サンド1さんの行った(口コミ)お店一覧

サンド1のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 39

台湾ラーメン 味世 石神井公園店

石神井公園/ラーメン

3.47

124

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

本場名古屋の暖簾分けの暖簾分けで直系!

2024/06訪問

1回

サームロット

東新宿、新宿三丁目、西武新宿/タイ料理、ベトナム料理、アジア・エスニック

3.49

333

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.9

個性的なタイ料理

2024/06訪問

1回

円蔵

東長崎、落合南長崎、椎名町/居酒屋

3.22

18

¥4,000~¥4,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

家族連れのオアシス

2024/06訪問

1回

えっちゃんラーメン。

田町、三田、芝浦ふ頭/ラーメン、つけ麺

3.63

651

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

味・コスパ・サービス良しの3拍子

2024/06訪問

1回

大衆小料理 達磨酒場 有楽町店

日比谷、有楽町、銀座/居酒屋、海鮮、焼き鳥

3.15

65

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.0

1回

麺匠 鶏吟  保谷店

保谷/ラーメン

3.25

37

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

手軽に鶏白湯ラーメンが味わえて使い勝手が良いお店

2024/05訪問

1回

はやし家製麺所 高松空港店

高松市その他/うどん

3.48

306

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

香川出発前の最後の一杯はココで決まり。

2024/05訪問

2回

さか枝うどん 南新町店

瓦町、片原町(高松)、今橋/うどん

3.57

269

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

1回

純手打うどん よしや

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

純手打うどん よしや

丸亀市その他/うどん、天ぷら

3.78

1004

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

1回

ピラブカウ

池袋、北池袋/タイ料理、カレー、弁当

3.39

62

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.9

池袋北口アジア料理群の中の一軒。シェフが変わったようです。

2024/05訪問

1回

三立十割 蕎麦人

福島/そば、居酒屋

3.54

78

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

いい意味で東京っぽい。赤坂見附などにあってもおかしくない。

2024/04訪問

1回

ひなたや

池袋、要町/居酒屋、海鮮、焼き鳥

3.25

31

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.3

新メニューの提供努力が素晴らしい。ゆったりと飲める良店。

2024/04訪問

2回

ゆで太郎 東池袋春日通り店

向原、大塚、大塚駅前/立ち食いそば、そば、丼

3.08

71

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

果たしてチェーン店に店舗間で差があるのか?!あります!敢えて書きます。とっておきの秘蔵ネタ。

2024/05訪問

1回

Il Lato

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

Il Lato

新宿三丁目、新宿、新宿御苑前/イタリアン

3.86

183

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.5

「新宿にはいい店がないよね」とのたまう人が時々いますが、「Il latoとかちゃんと探してるの?」と反論しています。価値ある至宝。最高のお店。この満足感なら高コスパ。百名店に偽りなし!

2023/08訪問

1回

肉割烹 光

池袋、東池袋、東池袋四丁目/牛料理

3.35

136

¥15,000~¥19,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.4

悪くはないのですが、料理って難しいと思わされたお店

2024/05訪問

1回

山下本気うどん 池袋北口

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/うどん、天ぷら、日本料理

3.18

39

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

なにわ讃岐うどんという新ジャンル?「つるとんたん」や「あんぷく」の高級路線と、丸亀製麺の大衆路線の間。

2024/05訪問

1回

プリック

池袋、北池袋/タイ料理、カレー

3.58

297

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

池袋のタイ料理はレベルが高い!本格的味わいの一軒。

2024/05訪問

1回

池袋寅箱

池袋、北池袋、要町/居酒屋、うなぎ、日本酒バー

3.53

103

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.9

池袋の奥(おくいけ)で光輝く一軒。ジビエが味わえる創作和食。

2024/05訪問

1回

百味 所沢プロペ店

所沢/居酒屋、寿司

3.48

249

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

『呑兵衛の桃源郷。今は何時ですか?昼ですか?それとも夜ですか?』 所沢の名店「百味」!結論から言えば、よくある昭和の居酒屋でした。しかし、所沢の半径10kmでこれに比肩できる店があるかと言えば怪しい。 それくらい希少価値を感じる店です。 ・ドリンクは安く ・料理は早くて旨く ・栄えた駅から歩いて数分 似たようなお店が秋津や清瀬にもありますが、所沢の街の規模で中心部にこのようなコスパの良い店があるのは非常に評価できます。 わざわざ交通費をかけて行くようなお店ではありませんが、野球のベルーナドームの帰りなどたまたま通り道になったら候補に上がる店だと思います。 入り口は見落とすくらいに分かりにくいですが地下の店舗は広々。 昼から普通に飲めます! 呑兵衛にとっては理想空間。1人飲みにも向いています。評価する人によっては星4.0級の店です。

2024/04訪問

1回

本格手打 もり家

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

本格手打 もり家

高松市その他/うどん、天ぷら、うどんすき

3.77

1014

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日、金曜日

昼の点数:4.1

『高松空港の近辺にいるとどうしても気になってしまう名店』 レンタカーを返すまで残り1時間10分。しかも閉店10分前。最後の給油もあるし、果たして行けるか? そんな計算をしながら頑張って辿り着いたもり家さん。お腹の減り具合的には少々無理をしていたので(笑)量を抑えつつ前回気になっていたもう1つのメニュー「もりもりうどん」をオーダーします。 ツユは2種類あるうち「あっさり目」。 「濃い目」も迷いました。 うん、やっぱり美味しい。 ここのお店のうどんは外と中の2層構造のように感じます。 外は爽やかに白く、小麦の香りが溶け出すような風味をほとばしらせ口の中にスムーズに旨みが広がっていきます。 中はもっちりと腰があり噛み締める満足感を与えます。満足感のある太さです。 紀州南高梅天ぷらとネギのハーモニーも良く、あっという間に完食でした。 そんなにお腹は減っていなかったはずなのですがw 接客も良く、満足の行く再訪問でした。 『今のところ、香川No.1うどん店。このお店を基準にして優しく厳しく(笑)食べ比べて行きたい』 今回の香川訪問のメインイベントの1つだった「本格手打 もり家」さんの訪問。知り合いからの強い推薦でレンタカーを借りて行ってきました。 このような場合、先にハードルが上がってしまって意外と評価が低いなんてこともままありますが、もり家さんは余裕でそのプレッシャーをクリア! 再訪決定の美味しさでした。 いただいたのは名物のかき揚げおろしうどん。さんざん悩んだ「特上もりもりうどん」は次回の楽しみとなりました。 巨大なかき揚げは噂に違わずサクサクでエビが香ります。途中では野菜の旨み、さつまいもやカボチャ系の甘みも加わりこれ以上ないほどの満足感。 もう、かき揚げ屋でもいいんじゃない?と思う幸福の次にもっちりうどんの2段階攻撃。 このうどんの凄さは絶妙な太さと固さと弾力に加えて小麦の芳醇な香りを持っていること。 強いコシの爽快感を追求しただけの「The讃岐うどん」とは一線を画します。 なんというか口の中に入った時に鼻に小麦の香りが抜ける時の感覚がリッチなのです。 つるつるシコシコだけではない、ふわっと香る風味がたまりません。 サイドメニューとして頼んだ「しょうゆ豆」もうどんとのハーモニーがいい味を出していました。 わざわざこの距離をクルマで走ってくるお客さんが多いことに納得の味でした。 店主さんはNHK仕事の流儀にも出演したことがあるよう。プロの味を堪能させていただきました。

2024/04訪問

2回

ページの先頭へ