食の暴力超絶旨し!さんの行った(口コミ)お店一覧

食の暴力

メッセージを送る

食の暴力超絶旨し! (男性・東京都) Tabelog Reviewer Award受賞者Tabelog Reviewer Award受賞者 認証済

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 305

ミゾグチヤ 東十条店

東十条、十条、王子神谷/ラーメン

3.38

58

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.4

昼の点数:4.4

東十条駅前の二郎系ヘルシー&スパイシーラーメン『ミゾグチヤ』にて、ラギ(シコクビエ)という雑穀が練り込まれた、硬くて極太の自家製麺を堪能しました。超絶旨し!!大根アチャールと葱、そして岐阜中津川の激辛唐辛子「あじめコショウ」をマサラ増し増しでトッピング。エンドルフィンが過剰に分泌!! 本日は寒かったこともあり、新しく出来た東十条のラーメン屋さんで「反省会」やってきました。二郎系、ネパール系がハイブリッドされた奇跡のラーメン。身(お腹)も心も満たされながら、次回開催に向けての打ち合わせもしっかりやってきました。東十条北口駅前、「ミゾグチヤ」にて、『ネパル麺』1,000円。一見、二郎系だけど、全て身体に良い食材で、チャーシューも良い肉質で、しかも、マサラやらスパイスやらネパール大根のアチャールやらが入っていてガツンとした衝撃がちゃんとある。接客もいいし店もキレイだし、また来ようと思ったね。 事務所に近い、東十条駅でよくランチを食べるのだが、東十条と十条は美味しい店が多い。東十条駅だけでも、ソウルフードのからし焼きの「とん八」を始めとして、牛角系の「焼魚食堂」「陳麻家」など食べる場所には困らない。そんなランチタイムに駅から降りてすぐの無化調ラーメン店の並びに、『ふと麺』『ネパルメン』『すぱいす自家製麺』の強烈な看板やのぼりの店を発見した。本日がオープン日らしく、行列が出来ていたので、並んで食べてみることに。。。 店員さんは日本人とネパール人の混成部隊。ムラコアチャール(大根のスパイシーな漬け物)の入った太麺をオーダー。これが二郎系ラーメンにアチャールが載っていて、麺は超太打ちの田舎蕎麦風の黒い麺というオリジナリティ溢れる逸品。ネパールのダルバートに載る、本格的なアチャールに、たまたま最近自分自身でハマっていた、ラギ粉(シコクビエ)の麺だった。二郎系と云えば、恐ろしく化調が使われているが、こちらは天然素材の旨味で、チャーシューも高級とんかつ屋さんレベルのものが使われているようで、ヘルシーこの上なし。そして超絶旨し!!ヘルシーなのに旨味の暴力革命である。麺もここまで美味しい、太くて硬くて、ミネラルたっぷりの麺は初めて!!この衝撃は凄まじい。

