浜田 岳文さんの行った(口コミ)お店一覧

人生を賭けた食べ歩きの記録

浜田 岳文 (40代後半・男性・東京都) グルメ著名人グルメ著名人

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン・つけ麺

開く

ジャンルから探す

すべて ラーメン ラーメン・つけ麺
  • ラーメン
  • つけ麺
  • 油そば・まぜそば
  • 台湾まぜそば
  • 担々麺
  • 汁なし担々麺
  • 刀削麺

閉じる

行ったお店

「ラーメン・つけ麺」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

14 件を表示 4

新福菜館 麻布十番店

麻布十番、赤羽橋、六本木/ラーメン、中華料理

3.50

991

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

Shinpuku Saikan | Azabu Juban, Tokyo 麻布十番「新福菜館 麻布十番店」 1938年の創業以来、京都で長年愛される、老舗ラーメン店。 京都といえば繊細な味付けの日本料理のイメージが強いが、濃厚でパンチの強いB級グルメも、京都の食を語る上で欠かせない。 当店のラーメンの特徴は、真っ黒いスープとたっぷりの九条葱。見た目ほどではないが、塩分と旨味が濃い。ヤキメシも、負けずと黒いのが個性的。 関西出身者としては、このノスタルジーたっぷりの味を東京で楽しめるのが嬉しい。 2020年1月 中華そば ヤキメシ

2020/01訪問

1回

AFURI 六本木交差点

六本木、六本木一丁目、乃木坂/ラーメン、つけ麺

3.25

557

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

六本木で深夜にラーメンを食べたくなった時に、有力な選択肢。 この日は台風襲来で周辺の飲食店が軒並み早仕舞いする中、オープンしていて助かった。 <2018年9月> 大葉香る梅塩そば:大葉、紀州南高梅、鶏チャーシューを載せた季節の限定メニュー。繊細なスープに浮かぶ胡麻の香ばしさが印象的。遅い時間に食べても胃に優しい一杯。

2018/09訪問

1回

AFURI 恵比寿

恵比寿、代官山/ラーメン、つけ麺

3.49

2148

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

恵比寿で会食の後、小腹が空いていると立ち寄るのが「AFURI」。 当店の源流となる「中村屋」を初めて訪れたのは、約18年ほど前。当時は神奈川県大和市にあり、都内から1時間以上掛けて車で行った。平日昼間にもかからわず、1時間半待ちは当たり前という超人気ぶりが、今でも記憶に残っている。 「AFURI」を恵比寿にオープンしたのは、約14年前。「中村屋」の流れを汲むラーメンを都心で食べられるのが、画期的だった。その後、多店舗展開をするようになり、レア感はなくなったが、定番の柚子塩、柚子醤油は変わらず美味しい。 なにより嬉しいのは、深夜まで営業していること。20年前のラーメン店と言えば、遅くまで営業しているのが通常だったが、ジャンルとしての進化を遂げた結果、こだわっていて美味しい店ほど営業時間が短くなってしまった。そんな中、ランチタイムやディナータイムを外しても訪問でき、かつ期待するクオリティを得られる「AFURI」は、貴重な存在。 <2017年5月> 数量限定の、「大葉香る梅塩そば」を注文。 トッピングは、大葉、紀州南高梅、鶏チャーシュー。山葵を適宜スープに溶かしながらいただく。深夜にさっぱりとした味わいで、もたれないのが嬉しい。

2017/05訪問

1回

麺の坊 砦

神泉、駒場東大前、渋谷/ラーメン、つけ麺

3.64

786

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日

豚骨が得意でない方にこそお勧めしたい、癖の少ない豚骨ラーメン

2016/06訪問

1回

ページの先頭へ