頂いた後はメイン。今回はスペイン料理ということで、イベリコ豚。これも、絶品。 最後にはデザートですが、これはバラの匂いも楽しめる趣向が凝らされております。 冒頭のピクニックの体験が面白い上に、食事も美味しく、サービスもよく、人気なのも納得です。客人は、有閑マダムとカップルがほとんどでした。 ランチでドリンク2杯で1人1万円超えと安くはないですが、それだけの価値はあります。

1回

鉄板焼ステーキ 喜扇亭 東京ミッドタウン店

ステーキ 百名店 2021 選出店

食べログ ステーキ 百名店 2021 選出店

鉄板焼ステーキ 喜扇亭 東京ミッドタウン店

乃木坂、六本木、六本木一丁目/鉄板焼き、ステーキ

3.54

204

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

ミッドタウンを代表する鉄板焼き

2017/08訪問

1回

ボンダイ コーヒー サンドウィッチーズ

駒場東大前、代々木上原、代々木公園/サンドイッチ、カフェ、パン

3.48

170

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

ビーチサイドを彷彿させる開放感のあるボンダイ系列

2016/06訪問

1回

Lien

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

Lien

池尻大橋、駒場東大前/フレンチ

3.71

392

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:4.5

池尻大橋や三宿には、いけてるフレンチがいくつかある。その最たる1つが、このリアンでしょう。 コ

2015/06訪問

1回

AU GAMIN DE TOKIO table

恵比寿/イタリアン、ワインバー、パスタ

3.44

148

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

先日、こちらのお店がオープンしたのを見かけ気になっていた。出かける途中で思わずランチで飛び入り。

2015/05訪問

1回

鮓 村瀬

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

鮓 村瀬

六本木、乃木坂、麻布十番/寿司

3.72

453

¥20,000~¥29,999

-

定休日
月曜日

昼の点数:4.5

手をかけた寿司としては最高峰に位置する村瀬。 熟成魚や手間暇かけた調理で魚の良さを存分に引き出

2015/03訪問

1回

タワーズレストラン クーカーニョ

渋谷、神泉、代官山/フレンチ、洋食、バー

3.62

346

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.5

渋谷の景色の良い間違いのないフレンチ

2017/10訪問

1回

龍天門

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

龍天門

恵比寿、目黒、白金台/中華料理、飲茶・点心、小籠包

3.73

910

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.5

最高の担々麺

2015/06訪問

1回

MASA’S KITCHEN 恵比寿

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

MASA’S KITCHEN 恵比寿

恵比寿、広尾/中華料理、担々麺、四川料理

3.72

1419

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.5

圧倒的オシャレで優しい中華

2013/03訪問

1回

ナプレ 東京ミッドタウン店

ピザ 百名店 2021 選出店

食べログ ピザ 百名店 2021 選出店

ナプレ 東京ミッドタウン店

乃木坂、六本木、六本木一丁目/ピザ、イタリアン、パスタ

3.54

961

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

六本木で気持ち良い風にあたりながらランチをするならば

2012/08訪問

1回

ブノワ

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

ブノワ

表参道、明治神宮前、渋谷/ビストロ、フレンチ

3.74

1008

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:4.5

表参道の少し気の利いたランチデートには是非おすすめしたいブノワ。ラ・ポルト青山の10階にあるのだが、

2015/03訪問

1回

けやき坂

ステーキ 百名店 2021 選出店

食べログ ステーキ 百名店 2021 選出店

けやき坂

六本木、乃木坂、麻布十番/鉄板焼き、ステーキ、シーフード

3.56

357

¥20,000~¥29,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:4.5

安定感のある鉄板焼き

1回

東京 芝 とうふ屋うかい

日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

東京 芝 とうふ屋うかい

赤羽橋、芝公園、神谷町/日本料理、豆腐料理

3.61

1319

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.5

お祝いの席に

2010/08訪問

1回

精進料理 醍醐

神谷町、御成門、虎ノ門ヒルズ/日本料理

3.69

131

¥20,000~¥29,999

¥15,000~¥19,999

定休日
-

昼の点数:4.5

「精進料理」ということで、気になりランチで訪問。愛宕ヒルズの隣の入り口からはいる。桜並木を通りながら。 そして、入り口ではスタッフが待ってくれている。名前を告げるとエスカレーターで玄関まで案内してくれる。部屋は個室。庭園が見渡せる縁側で、とても心地よい。ちょうど春だったので緑も青々としている。 コースは1万円くらいからあるのかな?今回はランチでもっともオーソドックスといわれた1.2万のコースで。精進料理だけあって、当然ながら肉も魚もない。しかしうまい。量もそれなりにあり満腹になるほど。 ドリンクのオーダをするタイミングだけが難しかったものの、サービスは行き届き、食事も美味で、非常に良い和食でした。こういう店を覚えておくといざという時に便利な気がする。 海外の人がきた時とか、田舎からきた親を持てなす時とか。

1回

中国飯店 富麗華

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

中国飯店 富麗華

麻布十番、赤羽橋、神谷町/中華料理

4.19

1887

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

王道フレンチの代名詞としてロブションがあげられるとすれば、王道中華の代名詞としては、この富麗華があげ

2012/05訪問

1回

Restaurant THE MOON

六本木、乃木坂、麻布十番/フレンチ、スイーツ、バー

3.49

331

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:4.0

カフェ利用。ヒルズのカフェはどこも混んでいるので、少し落ち着いて話をするところとなると場所が限られるのだ。本来、グランドハイアットのカフェがその役割を担うべきであるが、フレンチキッチンはカフェの予約はだめとのこと。これは、非常に使い勝手が悪い。 しかし、このMOONは、予約可能。落ち着いてお話ができるので、非常に良い。ただ、展望台の入り口から入らないといけないので、はじめての方は戸惑うかも。展望台のチケット売りのところ、で予約の旨を伝えるとチケットをもらうことができます。 なお、予約時は確かアフターヌーンティーセットのオーダーはマストだったかも。でも、この景色をみてたら、アフターヌーンティーセットも食べたくなるものですよね

1回

鮨処 榎本

池尻大橋、三軒茶屋/寿司

3.52

101

¥15,000~¥19,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

週末のランチで訪問。12時前に伺ったが12時になるとすでに満席。人気が伺える。常連さんも多いようで、地元で愛されるお店なんだろう。 10席ほどのカウンターだけの店内。落ち着いた雰囲気で「ザ、寿司屋」といった様相。お店自体はとても古くからされているそうだ。 ランチは、丼物は1000円代でいただける。寿司は8巻だったかな?くらいで3200円。今回は握りを頂くことに。 どれも小ぶりでとても美味。あなごが名物らしく、たれではなく塩でいただけます。最後は鉄火巻で締め。 「三宿の寿司屋」として覚えておきたいお店。

2017/02訪問

1回

ページの先頭へ