2024/03訪問

3回

渋谷 天婦羅 ふじもと

渋谷/天ぷら、日本料理

3.36

58

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:4.1

渋谷『天麩羅ふじもと』熟成魚の天ぷらに舌鼓 | 食の暴力food-violenceのブログ

2023/11訪問

1回

貴州火鍋

新小岩/四川料理、火鍋

3.42

65

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.3

テイクアウトの点数:4.0

その他の点数:4.0

新小岩 貴州料理専門店『貴州火鍋』五目麻辣湯に舌鼓 | 食の暴力food-violenceのブログ

2023/12訪問

15回

Kalpasi

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

掲載保留Kalpasi

千歳船橋、経堂/インドカレー、ネパール料理、スリランカ料理

3.90

381

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.1

千歳船橋 スパイスレストラン『カルパシ』 | 食の暴力food-violenceのブログ

2018/11訪問

3回

サルシーナハラルフーズ

新大久保、大久保、東新宿/南アジア料理、カレー

3.47

73

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.1

昼の点数:4.1

大久保 ハラル食材物産店 サルシーナハラルフーズ | 食の暴力food-violenceのブログ

2024/01訪問

10回

タシデレ

曙橋、四谷三丁目、四ツ谷/アジア・エスニック

3.47

112

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.1

昼の点数:4.1

テイクアウトの点数:4.0

その他の点数:4.0

曙橋 チベットレストラン『タシデレ』ラプシャ・ピンシャに舌鼓 | 食の暴力food-violenceのブログ

2022/12訪問

10回

創作スパイス かれはだれ/ビオ酒場 夜のかれはだれ

中目黒、祐天寺、代官山/カレー、バル

3.51

94

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

今宵のディナーの暴力は、レトルトカレーも発売している、中目黒のスパイスカレー店『創作スパイス かれはだれ』にて、3種盛りの合いがけカレーに舌鼓を打つ。スパイシーで超絶旨し!! 有機サツマイモとマンダリンオレンジのココナッツチキンカレー、豚肉をワインとビネガーでホロホロに煮込んだポークビンダルー、チャナ豆と有機野菜のサンバルの3種盛りに、梅干しアチャールをトッピングしました。 シェフのまめこさんの独創的なスパイスのテクニックが光ります。夏くらいからはスパイス教室も開催するとのことですので、要チェックです!

2023/06訪問

1回

ワイン厨房たかはし

西荻窪/ワインバー、イタリアン、スペイン料理

3.22

16

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

西荻窪 スペイン料理『ワイン厨房たかはし』カスレ・生牡蠣・岩中豚ディルソース・シェリー酒に舌鼓 | 食の暴力food-violenceのブログ

2020/02訪問

1回

オーセンティック

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

オーセンティック

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、本所吾妻橋/ベトナム料理、居酒屋

3.58

202

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

浅草 ベトナム料理『オーセンティック』アサリしじみスープかけご飯に舌鼓 | 食の暴力food-violenceのブログ

2019/06訪問

2回

炭火シュラスコ GOSTOSO

麻布十番、六本木、赤羽橋/シュラスコ、ブラジル料理、ステーキ

3.44

139

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

麻布十番 ブラジルレストラン『炭火シュラスコ Gostoso(ゴストーゾ)』 | 食の暴力food-violenceのブログ

2022/12訪問

1回

大島

船堀/ラーメン

3.82

1530

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

船堀 札幌味噌ラーメン店『大島』 | 食の暴力food-violenceのブログ

2018/11訪問

1回

BAR 木の香

千歳烏山、芦花公園/バー

3.04

5

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

千歳烏山『BAR 木の香』 | 食の暴力food-violenceのブログ

2022/11訪問

2回

ブラッスリージェルバ

志村坂上、本蓮沼/アフリカ料理、中東料理

3.39

50

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

志村坂上駅前 チュニジア料理店 ブラッスリージェルバ | food-violenceのブログ

2024/01訪問

3回

バンゲラズキッチン

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

バンゲラズキッチン

有楽町、銀座一丁目、銀座/インド料理、インドカレー、ワインバー

3.67

1343

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:3.9

『バンゲラスキッチン銀座本店』 | 食の暴力food-violenceのブログ

2024/05訪問

12回

剣閣

新高島平、高島平、西高島平/四川料理、中華料理、飲茶・点心

3.46

104

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:3.9

新高島平 四川料理 剣閣 | food-violenceのブログ

2024/04訪問

3回

カレーとビリヤニとお酒 たびる

梶原/カレー、インド料理

3.30

24

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.9

JR宇都宮線・高崎線『尾久』駅、都営荒川線『荒川車庫前』駅に程近い、明治通り沿いのジロー系「ラーメン富士丸」隣に、ビリヤニの美味しい店が出来たと、カレーマニアの吉野先輩から伺い、早速食の暴力へ向かうことに。 夕方1番目の客として入店し、本日の日替わりのビリヤニと焙煎ポークキーマカレーのスペシャルセット1100円をオーダー。 マトンビリヤニ・ターメリックライス・半熟エッグ・ゴーヤ・玉ねぎのアチャール・ヨーグルト・焙煎ポークキーマカレーと超豪華なセットに舌鼓を打つ。超絶旨し!! 『カレーとビリヤニとお酒 たびる』という店名のタビルは、カルーナタカ音楽で使う低音が出る打楽器のこと。素晴らしいお店です。

2023/07訪問

1回

タロス

イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

タロス

渋谷、神泉/イタリアン、パスタ、ワインバー

3.66

897

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.9

昨夜の食の暴力はイタリアン。それも普通のイタリアンではなく、サルデーニャ島料理専門店に行きました。渋谷道玄坂にある『タロス』というお洒落なお店です。サルデーニャ料理の特徴は、シーフード、トマト、ナッツ、生パスタを沢山使う点ですかね。カラスミはよく使われるようです。貝の残ったスープで作るプルグルそっくりの巨大クスクスはプチプチして美味しかったです。マグロ・肉・チーズからデザートまで一味違う味付けのイタリアンを堪能しました。旨味抜群です。 ただ渋谷という街は、車移動の私にとって、最も嫌い・厄介・鬼門のエリアです。常に渋滞し、中へ入れず、駐車場も少ない、高い地域です。特に道玄坂のマークシティ側は食の銘店が多数ありながら、杭でどこからも車が入って行けず、離れ小島のような状態のエリアです。駐車場はあるのだが、時間帯によっては、車そのものが入れない鬼門です。 (2017年6月18日投稿)

2017/06訪問

1回

もち豚とんかつ たいよう

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

もち豚とんかつ たいよう

武蔵小山、西小山、戸越銀座/とんかつ

3.76

1091

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、金曜日

夜の点数:3.9

武蔵小山の超有名とんかつ店『もち豚とんかつ たいよう』で食の暴力宴。豚汁の旨い店はトンカツも旨いの格言通りのお店。肉がジューシーで超絶旨い!しかし、他のとんかつ屋が旨ければ旨い程、750円で林SPFポークを提供している、上野のおホモだち経営の『とんかつDJ 山家』が頑張っていることに気付く。上野に2軒、両国、高田馬場、蒲田にも進出した、躍進する『とんかつ山家グループ』の凄まじさに改めて驚かされる。御徒町の蓬莱屋は2,500円〜、秋葉原の丸五でも1,500円〜なのに。 (2019年6月16日投稿)

2019/06訪問

1回

CURRY SHOP くじら 高円寺

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

CURRY SHOP くじら 高円寺

高円寺、新高円寺/インドカレー、カレー、居酒屋

3.76

798

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.9

本日の食の暴力は、高円寺祭。22時過ぎに行ったら、インド富士子がお開きだったので、大一市場内の『CURRY SHOP くじら 高円寺』にて、ポークヴィンダルーとラッサム、ヤムウンセン(春雨サラダ)に舌鼓を打つ。すべてパクチーたっぷし仕様!!超絶旨し!! (2016年4月30日投稿) 阿佐ヶ谷や高円寺エリアは最も心にフィットする。なぜなら自分自身が産まれた街だから。 ということで、本日の食の暴力は、高円寺北口大一市場内のマニアックなカレーバル『くじら』と無化調ラーメン『ひら石』。どちらも深夜一時半なのに完全満席。 くじらでは、南インド料理の酸辣スープ「ラッサム」、西インド料理のスパイスカレー「ポークビンダルー」、選べるセットメニューでは「クスクスサラダ」に舌鼓を打つ。超絶旨し!! 大一市場という屋台村には他にもタイ料理とベトナム料理の名店があり、いつ来ても飽きない。 (2016年3月27日投稿)

2016/04訪問

2回

Amets

田原町、浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)/スペイン料理、ダイニングバー、ワインバー

3.52

109

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.9

浅草 スペイン料理店『アメッツ』蝦夷鹿のロースト・ポテトサラダ・黒オムレツに舌鼓 | 食の暴力food-violenceのブログ

2018/02訪問

1回

ページの先頭へ